洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146171件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ488

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 乾燥後、臭すぎる

2019/11/22 09:00(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV90E

クチコミ投稿数:14件 ビートウォッシュ BW-DV90Eのオーナービートウォッシュ BW-DV90Eの満足度2

部屋干しをするので、タオルだけの洗濯後に、乾燥をかけたあと蓋を開けると、とても臭い(怒)
もう一回、かけると今度は悪臭が脱衣所全体に広がってしまった。
検索するとなんと5年以上前から、乾燥に対してのクレームが載っている。
洗浄力で良いと聞いて、買ったのに最悪。
企業努力が足りないと感じた。
高い買い物だったのに、まだ3回しか使ってないが変えたい。

書込番号:23062300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!152


返信する
クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:466件

2019/11/22 09:45(1年以上前)

参考までに伺いたいのですが使っている洗剤は部屋干しに
対応しているものですか。?

書込番号:23062352

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/11/22 10:17(1年以上前)

>さつまいもねこさん

機械が悪いのではなく、洗濯物(タオル)に汚れが堆積しているのでは?
漂白剤を使用して除菌漂白すれば大丈夫だと思いますよ。

以下ご確認ください。

前の洗濯機は何ですか?
前と同じような利用方法ですか?
洗剤量または柔軟剤量は適量ですか?
説明書は最初から最後まで読まれましたか?
正しい使用方法ですか?

使用条件がまったく同じであれば、機械かも知れませんが、普通に考えて縦型乾燥して臭いが出ることが考えられません。

書込番号:23062401

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2019/11/22 10:25(1年以上前)

さつまいもねこさん   こんにちわ

チョッと気になったのが!

>タオルだけの洗濯後に、乾燥・・・・

洗濯コース+乾燥コース ≠ 洗濯乾燥コース と同じでは無いです

もし、洗濯と乾燥を分けてしていたなら!

洗濯乾燥コース で してみてください(特に、厚手の乾きにい物)


書込番号:23062418

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:14件 ビートウォッシュ BW-DV90Eのオーナービートウォッシュ BW-DV90Eの満足度2

2019/11/22 10:37(1年以上前)

スーパーナノックスです。

書込番号:23062434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件 ビートウォッシュ BW-DV90Eのオーナービートウォッシュ BW-DV90Eの満足度2

2019/11/22 10:44(1年以上前)

以前は、15年以上前に購入したサンヨーの洗濯機でした。

ヤフーなどで検索してみて下さい。同じ悩みの方、沢山いらっしゃいますよ。
日立の乾燥の仕方の方式が、古い集合住宅の排水溝に流すと、悪臭が戻ってくるらしいです。
それをよく吸い込んでしまうのが、タオル類。
もう5年前からこの問題は、起きてるらしいです。
排水溝の掃除は、大家さんがしないのでどうしようもないです。
こんな所まで、いちいち考えてないです。
今仕方なく、オプションで糸くずボックス頼んでいますが、なぜ対策しないのか疑問に思っています。

書込番号:23062444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:14件 ビートウォッシュ BW-DV90Eのオーナービートウォッシュ BW-DV90Eの満足度2

2019/11/22 10:46(1年以上前)

洗濯乾燥コースを選んでコレでした(泣)
洗濯機の中も悪臭です(泣)

書込番号:23062447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/11/22 10:51(1年以上前)

>さつまいもねこさん

それは、スレ主さんの100%間違いです。
ドラム式で空冷除湿方式ならそのような事もありました。

この日立の乾燥方式は水冷除湿なので、ありえません。

集合住宅なので、トラップがあり掃除ができるようになっていると思います。
多分一度も掃除されたことが無い様ですが、定期的にお掃除をおすすめします。

糸くずボックスは多分不要でしょう。
説明書を最初から最後まで読みましょう。

書込番号:23062458

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:466件

2019/11/22 11:15(1年以上前)

>スーパーナノックスです。

サイトには部屋干し不向きとは書いていませんが
アドバイス情報があります。

https://top.lion.co.jp/products/nanox/heyaboshi/

部屋干しと書いてあるものを選択してみてはいかがですか。?

https://kakaku.com/daily-goods/laundry-detergent/itemlist.aspx?pdf_Spec003=1

風呂の残り湯は避けた方がいいですよ。



書込番号:23062494

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件 ビートウォッシュ BW-DV90Eのオーナービートウォッシュ BW-DV90Eの満足度2

2019/11/22 11:44(1年以上前)

トラップ掃除してます。
してますが、マンションが古いので玄関の外は臭いですし、綺麗にしてても排水溝から悪臭がします。

説明書通りに、一つずつ確認しながら、使用しました。
毎回、漂白剤入れてます。

空冷除湿で関係ないのなら尚更のこと、なぜ臭くなるのでしょう。乾燥機能の意味がないです。

書込番号:23062540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:14件 ビートウォッシュ BW-DV90Eのオーナービートウォッシュ BW-DV90Eの満足度2

2019/11/22 11:48(1年以上前)

前の洗濯機から使用方法変えていません。
風呂の残り湯は、使ってません。
乾燥機能で、生臭い臭いとはまた別の異臭の臭いがつきました。

書込番号:23062548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:14件 ビートウォッシュ BW-DV90Eのオーナービートウォッシュ BW-DV90Eの満足度2

2019/11/22 12:00(1年以上前)

水冷除湿ですね。

ビートウォッシュで、同じことがあった方です。
https://yuuutsu.jp/etc/hitachi-bw-dx120c.html

空冷除湿じゃないのに、なぜ同じ事が起きるのでしょうか。謎です。
この方を参考に、糸くずボックスを購入、待ちです。

書込番号:23062566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2019/11/22 12:21(1年以上前)

http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20170614/index.html

ニオイの原因である細菌「モラクセラ菌」は、60℃以上の温度で増殖しなくなるそうですが、

国産の家庭用洗濯機だと60℃以上に、なるものは無い...




書込番号:23062603

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2019/11/22 12:33(1年以上前)

80℃の熱湯で洗うと、良いみたいです。

https://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=4038

書込番号:23062643

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/11/22 14:44(1年以上前)

>さつまいもねこさん

晴れ後憂鬱さんの糸くずフィルターでなおったなら、排水トラップが原因だと思われます。
これをつける前に、ホース位置を上段(青い→)にすることが先決です。説明書に記載有り。
本体標準装備でトラップを意図的に作るようにできます。
糸くずフィルターをつけたことで防水パンの高さ分の封水(赤丸の1から2まで)が出来たためでしょう。
この方は結果的に、真下排水で掃除が困難なので、フィルターをつけたほうが良いです。
糸くずフィルターをつける前のホース取り回しが不明なため、画像で分かる範囲。

>トラップ掃除してます。
>してますが、マンションが古いので玄関の外は臭いですし、綺麗にしてても排水溝から悪臭がします。

玄関の外はわかりませんが、綺麗にして排水口から悪臭がするなら、トラップが原因です。
封水されていれば、水で塞がれている為排水溝内部のくさい臭いは100%出てきません。
綺麗にしても封水されずに臭いが上がるなら、オーナーに申し出て修理をしてもらいましょう。
修理はオーナーの責任です。

>毎回、漂白剤入れてます。
洗濯と同時に投入する漂白では駄目です。
>QueenPotatoさん記載のリンク先のように、除菌漂白を目的に。
40度から50度の温水が一番効果的。
たくさんあるなら、風呂の残り湯でバスタブの中に粉末酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム・粉末ワイドハイターなど)を入れて1時間ほどつけおきし、その後洗濯すれば良いです。湯量によって量が決まりますので、調べてください。残り湯でも除菌漂白されますのでまったく問題ありません。その後の残り湯は、風呂桶やら椅子など全部翌日まで放り込んでおけば綺麗になります。

書込番号:23062852

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:10585件Goodアンサー獲得:691件

2019/11/22 17:51(1年以上前)

洗濯物について詳しい達人級の方がテレビではないしていましたが、おふろの残り湯で洗濯はしない方が良いと言っていました。雑菌が多く洗濯には向かないと言っていました。東芝の洗濯機を使っていますが、悪臭のあの字も無いです。

日立の洗濯機は、悪臭の投稿が多い気がします。メーカーは対策を講ずる設計変更をしないのかなと思えるくらいです。

洗濯物の乾燥は、最終的に熱乾燥が一番だと思います。生乾きの嫌な臭いのするときに、衣類乾燥機で15分程度乾燥させると匂いも気にならなくなります。

書込番号:23063111

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:14件 ビートウォッシュ BW-DV90Eのオーナービートウォッシュ BW-DV90Eの満足度2

2019/11/25 08:30(1年以上前)

