洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

数ヶ月で電源ボタンの陥没、指が挟まり怪我。

2025/01/24 18:33(7ヶ月以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L

スレ主 cham011さん
クチコミ投稿数:2件

TOSHIBAさんに連絡すると、保証期間関係なく有償修理。作業員の交通費、作業費、修理代、パーツなどの部品代などで、本体購入と変わらない金額になりそうです。

また同じ箇所壊れても、毎回有償修理。
そんだけ壊れやすいのに製造に問題はないのか?他の方も壊れてると口コミなどに書いてますというと、『そのような事は確認されません。お客様だけです。ボタンが壊れたのは聞いたことがありません。修理されるのなら有料でします。どうしますか?』との対応。こちらから話そうとすると咳き込み突然の保留。

TOSHIBAさんの対応が悪すぎて、本体は気に入っていたのでとても残念です。泣き寝入りです。また指挟まるのこわいので、ボタン以外問題なく使えますが処分しようかなとおもいました。悲しいです。

次は他のブランドの買おうと思います。

書込番号:26048832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:280件

2025/01/24 18:49(7ヶ月以上前)

メーカー保証は無理でも、怪我の損害賠償請求はできるかも?

生活用品PLセンター
https://www.gmc.or.jp/pl/gaiyo.html

書込番号:26048846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 cham011さん
クチコミ投稿数:2件

2025/01/25 02:09(7ヶ月以上前)

ありがとうございますm(._.)m
さっそく連絡いたしました!

書込番号:26049238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

あまりおすすめ出来ない

2025/01/18 16:39(7ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV80F

スレ主 TTTTFさん
クチコミ投稿数:1件

2022年2月に購入しました。内蓋の左側のヒンジの部分のプラスチックが割れてしまいました。2-3年で壊れるものでしょうか?以前東芝を使っていて、10年でも普通稼働してくれます。日本製日立製なら問題ないと思って買ったのですが、非常に残念です。

日立サービスセンターに問い合わせしてみました。修理代がかなり高いです。

ソーカバーという部品を交換した場合の修理費用
概算:税込33,000円(部品代+技術料+出張料)

ソーカバーとウチフタ(ウエ)トッテツキ
という部品を交換した場合の修理費用
概算:税込36,000円(部品代+技術料+出張料)

正規金額については、実際に修理担当者が訪問した時に
現品を診断し提示をさせていただきます。

修理の点検、見積もり提示後に修理キャンセルとなった場合でも出張費、点検費として税込5,830円程度の費用がかかります。


これからご購入を検討している方にご参考になればいいです。

書込番号:26041571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19003件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2025/01/18 16:50(7ヶ月以上前)

>TTTTFさん

同様の投稿をよく見かけますが、洗濯時、いつも内蓋のロック部分をパチンと嵌めていますか?
我が家のはDX90Gでたぶん同系統だと思いますが、問題ありません。
これの前も同系統のモデルを10年前後使いましたが、最後までヒンジ部の破損はありませんでした。古くなったので買い換えただけです。

ここが破損するという方はたぶん、内蓋のロックをキチンとされていないのではないでしょうか。
ロックが外れていると洗濯槽の振動がモロにヒンジに響くので、破損するのは必然だと思います。

書込番号:26041586

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10562件Goodアンサー獲得:691件

2025/01/18 17:09(7ヶ月以上前)

素材そのものが丈夫なものが使われてはいません(ボリカーボネート製なら頑丈と思いますがまず使われないでしょう)。東芝の洗濯機の蓋も見た目よりヒンジ部分のプラスチックは華奢です。

1ミリ経のステンレスワイヤーと接着剤で補修しました。DIYで補修できるようならしたほうがと思います。

書込番号:26041613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:102件

2025/01/18 17:30(7ヶ月以上前)

TTTTFさん 今日は
ヒンジ割れるんですね、今も昔も
私のはBW-DV80A(2016年モデル)ですが6年4ヶ月でソーカーバー側のヒンジ部が割れました、
メーカーに問い合わせたら修理費31,000円と言われあまりに高いので自分で接着修理しました。
その時の投稿です↓
内蓋ヒンジ部が破損、購入後6年4ヶ月2023/08/07 10:54(1年以上前)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018908/#25374010

この修理で1年余り使用してましたが昨年12月に接着部が外れ、再修理
その時の投稿です↓
接着修理していた中蓋ヒンジが外れたので再度修理します。2024/12/24 17:09
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018908/#26011740

使用しない時は内蓋を立てておくのが一番ヒンジにストレスが掛からないと思います。

内蓋のヒンジが割れるのはパナソニックの洗濯機でも3度経験してます、
いずれも内蓋側のヒンジが割れたので内蓋の購入し自分で取り付けで済みましたが、
日立の場合は槽カバー側のヒンジが割れるので部品代+出張修理費でとても高額です。

書込番号:26041639

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3200件Goodアンサー獲得:47件

2025/01/19 20:16(7ヶ月以上前)


うちでもずっと日立製を使用していますが、いまなおところそういった類のトラブルはありませんが、色々と参考になりました。
いずれに致しましても、使い方等を注意して参りたいと思います。

書込番号:26043070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯機

クチコミ投稿数:1件

ヤマダセレクト インバーター全自動洗濯機 RORO 10kgを購入しました。
洗剤と柔軟剤の自動投入機能と風乾燥機能に惹かれ、また、お値段もお安かったので決めました。
音は普通です。暴れたりもしません。洗剤と柔軟剤の自動投入機能はとても便利です。

が、ほぐし機能はついていません。
7kgにはついているとの説明があったし、ほぐさなければ風乾燥してもほとんど意味ないだろうから、ついていると思っていました。
なので、脱水の後はドーナツ状に底に固まったままです。
風乾燥してもその状態なのでほぼ乾きません。シワがひどくなるだけ。
メーカーにそのことを確認したら、脱水後に手でほぐしてから風乾燥するなどしてくださいとのことでした。
そんな面倒なことするくらいなら、自動投入なんて選びませんが、、、、。
夜タイマー設定して朝洗濯物を干す私としては、風乾燥よりほぐし機能が欲しかったです。
&ほぐし機能ないなら風乾燥は不要かと思いました。

お安かったので仕方ない。脱水後は自分でほぐします。風乾燥は使わないです。
どなたか、上手く使われている方がおられたら教えてください。

書込番号:26036782

ナイスクチコミ!25




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

2度目の修理

2025/01/13 12:30(8ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SV120HL

スレ主 Saibonさん
クチコミ投稿数:1件

2023年1月 購入
2023年8月 乾燥後に毎回「フィルター確認」サインが点灯するため、メーカー修理(改良版フィルターに交換)
       修理後は、乾燥3〜4回するごとに槽洗い(約12分)をして使っていました。
2025年1月 同様の症状が再発したため、メーカー修理を依頼
今回はフィルターだけでなくヒーターとファンも交換となりました。

定期的にメーカー修理が必要な洗濯機だと思って、次回の修理(1年後?)も覚悟しています。。。

書込番号:26035119

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件 ビッグドラム BD-SV120HLのオーナービッグドラム BD-SV120HLの満足度1

2025/09/11 07:46

リコールが出ていて永久保証になりましたね。永久保証の洗濯機はなかなか無いので良い買い物をしました。不調になればメーカーのリコール画面から何度でも無料で修理してもらえます。ちなみに私も同時期に購入して4回目の修理です。

書込番号:26287021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初期不良で交換

2025/01/12 09:34(8ヶ月以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8DP4(W) [グランホワイト]

クチコミ投稿数:12件

新年初売りで大手家電量販店から購入しました。
設置の際に気が付いたのですが、操作パネルの浮き上がりが何箇所もあり、まるで自動車のカーフィルムに空気が入ってるような感じでしたので、交換してもらえることになりました。

書込番号:26033453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

振動

2025/01/11 18:53(8ヶ月以上前)


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-D10P-R-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:18件

同居している彼女が使用していた日立の縦型のベアリング音がガラガラだけだったのが、ガコン!ガコン!鳴り出したので もう限界だろうと2024に買い替えました。
実家では AQUAのオゾンで臭いを消すタイプを使用してたので 迷うこと無くまたAQUAにしました。この型はオゾン消臭機能が無くなってたのが残念です。
本題ですが、振動です。洗濯終わって排水→脱水→すすぎ 工程の排水して軽く脱水する時の振動が半端ないです。遠心バランス度外視の強制回転グルングルン ガタンガタン ここアパートなので下も横も響きますわな…急がないので排水しきってまわすとか ゆっくり脱水してくれればいいのに なんでこんなプログラムしたんか?ほんまガッカリでなりません
他のメーカーさんはナイトモードとかあるのかな?ほんまガッカリ

書込番号:26032770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング