洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146170件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

2年で2回目の故障E6

2020/04/14 07:52(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-117X5L

クチコミ投稿数:8件 TW-117X5LのオーナーTW-117X5Lの満足度3

今回2回目の故障で止まる。E6(モーターの故障らしい)。購入2か月で基盤故障、2年で2回目の故障だあ。修理曰く、「モーターがダメになるので乾燥は長く使わないで」
ここのところ乾燥が悪かったので、長時間乾燥を回していた。それでもダメ。フィルターを掃除しても乾燥時間を長く設定しても生乾きの状況だった。

次回は国内製造でモーターの丈夫な機種にしよう・・・

書込番号:23338156

ナイスクチコミ!7


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/04/14 08:05(1年以上前)

>ぽでろーざ5号さん

乾燥重視のドラム式で長く使わないでは本末転倒ですね。。

書込番号:23338173

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2020/11/21 21:52(1年以上前)

先日E6 1エラーがでました。
何件かでているそうです。
修理しにきたのは火曜日に故障して、金曜日の夕方、、、たいへん困りました。購入してまだ3年たっていません。
モーターを保証内だからと、無償で交換していただけました。

書込番号:23802253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > NA-VX7000L

クチコミ投稿数:4件

乾燥の不具合、購入後何度もサービスマンに来てもらいました。その都度、原因を聞くが、掃除しにくいし、構造的に、分解しないと出来ない、そしてそれを説明書に書いてないなど、「一体、何年白物家電を作っているのか?」とほとほと嫌になりました。
毎回修理代がかかるので、経過年数も考えると、「捨て時はイマ」という結論です。
残念ながら、東芝は中国の軍門に下り、SHARPもとうの昔に中国の会社、だから買わない。
そして三菱電気は洗濯機から撤退した今日、残る選択肢は日立しかない
。現在日立で検討中です。
パナ? ありえない。基本的な設計に問題があります。操作盤だけはいいけど、もう後悔したくないからお別れです。

書込番号:23798823

ナイスクチコミ!7


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/20 11:13(1年以上前)

>バレンチノさん

私は日立からパナソニックに変えて快適になりました。
乾燥の不具合や掃除しにくいなどが要因です。10年ほど前はまだドラム式が成長途中など言われていたとおもいます。
私が日立捨てたのは3年ほど前ですね。7年ほど使いました。

書込番号:23798845

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件

2020/11/20 13:25(1年以上前)

>バレンチノさん
毎日使用している家電で不具合が出ると本当に気分が悪いですよね。
今回不具合があったパナソニックの洗濯機は約10年前に開発されたものなので、新たに購入するものはまったくの新設計であり使い勝手は大幅な向上が見込まれると思いますよ。
という私は日立のドラムからパナソニックのドラムへ変更して大満足をしています。
家電は当たり外れが大きく外れに当たった場合は非常に残念な思いになるので難しいですね。

書込番号:23799082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2020/11/20 21:09(1年以上前)

製品の標準寿命を調べると、ドラム型は7〜8年、洗濯機は10年以上、乾燥機も10年以上、そうであれば一体型ゆえに設計的に無理があるドラム型はもう買いません。要するに二倍近く高い買い物をさせられているわけです。
別々にしてセパレートにすれば、製品寿命に応じて買い換えればよいし、専用機だからそれぞれに設計上、構造上、無理が少ないと思います。なぜならば、ドラム型への消費者苦情は、このドットコムを見るだけでも山のようにあります。
加えて、基本的に、メンテナンスはサービスマンにさせるようなメーカー思考のようで、簡単な掃除ですら説明書に書いてない。
作業を見ていると、腹が立つぐらい簡単な内容で6千円とか請求されるのが現実だから、日常的掃除などのメンテナンス方法が明快でない製品は、私としては排除、買わない、絶対に!!
昨年、修理してもらった時、ヒートポンプなど約4万円の修理代。乾燥機の単体がほぼ買えてしまいます。
それ以外にも、掃除用具、クリーナーなどあれこれ買わされたことなど、面白くありませんね。
一方、調べていくと、「温水洗浄」という合理的な機能があるそうで、大手の場合、ドラム型の高級機にしかないようだけれど、「アイリス・オーヤマ社」の洗濯機には着いていることを発見! 結局、「アイリスの温水方式の洗濯機」+「日立の大型乾燥機」を買うと思います。
ところで、長寿命だとすると、、人生最後の洗濯機のショッピングになるのかなぁ〜・・・それも寂しいけど、イライラするのは、もう嫌だ!!

書込番号:23799869

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ83

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 期待しすぎた

2019/10/08 19:53(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120CL

スレ主 tomozou69さん
クチコミ投稿数:1件

デザインに一目惚れして購入。
しかし、使ってみてがっかりだらけでした。
まず、洗濯からの乾燥させたらドアの内側とパッキン周りのホコリがすごすぎて衝撃を受けました。乾燥かけた後に普通に洗濯したら黒色の服がほこりまみれでした。そして手入れが本当に面倒くさくて仕方ないです。
そして買ってから1ヶ月もしないうちにドアのロックがおかしくなり、ドアが閉まらなくなり、毎回エラー三昧でした。早速メーカー修理に来てもらったら蓋を即交換して問題は解決しました。
あと、排水トラップが前にあるせいか、小さい靴下とかがパッキンに引っかかって洗濯終了時にはびちょびちょに濡れたまま引っかかっています。修理に来てくれた人に聞いたらそう言う方は多いらしく、小さいものはネット使って対応してくださいと言われました。あと、運転時の音はかなりうるさいです。敢えて静かなはずのナイトモードで乾燥させたらあまり音は変わらず翌朝には乾かずしっとり仕上げには驚愕でした。
前に使っていたT芝のやつは本当に静かで良かったと、他社に浮気したバチが当たった気分で憂鬱です。
見た目に騙されてはいけないと学ばされた案件でした。日本製をアピールしてる割には作りが雑というか、、ほんとがっかりです。あくまでも私見ですが、私はおすすめできません。少しでも買ってがっかりする方が減ればと思い口コミさせてもらいました。

書込番号:22976161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2019/10/23 15:25(1年以上前)

tomozou69さん こんにちわ

今回指摘されてる事は、いままで散々!!
留意してください と 同じ事を書いてきました

最近、同指摘がのカキコミを見受けなくなったので!改善されたの思っていましたが
やはり、多かれ少なかれ有る様ですネ

ウチは、トータルバランスでヒートポンプのパナ押しですが!あまり書き込むとメーカーの人だの手先だの、
使用してないど言われる方が要るの控え!
所詮他人事とカキコミをしない様にしています

排水溝の逆噴射が無いだけ良かったですネ 

オーナーの思いやりの勇気あるカキコミ感服します <m(__)m>

書込番号:23004210

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4件

2019/11/19 20:50(1年以上前)

全く同じ症状です。前使った洗濯機が壊れたので買い替えましたが、ホントに損した気分です。ほこりは溝にたまる、小さい小物は溝にはまってびちゃびちゃのまま、何回洗浄しても、乾燥後に変な悪臭が残ります。以前はTOSHIBA使ってそんな問題ありまそんでしたが、日立にして後悔しています。日本製うたってるけど、もうクオリティが低い日立は買いません。

書込番号:23057605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2件

2020/01/20 23:40(1年以上前)

ニオイが気になるなら、乾燥時の除湿モードを空冷から水冷に変えてみたら?

書込番号:23181457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぽぷぷさん
クチコミ投稿数:1件

2020/11/16 02:31(1年以上前)

こんな夜中ですが、本製品を買って一年過ぎたものです。フタのロックが最近おかしく、ちゃんと閉めても
エラー三昧。とまりません。蓋を閉めるのになんでこんなに苦労せんとあかんのかなと、、

他にもよく位置不明のエラーがあるのですが、だましだまし使っております。しかし、フタの件は
どうしようもないですね。私が普段使っているわけではないので、日頃使っている妻は相当苦労しておるようです。

今回カキコミを拝見し、そうだったのかと意を強くしました。早速修理依頼します。

私は以前日立の営業をしておりましたが、品質が良いからその分高い日立さん、とよく言われておりました。
品質もこんなんじゃ、救いようがないですね。

書込番号:23790657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

ドアロック機構最悪

2020/02/13 10:40(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110CL

チャイルドロックを装備している唯一のメーカーで安心ですと唄っていますが、そのロックがよく壊れます。 

C09というロックトラブルのエラーはよく表示されるし、たまにロックが解けずロック解除を繰り返しても開きません。

レバー自体が既に開の状態なのに(笑)


さすが二流の日立。

パナソニックの方が高いけど買い替え頻度の少ないものだから絶対パナをおすすめします。

イライラしかない。

書込番号:23227670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/15 11:36(1年以上前)

長期保証必須です。
ドアのヒンジの部分が重み?無理な力?が加わり曲がってしまった状態です。
私は昨日修理しました。修理代12000円ですが長期保証で無料です。
この故障は多いみたいで、09エラーと伝えると、初めからヒンジの部品を交換しますと言われました。
他にも靴下が挟まるなど、構造的欠陥が多いですね。

書込番号:23789020

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

3年半でヒートポンプユニット交換

2020/11/14 19:29(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-117X5L

クチコミ投稿数:5件 TW-117X5Lの満足度4

2017年に購入。基本的に洗濯乾燥を1日2回毎日の使用。今までも半乾きになることは数度あったが、フィルターを念入りに水洗いしたりする事で復活してきた。今回は何をやってもだめ。全然乾かないのでなくあと一歩のところで終了する。念入りモードでも変わりなし。洗濯槽洗浄もしつこいくらいやり、フィルター手前のほこりもピックアップツールで可能な限り除去。でも復活しない。

パナかシャープに買い換えようとも思ったが、乾燥以外は問題ないし完全に壊れてるわけでもないので修理依頼。ヒートポンプユニットのクリーニング(2万弱)か交換(4万)とのことでこの際交換してもらった。技術料込みで7万弱。でも今新品買うと30近くかかるからまあいいか。

結果復活しました、当たり前だけど。やはり現在の商品のように乾燥ダクトやユニットの自動洗浄というのは大事なんだなと思った。

はてさて、これでどのくらいまたもつのか。なるべく毛羽が脱落しないタオルを選ぶようにしよう。

書込番号:23787801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

タオルが固い+乾燥後に臭い

2020/10/19 22:33(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-S7D-WL

スレ主 Faan00さん
クチコミ投稿数:3件

ES-S7Dを使用していますが以下の点で困っています

洗濯後天日干しの場合タオルがごわごわに毛羽立ちます。以前の縦型の古い洗濯機ではそのようはことはありませんでした。柔軟剤を使っても改善せずです

洗濯と乾燥まで行った場合、洗濯物が臭いです。今まで嗅いだことが無い臭いなので形容が難しいのですが機械とゴムの匂いがします

書込番号:23736617

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/10/22 18:30(1年以上前)

>Faan00さん

なかなか返信がありませんね。

乾燥ドラムを購入したのに、なぜ乾燥させませんか?説明書くらい読みましょうね。
乾燥機能を使わないなら、縦型の方が安く洗浄力もありましたよ。

書込番号:23741585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/11 11:07(1年以上前)

この機種ではなく、シャープの10年以上前のドラム式を使ってる者の経験談として聞いて下さい。
タオルのごわつきに関しては10分乾燥が効果的です。それプラス干す前にバサバサと複数回さばくのが重要です。これでだいぶ改善されるはずです。
乾燥時の匂いについてはウチの機種も正直気になりました。10分乾燥では全く気になりませんが、1時間以上やって高温になるとゴム(オイル)臭のような匂いがしますね。綿製品などがやや縮む感じも気になるので完全な乾燥はほとんど使わず浴室乾燥を使ってます。
ウチの使い方なら縦型の簡易乾燥できる洗濯機でいいような気がしますが、慣れてるので壊れるまでは付き合うつもりです。
臭いに関しては感じ方の個人差もあるのでしょうか…。ガス式以外は大差ないような気もしますが、他社はどうなんでしょうね?
あまり参考にならないかもしれませんが、10分乾燥とサバキはぜひお試し下さい。

書込番号:23781216

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング