洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146160件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ135

返信21

お気に入りに追加

標準

ドラム内で水が滴り落ちてる?

2022/07/01 11:43(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL

クチコミ投稿数:9件

この穴はなんでしょう?

この穴はなんでしょう?

最近、乾燥後の洗濯物の一部が濡れていることに気づき色々検証すると、画像添付した箇所から水が滴り落ちていることがわかりました。
乾燥漏れということではなさそうです。

この穴はどこにつながっていて、なんの用途なのか、ご存知ではないでしょうか?
また、同じ症状の方がいらしたら情報をくださいm(_ _)m
もしかしたら故障でしょうか?

書込番号:24817339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:169件

2022/07/01 12:38(1年以上前)

>トガントスさん

機種の特徴にあるマイクロ高圧洗浄するための高圧シャワーノズルだと思いますが、
今どきの説明書には載っていないのですね。

書込番号:24817408

ナイスクチコミ!3


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/07/01 15:09(1年以上前)

>トガントスさん

乾燥後濡れてたら動作不良。

書込番号:24817574

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2022/07/02 08:11(1年以上前)

同じ症状で悩んでいました。
毎回ではないのですが、乾燥が終わり、ドアを開けた時にその穴から水が出てきて洗濯物が濡れてしまうことがあります。
乾燥終了後、すぐにドアを開けたときに多い気がします。
対策法があれば知りたいですね。

書込番号:24818346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6件

2022/07/08 00:25(1年以上前)

メーカーに連絡すれば対応してくれますよ。購入後すぐ同じ症状が出てシャープに見に来てもらったところ、給水弁の不具合で調整が必要とのことで調整してくもらいました。(修理に来た方は、他の購入者にも同じ症状が出ていると言っていました。)
調整後は水漏れはないです。

書込番号:24826014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2件

2022/07/10 07:29(1年以上前)

わたしも同じ症状が出てメーカーに修理に来てもらいましたが改善せず返金してもらいました。
結構、乾燥後の水濡れの症状が出ている方は多いみたいですね。
不良ですのでメーカーへ連絡された方が良いと思いますよ。

書込番号:24828552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件

2022/07/27 00:18(1年以上前)

同じ症状です。修理担当者に見てもらい基盤交換になりました(聞いたことがない症状と仰っていました)。しかし症状は相変わらずで、その旨連絡しましたが返事がなく、かなりの時が経過したため販売店に相談し、返金となりました。原因も対処方法もわからないままです。この症状以外は気に入っていたので残念です。

書込番号:24851073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2022/07/31 10:19(1年以上前)

同症状で先程修理に来てもらいました。基盤交換等はなく上部カバーを外して小さなの部品をカッターでカットしてました。流水経路を変える作業みたいです。とりあえず経過観察です。作業は全て込みで37分で終わりました。再発したらここで報告します。

書込番号:24856965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


iq0_0さん
クチコミ投稿数:109件

2022/08/31 19:16(1年以上前)

>トガントスさん
>とら01りんさん
>ちゃんびんさん

私も困ってます。先日修理に来て給水弁をカッターで削り調整して帰りました。
その後、同じ症状です。治ってません。シャープの担当者の携帯や営業所に電話入れましたが出ません。
仕方なく改めてWEB予約で8日後との事。でも待てないので購入したヤマダ電機に連絡すると、「交換しましょう、他のお客様では問題起きてないので大丈夫ですよ」と。2日後の本日交換されました。

洗濯予約でやりましたらエラーで停止してました「給水が無い」と、しっかりと水道の栓は開けてあるのに。仕方なくスタートを押すと復帰しました。更に、またも水濡れです。

ヤマダ電機に電話して、私の第一希望は修理を大至急頼む、ヤマダ電機は至急修理依頼をするが、交換するか、他のメーカー(差額があれば私負担・・これは構わない)にするかも考えて欲しいと。

本日交換品を設置に来た人が、パナソニックで3度連続不良があったとの事。
私は以前パナソニックのヒートポンプも東芝のヒーター式も使った経験がありますが、水漏れは初めて。
乾燥はシャープ以外は私は考えられない・・プラズマクラスターにより静電気が起きないから。

実はわたしはW14を使ってます、W114は最後にヒーター仕上げがあるので縮むので買いたく無いです。W14も洗濯物を多く入れると長時間の乾燥になり、その場合は高温になってしまいます・・外気で熱交換すれば解決するのに。ここが欠点です。

長文で失礼致しました。

書込番号:24901991

ナイスクチコミ!1


iq0_0さん
クチコミ投稿数:109件

2022/08/31 19:19(1年以上前)

1つ案があります。
乾燥中に停止して蓋を開け、中の水を落とすかタオルで拭く、これで解決出来るかもう少し試してみます。

書込番号:24901994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/09/01 23:39(1年以上前)

私もこの洗濯機(の右開き)を使っていましたが、皆さんと同様乾燥後にシャワーノズル部分から水が垂れてくる症状が発生していました。
その様子をスマホの動画で撮影し、販売店に相談したところすぐにシャープのサポートに連絡をとってもらいました。
数日後、サービスマンの方が訪問した際に同じ動画を見せたら「同じ症状で数件報告が上がっている。水が垂れてくる症状自体は把握しているが、原因の特定、および解決策はまだハッキリしていない」との回答。そのため、
@我慢して使う
A返品して他社に乗り換え(私の過失ではないので返品は受け付けるとのこと)
の2択から選ぶ形となりました。私はAを選択し、他社に乗り換えをすることにしました。
スムーズに話を進めるためにも、証拠(スマホでの動画撮影)を記録しておくことは重要ですね。

そろそろ次期モデルが発表される頃だと思うので、この症状が改善されていることを祈ります...。

書込番号:24903896

ナイスクチコミ!4


iq0_0さん
クチコミ投稿数:109件

2022/09/13 16:09(1年以上前)

>1つ案があります。
乾燥中に停止して蓋を開け、中の水を落とすかタオルで拭く、これで解決出来るかもう少し試してみます。

これで大丈夫です。シャープも知らなかったとの事。何故面倒なのに大丈夫と言うのか・・この洗濯機はドラムにハンカチやタオルが張り付いたままで乾燥終了があるのです、それは当然濡れてる、他の洗濯物も幾らかしっとりしてる・・・これも解決できるので、勿論これもシャープの設計ミスなのですが。更に長時間乾燥ではドラム内の温度が高くなり過ぎる、これも防げます・・これも対策をしないシャープの設計ミス。

で、何故こんな状態なのか、ドラム内部の圧力が関係してる。そして洗剤自動投入をした事により発生してる。次回はシャープは治せると思います。

最後に返品しない理由ですが、乾燥はプラズマクラスターがあるので静電気が発生せずふんわりとしかも殺菌効果もある・・・これはシャープだけなのです。他のドラム式には静電防止策を講じないとなりません。

書込番号:24921195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/01 17:10(1年以上前)

私の洗濯機も左上の所から乾燥後に水が垂れるようになってしまいました。
今度シャープが修理に来ますが、この機種はこのトラブルが頻発しているようですね。リコールをしないのでしょうか?

書込番号:24947147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2022/10/03 09:00(1年以上前)

購入して1週間程、使っています。
今のところ、洗濯が終わって、取り出し時の水漏れは無いようですが…
>ポケモンマスターXさん
暫くしてから出てくるようになったんでしょうか。
使用していると症状が出るのであれば、様子見って感じですね。滴れる量にもよりますが、やっぱり滴れない方がいいですよね。修理で改善すればいいですね

書込番号:24949558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/10/03 12:41(1年以上前)