なるほど。
高温で洗うといいんですね‼
なかなか面倒ですね。
ヨーロッパの洗濯機すごいですね‼
情報、ありがとうございます‼

書込番号:23068347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件 ビートウォッシュ BW-DV90Eのオーナービートウォッシュ BW-DV90Eの満足度2

2019/11/25 08:42(1年以上前)

なるほどですね。
お風呂の水は数時間で雑菌が増え、翌日はすごい量の雑菌の数になるとテレビで見たことがあります。
東芝はないんですね。
勤務先の事務所にあるパナソニックの洗濯乾燥機も一度使ったことがありますが、臭いはありませんでした。

本当に、日立は悪臭の書き込みが多いことに、自分がなった為に検索して気づきました。
それも5年以上の前の製品からあり、なぜ改善しないのか疑問しかないです。

やはり乾燥は、コインランドリーの一気に高温で乾かすのがいいんですね。
勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:23068358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


歩老人さん
クチコミ投稿数:16件

2020/06/14 04:12(1年以上前)

乾燥運転時の悪臭について

Pananonic ドラム式 NA-VD110Lの使用時の経験では、ヒーター加熱による高温で部品のゴムパッキン類から、いわゆるゴム臭・石油臭が発生しましました。

HHITACHI タテ型式 BW-DV80Eを使い始めてから、まだ4日目ですが、病院の中にいるような化学臭がします。これはINAXのシャーワートイレの脱臭剤の臭いと同類と思いました。

HITACHIさんは、たぶんヒーター加熱によるゴム臭を緩和する目的で化学薬剤による方法を工夫していると、みています。

書込番号:23467380

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14件 ビートウォッシュ BW-DV90Eのオーナービートウォッシュ BW-DV90Eの満足度2

2020/06/14 16:16(1年以上前)

>歩老人さん
なるほどですね。
臭いを消すために、さらに違う臭い。
製品のパンフレットやホームページは、当たり前ですが良い面しか書いてないので
乾燥も出来ることに淡い夢をみてました。
今回の件で、餅は餅屋。洗濯と乾燥は別物が良いと分かりました。
乾燥機能はもう使わないようにしていて、残念でしたが洗濯機能と自動洗浄は良いので
普通の洗濯機としては十分です。
蓋は大きいですけど。
情報、ありがとうございます!

書込番号:23468648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/06 20:48(1年以上前)

本日、新品の配送がありました。糸くずボックスも付けました。
水道水で、ナノックスとワイドハイターEXとレノアで洗いましたが、けっこう匂いますね…生乾きとは少し違うけど、、、ドラムでない洗濯乾燥機てのはこんなものなのかな。

書込番号:23516629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:14件 ビートウォッシュ BW-DV90Eのオーナービートウォッシュ BW-DV90Eの満足度2

2020/07/06 23:22(1年以上前)

>たろじろ7さん
同じような現象が起きましたでしょうか?
臭いが移ってしまったタオルは、コインランドリーで洗濯の度に臭いが落ちるまで、持っていったら、2回目ぐらいで臭いが落ち着きました。
やはり、ここで教えて頂いたように、高温で短時間で乾かすことが良いみたいです。

部屋干し用ナノックス、消臭レノア、ネットで調べて、酸素系漂白剤(粉末タイプ)が消臭と除菌に良いみたいなので、今はそれらを使って洗濯しています。
ドラム式を使った事がないので分かりませんが、乾燥機は乾燥機だけの単体で別で買った方がいいみたいです。
上と下に分かれてるやつですね。

書込番号:23517029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/11 21:16(1年以上前)

情報ありがとうございます!
私の場合は、新品初期特有の機械臭だったようで、2週間ほど我慢して(比較的くさくても許せるものだけ乾燥)使い続けていたところ、においがなくなってきました。
メーカーコールセンターに聞いても、新品特有かと思われる、と言われ、念の為 いきなり洗濯槽洗浄・2週間継続使用、で改善しました。

書込番号:23720200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:14件 ビートウォッシュ BW-DV90Eのオーナービートウォッシュ BW-DV90Eの満足度2

2020/10/13 06:20(1年以上前)

>たろじろ7さん
なるほど!
使用しないと分からないことですよね。
新品で臭いのを我慢して使うってなかなか抵抗ありますし、2週間は長いです。
改善されて良かったです!
情報、ありがとうございました♩

書込番号:23722752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/04/28 22:18(1年以上前)

うちも同じ症状てす。
排水溝の匂いがあがってきているみたいです
乾燥時に排水トラップに空気を送り込むため
トラップの水がなくなり匂いがあがってきてると思います。
洗濯物の雑菌とかのレベルではありません!
高いものだけに残念です。

書込番号:24106453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:14件 ビートウォッシュ BW-DV90Eのオーナービートウォッシュ BW-DV90Eの満足度2

2021/04/30 01:30(1年以上前)

>モカサービスさん
臭くなってしまわれましたか…。
お察し致します。
私はまた臭くなるのが嫌で、乾燥はもう一切使っていません。
もし使われていないのであれば、酸素系漂白剤の使用をお勧めします!

書込番号:24108935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 内側のプラスチックが溶ける

2021/04/28 21:54(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L

スレ主 Chan17さん
クチコミ投稿数:9件

2か月待ってようやく来て1か月経ちます。
日立のドラム式では見られない症状があります。
東芝の洗濯機は内側のプラスチックが溶けてギザギザなります。怪我しそうになります。
乾燥で溶ける素材を使用してるんでしょうか?
ナイロンの服を洗濯機から取り出したら破れました。
ちょっとこれは問題では?
交換してもらえるのか現在問い合わせ中です。

書込番号:24106401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
SHOW!さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/29 11:41(1年以上前)

溶けるほど高温にならないですよ。
ヒートポンプなので。

写真アップしてください。

書込番号:24107348

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X7L

スレ主 nashi98765さん
クチコミ投稿数:2件

1台目は騒音が酷く相談したところ原因はよくわからないが確かに音がひどいので交換しますとのこと。
2台目もしばらくすると乾燥がうまくいかないことが増え(1台目を交換した1・2ヶ月後くらいで、乾燥の頻度は1日1度程度)、「ゴミが溜まるには早すぎるので何か部品の不具合の可能性が高い」ということで交換してもらえました(ここまで購入から1年弱)。

2台目は1年ほど動いていましたが、最近また乾燥が効きにくくなりました。
前面の蓋の隙間から風が漏れているようで、それを電話口で相談したところ「意図した挙動ではない。故障の可能性があるので修理を依頼してください。」とのこと。

長期保証に入っていなかったのでここからは実費修理です(長期保証に入らなかったのはこちらの落ち度なので仕方ないです)。
電話相談においても「流石に2年で3回はどうなんですか」と伝えたところ「リコールは出てないので」という姿勢でした。
あまりに壊れすぎ+対応にがっかりなので、今後は東芝のものは買わないと思いますし、お勧めしません。
また購入を検討されている方は長期保証の加入をお勧めします。


ただ、初めてドラム式を使ってみて、ドラム式洗濯機自体にはとても満足しています。
壊れやすいもののようなので、今後はグレードは中程度+長期保証に入って5年〜10年で買い替えていくのがベストかなと思っています。

書込番号:24105301

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 nashi98765さん
クチコミ投稿数:2件

2021/04/28 09:54(1年以上前)

>2台目は1年ほど・・・

>3台目は1年ほど・・・

の間違いです。

書込番号:24105306

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/04/28 16:52(1年以上前)

nashi98765さん  こんにちわ

日頃から、このサイトでは長期保証をオススメしています(鉄板)

ヤマダNew THE安心保証・・・ など利用されてはどうですか

https://www.yamada-denki.jp/service/theanshin/

書込番号:24105900

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

完全なる不良商品です。

2020/09/13 23:27(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-Z96X1L

クチコミ投稿数:3件

この代物は操作パネルがタッチパネルになっている。そのタッチパネルが購入後、年1行事の如く反応しなくなり、もう4・5回(何度もし過ぎて、正確な回数も忘れた)修理を頼み、その都度パネルの交換をしてもらう程の不良品である。勿論、我が家では乱暴に扱ったり、汚れなどを付けたなどの行為はしていない。そんな不良品に更なる異常現象が起こった。電源を入れただけで、勝手にチャイルドロックがかかったのです。本来、チャイルドロックはパネルの二ヶ所を同時に3秒間押下し続けないと作動しないはずなのに、電源を入れただけでチャイルドロックがかかったのです。はぁ?と思いながらも、同様の操作すれば解除になるので、パネルにふれると、今度は解除されないのです。パネルが反応しないのです。それどころか、手を近づけただけで、ほかの場所のボタンが反応するといった異常現象が起こったのです。お陰で洗濯後の中身は一晩中出せずじまい。こんな、お粗末な製品が他に有るでしょうか。これが日本の製品ならば、韓国の製品の方が遥かにマシと思います。やはり東芝はオワコンなんだなと心底思いました。そして東芝製品は二度と買うまいと誓いました。こんな商品売ってるようじゃあ、そりゃあサザエさんや日曜劇場の単独スポンサーが出来なくなる程の経営悪化の企業になるわなと思いました。

書込番号:23661565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
小役人さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/14 07:59(1年以上前)

あの、お腹立ちはともかくも…
適当な長さでの改行と、空白行の挿入等読みやすい配慮をしましょうよ

書き込みがタットパネル並みの品質です

書込番号:23661931

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/09/14 09:22(1年以上前)

>おとーさーーんさん

それは大変でした。
個人的な感想ですが、私もこのメーカーに良いイメージがありません。
もうそろそろ、機種変更した方がストレス溜めずに良いと思います。

書込番号:23662036

ナイスクチコミ!2


ogiad&さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/25 21:42(1年以上前)

我が家のドラム式洗濯機
ひと月前からEPエラー表示か数度発生しました。
サポート修理に一週間以上かかることや、製品自体の設計上の不安や保証も切れており、出張費やら部品代を支払うならば新機種に買い替えした方が良いと判断しました。
10年程の耐久性は欲しかったな…残念です。
ちなみに買い替えはPanasonicの最上位機種にしました。

書込番号:24101224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ79

返信7

お気に入りに追加

標準

最低最悪

2021/04/24 13:25(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8D9

スレ主 yumirinno1さん
クチコミ投稿数:5件

東芝では二度と買わないと思いました
タッチパネルが 抜け落ちて 文字盤がわからなくなり
それでも使えてたので 使ってると ふろ水からの洗濯出来なくなり
今日コールセンターに電話したところ
そのような苦情はありません!と 
全く受け付けない状態です
東芝が悪いとか以上に 人事に問題あるんじゃないですかね?この会社
2度と買いませんけどね 東芝!!

書込番号:24098433

ナイスクチコミ!24


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2021/04/24 13:42(1年以上前)

タッチパネルが 抜け落ちて 文字盤がわからなくなり
それでも使えてたので 使ってる…

普通は十分壊れて使えない状態ですよ。
それをそこまで使うのはスレさんだけかな?

そしてそんな壊れた状態で電話してくる方はいないと思う。
だから前例がない。
相談の受け応えが噛み合わなかったのか…
未だ未だ使いたいのなら修理依頼をすれば良かったと思う。

修理お願いします。
見積もりだけでも費用が掛かりますけど?
それでもお願い致します。

これだけで修理が不可能であっても最低限の判断はしてくれますからね。

書込番号:24098458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:466件

2021/04/24 14:07(1年以上前)

>タッチパネルが 抜け落ちて 文字盤がわからなくなり

写真をアップロード。

日ごろの使い方の説明。

初期不良の可能性もあり。

発売時期から考えてメーカー保証期間内でしょう。長期保証は?

告発というか怒りだけ書いても仕方ないでしょう。

家電製品に過度な信頼は無駄ですよ。

書込番号:24098497

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3047件Goodアンサー獲得:141件

2021/04/24 14:17(1年以上前)

東芝、もう終わってるメーカーです。

それとは別に、白物家電は家電量販店で5年保証にして購入した方が良いです。
もめるだけの時間とエネルギーが節約できますw

書込番号:24098517

ナイスクチコミ!17


スレ主 yumirinno1さん
クチコミ投稿数:5件

2021/04/24 14:30(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
ありがとうございます そうですよね
保証も何も求めていなくて
改善方法とかあるのかな?的に電話したのですが
オペレーターが高圧的過ぎて・・・・

書込番号:24098545

ナイスクチコミ!8


スレ主 yumirinno1さん
クチコミ投稿数:5件

2021/04/24 14:37(1年以上前)

そうなんですよね
1年目で 何で文字が????とは思ったんですけど
感覚で覚えてたし 面倒だし〜のズボラだったので
でも こんなに早くに 使えないってのは
と思い コールセンターに電話しました

書込番号:24098555

ナイスクチコミ!2


スレ主 yumirinno1さん
クチコミ投稿数:5件

2021/04/24 17:09(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
普通は1年位で 文字盤に不具合出るものでもないと思いますが
難癖つけてるようで 使えるし・・・・と思いながら使ってました
過度な期待はしてませんが
お風呂のお湯取りに関しての不具合に問い合わせ
高圧的な態度で対応するオペレーター
派遣ではなく東芝の上の者だと言われてました
だったら もうこんなメーカーで購入はしたくないなと思いました

書込番号:24098829

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:466件

2021/04/24 17:32(1年以上前)

>普通は1年位で 文字盤に不具合出るものでもないと思いますが

一昨年だったかな発売直後の東芝のハイエンド(高級機)のドラム式洗濯機の
液晶タッチパネルで不具合発生。故障機を順番に交換したので一ヶ月近く待ったそうです。

>普通は1年位で 文字盤に不具合出るものでもないと思いますが
>難癖つけてるようで 使えるし・・・・と思いながら使ってました

直ぐに故障と言うべきでしょう。そのためのメーカー保証1年です。

書込番号:24098880

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

5回目の故障かも・・・

2021/04/10 03:28(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9700R

再生する洗濯中にキリキリ音

再生する洗濯中のキリキリ音その2

製品紹介・使用例
洗濯中にキリキリ音

製品紹介・使用例
洗濯中のキリキリ音その2

2019年に3回故障、2020年に1回、そしてまた故障のような音が・・・
2017年にヤマダで購入。5年保証入ってるけど、異音が対象になるか不安。

1回目は、駆動用ベルト外れ
2回目は、ドラムのベアリング破損
3回目は、駆動用ベルト外れ(再発) ここまで、以前書き込み。
4回目は、ドラムが他部品に干渉して異音。
そして5回目の異音。

4年物だと、新品交換は難しいかなぁ・・・。

書込番号:24071413

ナイスクチコミ!4


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/04/10 04:29(1年以上前)

>ヒゲらいだー@VFR800さん
この音出てます。無視してます。もう一年以上続いてると思います。
厳しくなったら買い替えます。

書込番号:24071425

ナイスクチコミ!1


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/04/10 08:54(1年以上前)

>ヒゲらいだー@VFR800さん

>4年物だと、新品交換は難しいかなぁ・・・。
と、悩んでいるよりも、とにかく,購入店へ似たような故障が何度も続いているので、新品交換してもらえないかと、相談されてはどうでしょう。

そして、メーカー側のサービスマンが見に来た場合も、今までに何度も故障しているから、新品交換をしてほしいと言ってみてください。

5年保証の場合は修理の無償条件として、購入金額の上限までとなっているかと思いますが、もし、新品交換で差額が生じても数万円ほどだと思いますので、4年間も使ったことを思えば安いものです。

お店にサービスマンの方へは厳しい口調は相手の方への感情を考えると好ましくないので、新品交換の申し入れは、冷静な気持ちで、交換はしてほしいと強い気持ちを持って申し入れをされたほうが良いかと思います。

ただ、NA-VX9700Rは生産打ち切りとなっていますから、代替品の交換か、あるいは返金扱いとなるかもしれませんが、返金扱いの場合は、購入された金額か、それとも、NA-VX9700Rが当時売られていたお店での価格の金額が返金されるかもしれません。

とにかく、悩んでいるよりも、まずは、購入店へ相談しましょう。

書込番号:24071609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2021/04/13 02:29(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

>kockysさん
同じ症状でてるんですね。設計上の不具合があるんですかね。

>hironhiさん
明後日、Panasonicの方に見ていただくことになりました。
まず異音の原因調査が肝要だと思いますし、売買契約は販売店が相手で
サービスの方は修理以外を判断する権限ないはずなので、
しっかりと調査、修理をお願いしたいと思っています。
また、修理しながらですが4年使えた事をふまえると、全額返金や新品交換は
やりすぎと感じています。

本当は、壊れないように対策してほしいですが、
まずは保証期間(6年)を誠意ある対応していただければ及第点かなと・・・。

あとは、それ以上の対応(買い換え時の値引きとか?)があれば、
(保証で助かったこともあり)販売店はまたヤマダを選びたいですし、
サービスもしっかりした対応を続けていただければ、パナの再購入もアリかなと。
その時にいい製品があって、口コミが悪くないことが前提ではありますが。

書込番号:24077432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/04/14 13:48(1年以上前)

再生する修理後

製品紹介・使用例
修理後

本日修理していただき、解消しました。
モーター&ベルト交換で、保証にて修理してくださいました。
無事に治ってよかった。これからも使用したいと思います。

書込番号:24080086

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング