このページのスレッド一覧(全1206スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 1 | 2024年7月7日 17:08 | |
| 7 | 5 | 2024年7月7日 14:43 | |
| 7 | 1 | 2024年7月7日 02:08 | |
| 14 | 3 | 2024年7月5日 21:11 | |
| 18 | 6 | 2024年7月4日 20:48 | |
| 10 | 5 | 2024年6月30日 19:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
使用して3年もたたず本体とフタをつなぐ部分が割れてきました
普通に使用していてフタに力をかけたこともありません
最近フタの閉まり方が違うなと思ったら、こんな状態でした
書込番号:25801706 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こう言うところが AQUA なんでしょうね・・・
この辺りは部品交換なり出来ないんでしょうか ? !
書込番号:25801856
1点
洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M
2022年7月に購入しました。
下記のようになった方いらっしゃいますか?対処法などご教示頂きたいです。
乾かないのは洗濯物入れすぎかと思って仕方ないと思っていましたが、
ここ数週間、カコッカコッ…と回転しかけてしない…数時間経つとやっと回ることや、
乾燥していて異音とともに本体がかなり高温になっており、中の洗濯物もカサカサになるまで乾燥されていることがあります。
EC8と表示されることもあります…。
購入してまだ2年なので、あまりにも早すぎると思いましたがこの機種だと使えた方なのでしょうか。
修理にいくらかかるのかも検討がつかず…
そして、乾燥で高音と異音が生じたことで火事なども怖くこのまま使っていて良いのか、交換など交渉の余地があるのかアドバイスいただければと思います。
書込番号:25786182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
レビューを見ると良いと悪いの2つに分かれて極端な評価。不満だけではなく故障も少なくない数で報告されています
3つ前のクチコミでメーカ保証期間を過ぎて後継機に交換して頂いた方の情報があります
再現性があるなら(無くても。そこはご判断)販売店を通してメーカにご連絡されたら如何かと思います
書込番号:25786196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
メーカーとか機種とか関係なしに
今までと挙動が違うとかなんかおかしいと感じたら
すぐ販売店なりメーカーサポートに相談してください。
ココで「大丈夫、そんなもんですよ」とか回答があったらそのまま使い続ける気ですか?
書込番号:25786204
2点
ありがとうございます。
家電が故障するのが初めてだったので、ここで相談してみて良かったです。
モーター部分がおかしいとのことで、新品と交換になりました。
書込番号:25794089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042699/SortID=25792263/
良かったです
驚かせる意図はありませんが最近の書き込みです
良い話しではありませんが、知らないよりも知っていた方が行動しやすいと思います
書込番号:25794118 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
逆によくDX12Mで2年間使えたなー。。。というのが率直な感想です。我が家はかなり使い方が良い方だと思っていますが1年でDX12Mは交換になりました。今はdx12m、dx12nときてdx12p使ってます。(無償交換。)
書込番号:25801675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
洗濯機 > パナソニック > NA-LX129CL-W [マットホワイト]
ペットの小さいマットだけを洗った時も洗剤投入量が、0.8杯だった。
前使ってたシャープのドラム式は最低量の0.4杯だった。
いつも3日分を洗うけどシャープの時は0.6杯までしかいったことなかった。パナに変えて0.8しか出なくなった。
自動投入を「標準」から「少なめ」に変えたけど表示は変わらず0.8だった。実際投入される量は減ってるのか?わからない。
これなら自分で少なめに投入した方がいいかもと思うと自動投入の意味…ってなる。
乾燥機かけたタオルのふわふわさは断然シャープの方が良かった。
オシャレ着コースは乾燥かけず洗濯だけして干すんだけど脱水短くて結構ビシャビシャ。追加で脱水するけど遠隔出来たらまだ楽なのに。
全体的にシャープの方がよかった。
めっちゃ高いのに不満が多かった。
書込番号:25773950 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
自分も以前のSHARPを外しPanasonicにしました。まだSHARPは故障せず使えるので家の中で保管していますが、Panasonicのお任せの洗剤表示が多いと感じる意見に、まったく同意見です。Panasonicにしてから洗濯物が少ないのにいつも0.6表示。シャープの時は同じ洗濯量でも、いつも0.4でした。給水量は洗剤量に対しての量で出ると思うので洗剤量は減らせませんし洗濯物の計測に不具合があるのか?と思う程。自動投入なのは良いですが洗剤のコストはSHARPの時より上回ってしまうのは残念です。
書込番号:25801063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL
不満と怒りしかない。初めての日立ドラムです。乾燥フィルターをなくし、ドアパッキン自動お掃除機能がいいと思い、購入しましたが、とにかくドアパッキンについたホコリは全て次の洗濯時の服にホコリとしてつく。洗いのみの場合、干す為に服をはたくとホコリがボロボロ落ちてくる。そして、繊維がたくさん服に付いていて、毎回コロコロで服の繊維をとらないと着れない。そして、服の生地がとにかく傷む。本当に困ってます。洗いだけの時にネットに入れても毛玉がつきます。制服や体操服も毛玉がついて子供達からも苦言がきました。洗濯の度に、コロコロと毛玉取りが必須。そして、乾燥後のドアパッキンについた埃は毎回ハギレで取ってキレイにしてから次の洗濯をします。ドアパッキンの掃除用に不要になった服やタオルを切って置いています。とにかく、洗濯の度にやることが多く、制服や仕事着にも毛玉やゴワゴワ感がでてきており、生地が傷んでいるのに悩んでいます。どんどん服がダメになっていく、洗濯の手間がひどい。以前使用していたパナソニックはこんなことはなかったです。日立の洗濯機を使い始めてまだ半年ほど。洗濯機を買い換えたいと日々悩んでます。
書込番号:25745635 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
オフハウス等のショップに売り飛ばして日立以外の新しい洗濯機を購入されたほうが良いと思います。
固体だけの症状か説計の欠陥なのかわかりませんがストレス貯めてノイローゼになる前に脱出した方が良いのではと思います。
一度不快な思いをした機器というのは二度と見たくもないものです。
書込番号:25746083
3点
>kocceeさん
ユーザーができる対策としては乾燥運転後に軽く濡らしたキッチンペーパー等でバッキン部を拭き取るくらいでしょうか。手間ですが仕上がった洗濯物を取り出す時に埃が付着することも防げます。自動掃除機能なんて意味ないじゃないかというところですが。
書込番号:25774226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kocceeさん
乾燥後のパッキンに付着したホコリ取りは毎回実施するよう説明書に書いてませんでした?
書込番号:25799606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
4年前に「ES-T712」を購入しましたが、当初から音は大きいし大暴れ。なので、
愛称は「あばれるくん」。ガタツキはないのに位置が変わっていく・・・
まあ前機がインバーターなんで致し方ないことかと我慢し、時々よがんだ位置を
真っ直ぐに戻してきました。
これには慣れて来たのですが、今度は半年前から洗濯したものがゴミだらけになり
だしました。取り込むときに はたくベランダが真っ白に!
こんな洗濯機は初めてです。洗濯したあとに毎回 粘着テープでゴミを取る。
ゴミは糸くず。以前も ここの口コミに同様なコメントが多数ありました。
これでは洗濯する意味がありません。ということで、たった4年で買い替えです。
シャープの縦型穴なし槽の選択、失敗でした。
8点
ES-TG55Lという機種を10年使っていますが、これ以降の縦型機種は細かい設定が出来ないなど機能が退化していて、買い換える気も起こりません。たまに槽洗浄してもほとんどゴミが出ず、ほぼ糸くずフィルターのまめな清掃だけです。この前に使っていた日立の縦型が槽洗浄時の汚れ(カビの発生・臭い)や糸くずの付着が酷かったので、もはや穴なし洗濯槽の信者と化しております。脱水の弱さも言うほどでもないし。(1-3日に一回使用、使用後は蓋を開けたままで乾燥、という使い方が良いのかも)
なんですかね?成熟商品の縦型はコストダウン以外の進化はないからですかね?
書込番号:25793861 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
コピスさん 返信ありがとうございます。
穴なし槽は清潔。ということで選んだのですが、逆に不潔でした。
クチコミをみると、どうやら当たりハズレが極端みたい。
ハズレの多さは年代による? 詳しいことは分かりませんが。
とにかく我が家はハズレを引いたので買い替えです。
今度は、暴れない おしとやかなインバーターの「みやびくん」に
しようと思っています。
書込番号:25794968
1点
先ほど「あばれるくん」引き取られていきました。
思い返せばえば、柔軟剤を入れる穴が お隠れになったときは力任せに
「どっこいしょ」と掛け声をかけながら洗濯槽を回さなければなりません。
か弱き乙女のカミさんは、これができないときがあり、私が手伝って
いました。
昭和か ! いえいえ古代です。天照大神の時代ですね。天の岩戸・・・
まあ、素戔嗚尊のように暴れても、時々 お隠れになっても、よかった
のに、洗濯物をゴミだらけにするという悪行は許せませんでした。
成敗!!
書込番号:25797984
3点
>2bokkoshiさん
>柔軟剤を入れる穴
柔軟剤を脱水後に物理的に移動させて放出するタイプですね。柔軟剤の放出経路が汚れていたのでは?
私のは柔軟剤専用のトレーが洗剤トレーの横に付いていて、最後のすすぎのみそこに水が流れるタイプでしたので、柔軟剤放出のタイミングが確実にコントロール出来て掃除も楽でした。最近の型はコストダウンで機能退化しているというのは、そういう部分もあります。
書込番号:25798010 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
コピスタスフグさん ありがとうございます。
この原因は水量とか洗剤とかの問題ではなく、先天的な欠陥
のようです。脱水問題と同様に。
ただ、当たりの洗濯機は、全く問題は発生しません。
ハズレになると、早ければ1週間後とか、我が家は4年後ですが。
か弱き乙女が言うには、「この洗濯機、なんか洗濯物を混ぜて
いないような気がする」
ということで、我が家は大外れの洗濯機が当たってしまったようです。
書込番号:25798250
0点
>2bokkoshiさん
>我が家は大外れの洗濯機が当たってしまった
そんなものを4年も使う神経に、感服しました。
書込番号:25798258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-L
本日、商品が届き、初回の運転でEC8エラーが出て止まりました。
電話対応の時間を過ぎていたので、アクアのよくある質問のところでエラーを調べたところ、
ブロワ回転数の異常を検知した場合に表示されるエラーです。
本体内部に不具合が生じている可能性があります。
電源プラグを抜き再度差し込んでください。
電源を入れ、再度運転を行いエラー表示が消えるのを確認してください。
の案内でした。
記載の通りに電源を抜き指し、再度運転を行ったところ、解消はされているのですが、
初期不良なので、交換したいのですが、こういった場合、交換には応じてくれるものなのでしょうか。
明日コールセンターに電話したときに、「解消されていれば大丈夫です」と案内されたときに、
どれぐらい交渉したほうがよいエラーなのか、判断がつかず困っております。
4点
まずエラーが出たら証拠として写真を撮ってください。
どんな洗濯物を入れてエラーになったかも交渉手段です。
また家電量販店の購入なら、家電量販店に連絡するのも
手段かと思います。
頻繁に何回も出るようであれば初期不良を疑いますが、
保証期間内なら自分ならほっときます。
書込番号:25773000 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ヤッチンFDさん
ご回答ありがとうございます!
写真を取らずに、電源を落としてしまったので、
次回発生したら、アドバイスどおりに撮影するようにしたいと思います。
その後は、エラーが発生しておらず、
まだ、コールセンターにも問い合わせを行っておりません。
ヤマダの4年保証にしたので、様子を見て、再度発生したら問い合わせるようにしたいと思います。
(最初の起動でエラーだったので焦ってしまいました)
書込番号:25775286
1点
>こふじ0919さん
良い洗濯機なので存分に使い倒して下さい。
個人的に去年買った家電No1なので、もっとアクアを推したいです(笑)
書込番号:25776133
1点
4月購入でまだ買って2ヶ月ちょっとですが、私の家でも全く同じエラーがでました。
乾燥がいつまで経っても終わらず、残り時間2時間程度ある状態でエラーが発生。
その時点で洗濯物はすでにカラカラに乾いており、洗濯機が異常に暑くなっていました。
コールセンターに電話したところ、コンセントの抜き差し、初期化を支持され、問題再発なければそのまま使用して良いと言われました。
また再発するようなら修理もしくは交換を依頼しようと思います。
この商品に起こりやすい問題なのかもしれません。進展あればまた報告ます。
書込番号:25791387
1点
>gegeoさん
情報ありがとうございます!
コールセンターへの問い合わせの結果、参考になります。
急にエラー発生すると不安ですよね。
私はその後使っていて、再度同じエラーは発生しておりません。
このまま様子を見ようと思っています。
書込番号:25793012
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)