>焚き火が好きさん
我が家は使い始めて1から2週間くらいたった頃だったように思います。すぐではなかったです。最初は乾いた乾いたと喜んでいた記憶。
初めは一部濡れているなと思って、こんな不具合があると思わなかったので、乾きが悪い箇所があったのかな?くらいに思っていました。その後、いい日とダメな日があり、回収前は毎回っていう感じでした。開ける瞬間、今日は大丈夫かな?と、毎回かなりのストレスでした。

書込番号:24949808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2022/10/03 13:41(1年以上前)

>ここあ2022さん
そうなんですね。使っているうちに、症状が出てくるんですね…
まだ、新しい洗濯機は使いやすくて良かったねと話してますが、様子見ですね。
書き込みありがとうございます。

書込番号:24949884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:6件

2022/10/08 18:26(1年以上前)

私も購入してから1か月半ほどたちますが、この間に5回程ノズル部分からの水漏れがありました。
メーカーに連絡し今日サービスの方が修理に来ました。
その方が言うには、どうやら制御ソフトが原因らしく、修正ソフトに書き換えていきました。
上記の、給水弁や基盤交換はしませんでした。
早速洗濯から乾燥までやりましたが、水漏れはありませんでした。
とりあえず10日程使用したらまた報告します。

書込番号:24956362

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:6件

2022/10/17 21:26(1年以上前)

修理後10日程たったので、追加報告します。
この間に8回洗濯〜乾燥をしましたが水漏れはありませんでした。
私の場合は、そもそも発生頻度も少なめ?だったので
完治したとまでは言えませんが、また発生したときは報告したいと思います。

書込番号:24969321

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/22 18:57(1年以上前)

シャープの人が修理に来て、ソフトウェアの更新をしますと言ってそれだけで修理は終わりました。それ以外のことはやっていませんが、水が垂れることは無くなりました。
このトラブルは他でもよく起こっていますと修理の人は言っていたので、同じトラブルが起こっている人は修理をお願いするといいですね。作業時間は30分程度でした。

書込番号:24976128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/06 09:17(1年以上前)

当方も同じ症状でファームウェアの書き換えをやってくれましたが、直ってませんね

携帯のような端末で基盤に接続して書き換えを行い、ファームバージョンが1.7から1.8になっています

再度修理依頼しますが治らずに返品した人もいるようですね

書込番号:25041060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2022/12/09 05:08(1年以上前)

わかる方がいらしたら教えてください。

乾燥後でないと、この症状を確認することができませんか?
乾燥しなくても、洗濯が終わった後にチェックすればわかりますか。
買って1ヶ月ぐらいないのでが、乾燥は3回ぐらいで気にもしていませんでした。

書込番号:25045044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/22 07:14(1年以上前)

その後の報告です
ファームの書き換えの後症状が治らずに、もう一度修理に来てもらいました

2回目はノズルに繋がる弁(VB弁?)を交換して現在まで再発していません

当方は毎日乾燥まで回すので、返品まで覚悟してたのですが…

しかし、購入して2ヶ月ほどは症状が無かったので、また再発しないか不安です

以上報告まで

書込番号:25063898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

やっぱり臭います。

2022/01/12 12:40(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

スレ主 durianjpさん
クチコミ投稿数:4件

昨年12月にSANYOのドラム式からこれに買い換えたのですが、同じ様な使い方をしても、タオルに汗の臭いが残ります。
40℃での洗濯をしても臭いが消えません。

書込番号:24540407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2022/01/12 12:52(1年以上前)

洗濯機のせいではないのでは?

あまりに臭いと取れませんよ。

洗濯前にハイターに浸けましょう。ただし、布はかなり痛んでしまいますが…

書込番号:24540438

ナイスクチコミ!3


スレ主 durianjpさん
クチコミ投稿数:4件

2022/01/12 13:07(1年以上前)

SANYOの10年物のドラム式では何の問題も無かったのですけどね。
デフォルトでは濯ぎが十分じゃないのでしょうか?

書込番号:24540463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件

2022/01/29 01:00(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B094XPD4MF/

どうぞ

書込番号:24568052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/12/20 15:16(1年以上前)

この洗濯機にしてから我が家の洗濯物もしっかり洗えてないような汗臭や水臭さや油臭さが取れなくなりました。
以前は、縦型洗濯機+SANYOの乾燥機だったのですが、洗った後の洗濯物が臭くて悩むという事は一度もなかったです。
40度洗いにしても臭いが取れないので、ハイターでつけ置きしてから洗濯していますが生地が悪くなるので悩んでいます。
洗う力が弱いのか、乾燥の温度が低いのかわかりませんが、何か設定でよくなるのでしょうか?

書込番号:25061623

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

1年4ヶ月でVベルト交換

2020/12/23 10:59(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9900R

クチコミ投稿数:2件

エラーコードH35 ベルトが外れているので交換になりました。原因を尋ねたら洗濯物の量が多すぎる事などとの答えでしたが、納得できません !

書込番号:23865030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
chanmiyuさん
クチコミ投稿数:9件

2022/12/19 16:43(1年以上前)

初めまして
私も同じ機種の左扉を3年使用しています。
昨日まで普通に使えていたのてすが本日、すすぎの途中で異音が大きくなりエラー(H○○)が表示されました。すぐ電源を切った為エラー番号は分からず…
量を減らし個別ですすぎからスタートしても回転せず、下を覗き込んだら黒いベルトが有りました。本日(12/19)に販売店へ朝イチに連絡しましたが今だメーカーからの折り返し連絡はありません。
重さを測ったあとその都度「入れすぎ」などの注意喚起を表示していただけるとこちら側も減らしたりするのですが、表示しないため、沢山入れてしまいます。
その結果、ベルトが外れたのかなと自分自身の考えです。

書込番号:25060305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


chanmiyuさん
クチコミ投稿数:9件

2022/12/19 16:53(1年以上前)

初めまして
私も同じ機種の左扉を3年使用しています。
昨日まで普通に使えていたんですが、翌日(12/19)洗濯(おまかせ)のすすぎの途中で大きくなる異音の末エラー(H○○)と表示されました。(すぐ電源を切った為番号は分からず)
量を少なくして再度個別てすすぎからスタートしましたが回転せす…
下をのぞき込むと黒いベルトが有りました。

洗濯量を測った後に「入れすぎです」などの注意喚起表示をその都度表示して欲しいですがやはり11kgを超えないと表示されないのかなと思いました。以前数回入れすぎの表示は出ました。
本日朝イチに購入店へ連絡しましたがメーカーからは今だ掛かって来ません。

書込番号:25060315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ197

返信8

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > NA-LX127BL

スレ主 kwsmyicさん
クチコミ投稿数:1件

結論から言うとアフターの対処含め、メーカー対応は最悪です。

2022/9/19 12年使用したNA-V1700Lからの買い替えで某家電量販店で購入。

翌9/20に納品。

家族が増え選択回数と量が増えてきた為、新しいモデルになったばかりの商品を

購入しましたが、運転開始8分で電源が切れ、その後電源が入ることはありませんでした。

運転途中だった為フタにはロックがかかり、洗剤にまみれた衣類がそのままに…

購入店に連絡したら当日中に新品を持ってくるとのことでしたが、衣類はどうする?

公式のページや品番からいろいろ検索しても電源がつかない状態からのロック解除方法の

記載は無く、サポートに電話しても全く繋がらず、受付窓口に繋がり、受付だけするとのこと。

折り返しは最大2時間要する場合がありますとの回答に、何のためのサポートなのかと憤慨。

結局折り返しが来たのは2時間以上経過してから。コロナ以降縮小してるらしいけど対応遅すぎ。

違うメーカーのロック解除方法が載っているサイトを見て、試しに行なってみたところ、同じような

構造だった為、衣類は何とか救出出来たが、発生から6時間経過してそれを再度洗濯して来る気にもなれず…

家電製品なので不具合があることは多少理解出来ますが、それにしてもあまりにも早い不具合と

メーカーの対応の悪さに不信感しかありません。

創業者は大変ご立派でいらっしゃるのに…今後このメーカーの製品を購入するかどうかは悩ましくなりました。


書込番号:24932065

ナイスクチコミ!33


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/09/20 16:39(1年以上前)

ま、たまたま初期不良に当たってしまっただけの事でしょうが、10月1日発売の商品が20日に届いたのでしょうか ?

”今後このメーカーの製品を購入するかどうかは悩ましくなりました。”

ありがちなこの”セリフ” (-_-メ) しょうがないですが・・・

書込番号:24932156

ナイスクチコミ!25


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:47件

2022/09/20 19:30(1年以上前)

  スレ主様  大変でしたね。
 確かにどのメーカーもサポートは繋がり難くなっていますが、まあ、2時間余りで繋がったのならまだ良い方かも知れませんね。
それで、取り出し方法は解決したのでしょうか?
そして、その故障はサポート指示で直ったのでしょうか?

>購入店に連絡したら当日中に新品を持ってくるとのことでしたが、衣類はどうする?
      ↓
.>>ま、たまたま初期不良に当たってしまっただけの事でしょうが、10月1日発売の商品が20日に届いたのでしょうか ?

 私も、それが気になりました。
当方も家電はで初期不良品に何度か遭遇しましたが、その日に新品が届いたことは一度もなかったので、もしそれが届いていたのなら、ある面凄いと思いますし、そこまで迅速に対応してくれる量販店はどこですか?

以上、毎日の様に使用する機器ですし、又折角公開されたサイトに上げられたのですから、上の3点をよろしかったら是非教えて下さい。

書込番号:24932366

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/20 23:36(1年以上前)

アフター、メーカー共にどうして最悪なのか、判らない板ですな。
上でも出ているけど、2時間余りでサポートが出て、またその日に新品が届くと言うのに、どこが最悪?

そう、販売店が速攻でそうするのは、メーカーに返却が出来るからだし!

書込番号:24932755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/09/21 07:16(1年以上前)

アフターもサポートも問題ないでしょう。むしろ良心的です。これがダメなら普通はどの位のアフターとサポートがあると思っているのでしょうかね。
アフターどころか発売前にフライングで届いたみたいですが?しかも即日交換?どこのお店ですかね?

>発生から6時間経過してそれを再度洗濯して来る気にもなれず…

すると、その衣類は捨てるのですか、再度洗濯しないということは。


もう、この手の書き込みには不信感しかありませんね。

書込番号:24932983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/22 20:16(1年以上前)

主さんが、ここまで何の返答も無いのは、例の新アカに多い言いっぱなしをしたいだけ?
或いはみんなのカキコミにもあるように、逆に販売店やメーカーの秀逸さを目立たせるのが目的か?

書込番号:24935074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/01 19:54(1年以上前)

去年か一昨年にも、発売前に納品された旨の書き込みがあったから、
メーカー発表の発売日より前倒しで納品されるケースがどうやら存在しそうだね。
じゃぁ、発売日の定義って、いったいなんなんだい、パナソニックさんよーー

書込番号:24947366

ナイスクチコミ!7


a_b_c12さん
クチコミ投稿数:2件

2022/10/23 09:29(1年以上前)

理由がすごいですね。メーカーが対応してるのはあなただけではないと思いますし、初期不良が早いから対応が悪いっていうのはどうかと思います。メーカーでチェックしても輸送時で壊れることもありますし、それを全てメーカーのせいにしてたら何も買えないですよ。

書込番号:24976855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


Yuuoさん
クチコミ投稿数:4件

2022/12/18 10:04(1年以上前)

いきなりの故障大変でしたね。
そんなこともあるのかと勉強になりました。

一方、
"創業者は大変ご立派でいらっしゃるのに…今後このメーカーの製品を購入するかどうかは悩ましくなりました。"

文面からは悩む要素が一切見当たりませんが。。。
購入しなければいいんじゃないかなと思いました。
それより誰も求めていない脅迫じみた記載をされるのってどういうセンスなのか気になります。
顧客が自分だけだと勘違いしているのかな。

書込番号:25058288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ56

返信6

お気に入りに追加

標準

フィルター掃除しろのエラー頻発

2022/03/19 10:50(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WS13-TL

スレ主 factisfactさん
クチコミ投稿数:110件

U 04のエラー頻発。ユーザーがアクセス出来る範囲のフィルターの掃除しても変わらず。乾燥経路クリーニングキャンペーン?とらをやってるが、まさかの有償でたったの1割引き19800円。以前メイタグの乾燥機使ってたがエラーなんて一度もなかった。ユーザーがメンテナンスできるフィルター以外の場所にホコリが詰まるような設計がおかしい。設計ミスの後始末に2万近い金を払わせるとは、さすが目の付け所がシャープです。

書込番号:24656803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/03/19 12:19(1年以上前)

保証は?購入店に相談は?

メンテできないところにホコリが溜まるのはおかしい?
パソコンをお持ちでない?知識ある人が分解しないとならないとこまでホコリが入るんですよ。どの製品でも。おかしいですね・・・?
簡単にはメンテできないんですよ?おかしいですね。

書込番号:24656944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8621件Goodアンサー獲得:1594件

2022/03/20 10:42(1年以上前)

ES-WS13取説抜粋 p.54

>factisfactさん

こんにちは。シャープ旧型ユーザーですが。
#質問スレでもないのに余計な口出し?だったらご容赦を。

取説に書いている「槽洗浄コース」はやってみましたか?

槽洗浄コースって内部のカビ臭さを消す的な「洗い」面の衛生的効能だけでなく、ユーザーの手の届かない乾燥経路における埃の詰まり・堆積を水で洗い落とす→排水に流す→乾燥機能の性能を回復させる、って働きもあるので、やってみると良いかと。


なお、
このWS13を含めたフィルター自動清掃機能の付いてない機種では、乾燥フィルターを日々キレイに空にしてから乾燥運転するのがほぼマストです。
日々の掃除機掛けのついでにフィルター内部のゴミを掃除機+ブラシノズル?で吸い取っちゃう、が、たぶん手っ取り早いのですが。

ここを手抜きで済ましてる(U04エラーが出るまで放置→エラー表示したら清掃、みたくやっちゃうと)、
乾燥経路の風量・風速が恒常的に足りずに内部で出た埃が乾燥フィルターまで飛ばない→風速フィルター以外の乾燥系統への埃付着・堆積を助長→乾燥フィルターを幾らキレイにしててもほぼ常にU04エラーな状態に早晩至る、となるので要注意です。

#まぁ所詮は程度問題、ほぼ常時U04状態=メーカーの埃取りメンテを要する状態になるのに1年2年しか掛からないか、5年かそこらはノーメンテで持ちこたえられるか、の違いでしかないですが。


また、
常に乾燥フィルターをキレイに空にしてから乾燥運転を使っている→今回「槽洗浄コース」を試してもなおU04エラーになる、ってな状況であれば、故障かもしれない前提でメーカーに修理依頼することをお勧めします。

埃詰まりの類いじゃなく、単に乾燥用の送風モーターの性能劣化(〜故障)が原因の乾燥時風量不足でU04表示→当該部品の交換修理で完治、って可能性もあるので。

書込番号:24658479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 factisfactさん
クチコミ投稿数:110件

2022/04/17 16:41(1年以上前)

>S_DDSさん
遅レスすみません。
保証期間内ですが、ホコリが原因なら有償なようです。
エアコンとか、空気清浄機とか、掃除機とか、その機能として空気の流れがあるものは、ユーザーがメンテできる場所にフィルターがあって、それ以外の場所に詰まったホコリでエラーメッセージが出るって、ないですよね?
もちろんフィルターに関しては掃除が必要な認識はありますが、以前住んでた住居にあった海外ブランドのドラム式は、たまに思い出した時にフィルター掃除すれば十分で、5年間使ってエラーメッセージとか経験したことないです。
それが、一年未満で出たので、シャープ的には私の掃除が不十分だって、ことなんでしょう。

書込番号:24704239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 factisfactさん
クチコミ投稿数:110件

2022/04/17 16:53(1年以上前)

>みーくん5963さん
そう洗浄の洗剤買って8時間コースの洗浄やってみました。とりあえず、エラーメッセージ治ってます。
空気の経路まで洗浄するイメージなかったんですが。
確かに他の原因の可能性もあるので、少し様子を見たいと思ってます。

書込番号:24704257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/11/12 19:50(1年以上前)

使い始めてから1年です。私もエラーが毎回のように発生していました。マニュアル通りの掃除をしたり、>factisfactさん
フィルター口からブラシを差し込んだり、色々やりましたが解決せず。YouTubeでこの機種のメンテナンス動画があり、天面のネジを14本はずすと天面パネルがはずれ、乾燥経路の詰まりを直せることがわかったので、自己責任でやってみました。経路のゴムバンドの取り付けは苦労しましたが、手を使ってなんとか取り除けました。ソフトボールより大きいホコリの固まりが出てきて、家族全員驚きです。フィルターの掃除を怠るとフィルターより前の経路で詰まっているようです。ばらすのはあくまで自己責任ですので、自信のあある方のみ。

書込番号:25006556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 factisfactさん
クチコミ投稿数:110件

2022/12/18 04:23(1年以上前)

>すぎもとケさん
ばらされたんですね。私もYouTubeの動画見たことがあるのですが、元に戻せないリスク(笑)を心配して、トライしてませんでした。
そう洗浄をやって少しおさまった気がしてましたが、最近またこのエラーが頻発してきたので、分解の前に、ピンセット状の治具が付いたファイバースコープ的なものを突っ込み、掃除してみようかなと思ってたとこでした。

フィルター外して経路に手を突っ込んでみると、指先があたるくらいの場所にもホコリが溜まってるのを感じますが、指でつかめるまでの距離ではないため取れません。ああいうホコリが、結局下に落ちて、溜まってるんだろうなと思います。

うちはソフトボール以上に育っているかも知れないので、放置は無理そうですね。

書込番号:25058035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

「スピードコース」も要注意です

2022/12/13 12:10(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-7GM1

クチコミ投稿数:2076件 AW-7GM1のオーナーAW-7GM1の満足度3

「洗濯時間が1/2」になるという便利な機能もありますが、洗い、すすぎだけではなく、「脱水」までも時間が1/2になってしまいます。
この機能を選択する時には、マニュアル(手動)で脱水時間を変えた方が良いと思いました。

書込番号:25051398

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/12/13 12:21(1年以上前)

普通、そうなりませんか?私の使ってきたのはみんなそうでしたけど?

書込番号:25051414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件 AW-7GM1のオーナーAW-7GM1の満足度3

2022/12/13 15:56(1年以上前)

>S_DDSさん

そうなんですね。
私は「洗い、すすぎのみ時間短縮」と思っていました。
「普通....」と言われても、過去に使った製品にこの機能がついていなかったので....。

書込番号:25051680

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2022/12/14 10:20(1年以上前)

わーたコアラさん こんにちわ

取説 P27 コース内容と所要時間には

脱水は、 5分〜7分 <表示9分>の記載があります

プログラム上の表記簡素化!?
実働時間は乖離がある様です



書込番号:25052697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2076件 AW-7GM1のオーナーAW-7GM1の満足度3

2022/12/16 10:31(1年以上前)

>デジタルエコさん
コメントありがとうございます。
時間も計りましたが、9分表示で実際は4分半程度でした。
私の購入した物は、正確と言えば正確ですね.....。(笑)

書込番号:25055340

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング