洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

ありえない

2023/06/27 12:48(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XH1L

クチコミ投稿数:3件

搬入セッティング時に既にエラー。替えがないのでいつになるかわかりません、と事務的で対応するそぶりさえ無し。
1年もしないうちに、柔軟剤入れケースのパッキンを普通に取説通りに洗っていると伸びて使用不可。連絡しても買って下さいと原因究明もせず。
取説も問題ない、柔軟剤が原因でしょう、の一点張り。
二度と買わないし勧めない。

書込番号:25319298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/27 15:21(1年以上前)

> 替えがないのでいつになるかわかりません、と事務的で対応するそぶりさえ無し。

でー、その後、いつ、どの様にして入手されたのです?端折れても困るんですがね、詳細わからないし。ちゃんと書いてもらわないと。

あと、普通に、と書く人ほど普通に扱ってないんですよね、話を聞くと。普通だと思っているだけで。

書込番号:25319470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ32

返信1

お気に入りに追加

標準

お子さんのいる家庭にはお勧めできない

2023/06/24 12:31(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N

一旦洗濯が始まると扉が開かなくなります
強制的に開けるのは出来なくて一時停止して2分待たないといけません
お子さんがいない家庭なら不親切な設計だと割り切ることもありですがお子さんがいたら命の関わりますね

書込番号:25314500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:7件 まっ直ぐドラム AQW-DX12Nのオーナーまっ直ぐドラム AQW-DX12Nの満足度5

2023/06/25 23:48(1年以上前)

子供が入ってしまったらすく出すのに2分かかるから危ない、ということでしょうか?
そもそも扉はそのサイズの子供には開けられない硬さになってるし、チャイルドロックもあるし
親も中になにもないことを確認してから洗濯物を入れませんかね?

書込番号:25317188

ナイスクチコミ!27




ナイスクチコミ100

返信9

お気に入りに追加

標準

最悪

2023/02/26 20:54(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > Prette AQW-VA9N

スレ主 iosuさん
クチコミ投稿数:18件

三菱製8sが壊れたので急遽買い替えました。選んだポイントはフタが透明で中が見えること。
設定水量が少なく、洗濯物が水に浸からないまま洗い工程終了。水量を15リットルプラスにしても、そもそも攪拌が弱いため粉末洗剤が溶け残ったまま。見に来たサービスも終始苦しい言い訳ばかりで、無事返品となりました。今回初めて聞くメーカーだったので半信半・・・期待していましたが、やっぱりという感じでした。

書込番号:25160369

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2023/02/26 21:59(1年以上前)

元はサンヨーです。サンヨーが倒産したときに部門の一部を中華メーカーのアクアっていうところで買い取ったと記憶しています。

品質はまあ―良いものは良い悪いものは悪いっていうことだと思います。

終始いいわけって この時点ですでに終わってます。

返品できてよかったですね。

書込番号:25160476

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2023/02/26 22:43(1年以上前)

iosuさん こんにちわ

今となっては、パナソニックに吸収され白物を中国系に売却され
消滅した三洋電機

今のAQUAは、名実ともに!れっきとした中国企業ですw

書込番号:25160539

ナイスクチコミ!6


スレ主 iosuさん
クチコミ投稿数:18件

2023/02/27 01:37(1年以上前)

ありがとうございます。中国系だったのですね。昔と比べて日本のメーカーが少なく、洗濯機の選択が難しくなりました。今度はパナソニックを注文しましたが、もう一つハイアールとかいうのもデザインはいいのですが怪しさ満載です。こちらは名前が韓国っぽいですが、どこのメーカーでしょう。

書込番号:25160685

ナイスクチコミ!5


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/02/27 10:14(1年以上前)

よくわからないメーカーは止めましょう。
安いからという理由だけで変なメーカーのを買って後悔する人が多いですから。

書込番号:25160914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mokochinさん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:302件

2023/02/27 22:34(1年以上前)

うちも1年前からaquaの洗濯機使ってますが、何の問題も無く気に入っています。

aquaは中国資本には違いないですが、サンヨーの技術者も残っているみたいだし、業務用洗濯機の国内トップシェアの企業ですよ

書込番号:25161924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


スレ主 iosuさん
クチコミ投稿数:18件

2023/03/03 18:55(1年以上前)

mokoさん ありがとうございます。
9s分洗えていますか?
我が家は、今までの8s以下でも、まともに洗えませんでした。
すすぎ時は殆ど洗濯物が動いてなかったです。
試しに注水すすぎをやったら、今度は溢れるかと思うほど目一杯水を溜めてました。
もう何が何だか分からない状態でした。
返品時に聞いたら、このメーカーは当たり外れが多いと言われました。外れだったようです。

書込番号:25166582

ナイスクチコミ!8


mokochinさん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:302件

2023/03/04 11:17(1年以上前)

洗濯物 投入直後

洗剤入シャワー注水

洗濯時 最高水位

すすぎ時 最高水位

>iosuさん
>9s分洗えていますか?

今日、大量に洗濯する機会があったので観察してみました
機種はVX9Mでスレ主さんが使っていたaquaの1年前のほぼ同性能機種です

洗濯量はステンレス槽が隠れるくらいまで、何キロかは測っていません

洗濯時の水位は槽の6割ぐらいで洗濯物は全部浸かりませんが、上から洗剤シャワー掛けながら撹拌するので、上にあった白い服が最後には下に潜っていきました。撹拌で上下回転がうまく出来てます。
スレ主さんは粉洗剤使われていた様ですが、うちでは洗剤自動投入が便利なので液体洗剤しか使った事無いです。

濯ぎの水位は槽の8割ぐらいで、掛け流し方式なので適切な水量で濯がれている様に感じました

と言う事で、うちの洗濯機は適切に使えていると思います。

蓋がガラスで丸見えなんで、全ての工程を包み隠さず見せてくれます。以前シャープの洗濯機使っていた時、折り畳まれたハンカチが洗濯後に蓋を開けたら、ほぼそのまま出て来て、本当に洗濯したのか疑った事も有りますが、これはそんな事がありません。

ここで、中国の怪しいメーカー的な意見もあったので、ちょっと反論させていただきました。

書込番号:25167316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


スレ主 iosuさん
クチコミ投稿数:18件

2023/03/07 18:28(1年以上前)

mokoさん 画像アップありがとうございます。
調子が良さそうでなによりです。
最近は日本の企業も合併・買収が多いのでどこを信じていいか分からず、使ってみないと分からないという事でたまたまアクアでした。
今回の辛口評価が販売店を通じてメーカーに届くことを祈ります。


書込番号:25172346

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2023/06/19 10:42(1年以上前)

ハイアールは中国のメーカーですね。

ハイの付くメーカー名の好きな国です。

書込番号:25307989

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ114

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 洗濯機壊れました

2023/06/17 19:02(1年以上前)


洗濯機 > 東芝

スレ主 まじ子さん
クチコミ投稿数:9件

壊れ方がひどい

この製品です

5年前に買った洗濯機、100カケル120の綿ラグを、毛布コースで洗ったら、ぶっ壊れました。
こんな壊れ方あります?
サービスセンターの人に見てもらったら、手洗いマークのある物は、おしゃれ着洗いコースじゃないと、壊れるそうで。
でも、壊れるにもこんな壊れ方あるのかしら?
取説をよく読まないからこうなるのだと、説教までされました。
帰られた後よく読んだけど、大物は毛布コースと書いてあるし。
とにかく感じ悪い対応でした。
もう二度と東芝製品は買わない。

書込番号:25305706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2023/06/17 19:33(1年以上前)

別売り毛布洗いネットに入れくれって書いてありませんか。?

書込番号:25305738

ナイスクチコミ!7


elbaiteさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:69件

2023/06/17 19:36(1年以上前)

>まじ子さん
おしゃれ着洗いコースは強い力で洗ってこすれで痛んだり、パルセータに当たって痛んだりしないよう調節するコースだったと思います。
綿だと確かに材質としては弱いのでマークがついているのは分かります。
それと今回の洗濯機側の故障は関係しないと思います。

ちょっと解せないのは壊れ方。洗濯時・貯めすすぎなら高速回転になりませんし、水の重さもあってそこまで側面にぶつかりません。
脱水時なら偏りセンサーで状態検知し止まるはず。
毛布コースでこんな壊れ方するなんておかしいです。機械的に問題があったのは間違いないかなと思います。


1.対応が悪かった事。(的外れな説教)
2.筋が通らない説明(毛布コースでそれより軽い綿ラグで壊れたこと)
3.その他不快に感じた、納得できない事。
担当者名と言われた事を、カスタマーセンターへご連絡をお勧めします。(クレームではなく苦情です)
(言う内容は箇条書きで先にまとめておきましょう)

一定数、勘違い上から目線のサービススタッフが居るのは事実ですので、きっちり報告すべきですよ。

あと販売店保証はありませんか?5年保証(10年保証)はお店によりますが、確認してみて下さいね。

書込番号:25305742

ナイスクチコミ!12


スレ主 まじ子さん
クチコミ投稿数:9件

2023/06/17 19:46(1年以上前)

返信くださった方、ありがとうございます。
さらに個別に返信の仕方がわからず、ごめんなさい。

別売りの毛布用ネットに入れてました。

あと、サービスの方曰く、電気系統は壊れていないそうです。
あくまで私がコースを間違えたことで、異常を検知する前に、高速回転が始まってしまい、制御できなかったとのこと。

あの後、サービスセンターの上司の方に電話して聞いたら、コースは毛布コースであっていたと言われました。

なんかしっちゃかめっちゃかな回答で、東芝さんの社風なのか、説明が間違えていたことに謝罪の言葉は一言もありませんでした。

書込番号:25305760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2023/06/17 20:20(1年以上前)

厚みのあるラグを洗濯機で洗ったことで、下記自転車カバーの事例に近い現象が起きたのだと思います。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/41/seihinjiko-sentakuki.html

書込番号:25305806

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2023/06/17 20:34(1年以上前)

写真から判断すると回転で洗濯物が飛び出て破損したって感じですね。

ちなみに日立では別売り洗濯キャップってものがあって洗濯槽から飛び出ないようにしています。

書込番号:25305824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2023/06/17 20:53(1年以上前)

その修理に来た人は、ほかの場所でもほかの修理品でも使っている人に説教していると思いますょ。修理の達人 レジェンドブラックマン !

書込番号:25305853

ナイスクチコミ!3


mokochinさん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:302件

2023/06/17 21:17(1年以上前)

水を吸う大物の布は、出来るだけドラムの径の大きさになる様、太く短く畳まないといけないんですよ。
それは、本製品の説明書にも記載があります

ネットに入れてても偏る形状で突っ込んだのなら、今回の様に大きな振動が起きて洗濯機を破壊しますね

まあ、異常検知の弱さは感じますね。うちのは他のメーカーだけど、大きい振動感知したら直ぐに止まります

書込番号:25305898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 まじ子さん
クチコミ投稿数:9件

2023/06/17 23:01(1年以上前)

返信くださった方、本当にありがとうございます。

私の使い方が悪かったこともあるでしょう。
ただ、その後の対応の悪さが、人として許せませんでした。

洗濯機としての機能の低さはしっかり自覚できたし、私はもう二度と東芝の製品は買わないつもりです。

明日、新しい洗濯機が来るので、もう忘れます。

ご意見たくさんありがとうございました。

書込番号:25306073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2023/06/17 23:33(1年以上前)

手洗いマークあるラグなのであれば、そもそも洗濯機に入れてはいけません。はっ水加工もしくは防水タイプのラグであれば爆発に近い現象が起きていた可能性もあります。

なお、無印良品の洗えるラグの場合は、様々な注意書きがあります。
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550512840787

書込番号:25306121

ナイスクチコミ!5


スレ主 まじ子さん
クチコミ投稿数:9件

2023/06/17 23:55(1年以上前)

>ありりん00615さん

今日見にこられたサービスセンターの方は、「おしゃれ着洗いコース」で洗えば問題なかったと断言されてました。
洗ったラグも見てもらいましたが。

まあ、それも間違えで、その後電話をくれた方は、「毛布コース」で良かったとおっしゃってました。

全て間違えなんでしょうね、私も含めて。

良い勉強になりました。

書込番号:25306149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2023/06/18 11:32(1年以上前)

1枚目の写真の左下に洗濯機台。?のようなものが3つ写っていますが。

これが振動で1個外れて回転がアンバランスになり破損したのでは。?

それが原因なら洗濯機台を変えた方がいいです。

事故当時、現場にいたのですか。?

書込番号:25306633

ナイスクチコミ!4


スレ主 まじ子さん
クチコミ投稿数:9件

2023/06/18 14:23(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん

そうかもしれません。

書込番号:25306829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 まじ子さん
クチコミ投稿数:9件

2023/06/18 15:58(1年以上前)

皆様へ

先ほど、新しい洗濯機が来ました。
今度はドラム式ですが、設置の方に聞くと、踏ん張るまんは使った方が良いとのことで、そのまま使うことにしました。

また、東芝の壊れ方にかなり驚いておられ、踏ん張るまんが原因ではないとおっしゃってました。

兎にも角にも、さようなら東芝さん。
二度とお会いすることはないでしょう。

コメントくださった皆様、ありがとうございました!

書込番号:25306940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2023/06/18 18:01(1年以上前)

機種やメーカーを変えても、使い方が間違っていれば事故が起きるものです。
お気をつけて。

書込番号:25307121

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2023/06/18 18:26(1年以上前)

サポートは洗えるラグを前提に話をしていたのではないでしょうか?

また、洗えるラグの多くは縦型洗濯機にしか対応していないので、新しい洗濯機でも洗えないと思います。
https://www.rug-andmore.com/column/column/cl-vol-55/

書込番号:25307153

ナイスクチコミ!2


スレ主 まじ子さん
クチコミ投稿数:9件

2023/06/18 18:33(1年以上前)

ラグは、サービスの人がうちに来て確認してます。

でももうラグは洗いませんけどね。

もう、大丈夫です。

色々とご意見ありがとうございました!

勉強になりました!

書込番号:25307163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2023/06/18 21:10(1年以上前)

>今度はドラム式ですが、設置の方に聞くと、踏ん張るまんは使った方が良いとのことで、そのまま使うことにしました。

やめた方がいいと思うけど。
縦型の場合は回転方向変換や脱水時のブレーキ時に反発力が発生する。
「踏ん張るまん」4つが接続されて一枚板のような状態ならいいけど。

ドラム式は回転方向が違うから確率は低いとは思うけど。
メーカーによっては専用台販売があるのでそれを使う事をお勧めします。

くれぐれも階下(床下)漏水にはご注意を。

書込番号:25307415

ナイスクチコミ!4


スレ主 まじ子さん
クチコミ投稿数:9件

2023/06/18 21:19(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん

設置のプロ曰く、一枚板のようになったキャスター付きの方が危ないとのこと。

全く問題ないと、プロに断言していただいたので、心配ないです。

ちなみに一戸建てなので、漏水も心配ありません。




たくさんご心配いただいて、ありがとうございます。

色々なご意見があることがわかりました。

もう大丈夫ですので、この件はお忘れくださいませ。

ありがとうございました。

書込番号:25307427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 まじ子さん
クチコミ投稿数:9件

2023/06/18 21:27(1年以上前)

皆様へ


もうこの件は解決しました。

お忙しい中、たくさんのご指摘、ご助言ありがとうございました。

皆様の貴重な時間をいただき、感謝しています。

大変勉強になりました。

新しい洗濯機を、大事に使っていこうと思います。

もう返信は結構ですので、どうかご自身のお時間を大事になさってください。

本当にありがとうございました。

書込番号:25307440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/19 00:36(1年以上前)

   スレ主さん
 説教までされ、大変でしたね。
今後のこともありますので、一言だけ・・・。

>でも、壊れるにもこんな壊れ方あるのかしら?
>>もう返信は結構ですので、・・・・。

今回は、質問形式でご投稿されたら良かったかもですね。
そうすれば、「解決済み」の文字を任意に冒頭にはっきりと出せますよ。

以上、若葉マークの方でしたので余談を申し上げましたが、無論ご返信は不要に存じます。

書込番号:25307672

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

水が右から出なくなった

2022/10/07 09:33(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L

クチコミ投稿数:11件

通常は、右と左の両方の上部にある口から水がでてくるのですが、使用して6ヶ月目ですが、左のみしか出てこなくなりました。。。ずっと前の先代から右の水は庫内のリサイクルの水が出てくるようになっている感じがするので、下からライトを当ててみて掃除をしますが除去できる糸ぼこりなども出てきません。口のどのあたりにゴミが溜まりやすいのでしょうか?

やはり中で詰まっているようだったら修理でしょうか? 洗い、すすぎの両方で出てきません。。。涙

書込番号:24954584

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:221件

2022/10/07 13:45(1年以上前)

修理で診てもらった方が良いかもしれませんね。
詰まっているのか?どこか弁見たいなものが故障か不良か?
解らないので。
使用して6ヶ月でも電気製品は当たり、外れが有りますので。

書込番号:24954848

ナイスクチコミ!4


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/10/07 20:07(1年以上前)

購入店経由でメーカーに相談するのが一番でしょう。
店によっては親切な対応をしてくれます。
直接メーカーサポートだと人員の当たり外れがあります。

書込番号:24955290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2022/11/19 20:45(1年以上前)

画像、貼り忘れました。

書込番号:25016690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2022/11/20 00:45(1年以上前)

すみません。
間違いです。

書込番号:25017008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2023/05/03 11:33(1年以上前)

みなさま ありがとうございます!お返事おそくなりすみません。  コロナも落ち着いたようなので、後日修理に来てもらいます。 一応、自分でなのですが、水が出てこなくなってきている穴の後ろの右と左、横60度くらいのエリアを竹串で突いて少しづつホコリをかき出したところ、ちゃんと水が出てくるようになりました。ゴルフボール一個くらい出てきました。 でもかなり奥の手でした。(もう一回同じことをやれるかわかりません。。。)

今度修理に来てもらった後に、乾燥機の購入を別に考えたいと思います。

興味深い写真も、ありがとうございました。

書込番号:25245938

ナイスクチコミ!3


12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2023/06/14 21:32(1年以上前)

うちは左側が出なくなり修理に来ていただき清掃してもらいました。
部品を変えると一万円くらいかかると言われたのが保証期間内なのに納得が行かないと思ったのですが、対応はいかがでしたか??

書込番号:25302129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

ロックが開かない 洗濯物が腐る!

2023/06/14 11:18(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10SD9

スレ主 yui_uさん
クチコミ投稿数:85件

以前にもあったのですが、基盤とスイッチの場所が物理的にズレてしまい、電源が入らなくなりました。
今回もなんとなく同じ気がしています。

ただ、今回はロックが掛かった状態で電源が落ち、コンセントを入れても電源が入らないのでロックも解除できない。

事情を話してもメーカーでは予約の関係で来週以降しか対応ができないとのこと。
電源が入らない場合はロックを解除する方法がないので、サービスマンが来るまで待ってもらうしか無いとのこと。

洗濯物が腐ってしまいそうなのですが、何かか対処できる方法はないでしょうか?
どこかにロックを解除する裏ワザとか無いでしょうか?
ネジを外すと恐らく保証が使えなくなるので、できればそれ以外の方法でご存じの方がいれば助かります。

書込番号:25301381

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6390件Goodアンサー獲得:482件

2023/06/14 13:55(1年以上前)

>yui_uさん

購入店はサービス対応してくれないのでしょうか?メーカーに依頼してくれ、ということならメーカーに、保証の範囲内で出来る代替案の提案を依頼してはどうでしょうか?

ググると、「(ケガするかもしれませんが)背面のネジを2本外すと上部がズレて中のものが取り出せる場合がある」とありますが、最終手段ですね。ロックの構造が分かれば、定規を挟んでみるとか針金を突っ込んでみるとか出来そうですけど。

そもそもの使用方法に問題があったかどうかでメーカーに難癖付けられないような配慮も必要でしょう。

書込番号:25301598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2023/06/14 18:14(1年以上前)

yui_uさん  こんにちわ

コンセントの抜きさしの間をあけての繰りかえしくらいしか無いですネ
下手に、ネジなど外すと保証対象外になったり
長期保証など不可の場合まも

中国資本(美的集団)傘下になり
よりサービスのテイカが否め前ん (>_<)

書込番号:25301870

ナイスクチコミ!1


スレ主 yui_uさん
クチコミ投稿数:85件

2023/06/14 19:54(1年以上前)

サービスと言いますか電源が入らない状態でもロックを解除できるようなフェイルセーフ的な考えは必要に思うのです。
日本企業ではありえないような設計上のミスという気がしないでもないです。
なお、サービスについては取り出せないと購入店(大手ショップ)経由でかなりしつこくお願いした所、(どうしても仕事で必要な服が入っているので)明日には対応して貰えることになりました。
サービスの品質については東芝を保っているような気がしないでもないです。
ただ、家族が電話に代わりどうしてもと交渉してやっとという感じでしたが・・・

書込番号:25301974

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング