洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ85

返信6

お気に入りに追加

標準

ホコリ汚れが残るし面倒!

2018/06/26 19:10(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H5

スレ主 モモ君さん
クチコミ投稿数:18件

洗濯するとホコリ汚れが付きます

設定条件によってできたりできなかったり機能が複雑でとても面倒な洗濯機です。

自動水位ですと、1回目滝滝すすぎ、2回目節水すすぎ
なのですが、このすすぎ方ですとゴミ取り機能が弱く
洗濯するとホコリのような汚れが残ってしまいます。

水位を手動で変更すると、1回目滝滝すすぎ、2回目ためすすぎになりますが、今度はからみほぐしが無効になる。

洗濯物を入れて量を感知してくれる機能は、一番少ない水位と一番多い水位は自動では選ばれないのでたくさん入れると毎回水位を変更しなくてはいけない。

前回の操作を記憶していなく、毎回設定することになる。

シンプルなデザインでとても気に入っているのですがそれ以外は最悪です。

書込番号:21923532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/06/26 20:23(1年以上前)

>モモ君さん

よく日立のスレでこのようなのが目立ちましたが、
最近は節水機なので、このような現象が生じるのでしょう。
面倒でしょうが、水位を多くし、すすぎを選択するしかないのでは。

フィルターは毎回掃除していますか?
洗濯量と水位は適正でしょうか?
まれにセンサー不良で水位が低いということも考えられます。

書込番号:21923691

ナイスクチコミ!7


録子.さん
クチコミ投稿数:9件

2018/06/26 20:50(1年以上前)

モモ君さんの書き込みに共感しまくりです。
設定がいちいち複雑で本当に面倒です。
開発者は普段家で洗濯をしている人のかな〜と
固まったタオルやシーツをほぐす度に思います。

書込番号:21923763

ナイスクチコミ!15


yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:107件

2018/06/26 20:52(1年以上前)

 節水しての濯ぎが原因のようなら、カタログ記載の使用水量での洗濯は出来なくなるでしょうけど取説を読んで常にため濯ぎを行うように設定を変更して試してみてはと思います。

書込番号:21923770

ナイスクチコミ!3


スレ主 モモ君さん
クチコミ投稿数:18件

2018/06/26 21:03(1年以上前)

修理の方に点検してもらいましたら水量センサーも異常なく、この洗濯機においてはゴミが取れにくいという報告がないとのこと。
逆に水位の問題でゴミが取れにくいんですよって言ってもらえたら納得したのに…といった感じです。

黒いものは黒い物のみで洗い、タオルなどと一緒に洗わないようにして、ゴミ取りフィルターも毎回掃除しています。
掃除したところでゴミもほとんど取れていないですし、何より最近の洗濯機はゴミ取りを毎回するのが標準なんですかね?

節水タイプなのでゴミが取れにくいことはよくある事のようですが、毎回設定を変更してからみほぐしも出来なくて、もしくは設定を変更して2回ともためすすぎにするしかなく、おまけに掃除も毎回って…共働きや現代の生活に合っていないような気がしてなりません。

書込番号:21923810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2018/06/27 13:52(1年以上前)

 この洗濯機にあった洗濯法を見つけてください。
(1回の洗濯量、水位、コース、洗濯ネットの使用、
 部屋着は埃がつきにくく、しわになりにくいものに買い替えるなど)

そうすれば、洗濯が楽になります。


>おまけに掃除も毎回って…

 よくこういう愚痴が書き込まれていますが、
毎回掃除するのが常識で、しなくて済むのは運がよかったと思うようにしましょう。
私はごみとリネットを毎回掃除しない人のほうがおかしいという派です。

書込番号:21925296

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件 NA-FA80H5のオーナーNA-FA80H5の満足度4

2018/06/28 12:25(1年以上前)

2回ともためすすぎでよければ設定変更しておけば自動水位も絡みほぐしも使えます。
1回目が滝じゃないとダメなら都度水位を手動にして絡みほぐしを諦めるしかありません。

書込番号:21927320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ちょっとがっかり

2018/06/25 15:52(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H5

スレ主 録子.さん
クチコミ投稿数:9件

去年購入したテレビとブルーレイレコーダーの使い勝手が良かったので
日立からパナソニックに買い替えました。

弱水流が無い点と、からみほぐしが洗濯物1キロ以上4.5キロ以下しか
機能しない所が自分的には不満です。
日立は量にかかわりなく毎回ほぐしてました(現行の機種は分かりません)

サポートに聞くと、4.5キロ以上だと洗濯物の重みでからまないからだそうです。
きちんと検証してその仕様にしてるそうです。
うちのは何キロでも側面にくっついてますが…。

好印象だったパナソニックさんにがっかりです。
以前と同じ日立にすれば良かった。

唯一デザインは気に入ってます。

書込番号:21920871

ナイスクチコミ!7


返信する
ぴのぽさん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:57件

2018/06/26 09:00(1年以上前)

パナソニックってデザインだけで買うメーカーですよ。

書込番号:21922515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2018/06/26 09:56(1年以上前)

録子.さん こんにちは

洗濯機に関して! 日立とパナソニックは対局のメーカーだと思いますが(私感)
脱水が甘いとの声が多いので、日立の様になったのかも?!

 取り扱い説明書 P8 の ソフト脱水 3分に設定してみてはどうですか?!

ダメ元で試してください (^^)/



書込番号:21922618

ナイスクチコミ!0


スレ主 録子.さん
クチコミ投稿数:9件

2018/06/26 20:37(1年以上前)

>ぴのぽさん
そうですね、デザインだけで使いにくい洗濯機でした。後悔。

>デジタルエコさん
アドバイスありがとうございます。
ソフト脱水だと回転数が少ないのですね。
脱水の感じが気になりますが、次回試してみます。

日立の様にきっちり脱水→毎回ほぐし が普通だと持ってました。
10年近く前購入した物なので、今の物の方が進歩しているはずと
思っていたら私の使い方には合って無かった様です。

書込番号:21923728

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 水漏れ

2018/06/24 09:58(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110BL

クチコミ投稿数:9件

購入して2か月弱。
底から水漏れしていた。

漏れた水が手前にきて、初めて気がついた。

防水パンは無く、洗濯機はキャスター付きの置き台の上に設置している。
五センチほどの隙間からのぞくと、奥の方から濡れているのがわかる。

実際に漏れている現場は確認できていないが、
設置時の試運転では問題がなかった。
漏れた水は洗剤が混ざってる様子はなく、臭くもない。

設置業者立ち会いのもと試運転したが、再現せず。
試運転は洗濯〜脱水まで。
この事から、乾燥時に問題があるのではないかと思っている。

日立のサービスセンターによると、
個体交換か部品交換かは見てから。
訪問時間は当日の朝連絡。
なぜ時間指定ができないのか腹立たしい。。


書込番号:21918160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:155件 テスト 

2018/06/24 13:25(1年以上前)

>のり☆たまさんへ

乾燥時だけの水漏れとなると、この機種には乾燥時の熱を排水口から排熱するとき、トラップが空になるのを避けるために少量の水を流すようになっています。なんらかの原因でその水が漏れてしまっているのでしょう。穴が空いているとかパッキンが傷んでいるなどだと、水がいっぱい入っているときに漏れますからね。乾燥時にだけというのはおかしいです。

書込番号:21918622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/06/24 16:59(1年以上前)

>のり☆たまさん

早く来て欲しいですね。

効率良く回りたいので、当日設定は仕方ないかもしれませんが、
希望は聞いてくれると思います。しかし、先に希望者がいれば
困難でしょう。強い希望がある方を軸に設定するはずです。
その翌日であれば可能かも。

乾燥時なら家電大好きの大阪さんのコメントが正しいかも。
あと考えられるのは、水栓からの水漏れです。少量だと気が付きにくいです。
水栓回りや、給水ホースがぬれていませんか?

書込番号:21919070

ナイスクチコミ!0


m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2018/06/24 17:16(1年以上前)

腹立たしいっていっても、修理の人らは広い担当エリアで、何10kmも移動するわけで、
例えば午後1時に1件修理に行って、それがエアコンの室外機の設置で壁付けみたいな悪条件なら2時間はかかる、他の案件を午後2時にコールセンターの人が勝手に案件入れたら、もうその時点でで回れなくなるし、他にも単純にあなたの家の方面に複数の修理があれば、そちらをまとめて回らないと1日に何件もこなすわけだから、回りきれないでしょ。
まぁ希望は出せますよ。
まぁ、短い期間での水漏れって設置業者がホースの取り回しを設置説明書にのっとってない取り回しして、ホースに穴が空いたりしてることが多いよ。設置業者は真下から見てるわけじゃないだろうし。
状況再現するといいね。

書込番号:21919110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2018/06/25 12:47(1年以上前)

他の機種で同様の口コミをみました。ありがとうございます。

ホース等は濡れておりませんでした。

修理要員の効率性はわかります。
しかし、こちらは梅雨時期でプール道具を持ち帰る子供が複数いて、
ここ数日のコインランドリー通いと
既に水漏れした床や壁へのダメージから不満だらけです。
代替え機持参して、検証は自社でやってほしいです。

書込番号:21920639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2018/07/01 17:33(1年以上前)

>防水パンは無く、洗濯機はキャスター付きの置き台の上に設置している。
きちんと固定していないのでしょうか?
そうすると振動とかで緩んだりする可能性はありますよ。

また時期的に結露する場合もあるので
洗濯機用トレーとか購入して漏れ対策はしたほうが良いと思います。
ちなみに私の家にも防水パンはないのでトレーを敷いています。

書込番号:21934545

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

まあまあうるさい

2018/06/18 17:39(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-45M5

スレ主 hiro3321さん
クチコミ投稿数:8件

音はまあまあうるさいです。

値段が安いので仕方ないか・・。

書込番号:21905306

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2018/06/19 11:06(1年以上前)

hiro3321さん  こんにちは

 残念ですが!DDモーターを搭載していない様です

書込番号:21906884

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

給水弁交換

2018/06/13 08:49(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110BL

クチコミ投稿数:191件

液体洗剤投入しても、溜まらないのでおかしいなと思っていました。

サポートに連絡し見て貰うと、給水弁の交換が必要ということで…。

ビートウォッシュのときも5回も故障。我が家では日立は買わないと決めていましたが、実家の母が店員さんにすすめられ勝手に購入。

このようなことになりました。

まだ1か月ですよ。
当たり外れがあるにせよ、こんなに外ればかりなわけもないですし…。
残念の一言です。

書込番号:21892263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2018/06/13 08:56(1年以上前)

お湯を入れてませんか ?

我が家では機種は古いですが同じ日立製を使っています。洗濯機にもお湯が入れられるように配管していますが、一度給水関係で修理した際、サービスの方がある程度の温度のお湯だと給水弁辺りのゴムが熱で傷むそうで、出来ればお湯を使う場合でも、給湯器の最低温度位で使って下さい、と言われました。

ご参考までに・・・

書込番号:21892275

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2018/06/13 11:13(1年以上前)

ジョーダンジュさん こんにちは

 機械物ですから、当たりハズレが有るにしても高額なドラムが1ヶ月で故障とは

給水弁は、使用の度動作する所ですし!耐熱温度も各社50度までのハズ

ウチは、パナドラムでエコキュウト40度前後の使用で長期保証5年が切れる前に交換(流量減少により)

非科学的ですが!相性が悪いとしか言いよう無いです 

書込番号:21892502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/06/13 13:40(1年以上前)

>ジョーダンジュさん

日立も50度までの給湯をするように記載してあると思います。
私も日立ドラム・縦型と給湯使いますが、問題になったことはありません。
サポートマンはお湯は使わないほうが良いという方が多いようです。
何かしらのトラブル起因するのでしょうか?それでもお湯を使っています。

運が悪いと思ったほうが良いですよ。
個人的には、日立サポートは総合的にみて悪くないと感じています。

書込番号:21892774

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:191件

2018/09/15 16:34(1年以上前)

みなさん、その後の経過報告です。

結局同じところが、4度故障。
その度、故障認定されました。
そして、この度また壊れましたので、新品に交換してもらうことになりました。

今回は、日立から3名来られるようなので、今後も同じように壊れるようであれば、買い取りをお願いし、他機種を買い替えようと思います。

ちなみに、給水しかなくお湯は使っていません。

書込番号:22110989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件

2018/12/27 16:07(1年以上前)

その後の経過です。

前回の書き込み後すぐに新品に変えてもらいました。

そして、今週また壊れました。
同じところです。
給水弁の故障のようです。
どうなってるんでしょうか?

いたって普通のマンションの洗濯機専用の水栓から給水しているのですが、何か問題があるのでしょうか?

書込番号:22353307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 東芝 > TW-130VB

スレ主 take52さん
クチコミ投稿数:25件

昨日、13年間使用した本機を、パナのヒートポンプ式ドラムに更新しましたーーー。嬉しいーーー。皆さま、お疲れ様でした!!やっと卒業しました。ふぅ。。思い返せば、エラー頻発や強烈な振動、永遠に終わらない脱水、悪臭、漏水壁紙が痛んだり、床がボロボロになったり、伝説の迷機でした。我慢強く使って来ましたが、もう限界です。ありがとうございました!

書込番号:21888601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:2件

2018/06/11 16:20(1年以上前)

私も、症状は少し違いましたが、いろいろと悩まされましたので、手放したときは、同じ気持ちでしたので、とても共感できます!
本当に、お疲れ様でした!

書込番号:21888615

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/06/11 18:42(1年以上前)

新たな地獄の始まりかも
この機種の方が良かったと思えたりして

書込番号:21888858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2018/06/13 11:22(1年以上前)

take52さん  こんにちは

ウチも、10年前に東芝ドラムヒートポンプ ハイブリッドドラム TW-4000VFLでは苦労しました

脱水エラーと乾燥循環経路の詰まりで!
脱水プログラムがポンコツで(センサーとのズレ)

3年使いましたが、サービスも修理できず、結局メーカー返品して
今、のパナドラムVX-7000で間もなく8年目に突入です(毎日フル乾燥でガンバッテくれてます)



書込番号:21892515

ナイスクチコミ!2


スレ主 take52さん
クチコミ投稿数:25件

2018/07/07 23:09(1年以上前)

皆さま、お疲れ様でしたm(_ _)m
お陰様で、パナのドラムは静かで振動も少なく、ストレスなく動いております。乾燥は少々時間掛かりますが、洗濯だけだと10kgでも30分で終わり、時短効果に驚いています。水量が少ないのでガンガン回せるのがドラムの利点ですね。前回の東芝機はデジタルエコさんのように早めに見切りをつけて、返品する手もありましたね…。当時は高価な買い物でしたので、意地になって、無意味に付き合ってしまいました。

書込番号:21948361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング