洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146170件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信6

お気に入りに追加

標準

汚れが目立つ洗濯機

2022/09/03 19:42(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80G

スレ主 24076さん
クチコミ投稿数:3件

ホコリ付き洗い立てシャツ

洗うとホコリがついて、毎回ホコリ取りです。
メーカーに問い合わせると、洗う前に毎回二つのフィルターを洗浄して下さい。毎回洗浄してるというと、ナイアガラすすぎにして下さい。と言われるが、改善しない。多分節水のしすぎで、ホコリが流しきれないのだと思います。フィルターも開けにくく掃除しにくい構造で非常に面倒。実家にある東芝の洗濯機は、ホコリ取りもなく綺麗に洗える。もう二度と日立の洗濯機はかわない。

書込番号:24906701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15173件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/09/03 19:53(1年以上前)

>多分節水のしすぎで、ホコリが流しきれないのだと思います。

まぁ恐らく水位が低いんでしょう。
まずは手動設定で水量増やしてみればいいんじゃない?

書込番号:24906717

ナイスクチコミ!3


スレ主 24076さん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/04 13:17(1年以上前)

水量増やすには、洗濯モノ減らさないとならないし、すすぎを追加してやるとやや改善しますが、全自動とは言えませんね。
これだけホコリが洗い流せて無いということは、衣類の洗剤や菌なども残って無いか心配になります。
他の人もホコリ残りを書き込まれているようですが、洗濯機購入の際に洗い上がりまでは分からないので参考ににして下さい。私もネットの評判で本機を購入したので。

書込番号:24907830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2022/09/04 17:54(1年以上前)

>24076さん
差し出がましかったら申し訳ございません。
縦型、ドラム式でも黒と白等の対抗色のまとめ洗いはおすすめできません。

>MIFさん
ありがとうございます。
色物どうしをまとめて洗うときは、水量を増やしたり追い濯ぎをして試してみます。

書込番号:24908206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 24076さん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/18 18:32(1年以上前)

新しいフィルター

前回のシャツ、少しマシに。

一緒に洗ったシャツ、酷い洗濯カス

御指摘頂いた方法を可能な限り実施してみました。
フィルターを新品に変え、色物のみにし、シャツ6枚で38L設定だったのを62Lに変え、ナイアガラすすぎをやった結果、多少良くなったかと思ったら、別のシャツが酷い事になりました。
丸めて洗う方式なので、生地が厚めのシャツは丸まったままで、すすげ無いんでしょうか。以前の洗濯機ではフィルターやホコリ取りが無くてもこんなに汚れませんでした。買い替えるのも面倒だし。ガッカリです。

書込番号:24929059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


KaDee120さん
クチコミ投稿数:4件

2022/10/15 07:05(1年以上前)

>24076さん
昨日、少し多めの洗濯量で作業着(上着)、ズボンを一緒に洗濯ネットに入れて洗濯しました。
洗剤、柔軟剤は液体で専用の投入口へ投入。
洗濯が終わり干してから取り込んだ際に気づきました。
作業着(上着)になんだかわからない白い汚れが付着していました。
洗濯前にはついていなかった汚れです。
ちなみに濡れたウエスで拭くと取れました。

書込番号:24965225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KaDee120さん
クチコミ投稿数:4件

2022/10/15 07:10(1年以上前)

画像アップロード忘れていました

書込番号:24965229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ34

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 パッドが内部に…教えてください!

2022/08/31 16:25(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL

クチコミ投稿数:6件

購入して8ヶ月程が経ちました。
とても性能が良く凄く満足してたのですが、洗濯したはずのパッドが片方無くなっていました。両方ネットに入れて洗濯槽に放り込んだのですが、洗濯が終わった時は、ネットのファスナーが空いてて中のパッドも外に出ていました。もしや!と思い洗濯物を出して見るとやはりひとつ無くなってました。実は、この状況は2回目で、1回目は洗濯機を疑いながらも私の勘違いだったかも…と思ってスルーしてたんです。(いまだに見つかってませんが…。)さすがに2回目となると気になって購入した量販店に電話したところ、メーカーは洗濯機の隙間からドラム内部に入ることは考え難いと…そこは対応してるでしょうからと言われました。でも、実際に無くなってるし、もし、内部に入り込んだのではないとしたら洗濯槽〜洗濯カゴの経路でなくなりようがないといいますか。ちなみに家のどこにもありませんし、他の洗濯物のポケットの中など全部見ました。2個入れたのも間違いないです。
メーカーに依頼をしたら何万円もかかりますよと言われ、エラーにもならないし、そのまま使うことにしましたが、本当に大丈夫なのでしょうか。洗濯機の故障の誘発にはならないのでしょうか。どなたかこの洗濯機に詳しい方いらっしゃいませんか?

書込番号:24901766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:92件

2022/08/31 16:54(1年以上前)

>Aaaaaaaaaaaanさん
排水フィルターに引っかかってませんか?
以前、こちらの掲示板でマスクが入り込み、排水フィルターに引っかかっていたという書き込みがあったと思います。パットがどの程度の厚み、大きさか分かりませんが、薄いものだったらあり得るかな?と…。 

すでに確認済みでしたら、すみません。

書込番号:24901801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/08/31 17:54(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
確認しましたが、残念ながら排水フィルターには何もありませんでした。

書込番号:24901874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2022/08/31 18:04(1年以上前)

>Aaaaaaaaaaaanさん

そうですか…。
不安になりますよね。私もヘアピンをポケットに入れたまま洗濯してしまい、排水フィルターから出てきたことがあったので、もしかしたら…と思ったのですが。
お役に立てず、すみません。機械には詳しくないので、どなたか洗濯機の構造に詳しい方からの返信があるといいですね。

書込番号:24901888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/08/31 18:12(1年以上前)

>Aaaaaaaaaaaanさん
すでに点検済かとはおもいますが、
ドアパッキンに挟まっていませんか。
私は経験がありませんが、そういうことも普通にあるようですので、一度点検してみられるとよいと思います。

書込番号:24901896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/08/31 19:37(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
もう少し皆さんのご意見を待ってみます。

書込番号:24902025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/08/31 19:40(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
ゴムパッキンのところは前に靴下が挟まってたことがあったので、一番最初に確認したのですが、すごいゴミが出てきただけでした。

書込番号:24902027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2022/09/01 13:05(1年以上前)

Aaaaaaaaaaaanさん  こんにちわ

洗剤等入れずに何回か槽洗浄槽乾燥をくりかえして見ては

書込番号:24902987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/09/01 13:30(1年以上前)

>Aaaaaaaaaaaanさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010080/SortID=18848135/

少し古いですがVXシリーズと基本構造はほとんど変わっていないのでドラム層の隙間から中に入り込んでいると思います。
リンク先の方はメーカーに修理依頼をしたみたいです。

書込番号:24903013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/09/01 13:34(1年以上前)

>Aaaaaaaaaaaanさん
今回は無料でしてもらいましたが、本来はそれなりに料金がかかるようなので、今後はネットを使用したいと思います。

リンク先の方は無料で点検をしてもらったみたいです。
ご心配なら異音がすると言って販売店経由で修理依頼をして下さい。
その場合無料になる可能性が高いので
分解する場合は15000円から25000円費用が発生する場合があるみたいです。

書込番号:24903019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/09/01 13:39(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
一度、異音がすると言って点検してもらうようにしたいと思います。

書込番号:24903027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/01 15:38(1年以上前)

私も今年の4月の終わりに購入してから毎日乾燥まで使い続けています
その間に起きてる事は乾燥後に洗濯物を取り出すとショートソックスの片方が無くなっています
この4か月間で合計2足目ですが、そろそろ相談をしようと思ってたところにこの記事を見かけました
おそらくドラムとパッキンのスキマ?から内部に落ちているのかな。

以前に6年間使っていたNA-VX9500Lはこのような事は一度も無かったのですが。
何かご参考になればとご報告させていただきました。

書込番号:24903167

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2022/09/01 16:16(1年以上前)

同じような経験をされてる方がいらっしゃって心強いです。量販店の方(メーカーの方も)からは私が単に無くしただけじゃないかと言う疑いを持って対応されたので、ちょっと悔しい思いをしていました。
投稿してくださってありがとうございます。

書込番号:24903212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

右開き

2022/08/31 16:12(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX110GR

スレ主 RDUさん
クチコミ投稿数:45件

右開きのは量販店とかではどこも売り切れですね。後継でも再生産でもいいので作って欲しいです。

書込番号:24901748

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2022/08/31 18:16(1年以上前)

>RDUさん
私の家の間取りと環境では、
左開きは動線を阻まれることなく乾燥の後ダイレクトに畳める。
右開きは、朝の急な汚れものを隣の洗面所からダイレクトに床を汚さずに入れ易い。

今すぐあるもので、望んだものが手に入らないのであれば、ここら辺の不便と利便性を考えて値引き交渉をしてみたらどうでしょうか。

書込番号:24901904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RDUさん
クチコミ投稿数:45件

2022/09/02 17:03(1年以上前)

と思ったら後継機が出るみたいですね〜。
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2022/08/0823.html

書込番号:24904786

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

一回目の感想でEP3

2022/08/30 17:55(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L

スレ主 YTK1229さん
クチコミ投稿数:4件

買って2週間、最初は洗濯のみで使っていたが、初めて洗濯〜乾燥までやってみた。
そうしたら、何と1回目にも拘わらず、EP3のエラーが出た。とても残念でした。
翌日、カスタマーセンターにTELするも、なかなか繋がらず、5分待つ。
電話対応女性には何の権限もなく、マニュアル通りの対応しかしません。
なんと、修理は2週間後、早められるかどうかの返答も後日になるとのこと。
その女性では話にならなかったので、上司に伝言を依頼。
結局、無理だと言われていた3日後に訪問してもらい、修理完了。
原因は糸くずのつまり。EP3が出たら触ってはいけないとのことだったが、この位の
不具合で修理に赴いていたら、人が足りません。
センサーの感度が良すぎて、大した問題で無くても、修理の人間が必要になる。
これは大きな改善点です。

書込番号:24900433

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/08/31 13:24(1年以上前)

>YTK1229さん
なんで買った店に問い合わせをしないんですか?メーカーに直接話すより販売店経由の方が話が早いと思うんですが?

書込番号:24901598

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ120

返信10

お気に入りに追加

標準

Ed-3 エラーにつてい

2022/08/29 08:38(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10SD8

クチコミ投稿数:7件

購入1年7か月でEd-3 エラー
「プッシュ」と音が3回してEd-3 エラーを吐き出して、排水や全ての機能が停止します。
サポートに修理依頼するも、担当者が部品がないので3週間程度時間がかかるとのこと。
同様な事象はないか確認するも、確認できないと回答。
白物家電が3週間も使えないとは、買い替えろと言わんばかりです。

その後、2週間後に修理担当が自宅に来る。
修理に来た担当者、この故障はプログラムタイマーの基板異常で、販売当初から発生していて
今年の夏に入って特にこの基盤による修理依頼が殺到し、リコールしてもおかしくないと思うそうです。
既に対策品が出ていますので、保証期間が切れていても本日それに無償で取り替えます。

なんとふざけたサポートの対応、対策品まで出ているリコールに近い故障であるのにと、開いた口がふさがらない。
中国資本の東芝ライフスタイルは東芝のグループ会社でもありません。
騙されてはいけません。

書込番号:24898391

ナイスクチコミ!53


返信する
クチコミ投稿数:4件

2022/09/16 22:22(1年以上前)

こんばんは。
同じ機種の色違いが、1年8ヶ月で突然エラーで使えなくなってしまいました。Ed4です。脱水できずに止まり、洗濯できなくなってしまいました。
メーカー保証は1年で切れており、販売店の延長保証には入っていませんでした。
東芝に電話すると、修理調査まで約1ヶ月かかるそうで断りました。排水弁モーターの異常と言う事でしたので、ネットで取り寄せ交換してみましたが改善されませんでした。新しい洗濯機は既に購入済みで、使用しております。
故障洗濯機は家にあるのですが、修理依頼してみた方が良いと思いますか?似たようなエラーコードで、無償交換と言うのを読み気になりました。3,500円は出張費できるそうですが。
特に不満も無く使っていたので悲しいのと、修理まで長すぎて悔しいのと、既に買い換えたので諦めた方がよいのかなと複雑です。ただモーター交換で直せるかなと期待していたのにダメで、邪魔になっています。

書込番号:24926222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:19件

2022/09/17 00:01(1年以上前)

>こさかなちゃんさん

我が家のも『Ed-4』で止まり、今年の7月に修理しています。おおよそ2年目でした。

延長保証に入っていますので、保証会社経由で東芝のサービスマンが修理に来ましたが、修理内容としては基板(プログラムタイマ)交換で、サービスマンの話しでは特定の条件化で発生する不具合とのことで、対策品の基板に交換したとのことです。

ちなみに、基板交換は2回目です。1回目はメーカー保証ギリギリの時で、同じく基板交換でした。こちらは初期不良だったっぽいですが、ほぼ同じ症状(排水ができなくなる)でした。
私も排水弁モーターの故障と思っていたのですが、1回目の修理の時のサービスマン曰く、排水弁モーターは1〜2年で壊れるような物ではないそうです。

参考にならないかもしれませんが、修理明細書には1回目の修理の時も、2回目の修理の時も、出張費も含めて金額は何も記載がありません。
現状、明確にリコールにはなっていませんが、ネットで同エラーで対策品の情報がある旨を伝えて無償修理を要求してみてはいかがでしょうか?

書込番号:24926343

ナイスクチコミ!12


usa320さん
クチコミ投稿数:28件

2022/10/11 17:08(1年以上前)

うちの洗濯機も先週からエラーが出てすすぎのところで止まってしまいます。E84のエラー番号が出てます。
騙し騙し使いながら2日後に脱水も出来なくなりました。ついにEd3のエラーが出ました。
このクラッチやら基盤の修理はよくある話なのか?と修理依頼した時に聞いたら
あると言うし。これは保証期間すぎてしまったけど、リコールの件を掛け合ってみたいと思います。

書込番号:24960683

ナイスクチコミ!13


usa320さん
クチコミ投稿数:28件

2022/10/11 17:34(1年以上前)

>きよさんパパさん
>Data少佐さん
修理代はどのくらいでしたか?買ってから1年と6ヶ月で保証切れてます。

書込番号:24960714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/10/11 22:08(1年以上前)

アドバイスくださりありがとうございました^_^
その後、もう一度修理依頼をし、3週間ほど待ちましたが無事に修理を終え復活致しました!やはり、排水弁モーターの異常ではなく、指令を出す基盤の故障でした。
メーカー保証は切れていましたが、基盤の故障は少し長めに保証があるそうで無償で修理していただけました。
参考になる口コミをありがとうございました^_^

書込番号:24961139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2022/10/11 22:13(1年以上前)

>Data少佐さん


アドバイスくださりありがとうございました^_^
その後、もう一度修理依頼をし、3週間ほど待ちましたが無事に修理を終え復活致しました!やはり、排水弁モーターの異常ではなく、指令を出す基盤の故障でした。
メーカー保証は切れていましたが、基盤の故障は少し長めに保証があるそうで無償で修理していただけました。
参考になる口コミをありがとうございました^_^

書込番号:24961146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2022/10/11 22:17(1年以上前)

>usa320さん

Ed4のエラーでしたが、基盤の交換を無料でしてもらいました。出張費や、部品代もらかかりませんでした。1年8ヶ月でしたが、メーカー保証と言う事です。延長保証は入っていませんでした。
おそらく無料でやってもらえると思います。

書込番号:24961151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:19件

2022/10/11 23:38(1年以上前)

>usa320さん
延長保証に入っていますので無償だったのかはっきりしませんが、サービスマンが提示した修理明細書には一切の金額が記載されていませんでしたし、「対策品」(不具合を修正した物)に交換したとのことでしたので、おそらく出張費も含めて無償だったのだと思います。

>こさかなちゃんさん
お役に立てたようで良かったです。
ただ、この製品のメーカー保証期間は、どの部位の故障であっても購入から1年のはずですので、故障扱いで修理したことにして製品不具合であることをぼかそうとしたんじゃないかと考えちゃいます…。

書込番号:24961260

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2022/10/12 11:17(1年以上前)

修理費用は全く取られませんでした。
サービスマンはリコールしないとダメな
状態で今年はこのブログラムタイマー基板故障が異常に多く発生して部品が足らないとのことで、メーカーも対策品を出しているとのことです。私は、メーカーに物凄くクレーム入れたので無料だったかもしれませんが!

書込番号:24961677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


usa320さん
クチコミ投稿数:28件

2022/10/16 01:00(1年以上前)

>こさかなちゃんさん
>Data少佐さん
>きよさんパパさん
10月13日に修理してもらいました。
皆さんと同じく無償で基盤の交換でした。

さきに基盤の方を見てから、水抜きをして色々やってました。
クラッチが効かない状態でしたが、

直ってからの感想。

動作音が脱水エラーの時のように、クラッチの空回りみたいなのが今度かあってから脱水がはじまります。
元もこんなだったんでしょうが、余計に気になってしまいます。
また止まるのでは無いか?と不安です。

書込番号:24966530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

補修用在庫部品が無く修理不能

2022/08/27 17:13(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110CL

スレ主 Abdyyさん
クチコミ投稿数:1件

日立洗濯機ラベル

2022/8/18: 2019/8/28購入後3年未満で故障発生。洗濯中に突然“ププ、ププ”の連続音、操作パネルの全てのボタンの点灯無し、電源切りスイッチも不作動。

日立家電サービスの対応:「この地区(府中)へのサービ対応が多く、9/1以後(2週間後以降)の対応」との返事。ロックの掛かったドア内の洗濯物を2週間以上も洗濯槽の水の中に浸けとけって? ドアロック解除方法を聞いたら、数時間後に翌日訪問するとの連絡あり。

2022/8/19:サービス担当者が訪問。電気ボード故障と診断。ネット接続端末で部品在庫を確認するも、何処にも無いとのこと。週明け早々の再度在庫確認をお願いした。「コロナ渦で部品入手が困難」なのは解るが、保守部品も無いのに、新製品の販売続行はどうなの? トヨタ自動車等では、部品不足で一部の注文を控えているとアナウンスされています。

2022/8/22:担当者の携帯に連絡するも留守録応答。「いつ頃ボードが入荷できそうですか? 連絡待っています」と留守電に催促を入れるも、本投稿日迄に連絡無し。

JEMA 一般社団法人 日本電機工業会:公正競争規約施行規則第12条に、洗濯機は、「販売した製品が故障したときに修理ができるようにするため補修用性能部品(製品の機能を維持するために必要な部品)を家電メーカーが保有している期間」を6年と定められています。また、取扱説明書にも、同様の内容が明記されています。

企業理念:「消費者志向自主宣言」を公開し、「お客さまの多様化するライフスタイルに寄り添い、QoL(Quality of life)は“生活の質”」を高める」と宣言している。今回、予測外の頻度で基板故障が発生した為、保守在庫を使い果たしたと思われます。また、販売済みの顧客に対する保守用基板の確保より、新製品の製造分を優先したのかな?
 
修理諦め:何時も価格.comの貴重なクチコミ情報を活用させて頂いております。今回もクチコミを参考に、パナソニック製の新規購入を決めました。

企業相手へのクレームや、消費者相談センターへの相談も面倒なので、価格.comのお力添えを拝借し、長文のグチを書き込ませて頂きました。また、「生活の質」の向上を目的に購入を検討されている方への参考となれば幸いです。

書込番号:24895840

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング