
このページのスレッド一覧(全1196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 7 | 2020年5月21日 02:25 |
![]() |
4 | 5 | 2020年5月20日 16:32 |
![]() |
59 | 8 | 2020年5月19日 15:24 |
![]() |
18 | 5 | 2020年5月10日 16:54 |
![]() ![]() |
70 | 3 | 2020年4月30日 09:12 |
![]() ![]() |
5 | 0 | 2020年4月20日 20:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


最近、32L以上で洗濯すると、水洗を確認してくださいのエラーが出て止まるのですが、原因は何でしょうか?
しかも、そのエラーが出ると必ずオーバーフローするほど水が溜まっています。
心当たりとしては、いつも詰め込みすぎていること、毎回送風乾燥3時間かけていることくらいしか無いのですが、それでなるエラーでは無いですよね?
書込番号:23226734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エラーコードはU14(水洗を開いていますか?)です。
今も満水になっていたのでエラーになると思います。
書込番号:23226738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nkym1016さん こんにちわ
ウチは、パナドラムNA-VX7000Lですが!
エラーコードが出る前に、給水量低下で時間がかかり
修理依頼(5年保証切れる直前)しました
給水ユニットごと、アッセンブリ交換してました
水位センサーも影響してるのかも
7年以上前の製品なので部品があるかどうか?
修理代も結構かかるかと思われます
書込番号:23227691
0点

おそらく水位センサーの故障かもしれません。
32L以下なら水があると検知する事ができるが
32L以上になると水位が判らなくなって給水バルブが閉められない。
32L以下なら水が止まるようでしたら。
書込番号:23228302
2点

>美良野さん
返信ありがとうございます。
恐らく、その通りです。
32以上だとかなりエラーになるのが、17だとほぼ出ません。
>デジタルエコさん
恐らく、修理に出すよりなら買い換えた方が良いレベルでしょうね・・・。
書込番号:23230376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です。
エラー発生時にピピピピピピピピピピとエラー音が出ます。
書込番号:23315493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと、17でもたまになります。
書込番号:23315494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近、自動で水が止まらなくなるようになりました。
気付かなかっただけでこのエラーは止まらなくなったのが原因かも知れません。
17でも結構なります。
書込番号:23417097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110BL
「柔らかコース」 に設定して選択してるのに、ゴワゴワのままに仕上がります。 「柔軟剤」を洗い流してしまうのか、均一に行き渡らないのかわかりませんが、洗い上がりの洗濯物の臭いを嗅いでも 「柔軟剤」 の臭いがしません。 何か使い方を間違っているのか、設計上の問題なのかわかりません。 原因に心あたりのある方がいらっしゃれば教えてください。
2点

ためしてガッテン流だと
洗濯機で柔軟剤を投入するのではなくて、
「洗面器などで衣類を柔軟剤につけて」から、
「脱水機能だけ使う」のが、
柔軟剤が最大限に効果するそうで、
全部洗濯機に「洗ってもらう」ようだと
ご覧の通りの仕上がりになるとのコト。
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20190313/index.html
書込番号:22551592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドラム式はたたき洗いなので、タオル等のパイル地はしまって硬くなります。回転乾燥機で乾かせばふんわり戻ります。
書込番号:22563726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いろいろアドバイスありがとうございました。
その後、いろいろ試してたので時間がかかってしまいましたが、工夫することでどうやら普通の柔らかさくらいにはなってきました。
原因は、どうやら、柔軟剤が洗いの時には、既に洗濯ドラム内に流れてしまったのが原因と思われます。
本来、洗濯が終わってすすぎの時に柔軟剤が初めて流れるはずが、最初の洗濯の時に洗剤と一緒に柔軟剤も一緒に流れていました。柔軟剤を入れる部分の底の穴に、柔軟剤を入れる前に水を浸しておいてから柔軟剤を入れるようにしたら、症状が改善され、10回に9回くらいは、正常に流れるようになりました。結局、最近は、洗剤と柔軟剤を入れるところのフタは、開けっ放しにして、正常に流れるか監視しながら洗濯してます。
(添付ファイル参照。赤い○内が、柔軟剤を入れる部分の底にある排出口。この部分が水で浸っていないと、(サイホンの原理が働かないで真空にならずに)、柔軟剤がどんどん漏れてしまうようです。)
書込番号:22641395
1点

遅レスで失礼
柔軟剤を入れるところ、分割部品なのですがパチッとはまっていますか?
分割は 三つに左右にある下の受け部分 と、 丸で囲われた上からはめているモノ です
はまっていなければ確かに柔軟剤が最初に流れてしまいます
※これは蓋を開けたまま試して見ていれば、あっしっかりはまってないと理解できます
※マジメな方ほどよく外して洗われたりすると戻す際にしっかりはめないとこうなります
書込番号:23416019
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX800AL
日曜に到着してさっそく洗濯や乾燥をしてみました!
ずっと縦型の6キロを使用していたので
今回初のドラム!
宇宙船でも乗ったかのような音が、すごいと感動!
振動は洗面所で歯磨きをしていると地震でも起きたのかというほど揺れるけど、仕方ないのかなと。
何よりも残念なのが乾燥の仕上がりが全て生乾き。
大量に入れているわけでもなく、バスタオル1枚でも生乾きだったのがショックでショックで…
乾燥のたびにフィルターのほこりもとっています。というか、まだまだ新品です。
なのにこんなに乾かないのか…と。
これなら乾燥機能なしのもっと安いのを買えばよかった……
書込番号:23167984 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

残念です・・ちなみに乾燥終了後すぐに取り出してますか?
書込番号:23167990
3点

とろろこんぶぽんずさん こんにちわ
>宇宙船でも乗ったかのような音が、すごいと感動!
感動する動画をUPしてください (^^)/
書込番号:23168014
1点

>とろろこんぶぽんずさん
洗濯物、何キロいれていますか?
この商品、洗濯は11kg乾燥は6kgなので6kg以下じゃないと乾きませんよ
この辺は大丈夫ですか?
書込番号:23168046
6点

量販店で買ったなら事情を話して交換してもらうか引き取ってもらった方がいいお
通販なら色々大変そうだお
書込番号:23168086 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

バスタオル1枚でも生乾きって書かれている。
1枚で6kg以上ある?
書込番号:23168243 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

フィルターケースの上に物を置いていませんか?
この機種はフィルターケースのところから外気を取り込んでいます。
(排水ホースから排気しています)
空気の流れを妨げられると乾きにくくなります。
書込番号:23168418
9点

>とろろこんぶぽんずさん
さすがにショックは大きいですね。
私は違う機種を使用していますが、
前のモデルよりも乾燥が中途半端だったので
「ジェット乾燥あり」+「しっかり乾燥」で乾燥させてます。
なんとなく判ったことは、(真偽は不明だし、推測の域ですが)
洗濯の開始時と乾燥終了時の直前に
乾燥用のヒートポンプのフィンが自動洗浄されます。
衣類の乾燥が完了したあと、ずっと衣類を入れたままにしておくと
自動洗浄に使用された時の水が僅かに残っているため
衣類に湿気となって戻ってくるような気がします。
ですので、乾燥が終わったら直ぐにドラムから取り出すと
しっかり乾燥された状態かと思いますので試してみてください。
我が家では帰宅時間に合わせてタイマー予約しています。
それと、タオルや下着は生地を傷めないためにも
洗濯ネットの活用を強くオススメしますが
洗濯ネットの網目が細かいものは乾燥具合が落ちます。
また、我が家でバスタオルを使うのをやめました。
バスタオルよりも一般的なタオルを2枚使うくらいの方が
洗濯や乾燥の面でもメリットが大きいですよ。
あと、洗濯機を設置している部屋の温度が低いと
乾燥する能力が落ちます。
取り扱い説明書の49頁をもう一度見て
心当たりが無いかチェックしてみてください。
それでも駄目なら、販売店を通じて
サービスマンに来てもらって確認してもらうのが
一番良いかも。
不具合なら交換してくれるし、返品も可能でしょう。
>オフロキサシンさん
え?そうなの?ってところまでチェックされてて
いやぁ〜凄いです。
幸い、そこに物は置きませんが
そういう仕組みなんだと知って感動です。
書込番号:23169971
7点

>とろろこんぶぽんずさん
>振動は洗面所で歯磨きをしていると地震でも起きたのかというほど揺れるけど、仕方ないのかなと。
この時点で、おかしいですよ。
入れ過ぎなのでは無いでしょうか?
書込番号:23413872
0点



洗濯機 > LGエレクトロニクス > LG SIGNATURE DUALWash SGDW18HPWJ
>mompyonさん
>ニコニコペダルさん
mompyonさん、ニコニコペタルさん、他にお待ちいただいている皆様
本当にお待たせしていてごめんなさい。
3/27に引っ越した翌日28日になんとか設置になりまして…引越し後でバタバタとしておりました。
やっと念願の機種を使用し始めた訳なのですが、乾燥機を使用すると許し難い爆音が…
通常は脱水時より乾燥時はやや大きめと思っていましたが、軽くその3倍はあります。
明らかにおかしいのでLGさんに見にきてもらったらヒートポンプの初期不良ではないか?
本体丸ごと交換対応となりますと言われ→待つこと1か月掛かり本日交換となりました。
洗濯時、脱水時とも音は問題ありません。
しかし交換対応後に乾燥を試しましたら、変わらずうるさいです。
iPhoneのアプリで計測しましたらピートポンプがあるであろう場所の脇で70db
洗濯、脱水とも普通レベルの音であるため、乾燥時の音の煩さが何かのな違いでは?と思えます…
本日は脱水時の運転音の計測をしておりませんので次回洗濯時(明後日かな)に計測します。
参考になるよう設置状況の画像も掲載しますので皆様お待ちください。
この機種を使用の我が家は20代♂50代♀60代♂の3人+ワン3匹家族です。
特に汚れがひどくなるような洗濯物がある状況ではありません。
基本40度のお湯洗いですし、ワイシャツなどはバケツに水温50度+粉洗剤で30分付け置き
洗濯機にそのまま移して洗剤の自動投入オフでスタートします。
汚れ落ちは洗濯機の技というより
上下どちらも脱水のみの運転可能です。
※脱水機能は◯分というような設定ができませんが不便は感じません。
ニコニコペタルさん、振動は引越し前が1階に住んでおり
現在は6階ですが、前の機種と比べて変わらないかな?と思います。
mompyonさん、?は3で正解です。
他、何か知りたいことがあればお尋ねください。
可能なことであれば試してみたりします…(^-^)
8点

>ゆりのき卒業さん
引越しと同時にトラブルで大変でしたね、そんな中ご丁寧に返信して下さってありがとうございます!
乾燥でうるさいのには困りましたね。早く解決されるといいですね。
今、コストコ倉庫店とオンラインの価格がどのくらい違うのか問い合わせ中ですが
コストコも忙しいみたいで返事がありません。メーカー直送品でも価格が違うのかな…
急ぎませんので、もし乾燥時の騒音が計測できたらまた書き込みしていただけますか。
他の方も書いてある通り、排水フィルターの掃除がちょっと独特なのですね。
その手間の感想もお聞かせいただけたら嬉しいです。
書込番号:23379867
1点

最近レビューを書いた者です。この書き込みを見て、確かに乾燥中の独特の音が気になるようになりました。機械機械した音がしますね。洗濯機本体が動くようなことはありませんが(以前所有のAQUAは本体ごと振動してすごい音を出していたので…)、微振動も伝わってきますね。
言われて気づいたような感じなので私は鈍感なほうかもしれません。
メンテナンス面はやはり気になりますね。排水ホースから一旦水を抜くというこの工程がイマイチ解せません。結構水が出てきます。その割にホースが短く、ボールなりバケツなりとホースをそれぞれ手で押さえないといけないので面倒です。そこまでやっても排水フィルターを抜くと少し水が出ます。LGのドラム式洗濯機はこの仕様は共通ですね。ホースから一旦水を抜くことを知らずに排水フィルターを抜いた日には、大変なことになります。
この辺の微妙な粗さが海外製品らしいなぁと思います。ただこのデザインとコンセプトは他にはないですよね。それをどう天秤にかけるかですね。
書込番号:23388598 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>postearthさん
補足情報ありがとうございます。
そちら様のレビューを見てオンラインの取扱説明書をまじまじと読みました。
せっかく自動フィルター掃除機能がついているのに1週間に一度こんな手間がかかるのは不思議ですね。
コストコにいろいろ問い合わせしましたが、コストコは店員さんがダメですね。
主さんが購入時トラブルになったのもわかる気がします。
今日実機を見てきましたが(値引きも全くしてくれませんでした)オンライン同様398,000円でした。
カスタマーセンターで「メーカー直送品でも店舗同士でも価格は違うし、オンラインとも違う」と言われたから行ったのに。
納期もわからない、店員はメンテナンス方法の説明もできない、となると他の方が安く買ってるのにそこでは買えませんでした。
書込番号:23393078
1点

それは残念でしたね。コス●コのカスタマーセンターは対応が残念ですよね。私は幸い●18,000円で購入はできたのですが、レビューに書いた通り納品までかなりストレスが溜まりました。
メールを送ってもレスなし、電話は全然繋がらず待ってる間も通話料を取られ続け…。繋がってもカスタマーセンターはオンライン化されていないのか注文内容をかなり細かく聞かれた上に折り返しとなり、挙句メーカーに電話が繋がらないということで暫く放置され、諦めた頃に急にメーカーから電話があり設置工事と納品に至りました。
製品に罪は無いのですが、随分高い洗濯機の割に購入体験がイマイチだったのがとても残念でした。
製品はメンテナンス面を除いては満足しております。
書込番号:23393882 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>postearthさん
コストコのカスタマーセンターで全く同じ対応でした!
メールではなしのつぶて、埒が明かないので電話すると繋がるまでに時間がかかる…
高い買い物なのに、残念ですね。
これから洗濯でしっかり元取ってください!
私は急いでいたので、結局パナソニックの最新型を買ってしまいました。
今までくださった情報ありがとうございました!
書込番号:23395215
1点



洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-GV10D
日立からの買い換え。水が節約出来るとの事で購入。8リットルの人も書いてましたが糸屑ひどいです。糸屑フィルターには全くほこりが溜まりません。常にMAX水位で洗濯しているため水位不足ではないはずです。数ヶ月しか使用していませんがイライラし過ぎて買い換え検討中です。
あと洗濯物が絡まりすぎです。毎回ほどいてるけどもう袖や首が伸びてストレスです。
書込番号:23306893 スマートフォンサイトからの書き込み
40点

年式や型は違いますが同じメーカーです。糸くずフィルターの型、位置も同じですが
1回の洗濯でかなり糸くず取ってくれます。
フィルターが破けてるとかはないですか?
書込番号:23316467
9点

見た目には分かりませんが、一応、購入した時からなので破けてはないと思われます。
ともこさんの洗濯機はそういった症状が出ていないのであれば、念のため購入した電器店にも問い合わせてみます。
80リットルタイプの書き込みにも同様の問題が書き込みされているので、そういうものなのかもしれませんが。
書込番号:23317251 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

最近購入しました。
ホコリもちゃんと取れ、柔らかく仕上がっています。以前が、同メーカーの古いタイプだったからでしょうか。早く買い換えればよかったと思っています。
洗濯がはかどり、助かっています。
そういう場合もあるので、参考までに…
>ともこバアさん
書込番号:23370054 スマートフォンサイトからの書き込み
17点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CL
Premoaという名前でもやっているようですが、このサイトでみて購入し代金も支払ったのですが、自動応答メールのあと連絡なし。不安になり2日後に連絡したら、ようやく返信来て在庫はないのでキャンセルとの連絡。
こちらは引っ越しのために二週間後に必要なため購入できて安心していたのですが、まさかの在庫有りが不実表記でした。こちらのサイトで何回か買い物してますが、初めてです。
コロナのせいもあり在庫が各店あまりなくどんどん各店の在庫がなくなっている状況のため、1日2日の無駄でも手痛いダメージです。安売り店ゆえやむを得ないのかもしれませんが、ネット販売でヤフオク並のクオリティだったので、今後こちらのサイトの利用は用心が必要と思いましたのでシェアさせていただきます。特に急ぎの場合はご注意ください!
書込番号:23350344 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





