洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

ついに本日彼女を看取りました。

2021/12/18 12:04(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > EWD-D70A

スレ主 DJcyさん
クチコミ投稿数:7件

2017年に書き込みをした者ですが、彼女(勝手に女性化)はそれから4年半も頑張ってくれました。排水できないようになり、ひっくり返して点検した結果、排水弁のモータそのものが故障したとの結論になりました。配管の詰まりやワイヤー切れなら復活したのですが、ネットで探しても同型の交換部品は見当たらず、諦めるよりほかありません。部品があれば修理そのものは素人でも出来そうなレベルなので残念です。2003年の独身時代に購入し、今は子供2人で毎日フル稼働。よく頑張ってくれました。実は本機はリサイクルショップで見つけたので、私は言わば再婚相手。前夫もよもやここまで使っているとは思うまい。ホコリフィルターのないノーメンテ構造で、ほんとに手間のかからないやつでした。私も親父になり、昨今の手間のかかる女とは付き合えそうにないので、次は縦型にしようと思います。合掌!

書込番号:24499916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6087件Goodアンサー獲得:526件

2021/12/18 12:50(1年以上前)

DJcyさん

>実は本機はリサイクルショップで見つけたので
発売1年足らずでバツ1になった彼女を18年も連れ添ったのですね。
ペットで言えば大往生です。

書込番号:24499974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ70

返信11

お気に入りに追加

標準

洗濯物が乾きません。

2019/11/16 00:14(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CL

クチコミ投稿数:47件

8月に購入してから使用してますが数回に1回、脱水の段階で止まります。夜セットして朝、乾いていないので着る服がないことが頻繁にあります。修理を3回呼びましたが故障はないと言われ何もせず毎回帰ります。原因は脱水の段階で振動が大きすぎると洗濯機が判断して危険回避で強制ストップがかかるそうですが、日立が言うには故障ではないので対応できないと。最悪です。
見込み修理、新品に交換もしくは返品もお願いしましたが却下。最後に乾かなかったのはシーツなのですが日立の洗濯機はシーツ1枚の洗濯はできないそうです。説明書にも書いてある仕様らしいです。でも買う前に説明書は読みません。風アイロンに騙さらました。
カタログには風アイロンは衣類が少ない方がキレイに仕上がると記載してましたがシーツ1枚は振動が激しくなるから脱水で止まるそうです。意味が分かりません。以前はPanasonicを10年使ってましたが一度もこのような事がありませんでした。
許可を取ってやり取りを録画したので添付します。
ちなみに仕事中だったので一度会社に戻って連絡を待っていたら電話があり「故障はないので帰ります」と家の鍵を開けっ放しで修理もせず帰ろうとしたので慌てて戻ったのでかなり怒ってます。

書込番号:23049620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/11/16 00:21(1年以上前)

>ノールスくんさん

それは、あなたが悪いです。
説明書を読みましょうね。

ドラムは、バランスが大事ですから、重たいもの1つだけならバランスが取れずにリバランスするのが当然です。
結果途中で止まって終了します。シーツを2枚、その他、濡れた時に同じような重さの洗濯物を入れて途中終了なら故障です。

説明書を読み、正しい使用方法で問題があれば、サポートを依頼しましょう。

書込番号:23049634

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:47件

2019/11/16 00:55(1年以上前)

よく読んでください。
通常の洗濯物でも止まります。
シーツに関してもPanasonicのドラマは止まりません。
でもシーツに関しては他の洗濯物を入れると改善するらしいので試してみますが、通常の洗濯物も乾かないのをメーカーに修理依頼して何が悪いのですか?
そもそもドラマ式の特性など知りませんし調べません。所詮ただの洗濯機です。洗って乾けば良いだけのことです。

書込番号:23049681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/11/16 06:29(1年以上前)

>ノールスくんさん

良く読んでください。

>説明書にも書いてある仕様らしいです。
購入前に読まなくても、購入後や説明後には読みましょう。ご注意された後も読んでいないですよね。
取扱に間違いがあれば、不良品で無ければ、正常品として当然だと思います。

記載がなければ、記載がないと申し入れするだけです。
あなた様の申し入れが正常ではないために、そのような対応になるのではないでしょうか。

説明書も読まず、また説明受けたのに読まず、まともな対応をされるわけがありません。
3回訪問も堂々巡りではありませんか?

>説明書を読み、正しい使用方法で問題があれば、サポートを依頼しましょう。
ですので、最後にこのように記載させていただきました。

書込番号:23049844

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:20件

2019/11/16 08:59(1年以上前)

昔のPanasonicの斜めドラムの洗濯機は洗濯の分量が少ないと叩き洗いが上手く出来ない欠陥があったんだお
ドラム洗濯機はどこのメーカーもちょいちょい上手く出来ない事があるから
洗濯ネットを使ってみるとか洗濯物の量を調整するとか工夫するしかないお

書込番号:23050024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2019/11/16 11:33(1年以上前)

ネットは考えもしませんでした。もしかしたら効果があるかもしれませんね。
ただ、今まで使っていたPanasonicのドラムではネット無しでトラブルが全くなかったので
解決したとしても毎回ネットに入れるのは面倒ですね、、、、
洗濯物の量に関してもPanasonicはタオル1枚でもパンパンに詰め込んでも問題なく乾いていたので
買い換えた新機種でできないのは本当に理解できません。メーカにも洗濯物の量が関係しているのか
聞いたのですが、現状では分からないとのことでした。

カタログの風アイロンの説明には衣類が少ない方がキレイに仕上がると書いているので、衣類が少なく
ても問題ないですよねぇ?と聞いても、ハッキリ分からない旨を答えられました。

抜けていましたが洗濯物が乾かないのは5回に1回ぐらいです。
シーツに関しては修理の人の指示通り他の衣類を一緒に入れたら乾きましたが、これって毎回
必要も無い衣類を一緒に入れないといけないことになるのでコスパが悪くなりますね。。
必要も無く洗濯すれば痛むと思いますし。
ちなみにシーツは今までは乾いていたので常に乾かないという(脱水で止まる)訳ではないです。
メーカーはこれ見よがしに、シーツ1枚は入れないようにと説明書に書いてあると言いますが、
そういうことではなく最後に乾かなかったのがシーツだっただけでその前は全て衣類です。

メーカは普通の衣類で脱水が止まる原因が分からないといい、修理不可、交換不可、返品不可
初めに来た修理の人は洗濯物との相性だと思いますと言いました。

購入を考えている人は要注意です。

ただ、乾燥ができない症状が出れば何回でも点検には来るそうです。

書込番号:23050290

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2019/11/17 11:45(1年以上前)

ノールスくんさん  こんにちわ

10年使った、パナの機種はなんですか?

Panasonic から 日立に浮気したので パナの罰がかも(笑) 冗談は、さておき

シーツなどの長い物は、真ん中辺を軽く縛って洗濯すると脱水バランスがとれやすいです

大物(毛布・シーツ・タオルケット類)は、屏風折が基本です

色んな、考え方や感じ方が有ると思いますが!

メーカーが替われば、不具合やで出来ない事が有って不思議ではないです 

PS ウチのパナドラム VX−7000は、9年目突入 毎日フル乾燥でガンバッテくれてます

書込番号:23052503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:23件

2019/11/17 17:25(1年以上前)

>ノールスくんさん

BD-SX110CL の姉妹機である BD-SV110CL のユーザーです。

>8月に購入してから使用してますが数回に1回、脱水の段階で止まります。

厚手の衣類を洗濯ネットに入れて洗濯・乾燥している場合に時々発生しますが、洗濯ネットを使用していない環境で数回に1回発生するのは異常です。

現象は、脱水時にお知らせ表示「C04」が点滅して停止するのでしょうか。あるいは、お知らせ表示が無く途中で終了してるのでしょうか。
お知らせ表示「C04」が点滅して12時間後にオートオフになるので、運転を開始して何時間後に気づくのでしょうか。

脱水運転時の振動が原因なのか切り分けるため、先ずは、脱水運転時の振動を抑えてみてはどうでしょうか。
取扱説明書の69頁に記載されている『脱水運転時の振動や騒音を抑える/脱水の立ち上がりをスムーズにする』を参照して下さい。
脱水運転時の設定を低振動モードに切り替えて、脱水時の振動や音を抑える。 ただし、運転時間が長くなります。

(1)「切/入」ボタンを押し、電源を入れる。
(2)「洗い」ボタンを3秒以上押す。
(3)「脱水」ボタンを押す。
ボタンを押すごとに表示が切り替わるので、「00:低振動モード」を選択する。
「01:標準モード」
「02:スムーズモード」
「00:低振動モード」
(4)「スタート/一時停止」ボタンを押す。
(5)「切/入」ボタンを押し、電源を切る。

洗濯乾燥機用のプラグは大きくて重く、壁コンセントから抜け落ちそうになります。洗濯乾燥機の上面に洗濯かごを置いたりすると洗濯乾燥機のプラグと干渉しプラグが抜けて運転が停止したことがありました。対策として、プラグが抜けない様にパナソニックのWHA49101WP [延長コードX 10cm ホワイト]を使用しました。

>抜けていましたが洗濯物が乾かないのは5回に1回ぐらいです。

現象は、乾きがわるいのでしょうか。

取扱説明書の100頁に記載されている『28 乾きがわるい』を参照して下さい。

書込番号:23053184

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/11/17 17:49(1年以上前)

>V.R.Iさん

しっかり説明書をお読みになり理解され使用されているようで、立派です。


>ノールスくんさん

ネットの使用方法は説明書を読みましょう。
下手に使えば、より酷くなります。なぜかは?説明書を読んで考えましょう。

書込番号:23053227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2019/11/20 11:10(1年以上前)

返信が遅くなりすいません。そして丁寧な説明ありがとうございます。
古い洗濯機は前のマンションに置いてきたので型番を調べるのにまだまだ時間がかかりそうなのですが
同時期に買ったPanasonicの洗濯機NA-VX3001Lも会社に置いて使ってますが今まで1度も乾かなかった
事はないです。
生乾きが1回か2回ありましたがそれ以外は脱水の途中で止まるのでビショビショの状態です。
購入して三ヶ月、数日に1回程度の使用ですが10回以上は脱水で止まっています。

説明書は基本的に読まないです。必要な機能と分からない操作は読みますが。
今回の現象は使い方のミスではなく、日立いわく、洗濯物との相性だといいます。
シーツが乾かなかった!というのは最後に乾かなかったのがたまたまシーツだっただけで、それ以外は
普通の洗濯物です。シーツはトータル5回ほど洗濯しましたが脱水で止まったのは回だけですし、そちらに
関しては他の洗濯物を入れると安定するという解決策を教えてもらったので本題とは今のところ関係なくな
りました。Panasonicはシーツだけでも問題なく乾燥していたので不満ではありますが。

書込番号:23058647

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2020/07/07 17:38(1年以上前)

かなり遅くなりましたが結果報告します。
脱水で何度も止まらなで日立の修理担当者が合計で8回ぐらい家に来ました。毎回診断の結果は問題ないとのこと。修理担当者のアドバイス通り洗濯をするもの1/3以上の確率で脱水で止まりました。最終的に洗濯機を預かって診断するとになり代替え機(縦型の洗濯機)を持ってきました。初めの洗濯、乾きませんでした。すぐに修理を呼ぶと、内部に大量のホコリが溜まっているとのこと。分解してゴミを取ったので大丈夫とのこと。なぜそのようなモノを持ってきたのか不思議です。
そしてまた乾きません。今までと違いうっすら濡れている程度、修理を呼びました。原因は前回修理の際、水の元栓を閉めてそのまま帰ってしまったから、、、だそうです。うっすら濡れていたのは洗剤と柔軟剤でした。
それからしばらくは乾きましたが、直ぐにまた乾かなくなりました。今度は何度やっても。
修理を呼びました。原因はホコリフィルターにゴミが溜まっていたのが原因でした。掃除はしたはずなのにおかしいなぁ?と思いつつしばらく使ってるとまた乾かなくなりました。

今度は自分で解決しました。ホコリフィルターが3つある機種だったのですが一個しか掃除してなかったので残りの2つが詰まって乾かなかったようです。ホコリフィルターが3つあるのは聞いていませんでした。説明書ももらってません。

数日後診断の結果、問題ないと言われました。

それでは困る、何百回も呼ぶことになる、誰が得する?皆が損するだけでは?と言ったら、ようやく返品返金に応じました。

もう2度と日立の洗濯機は買いません。

後日パナソニックのドラム式に買い替えました。どんな洗濯物でも乾きます。
日立の風アイロンに惹かれて買いましたが、パナソニックのふんわり仕上げで十分キレイに仕上がります。

書込番号:23518318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20件

2021/12/13 17:20(1年以上前)

>ノールスくんさん
私も10年選手でさすがにガタがきたPanasonicのドラム式洗濯機から、一昨年ビッグドラム BD-SX110Cに買い換えました。脱水時にC04で動作停止、もう数え切れないほど経験しています(特におしゃれ着モードのときに頻発)。これまでPanasonic製のドラム式では一切起こったことがなく、何度もメーカーの人を呼び、新品との交換対応もしてもらいました。
結局、メーカー側の言い分は「故障ではなく仕様」ということ「洗濯物をネットで小分けにする」でした。最近になって「スムーズモード」の存在を取説で知り、設定を変えてみました。心なしかC04のエラーは減った…ような気もしますが、いつもおしゃれ着洗いの時は脱水時に見張って、停まれば手で水気を絞ったり偏りをなくしたりして付き合っています😭

書込番号:24492363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

【12/11購入】応援キャンペーン応募対象外

2021/12/11 23:22(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L

クチコミ投稿数:3件

まず、1万円か1千円かの抽選について。
購入有無に関係無く専用サイトにて事前抽選が可能。
キャンペーンコードが付与されるので、購入後(納品後)に応募ページにて応募する仕組み。

応募対象外となった理由について。
購入期間:12/31まで、応募期間:1/14までとなっている。
また、応募には購入レシートとメーカー保証書の写真撮影が必要。(メーカー保証書は納品されないと取得できない)

そして、私の場合は最短納品日が1/14に間に合わず、応募に間に合わないことが購入後に発覚しました。
これから購入される方はご注意を。

書込番号:24489294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ボウタさん
クチコミ投稿数:17件

2021/12/12 08:13(1年以上前)

>ますん。さん
「家族のタイセツ」応援キャンペーン事務局でございます。
このたびは弊社製品をお買い求めいただきありがとうございます。

伺いました件、応募頂けますのでご安心くださいませ。

ご購入予定商品の設置日が、応募締め切り日に間に合わず
メーカー保証書がお手元にご用意できない場合は
メーカー保証書の代用として以下の書類(もしくはレシート)を
アップロードいただけますようお願い申し上げます。

※以下3項目が確認できる書類(レシート)をアップロードください。
 「商品の型名」「商品の設置予定日」「全額お支払い済み」

以上、何卒よろしくお願い致します。

私も、配送が応募締め切りに間に合わなそうだったので事務局にメールで尋ねたところこのような回答がきました。
そこは臨機応変に対応頂けるみたいですね。
しかし、何度やっても1万円は当たりません。
ますん。さんは1万円は当たりましたか?

書込番号:24489638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/12/12 10:52(1年以上前)

〉ボウタさん
貴重な情報ありがとうございます。
こちらの情報を参考にキャッシングをもらおうと思います。

ちなみに私は1千円でした。
2電話番号、6メールアドレスでブラウザ変えたりしてみましたが全てダメでした。
購入前に抽選出来ちゃうってことなので、1万円は相当確率低いでしょうね。

書込番号:24489880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 お金返してほしい

2021/12/08 09:16(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG2500L

クチコミ投稿数:1件

スマホで洗濯できるのが魅力で買いましたが、
スマホ操作の前に本体の遠隔ボタンを押さないといけない。
その上、一旦洗濯がはじまると遠隔で操作が出来ず
コースが終了後に乾燥など追加で遠隔操作もできない。
指定終了時刻よりだいぶ前倒しで洗濯終了になり乾燥後の洗濯物がドラム式の中でシワクチャだったり
乾燥が不十分で、乾ききってない物があったり…

本当にお金返してほしい…返品したいです。
二度とパナ製品は買いません。

書込番号:24483360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/12/08 10:41(1年以上前)

パナは買わないさん  こんにちわ

ご愁傷様です  <m(__)m>

下調べして購入す事をオススメします (^^)/

わからない事や迷う時こそ
購入前に、このサイトを利用してください

パナドラムは、ヒートーポンプ方式をオススメします
Cuble NA-VG2500Lは、ベースがヒーター乾燥の排気方式です
ドラムに関しては、IOTなど必要ないかと(個人的見解ですが!!)

ダメ元で!購入店と交渉してみては(IOTは、どのメーカーも同じような物です)

書込番号:24483469

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2021/12/08 10:55(1年以上前)

カタログ表面の文言で想像が膨らみ、ご自身の使用ケースに合った使い方ができると思われたのかと推察します。
せっかく購入された商品が思うままに操作できず、悔やまれていることお察しします。

製品には必ず仕様があります。これを教訓に次回大事なお買い物をされるときは念入りに商品を吟味されることをお勧めします。
デザインでなく、機能面重視での製品選びって本当に根気のいるものだと思います。

決して製品・メーカーは悪くないと思います。
こう言ったレビューからさらに良い製品を作っていただく励みにはしてほしいものですが。

書込番号:24483482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ59

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 モーターが回り続ける危険な不具合

2019/07/09 14:09(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80C

2019年5月に買い替えました。それまでのドラム式から伝統的な縦型に変更して安定感を求めていたような気がします。

それがなんと買った翌日の2回目の洗濯時に、いくら待っても終わりのチャイムが鳴らないので行ってみると、表示器は全て消灯して真っ暗、しかし洗濯槽は回りっぱなしで止まらないと言う症状になってました。タッチパネルのどのボタンを押しても全く反応せず、もちろん蓋も開かない。惰性で回ってるかと思いきや、モーター動力で回転している。結局いきなりコンセントを抜く荒技を繰り出さざるを得なくなった。コンセントを抜くとモーター動力の音はなくなり、惰性で回っているのがわかるが、今度はモーターが発電機になったのか一部の表示LEDが点灯しだした。洗濯槽の回転が止まると表示も消えたが、まだ蓋はロックしたまま開けられない。再度コンセントを差し込み、電源を入れて少し待つと、ロック解除の音がして蓋をやっと開ける方ができた。

再度使えるようになったので、しばらくそのまま使用していたが、1.5カ月後にまた同じ現象が発生。そして7月になってまた発生したので、さすがに日立にコンタクトして症状を伝えたところ、翌日サービスに来てくれることになった。

既に対策を準備してきたようで、ノイズへの耐性を改善したマイコンのプログラムアップデートが必要だと言う。メーカーでは既に複数の同じくクレームを受けていて、原因も明確になり対策を施したということだ。10分ほどで作業は終わって、さてこの先、2ヶ月ほど様子を見ていかないといけないかなと思ってます。せっかく楽しみにしていた新しい家電なのに、出足から気持ちが沈み込んでしまいました。

書込番号:22786790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!55


返信する
クチコミ投稿数:14件

2021/12/07 16:58(1年以上前)

我が家は、BW-V70Cですが、同じ症状が出ました。まったく同じ症状です。外出でもしていて火事になったら大変ですので、止まったことを確認してから、外出するようにします。この件は、リコールはでていないのかな?

書込番号:24482286

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 音や振動が大きい

2021/12/04 17:03(1年以上前)


洗濯機 > アイリスオーヤマ > IAW-T805BL

クチコミ投稿数:1件

電源を入れてスタートを押してからお水が出るまで1、2分時間がかかる。それからお水が出る時キュイーンと言う大きな高音が鳴りこの音が大きな音なので気になります。
振動も前まで使っていた物よりサイズが大きくなっているせいなのか振動も大きくなりました。

書込番号:24477226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング