洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146131件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

洋服の生地がダメになっていく

2024/05/23 20:55(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL

スレ主 kocceeさん
クチコミ投稿数:1件

不満と怒りしかない。初めての日立ドラムです。乾燥フィルターをなくし、ドアパッキン自動お掃除機能がいいと思い、購入しましたが、とにかくドアパッキンについたホコリは全て次の洗濯時の服にホコリとしてつく。洗いのみの場合、干す為に服をはたくとホコリがボロボロ落ちてくる。そして、繊維がたくさん服に付いていて、毎回コロコロで服の繊維をとらないと着れない。そして、服の生地がとにかく傷む。本当に困ってます。洗いだけの時にネットに入れても毛玉がつきます。制服や体操服も毛玉がついて子供達からも苦言がきました。洗濯の度に、コロコロと毛玉取りが必須。そして、乾燥後のドアパッキンについた埃は毎回ハギレで取ってキレイにしてから次の洗濯をします。ドアパッキンの掃除用に不要になった服やタオルを切って置いています。とにかく、洗濯の度にやることが多く、制服や仕事着にも毛玉やゴワゴワ感がでてきており、生地が傷んでいるのに悩んでいます。どんどん服がダメになっていく、洗濯の手間がひどい。以前使用していたパナソニックはこんなことはなかったです。日立の洗濯機を使い始めてまだ半年ほど。洗濯機を買い換えたいと日々悩んでます。

書込番号:25745635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2024/05/24 09:56(1年以上前)

オフハウス等のショップに売り飛ばして日立以外の新しい洗濯機を購入されたほうが良いと思います。

固体だけの症状か説計の欠陥なのかわかりませんがストレス貯めてノイローゼになる前に脱出した方が良いのではと思います。

一度不快な思いをした機器というのは二度と見たくもないものです。

書込番号:25746083

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2024/06/16 09:02(1年以上前)

>kocceeさん
ユーザーができる対策としては乾燥運転後に軽く濡らしたキッチンペーパー等でバッキン部を拭き取るくらいでしょうか。手間ですが仕上がった洗濯物を取り出す時に埃が付着することも防げます。自動掃除機能なんて意味ないじゃないかというところですが。

書込番号:25774226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/05 21:11(1年以上前)

>kocceeさん
乾燥後のパッキンに付着したホコリ取りは毎回実施するよう説明書に書いてませんでした?

書込番号:25799606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

あばれるくん ごみのやま。選択 失敗!

2024/07/01 10:57(1年以上前)


洗濯機 > シャープ

スレ主 2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件

4年前に「ES-T712」を購入しましたが、当初から音は大きいし大暴れ。なので、
愛称は「あばれるくん」。ガタツキはないのに位置が変わっていく・・・

まあ前機がインバーターなんで致し方ないことかと我慢し、時々よがんだ位置を
真っ直ぐに戻してきました。

これには慣れて来たのですが、今度は半年前から洗濯したものがゴミだらけになり
だしました。取り込むときに はたくベランダが真っ白に!
こんな洗濯機は初めてです。洗濯したあとに毎回 粘着テープでゴミを取る。
ゴミは糸くず。以前も ここの口コミに同様なコメントが多数ありました。

これでは洗濯する意味がありません。ということで、たった4年で買い替えです。
シャープの縦型穴なし槽の選択、失敗でした。

書込番号:25793757

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6381件Goodアンサー獲得:481件

2024/07/01 12:35(1年以上前)

ES-TG55Lという機種を10年使っていますが、これ以降の縦型機種は細かい設定が出来ないなど機能が退化していて、買い換える気も起こりません。たまに槽洗浄してもほとんどゴミが出ず、ほぼ糸くずフィルターのまめな清掃だけです。この前に使っていた日立の縦型が槽洗浄時の汚れ(カビの発生・臭い)や糸くずの付着が酷かったので、もはや穴なし洗濯槽の信者と化しております。脱水の弱さも言うほどでもないし。(1-3日に一回使用、使用後は蓋を開けたままで乾燥、という使い方が良いのかも)

なんですかね?成熟商品の縦型はコストダウン以外の進化はないからですかね?

書込番号:25793861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件

2024/07/02 09:15(1年以上前)

コピスさん 返信ありがとうございます。
穴なし槽は清潔。ということで選んだのですが、逆に不潔でした。

クチコミをみると、どうやら当たりハズレが極端みたい。
ハズレの多さは年代による? 詳しいことは分かりませんが。

とにかく我が家はハズレを引いたので買い替えです。
今度は、暴れない おしとやかなインバーターの「みやびくん」に
しようと思っています。

書込番号:25794968

ナイスクチコミ!1


スレ主 2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件

2024/07/04 16:35(1年以上前)

先ほど「あばれるくん」引き取られていきました。

思い返せばえば、柔軟剤を入れる穴が お隠れになったときは力任せに
「どっこいしょ」と掛け声をかけながら洗濯槽を回さなければなりません。
か弱き乙女のカミさんは、これができないときがあり、私が手伝って
いました。
昭和か ! いえいえ古代です。天照大神の時代ですね。天の岩戸・・・

まあ、素戔嗚尊のように暴れても、時々 お隠れになっても、よかった
のに、洗濯物をゴミだらけにするという悪行は許せませんでした。
成敗!!

書込番号:25797984

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6381件Goodアンサー獲得:481件

2024/07/04 17:01(1年以上前)

>2bokkoshiさん
>柔軟剤を入れる穴

柔軟剤を脱水後に物理的に移動させて放出するタイプですね。柔軟剤の放出経路が汚れていたのでは?

私のは柔軟剤専用のトレーが洗剤トレーの横に付いていて、最後のすすぎのみそこに水が流れるタイプでしたので、柔軟剤放出のタイミングが確実にコントロール出来て掃除も楽でした。最近の型はコストダウンで機能退化しているというのは、そういう部分もあります。

書込番号:25798010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件

2024/07/04 20:42(1年以上前)

コピスタスフグさん ありがとうございます。

この原因は水量とか洗剤とかの問題ではなく、先天的な欠陥
のようです。脱水問題と同様に。

ただ、当たりの洗濯機は、全く問題は発生しません。
ハズレになると、早ければ1週間後とか、我が家は4年後ですが。

か弱き乙女が言うには、「この洗濯機、なんか洗濯物を混ぜて
いないような気がする」

ということで、我が家は大外れの洗濯機が当たってしまったようです。

書込番号:25798250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6381件Goodアンサー獲得:481件

2024/07/04 20:48(1年以上前)

>2bokkoshiさん
>我が家は大外れの洗濯機が当たってしまった

そんなものを4年も使う神経に、感服しました。

書込番号:25798258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

EC8エラーについて

2024/06/11 18:50(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-L

クチコミ投稿数:3件

本日、商品が届き、初回の運転でEC8エラーが出て止まりました。

電話対応の時間を過ぎていたので、アクアのよくある質問のところでエラーを調べたところ、


ブロワ回転数の異常を検知した場合に表示されるエラーです。

本体内部に不具合が生じている可能性があります。
電源プラグを抜き再度差し込んでください。
電源を入れ、再度運転を行いエラー表示が消えるのを確認してください。

の案内でした。

記載の通りに電源を抜き指し、再度運転を行ったところ、解消はされているのですが、
初期不良なので、交換したいのですが、こういった場合、交換には応じてくれるものなのでしょうか。

明日コールセンターに電話したときに、「解消されていれば大丈夫です」と案内されたときに、
どれぐらい交渉したほうがよいエラーなのか、判断がつかず困っております。

書込番号:25768752

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件 まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-Lのオーナーまっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-Lの満足度5

2024/06/15 12:11(1年以上前)

まずエラーが出たら証拠として写真を撮ってください。
どんな洗濯物を入れてエラーになったかも交渉手段です。
また家電量販店の購入なら、家電量販店に連絡するのも
手段かと思います。
頻繁に何回も出るようであれば初期不良を疑いますが、
保証期間内なら自分ならほっときます。

書込番号:25773000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/06/16 21:41(1年以上前)

>ヤッチンFDさん

ご回答ありがとうございます!

写真を取らずに、電源を落としてしまったので、
次回発生したら、アドバイスどおりに撮影するようにしたいと思います。

その後は、エラーが発生しておらず、
まだ、コールセンターにも問い合わせを行っておりません。

ヤマダの4年保証にしたので、様子を見て、再度発生したら問い合わせるようにしたいと思います。
(最初の起動でエラーだったので焦ってしまいました)

書込番号:25775286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件 まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-Lのオーナーまっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-Lの満足度5

2024/06/17 15:35(1年以上前)

>こふじ0919さん
良い洗濯機なので存分に使い倒して下さい。
個人的に去年買った家電No1なので、もっとアクアを推したいです(笑)

書込番号:25776133

ナイスクチコミ!1


gegeoさん
クチコミ投稿数:1件

2024/06/29 17:07(1年以上前)

4月購入でまだ買って2ヶ月ちょっとですが、私の家でも全く同じエラーがでました。
乾燥がいつまで経っても終わらず、残り時間2時間程度ある状態でエラーが発生。
その時点で洗濯物はすでにカラカラに乾いており、洗濯機が異常に暑くなっていました。

コールセンターに電話したところ、コンセントの抜き差し、初期化を支持され、問題再発なければそのまま使用して良いと言われました。

また再発するようなら修理もしくは交換を依頼しようと思います。

この商品に起こりやすい問題なのかもしれません。進展あればまた報告ます。

書込番号:25791387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/06/30 19:13(1年以上前)

>gegeoさん
情報ありがとうございます!
コールセンターへの問い合わせの結果、参考になります。

急にエラー発生すると不安ですよね。

私はその後使っていて、再度同じエラーは発生しておりません。

このまま様子を見ようと思っています。

書込番号:25793012

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

異音がする

2024/06/27 22:30(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-95GM1L

クチコミ投稿数:1件

乾燥時に何かが擦れているような、ギッギッ?ザッザッ?と音がします。
修理の方に動画を見せたら、洗濯機を嵩上げの台に乗せてるからかも?との事で、台から下ろして終わりました。
しかしその後も音が鳴るので、再修理依頼を頼んでいるところです。
修理の方からは実際に音を聴かないと分からないと言われましたが、常時では無く、たまに鳴るのでタイミングよく聞いてもらえるかどうか…。

同じような症状の方や、詳しい方がいらしたら、教えていただきたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:25789281

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

標準

すすぎ時に水漏れ

2024/06/18 15:17(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80J

BW-V80Gを使ってましたが3年で水漏れが発生しました。洗濯時には漏れないのですが、何故かすすぎ時に本体右下辺りから漏れるようです。検査してもらったところ、本体の注水口の奥の黒いホースが切れているのが原因とこのことで、修理に数万掛かるそうです。僅か3年でこんなことになり非常に不満なのですが、この黒いホースは何者なんでしょうか?他のメーカーの洗濯機にはこのようなホースはありません。これが破損することはよくあるのでしょうか。日立はモーターがいいと聞いて長持ちすることを期待して買ったのですが、こんなことならもう他のメーカーにしようかと思っています。

書込番号:25777444

ナイスクチコミ!12


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16112件Goodアンサー獲得:1318件

2024/06/18 15:42(1年以上前)

他のメーカーの洗濯機にはこのようなホースはありません。

何故知っている?

材質、形状が不明ですが耐水テープ等でなんとかならないのかな?

書込番号:25777471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2024/06/18 19:37(1年以上前)

>>何故知っている?

量販店で他の洗濯機見てきましたが、注水口周りにホースがあるのは日立製だけでした。

>>材質、形状が不明ですが耐水テープ等でなんとかならないのかな?

他は問題ないので、何とかできるものならしたいです。洗濯物に引っ掛かって破れたのかもしれませんが、そんなもろいものなら簡単に交換できるようにすべきです。

書込番号:25777733

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2024/06/21 14:46(1年以上前)

>>材質、形状が不明ですが耐水テープ等でなんとかならないのかな?

ホースが完全に切断されているので、ホース口と本体上部の突っ張りを洗濯ばさみで止めて洗濯槽にホースを向けたら、水漏れはしませんでした。(当然ですが)  これで当分使用しようと思いますが、もう日立製はご免です。。

書込番号:25781407

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

全然乾かない

2024/06/17 19:25(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-SD12P-L-W [ホワイト]

スレ主 Beck1234さん
クチコミ投稿数:1件

1月に買ったのですが、かなり乾きが悪く、使い方が悪いのかなと思い色々と試してみましたが、改善せず。
メーカーに連絡して不具合の確認に来てもらいましたが、全く正常だと。
つまり、そもそも乾燥の機能が極めて弱いのだと思います。
どうしようもないですが、買ってしまったことに腹が立って仕方ないです。

書込番号:25776382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング