洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

脱水中に停止が頻発!!

2022/11/12 23:02(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV80C

クチコミ投稿数:1件

購入して4年くらいでバスタオルなど大きな衣類をいれると、ほぼ「C04」というエラーが出て脱水が途中で停止。
毎回洗濯機をあけて、洗濯物を散らばらせたりするがまた同じエラーが頻発。3回以上に出現することがあり、ストレスで仕方ない。

最終的にバスタオルを出して脱水。終わってまた、バスタタオルだけ脱水するという何度も手間がかかってしまう。

あと、こちらの商品が問題なのが洗濯槽の外側に空洞があり、ここにものが落ちると取れなくなるという仕様。

この洗濯機は欠陥の仕様としか言いようがない。
彼女いわく、安いハイアールの洗濯機のほうがよっぽど良いと指摘を受けました。

某ショップで購入した5年保証は減価償却で20%までしか保証してくれず、残りはお客負担。
この洗濯機を延命させてもと悶々と考える。

もう日立製品は購入しません。

以上

書込番号:25006853

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/11/12 23:19(1年以上前)

日立のサポートの人に現物見てもらったんですか?
修理できたりしないんですかね?

書込番号:25006872

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:169件

2022/11/13 06:19(1年以上前)

>ユウキabcさん

この度は御愁傷様でした。

洗濯槽の外側に空洞がない機種を探そうとすると、
なかなか難易度が高そうですね。

書込番号:25007095

ナイスクチコミ!3


mokochinさん
クチコミ投稿数:3217件Goodアンサー獲得:303件

2022/11/13 08:20(1年以上前)

脱水に強いのは、DDインバータ機種です。
モーターの軸がドラムと直結なのでブレにくいです
縦型洗濯機では、東芝、アクア、ハイセンスの製品に搭載されています

>こちらの商品が問題なのが洗濯槽の外側に空洞があり、ここにものが落ちると取れなくなるという仕様。

これが気に入らないなら、シャープの縦型乾燥洗濯機は、ほぼ隙間無いです

書込番号:25007181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

販売終了ですか?後継機種なし?

2022/11/11 14:33(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > Hot Water Washing AQW-FV800E

スレ主 gensoyさん
クチコミ投稿数:47件

素晴らしい商品なのに、どこも販売してないようで残念です。
9月末に在庫切れの店舗が続出して、急いで確保しました。設置費用込みで48000円台で、おまけに4年保証が付きます。
静かで洗浄力も高い。外観デザインはシンプルでおしゃれです。
コスパの高さは信じがたいほど。

書込番号:25004701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2022/11/11 15:46(1年以上前)

gensoyさん  こんにちわ

ホームページには在庫僅少 すでに製造を完了しています

次期機種の発売は間もなくかと!

AQW-F8N
【11月中旬発売予定】

https://aqua-has.com/laundry/product/aqw05/F8N/

書込番号:25004785

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

購入して5年半 もう壊れました

2022/11/10 11:36(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H3

スレ主 araioppaさん
クチコミ投稿数:65件

5年保証が切れたばかりで悲しいです
故障内容は脱水が始まり直ぐに濯ぎに戻りの無限ループです
概算修理費35000円
標準使用期間7年にも届かない何て早く壊れ過ぎ
それも小家族なので使用頻度は高く有りません
買い替えようと思い新しいPanasonicを見たが
指定価格になり高い 高過ぎ
それに見た感じデザインだけで中身は同じように見えましたので除外
新しく東芝の8キロ約8万+処分費を購入しました

この前に使ってたのは何十年も持ちました
それも壊れたと言っても排水ホースの穴あき

書込番号:25003106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 araioppaさん
クチコミ投稿数:65件

2022/11/10 11:46(1年以上前)

値段間違えました東芝約9万+処分費です

書込番号:25003121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/10 12:05(1年以上前)

そりゃ、運が悪ければすぐ壊れますよ。どこの製品でも。

今時の家電が何十年も前のと同じ訳ないでしょうに。
昔の家電みたいに単純な骨董品みたいな作りしていないんですよ、今の家電は。便利な反面壊れやすいんですよ。
昔のみたいに何十年も持つなんて考えは捨てましょう。

書込番号:25003140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4454件Goodアンサー獲得:346件

2022/11/10 12:50(1年以上前)

>S_DDSさん も書いておられますが、
製造国や設計が海外に移っているせいもあるのか、壊れやすい感があります。
材料の厚みとか材質そのものとか。
逆に10年以上持てば儲けもん!です。
(^o^)

書込番号:25003205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10573件Goodアンサー獲得:691件

2022/11/10 13:36(1年以上前)

海外の部品製造は、日本の中小企業の製造した部品ほどクオリティーが低いのかもです。クオリティーの高さは結局長年の使用にも耐えるくらいのものであるっていうことですね。

量販店の展示物を見たときパナソニックの洗濯機は、なんでゴムバンドをしたホース見たいものがむき出しなんだろうかっていう特異な印象しかありません。ほかのメーカーはカバーして隠しているのに。

書込番号:25003267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/11/10 14:35(1年以上前)

>araioppaさん
そもそも、標準使用期間7年って、故障とは何ら関係のない数字でしょ?

標準使用期間7年の意味って修理しながら使用できる期間の事では?

どのメーカーも無故障で使用できる期間なんて公表した事ないよ。

書込番号:25003328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/11/10 14:40(1年以上前)

>araioppaさん
更に言えば、標準仕様期間の7年は、安全に利用できる期間なだけ。
利用方法により、早期トラブルになるのは、当然ある。

書込番号:25003335

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 水漏れがひどい

2022/11/10 11:40(1年以上前)


洗濯機 > AQUA

10キロの縦型を買いました。
スタイリッシュで超音波での染み抜きも気に入ったので楽しみにしてきました。
が、届いて3回洗濯したら、本体下から水漏れで床に水溜りが、、本体ごと交換となりましたが、すぐには届かず。
1週間水漏れしながら我慢して使用して、やっと交換したものも、同じく3回使ったら水漏れ。
その1週間後にやっとAquaの修理が来ましたが、翌日に洗濯したら、また水漏れ。
床が腐らないかと心配になります。

この機種、リコールだと思います。
Aquaの方曰く、人間で言う脳みその部分がおかしいとのこと。
そんな洗濯機、売らないでほしいですね、、

仕方なく、Aqua返品して
違うメーカーの買い直します。
また1からやり直しでがっかりしています。
Aquaは水が漏れる洗濯機だと覚えておきましょう。

書込番号:25003111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/11/10 12:44(1年以上前)

ぱきすたんうはのさん

>Aquaの方曰く、人間で言う脳みその部分がおかしいとのこと。

制御装置のハードかソフトに
問題があるという事なのでしょうが、
それよりも配管のどこかに穴が空いているのではと
思ってしまいました。

書込番号:25003193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/10 13:30(1年以上前)

制御系の不具合でも水漏れするだろうか、という気はしますがね。物理的な穴でも空いていないと漏れないと思いますが・・・水の量が制御管理されていないから溢れて水漏れになる、とでもいうのですかね・・・?
しかも、修理に来た人が一時的にでも直せたので?
脳の部分(プログラムとか?)だとその場で修理できるものなのかな?と。できるなら一時的でなく当面異常ないくらいにできると思うのですが。

書込番号:25003259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

おしゃれ着洗い洗濯量測れずショック。

2022/09/14 11:38(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX90G

スレ主 fukurou78さん
クチコミ投稿数:10件

ビートウォッシュを初めて購入いたしました。
今までPanasonicでした。15年〜18年ほど使用しました。
ビートウォッシュのおしゃれ着洗いは洗濯量自動計測してくれないんですね。

Panasonicはすべてのコースをしっかり計測してくれました。
Panasonicには水量が表示されるので、その表示に合わせて柔軟剤やワイドハイターなどをカスタマイズしてましたが
ビートウォッシュでは、標準コースは計測してくれるのに、
まさかおしゃれ着洗い計測不可だとは!

水道代がものすごい加算でると母が言ってましたが
洗濯しすぎなのではと思っていたところ、
何気なく洗濯中の表示を見てみると、なんと水量66Lになってます!
標準コースでたくさん衣類入れてもなぜか38Lと表示されるのに
一体どうしたら66Lになるのか、母に聞いたところ
衣類一枚しか入れていないそうです。
どうやら自動で計測して選択してくれてると思っていたようです。

最初から水量MAX設定てどうなんでしょうか?おしゃれ着って大量に洗ったりしませんよね?2〜3枚だったり。
母はビートウォッシュが自動で計測して洗濯してくれてると思い込んでましたので
たった1枚の衣類にエマールは半カップくらいに対し66Lの水で洗っていたんです。
今までずっとそうだったかと思うと馬鹿なことをしたなと思います。
年を取るとあまり見えなかったり、慣れてるから間違いないと信じてしまってるんですよ。

おしゃれ着洗いはデフォルト22L設定スタートで、後から洗濯の量に応じて水量をあげるようになってればまだ良かったかもしれないです。親切心がない設定だなと思えました。
我が家ではずっとPanasonicで自動で衣類を計測して洗剤も自動投入でしていたので、柔軟剤も自動投入なのは非常にありがたいですが
ビートウォッシュではまさかおしゃれ着洗いは目分量だとは思っていませんでした。

思い返せば、自分でおしゃれ着洗いのをする時に、洗剤どのくらい入れたらいいのか
わからず、マニュアルを見て、「え、自分で考えて洗剤入れるの?」とびっくりしたことを思い出しました。
その時は母に聞いたときは、スイッチ押してそのまま洗うんだよと言ってました。
自分で水量設定するんじゃないのと教えてあげた気がしますが
そんなことはすぐ忘れてしまってるんですよね。毎日おしゃれ着洗いしませんもん。

家電量販店でそういう注意点て、こちらから質問しないと教えてくれないじゃないですか
パナではかなり昔から自動計測してくれてるのに
日立はなぜ、全コース自動計測じゃないのか… がっかりです。

書込番号:24922443

ナイスクチコミ!10


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/09/14 12:28(1年以上前)

まあ、別メーカーなので同じ機能と思うのは間違いでしょう。
これは、残念ながらメーカーにも製品にも非はないですね・・・
今後充分気をつけましょう。

書込番号:24922511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/09/15 07:16(1年以上前)

>fukurou78さん

1、水栓をあける。
2、洗濯物入れる。
3、電源を入れる。
4、「洗濯」または「乾燥」をタッチし、おしゃれ着コースを選ぶ。
5、お好みの設定で運転する⇒(P60〜63)
6、水量22L、38、50、62、で選ぶ。
7、スタートボタンを押す

まあ、洗濯物の量は自動計測されません。と表記されている以上取説ぐらい読みましょう。

設定も難しくないので教えてあげてください。


書込番号:24923630

ナイスクチコミ!2


スレ主 fukurou78さん
クチコミ投稿数:10件

2022/11/09 12:00(1年以上前)

>S_DDSさん
ご意見ありがとうございます。
別メーカー買うものじゃないですね。
10年経てばどこのメーカーも進化してると思ったのが間違いでした。
次はパナに換えます。

>koutontonさん
ご意見ありがとうございます。
普通コースとおしゃれ着洗いは覚えられたと思うんですが
コースごとに説明書の確認は大変ですね。
全自動のパナが恋しいですね。
なるべく正しく使えるよう説明書読みます。


書込番号:25001603

ナイスクチコミ!0


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/11/10 07:05(1年以上前)

>fukurou78さん

そう考えたらやっぱりPanasonicは使い安いのでしょうね。

細かい設定も使う側にしたら助かりますね。

書込番号:25002814

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

洗濯機

スレ主 fukurou78さん
クチコミ投稿数:10件

ネットに入れて洗濯して
ネットの衣類が白い粉のようなものがたくさん付着してます。
少し前に洗濯槽をしっかり掃除したばかりなのですが
これは洗剤の残りカスなのでしょうか?

すすぎは2回です。
洗剤の量は普通コースで洗ってるので自動で計測されると思うのですが
なにが原因でしょうか?
洗う前より洗ったあとの方が汚くて洗濯した意味あるのかな?というひどい状態です。
液体洗剤しか使用してません。濃縮洗剤とワイドハイター使用してます。

洗濯槽の掃除には液体洗剤使用だったと思います。

日立のQ&Aを調べましたが
すすぎが足りないということが書いてありました。
普通に洗濯しててにこんなことって…先が思いやられます。

書込番号:25001633

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/09 12:21(1年以上前)

ここに書くより購入店やメーカーサポートに連絡しましょうよ。

書込番号:25001643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


(^(工)^)さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2022/11/09 12:29(1年以上前)

どこか水が循環するための水路みたいな箇所ないですか?
そこにホコリや繊維が溜まって、塊になってて、小さいクズが出てきてる気がします。
型式がわからんし、型式わかっても、構造まではわからんですが。

取り扱い説明書に、
定期的に外して掃除してください。みたいな説明ないですか?

書込番号:25001659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16134件Goodアンサー獲得:1320件

2022/11/09 12:29(1年以上前)

>液体洗剤しか使用してません。

その使用状況から鑑みるに、ネットに入れている状態ですからネットの中が怪しいですね。

書込番号:25001660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2022/11/09 13:28(1年以上前)

洗剤かどうか確認したいなら、洗剤をごく少量にして試せば分かるのでは?

書込番号:25001746

ナイスクチコミ!3


スレ主 fukurou78さん
クチコミ投稿数:10件

2022/11/09 13:29(1年以上前)

>S_DDSさん
すみません。クチコミ掲示板場所を間違えました。
メーカーさんに問い合わせします。


>麻呂犬さん
お返事ありがとうございます。
糸くずや洋服の繊維ではなく、白粉のようなもので服全体に
ところどころついています。

>(^(工)^)さん
お返事ありがとうございます。
すみません。書きこむところが悪かったようです。
購入した洗濯機を見ていて書き込んだつもりでした。

ネット自体が悪いかもしれません。でも新しいほうなのですが
内側はになにか付着してるのかなと思いますが
ネットを新しくしてもつくようなら洗濯槽かなと思うので
色々試してみます。

書込番号:25001748

ナイスクチコミ!0


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/11/09 18:27(1年以上前)

>fukurou78さん

洗剤の入れ過ぎかもしれません。
白いカスが付着し始めたのは、寒くなってからですか?

一般的に水温が低いと洗剤がうまく溶けません。
規定量より少なめに入れるようにし、柔軟剤もやめてください。

洗剤を入れてないのに付着する場合、洗濯槽に蓄積されている可能性もあります。
メーカー指定の洗浄液で回してあげるとどなるかですね。

書込番号:25002126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング