洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ136

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 衣類にほこりがつく

2023/07/15 10:59(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL

クチコミ投稿数:4件

Panasonicのドラム式からビックドラムに変えたんですが、ほこりがとにかくつきます。買って1ヶ月もたってないのに黒いものはコロコロしないといけないレベルです。洗濯ネットもほこりだらけ。何か対策はないものでしょうか?
ほこり以外は問題なく使えてます。
とにかくほこりがストレスです。

書込番号:25344824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!72


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/07/15 11:15(1年以上前)

ホコリをホコリだと思わなくすれば
よいかと、ホコリではないホコリではない、取らなくてよいものだ!

書込番号:25344846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:23件

2023/07/15 11:52(1年以上前)

>ファルビッシュさん

日立グローバルライフソリューションズは、下記のとおり回答しています。

https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/q_a/a60.html

書込番号:25344896

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2023/07/15 13:03(1年以上前)

ファルビッシュさん  こんにちわ

風アイロンのホコリは、10年くらいまえから

多かれ少なかれ アルアルで!画像も多くUPされてますネ!

書込番号:25344990

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2023/07/26 14:03(1年以上前)

そうなのですね。。
もっとリサーチしてから買えばよかったです。。
ありがとうございました。

書込番号:25359872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/07/26 14:05(1年以上前)

ありがとうございます!
かいてありますね。。
洗濯後、乾かす前に衣類を触ると手にたくさんほこりがつくのですよ。まだ1ヶ月も経っていないのに。、

書込番号:25359873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


m_betsyさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/19 16:44(1年以上前)

同時期に出た異なる乾燥フィルターレスの機種でも、同じようにほこりがたくさんつきました。
特に乾燥機能を使ったあとでつきます。

いろいろ調べたところ、乾燥機能利用後「槽洗い(12分)」を行ったところきれいになりました。

今回の機種で乾燥フィルターをなくした代わりに、乾燥ルートの自動洗浄をやっているようですが、それが不十分なようです。
それを補うために「槽洗い」が、新規に付加されたようです。

今は乾燥後は毎回槽洗いを行うことで、ほこりはほぼ皆無になりました。
また、乾燥の時間が長くかかる、というようなこともなくなりました。

ご参考まで。

書込番号:25429263

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:4件

2023/09/19 18:00(1年以上前)

なんと!とてもありがたい情報です!
ありがとうございます!

乾燥のたびにフィルターのお掃除、パッキンのお掃除をしても大量な埃で、ストレスがすごかったので、本当に助かります!

早速本日よりやります!

ありがとうございました!

書込番号:25429351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 東芝 > AW-10GM3

クチコミ投稿数:3件

防水パンに付着した黒色粉末

コストコ倉庫店にて、5年保証と消費税込みで5万円台前半で購入しました。

低価格水準の機種であることから、洗濯槽の動力は今では珍しくなりつつある、モーターと洗濯槽をベルトでつなぐ方式です。そのため、高さをかさ増しして洗濯機を設置した場合などに運転中に本体下部に足などを入れると怪我をする恐れがあるため、状況により付属の安全板を取り付けて使用します。

さて、このベルトが多少厄介です。私はフチの浅い防水パンの上に載せて使用していましたが、2週間ほどして、防水パンの上やパン周辺の床面に黒い粉末が目につくようになりました。そこで洗濯機を裏返して見たところ、この粉末はベルトの摩耗に由来するもののようでした。パンや床に付着した、おそらくオイルを含んでいるであろうベルト粉末は水拭きしてもなかなか汚れがとれません…

洗濯容量と価格帯を考慮するに、本品は一般家庭用途というよりかは、業務用等として屋外で使うことを想定しているのだと思います。

ちなみに、このベルト粉末を除けば他の同容量洗濯機よりも多少水と電力を多く消費するものの、基本的な機能しかついていないシンプルな機能性(自動槽洗浄もついていない!)により使い勝手が良いと思います。価格も満足できるものと考えます。そのため、床面の保護さえしっかり行えば問題はないと思います。

後日談ですが、本品は購入後90日以内にコストコに返品しました。スタッフの方からはこちらが申し訳なくなるほど丁寧に接していただき、商品代金と保証料を全額返金していただきました。ちなみに、私は倉庫店で直接購入して自分で持ち帰って設置し、返品も自分で倉庫店に持ち込んだので送料手数料等はそもそも発生していません。そのため、これで全額返金していただいたことになります。コストコには本当に感謝しています。

なお、現在はコストコオンラインで購入したaw-10dp3を利用しています。

書込番号:25341157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:2件

2023/07/15 06:41(1年以上前)

貴重なお話をありがとうございます。
私はアイリスオーヤマ製を購入したのですが、推定ですがこちらの東芝製と同じ仕組みの
こちらの商品と同じく動力部分がベルトで簡素な作りになっているのがきになっていました。
早速洗濯機底部分にダンボールを一枚敷くことにします。

書込番号:25344562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ48

返信3

お気に入りに追加

標準

乾燥が終わらない

2023/07/11 20:10(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HR

スレ主 E3やまさん
クチコミ投稿数:11件

8年前のビッグドラムから買い替えました。
購入してから5ヶ月で乾燥が終わらなくなりました。
C06というエラー

今日、修理してもらいましたが、新しくなって乾燥フィルターがなくなって、掃除しなくてよくなったのですが、内部にフィルターがあり、それを洗濯機が自動で洗浄するようにしたそうですが、そのフィルターが細かすぎて、目詰まりを起こしてこのような症状になるそうです。
対策されたフィルターに交換してもらったら、ちゃんと風が出るようになり、乾燥するようになりました。

メーカーは対策品作ったら、購入者に連絡して欲しいものです。

書込番号:25340107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


返信する
koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2023/07/12 05:37(1年以上前)

乾燥ダクトだけじゃなくてまだフィルターあるんすか?
奥まった所に?
らくメンテちゃいますやん 

洗い流すのも限界なんでしょうね。

書込番号:25340556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/07/12 06:26(1年以上前)

ホームページにも明記されていませんか、せめてホームページにくらい書いてほしいですね。
リコールクラスの不具合ではないので扱いが軽いのかもしれませんが。

書込番号:25340589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2023/08/31 10:39(1年以上前)

細かすぎるフィルターサイズを修正すると風は通るかもしれませんが逆にすり抜ける埃は何処にいくんすか?

書込番号:25403270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ127

返信23

お気に入りに追加

標準

乾燥機能が早期にダメになった

2023/07/11 16:31(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL

スレ主 ToomyRauさん
クチコミ投稿数:11件

発売と同時に購入して、当初はすごく快適に使えてました。洗剤自動投入や風アイロンはホント便利です。
使用開始後3ヶ月目くらいから、乾燥後にドアに水滴が残るようになってきて、「あれ?」と思いつつも騙し騙し使っていましたが、とうとう半年目くらいからはほぼ乾燥できない状態に。
修理を依頼したところ「乾燥の風が全く出ていない」とのこと。原因は内部のフィルターの目詰まり。フィルターレスといいつつも、ユーザーの見えない・触れないところにフィルターがあって、それが致命的な不良を発生させるとか、設計不良なのではと疑うレベル。現時点では直ったからいいんですが、再発が心配…
これから購入を検討される方は少し注意(覚悟?)が必要です。

書込番号:25339860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


返信する

この間に3件の返信があります。


スレ主 ToomyRauさん
クチコミ投稿数:11件

2023/07/11 18:50(1年以上前)

>又、何かありましたら、情報としてお知らせいただければ、ほんとうにありがたいです。

承知しました。また何かお伝えできることがあれば発信しますね。

書込番号:25339999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


IISHさん
クチコミ投稿数:2件

2023/07/18 20:50(1年以上前)

情報参考になります。 残念ながら、我が家も乾燥しなくなりました。 購入からちょうど6か月です。 現在サポートに連絡して修理依頼しておりますが、修理受付から、最短でも訪問できるのが、11日後の平日との事で、現在来週まで修理待ち。 日立グローバルライフソリューションズ 修理受付窓口曰く、修理依頼が多く、順番に対応しておりますとの事。 毎日の選択で、購入から半年でも、10日以上乾燥できないストレスは、かなりマイナス、、、 

買い替え前も日立のビックドラムを10年程仕様していたので、乾燥フィルターや槽洗浄はマメに行わないと乾燥機能が落ちるのは理解していたので、乾燥フィルターが無くなり手入れが楽になるとはいえ、マメに((数回ごとに)排水フィルター掃除してましたし、槽洗浄も毎月程度は行ってましたが、早々に乾燥できなくなったショックは大きい。 
正常に動いている限りは満足の選択乾燥機だったのですが。。。 
保証期間なので、修理で治るとは思ってますが、5年ー10年は使用するつもりで購入してるので、非常に残念。 
また、毎日使う洗濯乾燥機なのに、修理対応まで10日以上のサポート体制。 これから購入する人はご注意を。 

書込番号:25349962

ナイスクチコミ!19


スレ主 ToomyRauさん
クチコミ投稿数:11件

2023/07/21 21:52(1年以上前)

>IISHさん
>もともと28号さん
続報です。
修理してから1週間程度しか経っていませんが、先ほどF02エラーが出ました。
今、プラグを抜き差しした上で再チャレンジ中ではありますが、そもそも乾燥ユニットになにか別の不具合を抱えてるのかもしれない気がしてきました。

書込番号:25353948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2023/07/22 00:36(1年以上前)

>ToomyRauさん
F02エラーということはメイン基板または乾燥ユニットの問題による故障ということのようですので、前回の修理原因と同じなんでしょうか。
今回は、内部のフィルターの目詰まりが原因ではないでしょうから、別の部分の修理対応になるでしょう。
その原因が特定され、修理完了につながるかもしれません。
こういう場合は、洗濯工程だけの運転は可能なんですかね。
洗濯だけでもできれば、1週間程度なら、しのげますね。

書込番号:25354115

ナイスクチコミ!1


スレ主 ToomyRauさん
クチコミ投稿数:11件

2023/07/22 08:15(1年以上前)

>もともと28号さん
乾燥関連の故障ではあるものの、前回は「フィルターの目詰まり」、今回は「メイン基板、または乾燥ユニットの故障」とのことなので、別の修理対応になりますね。乾燥ユニットにそもそも根本的な問題があって、その問題が表面上別の不具合を引き起こしてる可能性はあります。
一応、乾燥機能を使わない状態であれば動作はします。乾燥までしようとするとなぜか脱水の途中で止まります。
短期間に問題が発生しすぎなので、返品もしくは交換も視野に入れて交渉しようと考えています。

書込番号:25354331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2023/07/22 10:11(1年以上前)

>ToomyRauさん
返品も考えていらっしゃるとのこと、それも良いかもしれませんね。
らくメンテのホコリつまりの問題は、他の方からも報告があがっているようで、製品としてあと少しにつめる必要があるのかもしれません。
しばらく様子をみて、次の買い替えの時に、再度検討でしょうか。

書込番号:25354448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


IISHさん
クチコミ投稿数:2件

2023/07/26 17:29(1年以上前)

続報です。 サービスの方が来て、修理対応いただきました。 >ToomyRauさん 同様に、内部のフィルター目詰まりでした。 フィルターは新品の新しいタイプに交換してました。 
また、対策として、内部の乾燥フィルター洗浄の水量をアップする様に設定変更したとの事。 
さらに、洗浄用の水流を改善するパーツ交換をするので、後日再来し、作業するとの事になりました。
現時点では作業待ちがあるものの、フィルター交換したので、乾燥出来るように治ってます。 

修理ではなく、機能改善? 部品を違うものに交換するという事は
偶発故障の修理ではない気がするが・・・ 

洗濯の回数や量によって、半年ではなく保証が切れた1年後以降に乾燥できなくなったら、有料修理だったのか?・・・ 
また、改善すると言っているフィルターも、今後は何年詰まらず、性能通りの乾燥機能が使えるのか 
もう不安しかない。 

書込番号:25360023

ナイスクチコミ!13


スレ主 ToomyRauさん
クチコミ投稿数:11件

2023/07/26 18:03(1年以上前)

>IISHさん
うちのは結局交換になりました。
どうやら、夏に入って乾燥機能を使う人が増えた(?)からなのか、フィルター起因で乾燥できない不具合は全数交換した方がいいレベルの件数が発生しているようです。F02エラーはその中でもレアケースのようです。とりあえず様子を見てみます。

書込番号:25360059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2023/07/28 00:08(1年以上前)

>ToomyRauさん
新品交換になったようですが、返品他機種購入の交渉は難しかったのでしょうかね。

書込番号:25361687

ナイスクチコミ!6


スレ主 ToomyRauさん
クチコミ投稿数:11件

2024/03/02 16:18(1年以上前)

修理してから約半年、やはり乾燥できなくなりました。修理を依頼するのもめんどくさいので、自分で開けて内部フィルターの清掃を実施したところ改善。
通常では清掃できない箇所が定期的に目詰まりするような商品は買うべきではないですね。
これから購入しようとしている方は絶対に購入しないようにしてください。

書込番号:25644323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2024/03/02 19:11(1年以上前)

>ToomyRauさん
ご自分で上蓋を取り、内部フィルターの掃除をお出来るになるのなら、どれだけ手間がかかることか知りませんが、それはそれでよろしいかもしれませんね。洗って乾かすという機能には問題がないわけで。すごいですね。
ただ、らくメンテの看板はこの機種に関してははく奪ですね。

書込番号:25644565

ナイスクチコミ!3


スレ主 ToomyRauさん
クチコミ投稿数:11件

2024/03/02 23:17(1年以上前)

コンセント抜いて、ホース外して、シールを2箇所剥がして、ネジ9箇所外すと出てくるフィルタを掃除する感じです。
「らくメンテ」では無くて「つらメンテ」ですね…

書込番号:25644845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2024/03/03 09:42(1年以上前)

>ToomyRauさん
前回のメーカー修理が半年前とのことなので乾燥風路関係に対策品が出ています。例の保護フィルタ清掃だけではダメなのです。今すぐ修理依頼すべきです。この機種の欠陥なので保証期間は交渉次第でどうにでもなります。

書込番号:25645226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ToomyRauさん
クチコミ投稿数:11件

2024/03/03 10:17(1年以上前)

>初代から…さん
そうなんですね!情報ありがとうございます!
以前、基盤を交換+ソフト更新してもらって、フィルターも改良品に変えてもらったので、これ以上の交換はないと思ってましたが、さらに対策されてるんですね…
修理依頼してみます!

書込番号:25645250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/10/29 21:39(10ヶ月以上前)

2023年4月購入しました。
半年ほど(2023年11月ごろ)で乾きが悪くなり修理依頼、乾燥ユニット不具合で対策パーツに交換対応でした。
さらに半年(2024年4月ごろ)でモーターから異音が頻発し修理依頼、モーター交換。
そしてさらに半年(2024年10月)でF02エラーが出て、で脱水途中で運転が止まるようになりました。
おそらく乾燥フィルターの目詰まりでしょう。
完全に欠陥商品です。

書込番号:25943116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/02/14 10:44(7ヶ月以上前)

うちも同じ症状で乾燥機能が落ちてきました。
修理を依頼したところですが、まさかこんな話だったとは…。
皆さんの書き込みを見て、この先不安になってきました。
私も続報あれば書き込みますね。

書込番号:26074511

ナイスクチコミ!0


スレ主 ToomyRauさん
クチコミ投稿数:11件

2025/02/14 10:54(7ヶ月以上前)

>あ り ま っ くさん
いつ頃ご購入されましたか?
2024年6月にリコールが出ているので、リコール前のご購入であれば一度サポートに連絡してみるのが良いかと存じます。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/information/20240612_1.html

うちの洗濯機は半年くらい前に修理してもらい、(1日3〜4回程度使っていますが、)現時点では順調です。

書込番号:26074526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/02/20 09:10(7ヶ月以上前)

>ToomyRauさん
お返事遅くなりすみません。
あれからご案内いただいたURLよりサポート依頼し修理・部品交換していただきました!
直ったっぽいのですが、しばらく様子見てみようと思います。
うちも、このまま無事に機能してくれることを期待したいです。

書込番号:26081965

ナイスクチコミ!1


スレ主 ToomyRauさん
クチコミ投稿数:11件

2025/02/20 11:10(7ヶ月以上前)

>あ り ま っ くさん
修理していただけたようでよかったです!
根本解決になっているのかドキドキしてます笑
また何か発生したら投稿します。
ありまっくさんもお時間ある時にその後の状況を共有していただけると幸いです。

書込番号:26082072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/03/28 11:22(5ヶ月以上前)

家でも同様の症状が出て乾燥が弱くなりましたが、メーカーも乾燥不良を認識し再設計された改良部品が用意され、無償で部品交換して貰いました。現在、再発しないか様子見している所です。
ちなみに、メンテナンスモードで風の強さを確認しましたが、修理前と修理後で風の強さがまったく違いました。

書込番号:26126180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

購入1年10ヶ月で故障‥

2023/07/10 21:42(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10SD8

スレ主 SHAW007さん
クチコミ投稿数:1件

Jネットさんで2021年8月に購入。7月に入る頃にE8番台のエラーが頻発して、動作不可になりました。日々、コインランドリーに通い、対応していました。修理しましたので、その様子を報告。
Jネットのカスタマーサービスに電話し、修理を依頼。たまたま、空いていたのか1週間もかからずに修理予約が取れました。ただし、その場の修理になるか、引取になるかは不明とのこと。こちらの口コミを見ると基盤交換になりそうんので、そこから引取で修理かな、そうなると1ヶ月コースかななどと心配しておりました。
修理は故障状況の確認から。異常の再現は再現ができずに普通に運転???。エラーの履歴がメモリーに残っているとのことで基盤交換となりました。基盤交換はその場で可能とのことで、交換。正常動作するようになりました。
扱いの問題での故障ですかとの問には、暑い時期は電化製品故障が多いんですとのこと。こちらのサイトで見るような、初期不良とか、リコールもどきのレベルなんてことはないとの説明。どうなんでしょうね。
その割には修理代機は無償となりました。10万円を超えるような洗濯機が2年持たずに壊れるようなら変えませんよね。
少しは皆さんの参考になればと情報共有します。

書込番号:25338923

ナイスクチコミ!7


返信する
elbaiteさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:69件

2023/07/11 02:09(1年以上前)

>SHAW007さん
事前にほかの購入者から同様の症状で交換が多発していたんじゃないですか?
そうじゃなければ基盤持参で修理なんて考えにくいです。

家電の不具合情報は一般人にはリコール規模(家電のリコールは極々稀。故障ではリコールにならない。)までいかないと分からないので、内部情報からの推測で、ほぼ確定だったのでしょう。

この機種はここが壊れやすいとかは普通にあるので、その類でしょう。

書込番号:25339218

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/07/11 07:14(1年以上前)

保証については書かれていませんが、高額製品ですので当然延長保証に入られていますよね。常識ですし。
保証がどうだったのかお聞きしたいですね、参考のために。

書込番号:25339356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2023/07/11 08:29(1年以上前)

リコールレベルかどうかはわかりませんが、基盤に問題があるのは東芝さんもわかっている感じですね。

約一年前うちも確かE8番台エラーで、電話したら「基盤交換します」というような対応だった記憶が。

特にこの時期の洗濯機の故障はつらいです。
早目に修理出来たたみたいで、まだ良かったですね。
うちは6人家族でコインランドリー代が結構かかりました・・・

>保証については書かれていませんが、高額製品ですので当然延長保証に入られていますよね。常識ですし。

自分は無料の奴しか入りませんね。
長い目で見れば得をする人は少ないでしょうし。
まー、それが保険や保証なのですが。

書込番号:25339442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

5年2ヶ月でドアの蝶番破損

2023/07/09 15:27(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-117A6L

クチコミ投稿数:1件

購入して3年位で基盤交換し、その後問題なかったのですが、5年保証切れてすぐにドアの蝶番が1箇所割れてエアー漏れを起こしました。乾燥を使わなければなんとか使えたのですが、修理代金概算も提示してもらえず、(土日のため)このまま使用して水漏れ起こしたら大変なので買い替えることにしました。使用後は毎回ドアを開けっぱなしにしていたため、重いドアの蝶番に負担がかかって劣化したのかもしれません。決してドアにぶら下がったりはしてませんが、洗濯物を取り出す時にドアを持つような感じで触っていたのが原因かもしれません。エアー漏れを起こしてもエラーが出るわけでもなく、割れる2ヶ月前くらいからドアが閉まりにくい症状が出ていたので、すぐに修理依頼をすれば5年保証が使えたのかもしれません。まさかあの頑丈そうな蝶番が破損するとは想像できなかったので情報共有として書き込みしました。

書込番号:25336899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング