洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146090件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

無駄金

2025/05/30 23:12(3ヶ月以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L

使って3年未満ですが
買って少しして機械の周りに埃が舞い始め
また少ししたら洗濯物が偏りやすくなり
仕舞いには、ドレンポンプの故障で異音が爆音で鳴り響く始末。
そもそも他の人と同じようにドレンポンプの故障が結構投稿されてるから

車みたいにリコールして無償交換してほしい

電源ボタンも割れやすい素材だし。
高い金払って損した。

書込番号:26195429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
lelesukeさん
クチコミ投稿数:1件

2025/06/03 23:20(3ヶ月以上前)

私は2年未満ですが、購入後数か月で似たような症状になりました。
既に3回ほど修理してもらっています。
家電量販店の保証にも入っているのですが、メーカーからは次回からは修理できませんと言われました。
特に私に落ち度は無いと言われているのですが、交換はしてくれないようです。

泣き寝入りするしかないのでしょうか? もし交換等できるのであれば教えてください!

書込番号:26199502

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 柔軟剤の自動投入の量について

2025/05/26 20:11(3ヶ月以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP4L

クチコミ投稿数:1件

柔軟剤の自動投入の量が多く多かったためメーカーに問い合わせましたので皆様に共有したいと思います。

問い合わせ
30リットルあたり16ml設定の柔軟剤使用して
ディスプレイ表示が0.5杯と表示された。
その場合の自動投入の柔軟剤の使用量はいくらか。
を問い合わせしました。

東芝メーカー回答
30.4ml投入されるとのことです。

わたしの考えではこの柔軟剤はキャップ1杯あたり44mlなので半分の22mlが自動投入されると思ってました。
自動投入の方がむしろ少ないのかなと思ってので納得いかないのですが皆様も体感1.5倍ぐらいのスピードで無くなりますか。

書込番号:26191215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
manamonさん
クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:169件 ZABOON TW-127XP4LのオーナーZABOON TW-127XP4Lの満足度5

2025/08/02 02:21(1ヶ月以上前)

説明書から抜粋

>やんたろう2714さん

おはようございます
30リットルあたり16ml設定の柔軟剤使用だとちょっと消費が早いかもしれませんね。
私も16ml設定のもの使ってますが、消費は早めだと思います。
柔軟剤自動投入タンクの容量がそこまで大きくないので、補充の頻度が高めに感じるかもしれませんね。

ただ、メーカー回答の
>30.4ml投入される
と言うのは説明書通りだと思います。
実際に厳密にその量が消費されているかは分かりませんが、説明書の記載に沿って比率計算すると30.4mlになります。
メーカーとしては問題ないと言うことかと。

書込番号:26253114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

タイマー予約の不便さ

2025/05/23 00:28(3ヶ月以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP4L

クチコミ投稿数:2件

おはようタイマーで予約して洗濯するときに、設定できる時刻が実際に洗濯にかかる時間よりも大幅に
余裕を見た時刻しか設定できないのがかなり不満です。
夜1時に即時スタートで選択すると、4時間かからずに洗濯は完了するのに、
深夜電力時間帯に洗濯・乾燥を行おうとしても、23:00にしか洗い上げ予約ができないのです。
説明書には、予約可能な時間にしか設定できませんとしか書いていません。
さらに、設定変更するためには一度電源を切って再起動しないといけない。
洗濯の機能・乾燥機の機能に不満はないのですが、タイマー予約に関してはソフトの出来が悪すぎです。
メーカーの仕様決定部門の担当者の目にとまり、ファームウェア更新で改善されることを期待します。

書込番号:26187459

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/06 09:56(3ヶ月以上前)

面倒ですが、おはようタイマーセット後にアプリから終了予定時間の変更できます。

書込番号:26201775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/06/09 23:44(3ヶ月以上前)

借金5000万さん

なるほど、アプリ使用してなかったので全く知りませんでした。
次回やってみることにします。

ただ、アプリでできるなら本体でもできるようにしてほしいとは思ってしまいます。

有用な情報、ありがとうございました。

書込番号:26205579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ119

返信9

お気に入りに追加

標準

洗濯機

スレ主 momitさん
クチコミ投稿数:6件

先日発売されたばかりの、ヤマダデンキオリジナルのドラム式洗濯乾燥機ywm-yv90nを購入しました。
梅雨時期に入るということもあり、少し前にニトリからも同価格帯の製品が発表されていたため、購入を検討していたのですが、ヤマダデンキからも同等かそれ以上の製品が発売されたので、思い切って購入してみました。
店員さんやスタッフさんはとても丁寧で親切で、代金も設置まで含めて洗濯機以上はかかりませんでしたので、とても良心的だと感じました。
しかし、いざ自動で洗濯乾燥をやってみると、洗濯、すすぎ、脱水は問題なく終わったのですが、乾燥に入り時間が経ってくるとイヤな匂いが部屋中に漂ってきました。
乾燥まで終わり、洗濯物を取り出してみると、洗濯物の量が少し多かったかなと思っていたので完全に乾ききってはいませんでしたが、それ以上に匂いが臭すぎて洗濯物にもその臭い匂いが移ってしまい、吐き気を催すレベルでした。
説明書には購入後の乾燥時の熱でドアパッキンや本体部品による匂いがすことがありますが、徐々に匂いが少なくなり、衛生上は問題ないものです。とありましたが、精神衛生上問題大アリです。
そのことを保証対応できるかをお聞きすると、交換対応してくださるとの回答だったため、ひと安心しているところですが、交換対応後の洗濯機からもイヤな匂いがするとドラム式洗濯乾燥機がトラウマになってしまいそうです。
ネットでのレビューがあまりなかったので投稿してみました。この匂いって普通なのか比べようがなく困っています。

書込番号:26186519

ナイスクチコミ!42


返信する
クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2025/05/22 06:58(3ヶ月以上前)

>この匂いって普通なのか比べようがなく困っています。

ドラム式洗濯乾燥機の匂いに関してはこの価格コムの口コミでもよく見掛けますね。
3ヶ月使用しても匂いが感じられるとかも、見掛けます。
多分使用プラスチック or ゴムが安物何でしょう。異物の混入は考えにくいですね。
異物混入は、有るとすれば原材料製造の時かも。
材料は消費者には判ら無いですからね。。

ヤマダ電機のPBは何処の製品かが判れば、より良い口コミになったと思います。

箱は捨てましたか?少なくとも made in ・・・とかでも皆さんに知れたら良かったんですけど。
(^o^)

書込番号:26186530

ナイスクチコミ!8


hi717さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:16件

2025/05/22 09:19(3ヶ月以上前)

momitさん

ドラム式洗濯乾燥機を買われるのは、今回が初めてですか。

ドラム式洗濯乾燥機の乾燥方式には、ヒーター式とヒートポンプ式とがありますが、YWM-YV90Nはヒーター式乾燥のようです。

ヒーター式の場合は、買って初めての時は匂いがするかもしれませんが、大抵は数回の使用で匂いは消えると思いますが、ドアパッキンなどの匂いはしばらくは続くかもしれません。

交換対応してくださるとのことですが、でも、今のを1週間ほど使ってみて、匂いが収まるかを確かめてから交換してもらってはどうでしょう。

下記は私の場合ですが、
私はドラム式は2台目ですが、2台とも匂いはしたことはありませんが、1台目はヒーター式だったので、衣類の特に化繊などは傷みがひどくて、水道代に電気代も高かったですが、2台目は、ヒートポンプ式なので、衣類の傷みは少なくて、乾燥時間もヒーター式の時と比べて、かなり短くて、水道代に電気代はかなり下がりましたね。

もし、1週間ほどしても、だめなようでしたら、おそらく、交換してもらっても、同様のことが起こると思いますので、他社製品などへの機種変更を考えられてはどうでしょう。

書込番号:26186623

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3024件Goodアンサー獲得:140件

2025/05/22 11:51(3ヶ月以上前)

>momitさん
どんな臭いですか?
イヤな臭いだけでは何とも分かりません。
焦げ臭いなら部品が燃えているかもしれません。

書込番号:26186762

ナイスクチコミ!8


スレ主 momitさん
クチコミ投稿数:6件

2025/05/22 14:20(3ヶ月以上前)

>入院中のヒマ人さん
>ジャック・スバロウさん
>hi717さん

コメントありがとうございます!
匂いに関してはなんとも形容しがたい不快な匂いでして、上手く表現ができません。ゴム臭いといえばそう感じます。断定はできませんが、悪臭であることは間違いありません。

購入するまで色々調べYouTubeも見て勉強して、金額で諦めて、大きさで諦めて、辿りつたのがニトリのドラム式洗濯乾燥機で12月の発売からずっとレビューを追ったりしていましたが、購入までは踏み切れませんでした。
そんな時この商品が目に飛び込んで来ました。値段やスペックなどを十分吟味して購入に踏み切ったのに、まさかの乾燥時の匂いで躓くとは思ってもみませんでした。
もう少しレビューが出揃ってから購入するべきでしたね。あまりにも勇み足でした。反省しています。
もし、万が一仕様であったならば、メーカーも消費者に対して強く注意喚起をして欲しいものです。
店員さんが良い方ばかりだったので、なんともやりきれない気持ちです。

書込番号:26186911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2025/05/22 15:01(3ヶ月以上前)

momitさん  こんにちわ

中華系のOEMと推測します
残念ですが中華アルアルかと (>_<)

衣料用塩素系漂白剤での槽洗浄や槽乾燥を繰り返して
シックハウス対策などのベークアウト(熱で化学物質おいだし)

普段のお洗濯時に、レノアなどのビーズも有効です
時間を掛けるしかないかと (ユーミンではないけど時はいつの日にも親切な友だち♪?)

書込番号:26186934

ナイスクチコミ!8


hi717さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:16件

2025/05/22 17:41(3ヶ月以上前)

>momitさん

初期使用でのヒーターによる匂いではなくて、どうも、ドアパッキンや本体部品による匂いのようで、それだと匂いが取れるのは早くて1週間〜2週間ほどはかかるかなと思います。

ヒーター式のドラム式洗濯乾燥機は、製造コストは安くつくので、安く買えるものの、先にも書いていますが、衣類の傷みがあったりしますし、特に水道代に電気代も高くつきます。

ヒーター式に比べて、ヒートポンプ式のほうは価格は高くなりますが、衣類の傷みが少ないし、水道代に電気代も低く抑えられますから、長い目で見れば、ランニングコストが良いので、結果的には安くつきます。

交換してもらっても、同様の症状が出る確率は高いですから、このまま使い続けて、匂いが収まるのを待つかですが、それよりも、返品返金してもらって、国内メーカーのヒートポンプ式のものを検討されては、どうでしょう。

書込番号:26187081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:16件

2025/05/22 19:20(3ヶ月以上前)

>momitさん
洗剤の酸性かアルカリ性で、
衣類の保湿成分や撥水成分やゴム製の成分が溶け出した可能性がありますm(_ _)m

@排水管や洗濯機内にこの成分が付着した場合には、さまざまな成分がその部分に付着して独特の匂いがそれぞれのご家庭の環境でしますm(_ _)m

A常温の水で一度槽洗浄をして改善しない場合には、塩素系薬剤で槽洗浄とパイプ洗浄剤でお手入れをして様子を見てください

※私は水洗い機能しかないヒーター式ドラム式洗濯機の結構前の洗濯機を使っている個人的な話しですm(_ _)m

※※個人的には洗濯乾燥コースの術理は同じ可能性があるかもしれないと想っていますm(_ _)m

※※※それ以外は工夫して、浴室乾燥機やエアコンやドライヤーなどを使えばなんか幸せになれる気がしていますm(_ _)m

書込番号:26187184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 momitさん
クチコミ投稿数:6件

2025/05/22 21:31(3ヶ月以上前)

>豆腐の錬金術師さん
>hi717さん
>デジタルエコさん
コメントありがとうございます。

ヒートポンプ式がこの商品と同じ値段とサイズになったら即買いします。
交換対応していただけるとの回答をいただいているので、交換後も同じ匂いがすると考えたくないですけど、2週間ぐらい様子をみて教えていただいた対策を試してみようと思います。
皆さま温かいコメントありがとうございます。

書込番号:26187312

ナイスクチコミ!2


スレ主 momitさん
クチコミ投稿数:6件

2025/05/24 18:33(3ヶ月以上前)

>豆腐の錬金術師さん
>hi717さん
>デジタルエコさん
>ジャック・スバロウさん
>入院中のヒマ人さん


本日、洗濯機の交換対応をしていただいて、早速シェイクダウンを行いました。
嫌な匂いがこびり付いていたタオルを投入し洗濯乾燥コースで洗いました。
洗濯が終わり乾燥へ突入・・・匂いがしません。
少し時間が経ち洗濯機が高温になってくると、アチラコチラのレビューで見かける
新品特有のゴム臭がほんのりと漂ってきましたが、ギリ新品の匂いというところで踏みとどまってくれました。
乾燥まで終わり扉をオープンしてみると、ほぼ新品特有のゴム臭以外の匂いがしませんでした。
洗濯物も気持ち少な目に投入したせいか、完全に乾ききっていました。
大変満足な仕上がりになりました。
本当に初期不良だったのだと思います。あの異臭は二度と嗅ぎたくないですね。

欲を言えばもう少し柔軟剤などの匂いが残ってくれればありがたかったのですが、これから洗剤や柔軟剤の種類や量を調整して
嫌な梅雨を乗り切れれば良いと思います。

これまでコメントいただいた皆様、本当に助けになりました。ありがとうございました。
そして、丁寧に迅速に対応していただいたヤマダデンキさんにも感謝しています。
次に買う洗濯機もドラム式洗濯乾燥機にして、ヒートポンプも視野に検討してみたいと思います。

書込番号:26189088

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 糸くずフィルターがダメ

2025/05/21 00:00(3ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA8H1

クチコミ投稿数:1件

洗浄力自体はまあ普通。槽洗浄モードにしててもやっぱりカビは発生する。オキシクリーンで槽洗浄すると、その後の洗濯2回位は洗濯物(特に化繊のブラウス)にカビが付着してしまい取るのがものすごく大変。何で糸くずフィルターにたまらず洗濯物に付着するのか謎。そして一番困るのが糸くずフィルターの手入れ!毎回ごっそりゴミがたまる。(洗浄力が強いってこと?)はずして分解してゴミを取るシステムが面倒くさい。しかも2つある。ムダに溝がたくさんあり、歯ブラシとか使わないときれいにならなくてものすごく手間!糸くずフィルターは袋の方がいい。

書込番号:26185434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > アイリスオーヤマ > CDK842

クチコミ投稿数:2件

アイリスオーヤマのCDK842のドラム式洗濯乾燥機を4台購入しましたが全て不具合が頻発し修理ばかりしています。衣服やタオルなど通常のものしか洗っていません。その後もまだ購入して1年未満ですが、糸くずフィルターのエラーSE1が4台とも全て高頻度で出ます。メーカーに指導されて正しく取り付けても出ます。平均3&#12316;4日でフィルターの掃除手入れはしていますし、正しい付け方もメーカー公式から教えていただきましたし、当方も常々手入れしているので取り付け方は承知しています。しかしエラーは4台全てで頻発しますし、内2台は完全に糸くずフィルターが抜けなくなり修理をします。1年も経たずにこのような不具合が全てにおこり、4台中3台が1年未満で修理対象となるのは、設計上の欠陥を疑わざるをえません。4台ともがまともに使える製品でなく、このような状態の商品を販売している事に大変遺憾に思っております。リコールや返金対応もできないとの事で一方的に完全に金銭的損失を被る形となりました。購入した事を激しく後悔しております。このあと糸くずフィルターを何度も買う羽目になってしまうし、なぜ取手が簡単に取れる設計をしているのでしょうか?他電気メーカーのドラム式洗濯乾燥機の糸くずフィルターも似た形ですが、確認すると根本的にフィルターと取手部分が分離する設計にはなっていません。なぜ分離するような余計な不具合を起こすポイントをわざわざ複雑に設計したのか意味不明です。他社メーカーが合理的に設計している中アイリスオーヤマは壊れやすい設計で事実4台中4台のエラー頻発と取手が頻繁に取れてしまうのと、2台が完全に取手が空回りしフィルターが抜けなくなるような本当にユーザーに不利益な設計になっています。こちらは全て事実であり公益のため記載いたします。

書込番号:26183388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2025/05/19 07:06(3ヶ月以上前)

4台購入って業務利用ですか?

書込番号:26183467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2025/05/19 08:19(3ヶ月以上前)

テレビも同じの4台買ってるみたいだから家具付きアパートのオーナーとかなんじゃね?
安物買いの銭失いの典型みたいだけど。

書込番号:26183528

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:46件

2025/05/19 14:42(3ヶ月以上前)

>辛いですさん

ジェネリック家電ですから、安いけど耐久性や品質は担保されていません

同じ価格帯ならニトリなどでも検討してみては?

書込番号:26183820

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング