洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ65

返信7

お気に入りに追加

標準

踊る洗濯機

2018/11/14 07:47(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80C

スレ主 sakakさん
クチコミ投稿数:39件 ビートウォッシュ BW-V80Cのオーナービートウォッシュ BW-V80Cの満足度1

納品されて直ぐに試運転で洗濯をしてみました。
濯ぎ時に大きな音と共に洗濯機が踊りだしました、前後左右に大きく揺れます。
日立の洗濯機は、3台目、13年前の洗濯機の方が静かでした。
初期不良?の可能性もあることから日立の修理部門に電話したら、回答が「販売店と相談したら」とのこと。
日立の製品の初期不良の判断をするのは、販売店なんですね。
だいたい初期不良てメーカーの回答を考慮して判断されるのに日立は、初期不良の有無も確認しないで販売店に丸投げなんですかね。

書込番号:22252525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2018/11/14 07:54(1年以上前)

この手の書き込み、質問は数多く既出です。初期不良の際はメーカー直ではなく、先ずは販売店に申し出るのが普通です。

車や家電製品の商慣習でしょう。

書込番号:22252535

ナイスクチコミ!7


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/11/14 08:11(1年以上前)

メーカーは製造するだけで購入するのは販売店だし設置するのは委託業者だし、その辺の経緯が不明でメーカーが悪いと一方的に言うのも酷です。まずは購入先に連絡して初期不良なのか設置がまずかったのか確認・理解してから書き込みましょうよ。

書込番号:22252566

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/11/14 08:16(1年以上前)

どうも。

不具合を曖昧にするメーカーの対応にがっかりですね、
消費生活センターに相談して、こちらの方から行政指導して貰ってみては如何でしょうか、

書込番号:22252576

ナイスクチコミ!9


スレ主 sakakさん
クチコミ投稿数:39件 ビートウォッシュ BW-V80Cのオーナービートウォッシュ BW-V80Cの満足度1

2018/11/14 09:41(1年以上前)

>YS-2さん
>JTB48さん
>痛風友の会さん
ご回答ありがとうございます。

家電製品の初期不良は、初めてではありません、以前から販売店に電話しても「メーカーに電話して初期不良か判断してもらってください。」と再三、言われました。
なので現品を見てもらい初期不良か判断してもらうつもりで電話したのですが、回答が「販売店に相談して」でした。
多分、販売店では初期不良の判断は出来ないと思います。(日立でも初期不良を判断するのはメーカーですと言ってました。)
仕方なく販売店に相談したところ「新しい物を送ります。」「日立の製品が嫌なら他のメーカーの商品に変えてもいいです。」との回答を頂いたので今回は、他のメーカーの製品に買い替える事で決着しました。



書込番号:22252692

ナイスクチコミ!7


スレ主 sakakさん
クチコミ投稿数:39件 ビートウォッシュ BW-V80Cのオーナービートウォッシュ BW-V80Cの満足度1

2018/11/14 10:01(1年以上前)

●因みに大手家電販売店の「初期不良の対応」について記載しておきます。


<初期不良 商品交換の流れ>

・事前にメーカーサポートにご連絡いただき、症状のご確認をお願いいたします。

 各メーカーお問い合わせ先一覧はこちらをご覧ください。



■ メーカーにて初期不良と認められた場合

 メーカーサポートにおいて初期不良と診断いただいた場合は、弊社へご連絡いただき

 症状とメーカーへのご相談日時、メーカー受付担当者名をオペレーターまでお知らせください。

 ご連絡をいただいた際に、商品交換、返送のご案内をいたします。

 メーカー(製造元)が初期不良ではないと判断された場合、返品・交換は承れません。





書込番号:22252723

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/11/14 10:14(1年以上前)

>sakakさん

一般的に初期不良は販売店が判断するケースが多いです。
症状により判断出来ない場合は、販売店からメーカーへ依頼しメーカーのサポートが来る。
その上で初期不良なのか判断します。まずは、販売店へ連絡しましょう。

初期不良=1週間以内としているところが多い。
いわゆる最初から壊れている不良品ということです。
販売店が単純に不良品と認めれば、交換するというのが慣例でしょう。
販売店がジャッジできなければ、メーカーが来ると言う事です。

洗濯物を沢山ネットに入れていませんか?
濡れると重い大型物やジーンズなどバランスが悪くありませんか?
説明書に記載されているとおりの使い方で表題のような状況なら、設置か機械かどちらかに問題があるのでしょう。

書込番号:22252736

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2018/11/14 13:15(1年以上前)

sakakさん  こんにちは

どこで購入されましたか?
実店舗の無いネット購入でしょうか?

直接メーカーに電話すると、購入時期や販売が正規ルート分かり兼ねるので販売店へと成るかと
初期不良交換は、殆どの場合販売店との交渉になります
ネットなどの場合は、修理対応しかダメな場合も有る様です

川の流れと一緒で!遡る方が物事スムースにいくかと


書込番号:22253081

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

購入6年目で

2018/11/10 15:08(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-7MV

クチコミ投稿数:22件

5年保証が切れて1年で壊れるタイミング!正確には洗濯時の異音です。

日立ではどうやらよく出る症状らしいです。モーターから洗濯時と脱水を切り替えるクラッチのへたりらしいです。

それにしてもインバターの洗濯機とても高いですね。

書込番号:22243789

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/11/10 16:19(1年以上前)

>nakayamaginさん

それは残念でしたね。

どちらで購入されましたか?
異音発生でまだ使えるなら、ヤマダで購入したならザ安心保証というのがありますが・・・・
加入後1ヶ月経過しないと使えません。

書込番号:22243929

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2018/11/10 16:36(1年以上前)

ケーズデンキネットで購入しました。先ほど近くのケーズデンキに行き修理の話をしたら6年たってるので

治してもまたいつ壊れるかわからないので新品を購入したほうが良いとのアドバイスでした。

モーターユニット1万円、工賃1.5万ぐらいならと 勝手に見積もってましたが、修理の話はそれで終わりでした。

耐用年数が6年なら安いのを買ったほうがコストパフォーマンスはいいのかもしれませんね。

書込番号:22243968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/11/10 16:40(1年以上前)

>nakayamaginさん

私もそう思います。
良い機種を選んでください。
モデルチェンジ後なので少々お高めですが、無いと困る商品ですよね。

書込番号:22243978

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2018/11/10 19:17(1年以上前)

nakayamaginさん  こんにちは

過去には、購入間1年以内でも異音などのカキコミが有りましたネ!

騙し騙し使い時間を稼いでる間に、機種の選定や価格の推移(安くなるのをまつ)期待
綱渡りになりますが!

修理料金の目安をしらべましたが!
パナソニックほど詳しくなく、大雑把ですが

全自動洗濯機の場合、駆動部・クラッチなどの交換部品+技術料が 18,000円〜22,000円
出張料は、20kmまで基本料金:2,400円(税抜)となり、10km毎に料金が加算
安く見積もって2万円くらいかと

動かくなるまで使い、買い替えを検討した方がよいかと思います

嵐がCMを降りた様で!白物家電の撤退や低価格帯やめるかも
TVは撤退して日立ショップで!ソニーを売る様ですから
次の購入は、メーカーを替える方がイイかも

日立の白物家電撤退も遠く無い様に思う今日この頃です

https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/afterservice/recyclingfees.html

書込番号:22244309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2018/11/10 20:06(1年以上前)

デジタルエコさん

いろいろ調べて頂き有り難うございました。前回壊れたのは排水の電磁弁だと思います。その時ケーズデンキでは修理に行くのに1週間かかると言われて憤慨した覚えがあります。しかし日立に症状を説明したら明日行きますとケーズデンキから返事がきました。私が思うにはこれは日立の欠陥部品で極秘リコールのような気がしました。
実は今回自分で直せないかと調べてたらYouTubeで日立の洗濯機を自分で直す動画がありました。 それを見てたら自分でも出来そうな感じでした。モーターユニットは業者価格で1万ぐらいだそうです。しかし今回メインの使用者(奥さん)から新しいのを買いましょうと提案がありまして今模索してます。同等品は7万以上します。インバターかノーマルモーター思案ちゅうです。

書込番号:22244424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/11/10 20:32(1年以上前)

>nakayamaginさん

私ならインバーター機種にします。
電気代や水道代などエコ仕様。
モーター制御もあり洗濯に工夫も見られます。

書込番号:22244488

ナイスクチコミ!2


tomy1979さん
クチコミ投稿数:2件

2019/02/02 15:38(1年以上前)

うちのも、クラッチが逝ったと思われる「ガチャガチャ音」が出始めました。一人暮らしなので、家族持ちに比べると選択頻度が低いので、毎日使っている人だと、下手すれば1年位で壊れているのではないかと考えられます。

書込番号:22437546

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ282

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 2年間で2回内蓋が壊れた

2018/11/07 14:33(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9WV

クチコミ投稿数:1件

大手のノ◯マ電気で、「5年間保証」が付くということで日立のビートウォッシュBWD9WVを買いました。でも、買って3ヶ月くらいで内蓋が壊れたので修理を依頼しました。修理に来た人曰く、「このタイプ、内蓋の修理が多いんですよ。」と言っていた。そして2年目の今年、今度は内蓋の付け根の部分、ヒンジというのかな、そこが壊れたので、5年間保証があったと思い、買ったノ◯マ電気店に行ったら、「お客様理由で壊れたのなら保証の対象外です。そうでないなら、保証内で修理できます。」と。お客様理由って何?!、故意に壊したわけではないのに、普通に使っていて壊れたのに。5年間保証って意味ないじゃん、と思って文句を言ったら、電気屋さんが言うには、他からも同じ部位の修理の依頼がメーカーにあったのなら、リコールにあたいするということで、5年間保証がきくということだった。ネットでみたら、結構ビートウォッシュで内蓋が壊れるという苦情があったから、多分保証で修理できると思うけど。明日修理に来てくれる予定。でも、もう日立の洗濯機は買わない。内蓋のプラスチック、弱すぎだし、毎年壊れるなんて、どうみてもリコールでしょう。

書込番号:22236803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!63


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/11/07 15:41(1年以上前)

あら!奥様っ!奇遇ですわね!
修理2回なんて序の口ですわよ!

ウチは8kgですが、同じくヒンジ故障。
延長加入するも5年と半年超えたため無効。
先日の10月20日修理で
22896円取られましわよ!

それ以前も、アレコレ修理して5回は呼んでますわ。
ずっと疲れるから日立。

書込番号:22236883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:1081件

2018/11/08 07:13(1年以上前)

無意味な伏せ字を使っている時点で読む気が失せる。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010

書込番号:22238228

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2018/11/09 11:13(1年以上前)

エメマルさん

初心者マークですから!

大らかな気持ちで おねがいします (^人^)

書込番号:22240834

ナイスクチコミ!3


サチ724さん
クチコミ投稿数:12件

2018/11/19 23:42(1年以上前)

今日、洗濯をしょうと内蓋を開けようとした所、いきなり蓋が外れ、まさに、同じ事が起きました(T-T)
我が家はヤマダ電気さんの保証に入ってます。
スレ主さんは、今回は無料修理出来ましたか?その後を参考に教えてください。

書込番号:22265721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:5件

2019/08/02 22:36(1年以上前)

内も別機種ですが、2年も経たずに同じ症状です。
明らかにプラスチックの強度不足、設計上の欠陥商品だと思います。


この時期のHITACHIの同様の洗濯機同じ症状が見られ、明らかにおかしいです。

これは、みんなで訴えるべきだと思います。

書込番号:22835204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!60


クチコミ投稿数:65件 ビートウォッシュ BW-D9WVのオーナービートウォッシュ BW-D9WVの満足度1

2019/09/01 08:35(1年以上前)

うちも同様の症状です。
2年使用して内蓋が取れ、修理2年後にまた内蓋が取れました。こんな欠陥商品は初めてで、びっくりしています。
保証範囲外というのも、納得いきません。
2度と日立の洗濯機は、買いません。

書込番号:22892684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


ZORO亀さん
クチコミ投稿数:3件

2019/09/13 20:27(1年以上前)

うちも昨晩同じ症状で割れているのが発覚しました。向かって左の付け根でした。完全に部品の強度不足、もしくは漏れてくる柔軟剤の影響かも。どちらにしろメーカーは責任持って改善した部品と交換をするべきです!!

書込番号:22920149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


Rong123さん
クチコミ投稿数:10件

2019/09/16 14:10(1年以上前)

ヒンジの破損です

先日同じ様な症状で日立サービスに修理して頂きました。ノジマ電機さんにて購入し、週に一度のみで2年以内でヒンジの破損になりました! ノジマ電機さんにて対応して頂きました店員さんは親切で 話を細かくきいて詳細にメモを取って頂いて、日立サービスへ連絡して頂きました。 サービスの方が破損部をみて この様なヒンジ破損は多発しているそうで、今のところリコールはないみたいです。私は無償で対応して頂きました。事前に家電量販店にてネットなどを話し無償で対応していると話をした方が良いかと思います。
まず、ネット社会で頻繁に発生している場合、メーカーさんの対応をはやくして欲しいです。ネットの書き込みを事前に見ていたら私も 同一メーカーは買いません。

書込番号:22925953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:65件 ビートウォッシュ BW-D9WVのオーナービートウォッシュ BW-D9WVの満足度1

2019/09/17 22:04(1年以上前)

修理しても部品が対策品でない為、1年でまたヒビが入りました。そーっと注意して使用しましたがまた蓋が取れました。強度不足なのだから、全購入者に対策部品を配布すべきと思います。また排水バルブの動きが悪く水が溜まらない事もあり、妻が我慢出来ないというので、パナソニックの乾燥無しの9Kgに買い換えました。日立は4年しか使わなかったので高い買い物となりました。

書込番号:22929415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


taiyo222さん
クチコミ投稿数:3件

2022/11/29 15:47(1年以上前)

内蓋のヒンジ、うちは少人数で回数が少ないためか4年で壊れました。
普通に使用し丁寧に開け閉めをしていました。
5年保証には入っておりましたが日立の人は修理代が掛かるから確認すると言っています。
製品の欠陥と思います。何台も同じような破損をネットで見ておりますので、消費者庁へ伝えました。
製品不良なのに修理代が掛かるなんて納得いきません。

書込番号:25031013

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ114

返信8

お気に入りに追加

標準

東芝縦型洗濯機Aw-10sD7

2018/11/05 21:32(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10SD7

スレ主 さゎださん
クチコミ投稿数:1件

価格.com
Myページ
閲覧履歴
メニュー
洗濯機
東芝
ZABOON AW-10SD…
クチコミ
ZABOON AW-10SD6のクチコミ

ZABOON AW-10SD6

東芝 ZABOON AW-10SD6

レビュー 4.354.35 −位 165件

東芝縦型洗濯機Aw-10sD7脱水しない
2018年11月5日 21:26|返信 0|ナイス 0
返信0件
お気に入りに追加
スレ主さゎださん
2018年11月5日 21:26 最初の投稿

この洗濯機に変えて1ヶ月もたってないですが、もうすでに買い替えたいです。

大容量の10キロを10万円出して買いました。

今まで通り普通に洗濯をしているのに、2〜3時間洗濯が終わりません。

脱水の時、100%エラーで脱水途中で水が入ります。
そのせいで、洗濯機稼働時間が延長されます。

脱水のエラーは一回ではなく、一度の洗濯で3〜5回は発生します。

早朝〜夜まで仕事してるため、夜帰ってきてから洗濯機を回しますので、とても困ります。

この洗濯機のおかげで寝る時間が無くなり、かなりの睡眠不足です。

最近では、洗濯機が回ってる間洗濯機に付きっきりです。おかしな話ですよね?
エラーが出たときにすぐに対応しなければ、永遠脱水のエラー→水入る→脱水のエラー→水入るの繰り返しなので…

メーカーに問い合わせたところ、洗濯物を入れすぎてないかと言われました。
しかし以前使っていた6キロ洗濯機の時より少ない量であっても、なります。

洗濯機の場所もホースも以前と同じ場所、同じ長さです。

コレはもう洗濯機が悪いとしか思えませんよね?

せっかく大容量で高いお金を払って買ったのに全くダメです。
今度メーカー点検にくる予約をしました。もしこれで、特に問題ないと言うことになったら、こんな状態で、何年も使い続けないといけないのでしょうか?イライラして洗濯機ノイローゼになりそうです。

メーカーリコール早く出してください。

書込番号:22233025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:8件

2018/11/06 21:05(1年以上前)

>さゎださん

新機種になっても相変わらずの残念機種みたいですね。私のは1つ前のAW-10SD6です。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024778/SortID=21770523/

先日は脱水に10回以上失敗してましたよ。結局、15〜16回目でようやく手直しが上手くハマったのか終わり。
もう話になりません。タイマーで外出でもしようものなら、20回でも30回でも繰り返しそうで水道代もバカになりません。

上の私のスレッドをご覧ください。同じ感じじゃないですか?
この機種は大きな直径の浅い樽で、特に背の低い女性なんかは一見出し入れしやすそうです。でも、径の大きさが仇となり中身の偏りが激しいんでしょうね。その上、上手く樽を突っ張ることもできない構造のようで、脱水失敗エンドレス。

私は購入して半年が過ぎましたが、不良品ということで返金となりました。
元々迷ってたパナソニックの泡洗浄に変えて、動きも安定、精神的にもようやく解放された気分です。購入時は、たかが洗濯機でこんなに苦労するとは思いもしませんでした。

書込番号:22235300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


豆ピヨさん
クチコミ投稿数:3件

2018/11/14 00:06(1年以上前)

わが家も型式は違いますが同様の問題で東芝とモメている最中です。

東芝縦型洗濯機AW95JD

9月にジャパネットのセールで9.5キロを購入しましたが、納品された次の日から洗濯が終わらない現象が発生。

最後の脱水で少し本体が動いたと思ったら注水が始まり終了時間も10分位増える状態に、それが何度も続き1時間半経っても終わらないので結局強制的に脱水のみにして終わらせる始末です。

ジャパネットに相談し東芝のサポートセンターの方に来てもらいましたが、はっきりした原因は分からないが、たぶん本体の排水の不具合だろうとのことから交換してもらいました。

しかし、交換した洗濯機も同様の症状となり、もう信用が無いので返品を依頼したところ、同様の事例が四日市市で出たのでデータを取り再度工場に改善方法を確認したいとのことから、洗濯機のボタンを操作して出てくる数字やアルファベットを記入して帰って行きましたが未だ連絡がありません。

ジャパネットに相談しても東芝に対して客から苦情が来ているとFAXを送信するだけで、まともな対応はしていないようです。(東芝の担当者が「ジャパネットからFAXが来てたので電話しました」と返答)

口コミではかなりこの案件が出ているのに、聞いたことがないと言い張るジャパネットと東芝の危機管理の無さに怒りを感じます。

相手と話をすればするほど、こちらが折れるのを待っているのではないかと感じます。
私は折れませんけどね。

書込番号:22252151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:8件

2018/11/14 23:43(1年以上前)

>豆ピヨさん

うちは東芝サービスマンに来てもらい不具合を見てもらおうと回しましたが再現せず。
ただ、その発生頻度と発生した際のエンドレス給水&脱水の悲惨さ。その時の動画を見てもらったところ、思い当たる修理対応か返金対応かの提案を受けました。
その後は東芝側から購入店のヤフーショッピングの通販会社に話が行き、購入店が用意した業者が引き取りに来てあっけなく返金されました。ジャパネットも真摯に対応して欲しいですね。

冷静に淡々と不具合を説明して上手く解決するといいですね。

書込番号:22254440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


d-fly0さん
クチコミ投稿数:1件

2018/11/20 11:38(1年以上前)

>さゎださん
洗濯機用の防振ゴムを使っていませんか?
防振ゴムの影響で洗濯機がフラフラ不安定になるそうです。
私は、日立の洗濯機を買ったのですが、設置業者が上記のことを教えてくれました。
もしゴムを敷いているのなら、外して確認してみましょう・・

書込番号:22266407

ナイスクチコミ!7


豆ピヨさん
クチコミ投稿数:3件

2018/11/28 00:08(1年以上前)

やっとジャパネットから返品が了承され、東芝洗濯機とお別れすることが出来ました。

最後の最後まで東芝は修理させてほしいと言っていましたが、修理内容の説明において「試したい」という言葉を何度も使用したことに、この会社は消費者の苦労を一切考える事が出来ないから二流会社に落ちたのだなと納得しました。

返品がなかなか受け入れてもらえず、このまま諦めるしかないかと考えてしまうこともありましたが、それがきっと東芝のやり方なんだと思います。

東芝のサポートセンターの人達は自分の口から返品という言葉を出すことは禁じられているとのことであり、工場(製造元)から返品の了承が出ない限りは直せない事が分かっていても修理を依頼し続けなければならないとのことでした。

この件で苦労されている方は絶対に諦めないでほしいと思いますし、新しい洗濯機を見れば見るほど、東芝の洗濯機は設計ミスの不良品だったんだと実感しています。

今回パナソニックの10キロを量販店で購入。
苦労話しもしていたので価格もかなり頑張ってくれました。
洗濯が時間通り終わることがこんなに嬉しいなんて……快調に動く洗濯機見ながら何か笑ってしまいました。

書込番号:22284377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:8件

2018/11/28 03:19(1年以上前)

>豆ピヨさん
返品おめでとうございます。お疲れ様でした。
私も東芝10kgからパナの10kgに買い換えましたが、その時は普通に洗ってくれて脱水してくれる、洗濯機として当たり前のことに感動しました。

東芝も径の広い浅い樽ってのは、人によっては衣類の出し入れ等とても使いやすいのかもしれません。が、いかんせんそれが仇となっているのか上手く支えきれずに洗濯機として機能してくれないんですから困ったものです。

パナの洗濯機も脱水時は多少揺れますが、東芝の「中でボクシングでもしてるの?!」状態に比べれば落ち着いたものです。なにせ外壁にもボコボコと当たってるのが出るくらい樽が暴れまくってましたからね。

あぐらをかいてきたメーカーの成れの果てです。

書込番号:22284557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


松龍555さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/29 22:08(1年以上前)

うちのはそんな症状はまったくないでーす^_^

書込番号:22288645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2018/12/05 12:03(1年以上前)

古い型のAW-9SD6ですが、同じ症状です。
改善されたかと思って、こちらを覗いたら、相変わらずのようですね。

以前、おしゃれ着洗いでトレーをセットし、カーディガンを一枚洗ったところ、トレーまでの高さがあるので必要以上の水が放出され、脱水では水平に保つために何度も水を入れ(たぶん3回)、挙句の果てにエラー停止。

水平になるように置き直すこと7回。
やっと終わったと広げたら、水が行き渡っておらず、乾いたままの部分も。(写真参照)

おしゃれ着洗いは諦め、自分で手洗いし、脱水を見守るようにしています。
毎回止まる訳ではありませんが、普段の洗濯物は多いので、どうしようもないです。
節水・節電の時代にこんな製品があるとは。

ただ、通常の洗濯物の汚れ落ちや手触りは好きです。脱水も静か。
奥行きのサイズがこれしか入らなくて買ったので、買い替えは考えていません。
早く、メーカーに対応してもらいたいものです。

書込番号:22302274

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ48

返信9

お気に入りに追加

標準

誤)斜めドラム式全自動洗濯乾燥機

2018/11/05 14:04(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG1200R

「斜めドラム式全自動洗濯乾燥機」ではありません。
「斜めドラム式全自動洗濯機」がオフィシャルサイトでも正です。

乾燥はおまけです。使うとタオルが雑巾臭くなります。
クレームを入れたらパナソニックさんもおまけだと言っていました。
なので「乾燥」は名乗っていないとのこと。

ビックカメラには「斜めドラム式全自動洗濯乾燥機」となっているので
騙されて購入してしまいました。価格コムも修正したほうが良いかと思います。

買って後悔しかありません

書込番号:22232090

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/11/05 16:39(1年以上前)

>スーパータオルマンさん

誤表記や曖昧な表現により購入してしまったら、返品しましょう。

でもビックリしますね。そんなのありですか???ななめドラム洗濯機???
意味無いですやん。縦型の安いので十分ってことですね。

乾燥容量が少ないことは承知していましたが・・・・
乾燥容量3キロは、最大値ですので、実際は1キロ程度の乾燥容量と考えたほうが良いと思います。
デザイン優先で購入する方をこのサイトでも見かけますが・・・・

書込番号:22232344

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/11/05 16:55(1年以上前)

>スーパータオルマンさん

連投失礼。

新型は洗濯乾燥機になったみたいですね。
https://panasonic.jp/wash/product/na_vg2300.html

私なら100%返品。縦型なら半額程度ですね。

書込番号:22232365

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2018/11/05 17:34(1年以上前)

>チルパワーさん

そうみたいですね。5kgに乾燥が増えたみたいですね。
Cuble NA-VG1200も説明書には最大5kgとあるので同じようなものかなと思っています。
室温より+10℃くらいの風を当てる方式らしく、
雑菌が繁殖しやすい温度じゃないのか?と思いました。

洗濯乾燥機ではないのに
Youtube見たら「帰宅したら取り出してたたむだけ!」「大風量で衣類をしっかり乾燥」
とか言っているのでそうなんだと思ってしまいますよね。

https://www.youtube.com/watch?v=WfvYzSKKFk8&t=6s


パナソニックは返品等は買ったところに言えと言われ、
ビックカメラに問い合わせたらクレーマー扱いで
「返品はできません」と言われました。

一度パナソニックと話してくれと言って今連絡待ちです。
購入時ビックカメラは接客が良くてまた利用しようと思っていましたが、
今パナソニックもビックカメラも不信感でいっぱいになってきました。

書込番号:22232440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/11/05 22:03(1年以上前)

>スーパータオルマンさん

普通の方は洗濯乾燥機と思ってしまいますよね。

トラブルの原因になるので、販売店はまずその点を最優先で確認しなければいけないと思います。
販売店が「洗濯乾燥機」と表示しているので、この点で販売店が理解していない。

上手に交渉してください。詰め将棋のようなものですので、相手が詰めば良いのです。
交渉は決裁権者とした方がスムーズだと思います。冷静に対応してくださいね。

書込番号:22233141

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2018/11/06 13:50(1年以上前)

>チルパワーさん

ビックカメラは乾燥機能がついているから
洗濯乾燥機と名乗っても問題ないと言われました。
誤表記でも無いと。

何を言っても「返品はできません」とのことでした。
販売員のようでしたので上司の方から電話してもらうようにしました。


返品できないようなら消費者センターに相談します。
その旨伝えましたら
「どうぞご自由に」とも言われました。

ビックカメラ。。。。。

結果はここに書きます。

書込番号:22234502

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2018/11/06 15:37(1年以上前)

スーパータオルマンさん こんにちは

Cuble シリーズ初代、1000には、NA-VS1000L/R 洗濯ノミで!乾燥機能を搭載しない機種がありました

カテゴリー表記で広い意味では、ドラム式洗濯機
パナの考えや詳し事は、メールでの問い合わせの方が確実な回答がえられます

Cuble NA-VG1200Rは、ヒーターを搭載した低温パワフル乾燥(排気式)ですからドラム式洗濯乾燥機です

私感ですが!キューブシリーズは、単身者や2人家族や乾燥機能の使用頻度が少ない人向けとおもっています
自分的には、乾燥機能を優先するならVXシリーズのヒートポンプ搭載機種がベターだと思っています

タオルの臭い問題は、ナノイーや温水を使用して解決できると思いますが
ドラム容量の低い機種ですから、洗濯乾燥コースの場合詰め込みスギは、禁物かと(3キロ)

購入前に、ここで!質問やリサーチされたら良かったですネ

書込番号:22234673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2018/11/06 16:33(1年以上前)

>デジタルエコさん

画像の連投になってしまって申し訳ないですが、
VG1200はドラム式電気洗濯機です。「乾燥」はつきません。
画像のようにVX9800はドラム式電気洗濯「乾燥」機になります。
同じメーカーでも差をつけています。

臭いのクレームにパナソニックさんが「こちらはドラム式電気洗濯機なので。。。」と言ったのです。
こちらは洗濯乾燥機を名乗れない物と言っていました。

購入前に色々リサーチすべきですね。。
でも価格コムも表記間違ってますし、、、評価もこの商品5つ星ですし、、
僕の評価は消されてますし、、あまり当てにならないのかなと思ってしまいました。

10年以上前の洗濯乾燥機以下の品質です。ナノイーとか温水とか何でも良いから
洗濯して乾いてできてくれれば良いのに...

スマホとか10年でものすごい進化しているのに、退化している洗濯乾燥機って逆の意味ですごいと思いました。

添付画像のように子供にこの洗濯機で洗ったタオルで拭いたらこんな笑顔にはならないと思います。

書込番号:22234744

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2018/11/07 00:33(1年以上前)

価格コムさん
さすがです。ここを見てくれたのか修正されています。
被害者が一人でも増えないようにするのは素晴らしいです。
少々遅すぎた感じはしますが。

ビックカメラさんから返答きました。
Cuble NA-VG1200Lのほうでは私に似た状況の方が多くいるようですが、
「この商品に他の方からそんなクレームは一切無い」等言っていましたが
返品に応じてくれました。

商品を返してから店に行き返金になるようです。
別の物に交換も考えましたが、
「次の交換したもので臭いがあっても交換はしません」
の一言でやめました。

まだ返金されてないので何があるかわかりませんが(設置費は返金できないとか言われたらもめそう)
総じてビックカメラで買って良かったと思いました。
接客態度もよく、上司の方は話がわかる方でした。
小さな電気屋では無視の可能性もあったなと思いました。

でも未だビックカメラのサイトでは「洗濯乾燥機」になっていますね。
これ以上犠牲者が増えないためにも価格コムのように修正すべきだと考えます。

https://www.biccamera.com/bc/item/3790480/

さて洗濯乾燥機は
何を買ったらいいものやら。
ろくなデザインのが日本メーカーのにはないですね。これも10年以上進化してませんね。




書込番号:22235834

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/11/07 10:10(1年以上前)

>スーパータオルマンさん

良かったですね。

今回は販売店の間違った販売、メーカー指導の責任と両方あるように思います。
100%ビックに勝ち目はないと感じていました。
メーカーが乾燥機と謳っていないものを表示したら駄目でしょう。
相手の瑕疵による返品ですから、設置費を含めて全部返金されるでしょう。

大変有意義なスレでした。
ビックで購入して不満ある方は、表示変更される前にコピーしましょう。
誤表記による誤認です。

書込番号:22236329

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ48

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 買い替えるしか・・・

2018/11/02 14:27(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80B

今年買いました。初めて日立の洗濯機を買ったのですが脱水時に床下がぬれます。二回みにきてもらいましたが、異常なし。要するに結露ですと。脱水時に床下がじゅわーと濡れるのも確認してもらいました。説明書にも給湯器からお湯をつながないように書いていますと。確かに買いてますね、50度以上は使えません、給湯器につなぐなと言っても普通つなぐでしょう。世の中の人は水でしか洗わないのですか、今までお湯で洗ってこんなことはもちろんありません。結露用に床にバンをつけるしかないと言いますが、今は毎回濡れるので洗濯機ごと動かして床を拭いています。バンをつけたらバンとの間で結露して拭けないのでカビますよね?修理にきた人に怒っても仕方ないので怒りはしませんでしたが・・・
同じ日立を使っている家族に聞いても濡れてないといいます。
直すところもないと言いますからどうにもなりません。25年同じ家に住んで、三代目の洗濯機ですが前の二台は結露なんかしません。今の気温も真冬に比べたらそんなに寒くもないですし。
買い替えるしかないのかとがっくりしています。
同じ製品に変えてもらっても同じならお客様センターに言ってもしょうがないですよね・・・

書込番号:22224959

ナイスクチコミ!11


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/11/02 14:35(1年以上前)

日立の家電はやめましょう。なんだかんだ言ってもパナソニックが良いです。
我が家のパナソニック製品は殆ど壊れませんよ。※関係者じゃない

書込番号:22224973

ナイスクチコミ!5


ぬへさん
クチコミ投稿数:2508件Goodアンサー獲得:280件

2018/11/02 14:51(1年以上前)

洗濯機の底が結露して濡れるということは、空気中の水分が洗濯機の底で冷やされて水滴になるということなので、お湯を使っていれば逆に温められて結露しにくくなると思います
考えられるとしたら、夏場と違って窓をしめてお湯を使って湿度が高くなったせいかもしれません

あと結露した水は基本的に冷たいので防水パンを設置しても防水パンと床のあいだで結露をおこす可能性はあります

書込番号:22225002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2018/11/02 15:13(1年以上前)

配管のどこかで微妙な漏れがあるような気がします。来た人は、すみずみまで洗濯機を倒して時間をかけて入念に調べたのでしょうかと言いたくなりました。
水道って温水と水道水と混ぜて適切な温度にする仕様だと思いますから、水の出る部分は一つですよね ??

書込番号:22225049

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2018/11/02 17:07(1年以上前)

しゃおらんたけのこさん  こんにちは

どこで購入したのですか?
温水給湯で漏れが有ると言うなら!水道オンリーで洗濯すると漏れは、ないですか?

サービスを直接呼ぶと、修理する事が仕事ですから、難癖(ケチを付けられる場合が有る)

文句、クレームは、購入店に言った方がイイです
女性だからと、ナメラレル場合もありますからご主人や男性が言う方が事がスムースかも

今年買って、買い替えなんて有りえません
泣き寝入りしないでください。

正当な、購入者!消費者としての権利です 

ガンバッテください (^^)/

書込番号:22225275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 ビートウォッシュ BW-V80Bの満足度1

2018/11/02 20:02(1年以上前)

>JTB48さん
ありがとうございます。水で試しにやったら結露なしでした。
40度でも床はびしょびしょになります。
買ったのはヤマダ電機ですが、一年たっていないのでやはりメーカーになりますかね?お客様センターのようなところに聞いてみてだめだったらヤマダに言ってみようかと思います!
毎回毎回洗濯のたびに洗濯機を移動して床を拭かなければいけないのは異常だと思うので・・・防水バンをつけてもその中でカビるのはわかっているので買いたくないですし。
安い買い物ではないですら頑張ってみます。

書込番号:22225623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 ビートウォッシュ BW-V80Bの満足度1

2018/11/02 20:12(1年以上前)

>デジタルエコさん
ありがとうございます。水で試しにやったら結露なしでした。
40度でも床はびしょびしょになります。
買ったのはヤマダ電機ですが、一年たっていないのでやはりメーカーになりますかね?お客様センターのようなところに聞いてみてだめだったらヤマダに言ってみようかと思います!
毎回毎回洗濯のたびに洗濯機を移動して床を拭かなければいけないのは異常だと思うので・・・防水バンをつけてもその中でカビるのはわかっているので買いたくないですし。
安い買い物ではないですら頑張ってみます。

すみません、うまく返信ができなくて、別な方に書いたりしてます。ごめんなさい。

書込番号:22225652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 ビートウォッシュ BW-V80Bの満足度1

2018/11/02 20:15(1年以上前)

>JTB48さん
前回パナソニックでした。高かったのでこちらにしたのですが、確かにパナソニックは洗浄力も違いました。
ありがとうございました。

書込番号:22225661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 ビートウォッシュ BW-V80Bの満足度1

2018/11/02 20:18(1年以上前)

>ぬへさん
こちらは北海道なのですでに湿度が低くなっています。
二月の冬に購入してますからその時は異常がなかったので洗濯機の異常としか思えないのですが・・・
直すところはないと言われてしまったのでどうにもなりません。
ありがとうございました。

書込番号:22225671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 ビートウォッシュ BW-V80Bの満足度1

2018/11/02 20:25(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2T
二回見に来てもらって一人目の方が排水口のつまりだというので信じて排水管洗浄業者に二回やってもらいました。いい業者さんでしたので配管の亀裂も疑って床下にももぐってみてもらいましたしカメラも入れたので排水管は大丈夫なんです。
お風呂のお湯があるときは、洗いをお風呂のお湯で、すすぎはボイラーのお湯で41度から43度くらいで洗っていました。
水とお湯と蛇口がありますので、ボイラーのお湯を使うときはお湯の蛇口のみあけています。
洗剤は粉のほうが落ちるので、どうしてもお湯で洗いたいんですよね・・・
水で洗ってみたら結露は確かになかったのでやはり結露なんだと・・・
でもこんな洗濯機ありますかね?この商品を使ってる人すべての人が水でやってるはずないと思います。
お客様センターのようなところに相談してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22225689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/11/02 22:45(1年以上前)

>しゃおらんたけのこさん

すでに記載されていますが、結露?はどうして生じるのか?まずご自身で調べましょう。
またどのようにして結露するのか?メーカーに尋ねましょう。

私も日立縦型ですが、床がぬれるようなことは一度もなく、満足しています。
夏季以外はほぼ40−42度の湯を使っています。

説明書の記載は50度以上の湯を使うなとあると思います。
部品の保護が目的でしょう。湯を使うことで結露するような事が説明書に記載ありますか?

感情的になっても解決しません。理路整然と組み立てて交渉してください。
あなたがメーカー側の人間でしたら、どういう対応であれば受けるのか考えましょう。

書込番号:22226084

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/11/02 23:15(1年以上前)

>しゃおらんたけのこさん

続けてゴメンなさい。

洗濯機置場に、洗濯と同じ温度の湯をコップに入れてみましょう。
結露しますか?今、焼酎のお湯割りを作りました・・・

冷たい氷水なら、結露しますので、室温より低い水温であれば結露する可能性があります。

日立のサポートは悪くありません(話が通じる)ので、組み立てて交渉してください。

書込番号:22226155

ナイスクチコミ!3


ぬへさん
クチコミ投稿数:2508件Goodアンサー獲得:280件

2018/11/03 00:54(1年以上前)

2月にお湯で洗ったときに結露しなかった理由はわかりませんが、今回、水で洗ってみて結露しなかったことを考えるとやはり結露かもしれません

脱水時に症状が強いことを考えると、部屋の湿度よりも洗濯機内の湿度の影響が強いと思います

はじめ結露は洗濯機の底面にできてると思いこんでましたが、脱水中の水分が湯気になって洗濯機内の裏側で冷やされて結露した可能性があります

この場合はお風呂の湯気で壁が結露するのと同じ理由なのでどうしようもありません

ただし湯気が常温で結露したものはそれほど冷たくないはずなので、防水パンを使用しても防水パンの外側が結露する可能性は低いと思います

ためしに洗濯機の下にお皿を置いて、溜まった水でお皿の外側が結露しないか確認してみる価値はあると思います

書込番号:22226340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/11/03 10:33(1年以上前)

>しゃおらんたけのこさん

内蓋が無いタイプですので、ぬへさんの考えも可能ですが
2月に結露せず、11月に結露するのは考えにくい。2月のほうが断然寒い。

また湯気が原因としたら、一番湯気がかかる蓋の裏側が濡れている可能性が高い。濡れているのか?
(湯気だけでなく、跳ね返りもあり)
今まで使用した洗濯機も現在と同じ内蓋なしのタイプなのか?
夏季は濡れなかったのか?どんな時に濡れるのか?毎回濡れるのか?

水使用を1週間程度実施して濡れないのであれば、お湯が原因かもしれませんが、
遮蔽空間ではないので湯気くらいなら一時的に付着しても気化してしまうように感じます。
風呂は遮蔽空間ですので、飽和状態に限界があるので他に逃げ場がありません。
取説にもお湯使用時に結露するとは記載無いと思いますよ。

一つずつ潰していかないといけません。使い方に問題は無いのか?説明書を読みましょう。
同地域のご家族は濡れないということは違う問題と思います。
また結露が原因というメーカー主張であれば、同型機種に交換しても同じでしょう。
返品し他社に乗り換えるのがストレスフリーでは?。利用後1年を経過すると返品も少し難しくなりますので
年内に解決した方が良いでしょう。日立・パナは会話が成り立ちますので、整理して交渉しましょう。

書込番号:22226889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 ビートウォッシュ BW-V80Bの満足度1

2018/11/03 11:01(1年以上前)

>チルパワーさん
今の気温で窓も何も結露はでません。湿度も50度あるかないかです。
結露のことは業者が説明していきました。内蓋があればしないと言っていましたが、今まで蓋つきのものは使ったことがなく、もちろんこの状況にもなりません。
床がぬれるのは毎回です。
洗濯機の周り15センチほどまで湯気のように濡れる状況ですね・・・業者にも確認してもらいました。
感情的になって交渉はしませんが、できることなら・・・返品して別なメーカーを買いたいですね・・・無理だとは思いますが。
高い買い物なのでがっくりです・・・


書込番号:22226951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 ビートウォッシュ BW-V80Bの満足度1

2018/11/03 11:09(1年以上前)

>ぬへさん
結露がおきるのは脱水時のみです。はりついて何度も確認しましたので・・・・
バンを置いて結露しないのであれば置くのですがこの濡れ方だと無理の気がします・・・しっとり濡れるレベルではなく、かなりの湯気というか蒸気が洗濯機周り15センチほどまでです。
毎回毎回力づくで洗濯機を動かして拭いているのでいやになります。かといって水ですすいでは洗剤が落ちないです。
前のメーカーがパナソニックでしたが今回のものは洗浄力もかなり悪く、洗濯物のほこりもすごいので、水ならなおさら落ちないと思いますし・・・
とりあえず、交渉します・・・
ありがとうございました。

書込番号:22226961

ナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2508件Goodアンサー獲得:280件

2018/11/03 12:16(1年以上前)

交渉がうまくいくことを祈ってます

解決策ではありませんがこのような洗濯機置き台を使用すれば掃除は楽になると思います
http://kakaku.com/search_results/%90%F4%91%F3%8B%40%92u%82%AB%91%E4/?sort=priceb

書込番号:22227079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2018/11/04 12:04(1年以上前)

しゃおらんたけのこさん


給湯時の温度は、何度で給水していますか?
給湯温度の設定が一番低いのは何度ですか?

今でのカキコミを考察すると、日立の全自動洗濯機は、気密度が低い様におもわれます
全自動洗濯機だからと言ってしまえばそれまでですが(日立品質?)

温度を加減して、湯気などが裏に回りにくい様に騙し騙し使うのも手かと
温度が30度でも、水道水の水温から比べると、十分たかく
洗剤の酵素活性には、十分寄与し!洗浄力UPになります

後は、滴りもれを前提に、洗濯機下に、スウスウなどの吸水性の高いマットを引くとか
メーカー変更の機種交換をヤマダと掛け合うのが一番ですが

海千山千のヤマダ電機ですから!・・・・(何かとメーカーに丸投げ)

書込番号:22229420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2018/11/05 09:51(1年以上前)

私はBW7シリーズで、故障も結露ではないのですが、修理の方の対応が類似していたので参考までに。
購入して3年経っておりませんが、洗濯槽の隙間から劣化したパッキンがはみ出てきたため、洗濯槽交換していただいたのですが、その時の修理の方からも、湯温が高すぎるから劣化が早いと言われました。うちは43度の給湯器から風呂の水道管を経由してお湯を入れているので少なくとも43度より低いと思われますが、それではだめだと。このくらいで、と言われた水を触りましたが、まさに水。さらに「今は洗剤が進化してるので、水で充分落ちます」と。
修理の方は、あまりご自分で洗い上がりなどを気にしながら洗ったことがないんだろうな、と思いました。(さらにこの後も修理対応でいろいろありましたがそれはまた別の話で)
ちなみに当方も北海道です。ご参考まで。

書込番号:22231666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 ビートウォッシュ BW-V80Bの満足度1

2018/11/05 20:21(1年以上前)

>ぬへさん
情報ありがとうございます。防水バンを買うしかないとなったら参考にします。
ありがとうございました。

書込番号:22232796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 ビートウォッシュ BW-V80Bの満足度1

2018/11/05 20:25(1年以上前)

>デジタルエコさん
粉ですので43度から41度で洗っていました。今まで25年同じ場所でこの温度で洗ってきてなんともなかったです。
今回は38度でやってみましたがやはり脱水時のみ床は濡れます。
30度ですか・・・
粉が溶けきるのかどうかですが、やってみます・・・
ただ、職場の人、姉妹みんなに聞いてもお湯で洗ってる45度くらいで洗ってる方もいます。こんな症状は出たことないと言ってますし、防水バンもつけてる人は一人もいませんでした・・・
明日、仕事が早く終わるので相談室にかけてみる予定です。
いろいろありがとうございました。

書込番号:22232814

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング