このページのスレッド一覧(全1206スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 20 | 2 | 2025年2月1日 09:40 | |
| 6 | 1 | 2024年9月16日 12:08 | |
| 5 | 4 | 2024年9月16日 23:06 | |
| 5 | 2 | 2024年9月10日 17:57 | |
| 1 | 0 | 2024年9月9日 01:02 | |
| 4 | 3 | 2024年9月9日 23:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
色々問題あるんだろうな〜と半信半疑で縦型から移行しましたが、想定通り。
少量だとエラーで止まって進まない脱水。
脱水中、重さ偏りで残り時間が行ったり来たり。
止まらない乾燥機能(0分になっても電源は切れず解しで回り、ロックは自動解除されない)
夜回して朝完了は夢の話しでした。
やはり縦型でしょ!
10年は絶対持たない感覚。
書込番号:25893492 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
我が家も全く同じ状態で修理依頼しました…前に使っていたアクアのドラム式ではこういうことは起こらなかったです…
書込番号:25906944 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
我が家もまったく同じで修理を依頼しましたが
ドアの所のゴムパッキンを交換していただきましたが、直りません。
修理箇所が違うような気がします。
どのような修理をしていただきましたか?
書込番号:26057704 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL
出張修理人さん こんにちわ
画像から察するに、エバポレーター(熱交換部)
自動洗浄機能が作動してない様に思いました
ウチのNA-LX125ALは、丸2年ですが綺麗です(毎日、洗・乾燥コース使用)
書込番号:25892828
1点
洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-L
ネットで購入し現地見積もりにきてくださったのですが(ヤマダ電機の方でした)8センチかさ上げが必要とのことでした。ただAQUAのドラム式は純正のかさあげでないと不可とのことで3センチのものを2個重ねても6センチまでしかかさ上げできないとのことで設置不可、注文取り消しとなってしまいました、、
我が家は洗面所スペースが狭くドラム式だとこの機種がよかったのですが、同じように設置不可とされた方はいらっしゃいますでしょうか?
乾燥機能がほしいので縦型から買い替えたいです。
何か解決策があれば知りたいです。防水パンを設置するとか?
純正ではないかさ上げ台を使われている方は保証にはいられていないのでしょうか。
書込番号:25889110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>oアラベスクoさん
こんにちは。他社ドラム式ユーザーですが参考までに。
AQUAより機体が軽い・嵩上げ脚?設置台?の純正な選択肢がより多い他社機種にする、って選択はナシですか?
何処がベターorベストかは存じませんが。
ちなみに
AQUAってなぜか類似他社に比べて機体が重いんですよね。。。同等容量で比べると。
これDX12Pは94kg、前年以前モデルも同様。
対して洗い12kgタイプのパナやシャープは81kgくらい、東芝が89kg、日立の最近出たヒートポンプ式がAQUAに近い93kg。
AQUAの重さゆえに、ヤマダの配送工事屋が「下手に非純正品/他社品流用での嵩上げはできない(あとからトラブってっても責任負えない)」って判断したんでしょう。
ご検討を。
書込番号:25889336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
コメントありがとうございます。
なるほど重さについては考えていませんでしたのでそうなのかもしれません。
現在ビートウォッシュの8キロタイプを使用していて同じサイズのドラム式はAQUAしかないのでAQUA一択だったのですが、、
家電量販店に行って聞いてみて難しそうでしたら別メーカーを検討したいと思います。
書込番号:25889832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
5年保証を追加して、防水パンの上に市販の嵩上げ台(10cm)を使用してますが特に問題なく設置していただけましたよ。
純正じゃないと不可という説明は特にありませんでした。
洗濯機自体は家電量販店ではなく価格コムから安いとこ探して購入しました。
書込番号:25893173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まねね025さん
家電量販店コジマに行き店員さんに説明したところ、AQUAの担当者にその場で確認してくださり純正のかさあげでなくても大丈夫との事でした。なので無事に購入することができました!設置は来週ですがとりあえずよかったです!
書込番号:25893622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-L
購入して3ヶ月ぐらいですがぐらいですがヒートポンプが壊れて新品と入れ替えとなりました。入れ替えに来た業者に聞くとどうも同じような故障が結構あるようですが、皆さんどうですか?
新製品も出ましたが改善されているのかな、、、
書込番号:25885490 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
AQUAってハイアールが旧三洋電機の白物部門を買収したブランド名にすぎない。
書込番号:25885501
1点
こんにちは、これは驚きです、ここの評価も高く、スペックも12Kgあるし、価格は半額、結果として売れ筋2位。
まぁ、誠意ある対応をしてるようなので結果を待ちましょう、長期保証って付けてますよね。
書込番号:25885563
1点
洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110FL
買って2年でf19のエラーが表示され洗濯機できなくなりました。
故障を伝えてから修理に来るまでに二週間かかりました。修理は保証に入っていたので無料でしたが基盤の交換になりました。
高機能な洗濯機は買わないようにしようと思う。
書込番号:25883628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H7
わかめのような黒カビの発生頻度が尋常じゃない。
洗濯槽クリーナーをしょっちゅうかけていますがいくらやってもきれいにならない。うちだけでしょうか?次回はパナソニックの洗濯機はやめようかと思います
お金があればすぐにでも買い替えたい
0点
経験上、どこのメーカーもあまり変わらないと思いますよ
メーカーの洗浄剤は結構強力ですよ
https://panasonic.jp/wash/special/mold/tankcleaner.html
黒カビ対策なら、シャープの穴無し槽が効果的です
書込番号:25883724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>HeroKKKさん
こんにちは。ユーザーではないですが。
>わかめのような黒カビ
>洗濯槽クリーナーをしょっちゅうかけていますがいくらやってもきれいにならない
既に機内表面にがっつり出来ちゃってる黒かびを、機体から剥がすだけ剥がして分解まではしてくれない、ってな中途半端な効能の「洗濯槽クリーナー」あるある事象のような。
機体メーカー純正の洗濯槽クリーナー↓はお試し済みですか?
●洗濯槽の除菌、黒カビ除去に。[塩素系]洗濯槽クリーナーはココが違う | 洗濯機・衣類乾燥機 | Panasonic
https://panasonic.jp/wash/special/mold/tankcleaner.html
剥がれたワカメ状物体の分解までやってくれるので、クリーナー施工後にワカメ状物体が漂う事象は起きにくいです。
値段はだいぶお高いのと、真面目にやると一晩?かかるのが難点ながら。
使い方は機体の取説ご参照。
機体メーカー?機種?によるカビの生えやすさ云々は不詳です。。。
書込番号:25884647 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
早速、パナソニック純正のクリーナーを買いに行きました!だいぶ滅入っているので、ここはめいいっぱい、11時間コースで徹底的に黒カビわかめを退治してみます!
アドバイスありがとうございました!
書込番号:25884802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





