洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146141件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

使用二回目で…

2017/09/10 23:20(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120AL

スレ主 naomama19さん
クチコミ投稿数:2件

3日前に縦型式洗濯機より、こちらの機種に買い替えました
初回はスムーズに洗濯も終わり、本日二度目の使用。運転開始後しばらくドアの前で見物していたのですが、床に水が流れてきました…どうやら本体前方下部より水漏れしているようで、開始後の洗剤入りの水が出てきておりました。
慌てて洗濯機の運転を止め脱水をし洗濯物を出しましたが、しばらく水漏れが続き、購入店に電話したところ初期不良かと…とのことでしたが、夜遅いこともあり対応は明日の開店後となるとのことでした。
私が運転をみていたこともあり早めの発見で気づけましたが、見ていなければ下階の人にご迷惑をかける可能性があったことに不安になりました。
明日以降、初期不良の交換にするか、他メーカーのものに返品交換するか悩んでおります。
当たりが悪かったにしても、二回目使用で不良箇所発生は初めてだったので日立にモヤモヤとしております…

書込番号:21186230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/09/11 00:10(1年以上前)

>naomama19さん

それは残念でしたが
見ているときで不幸中の幸いでした。

3日後というのがなぜ?なのか。
設置のときにミスをしてホースが外れかかっていたのか?
メーカー、設置業者、どちらのミスなのか?
難しいですね。

機械物なので必ず不良品や設置ミスによる不具合はあるわけですが、
どちらも希望通り可能だと思われます。
販売店やメーカーとして大事なのはその時の対処です。

ドラム洗濯機はモデルチェンジ時期で機種によっては在庫が無く
希望金額で購入できないリスクもあります。その点はご注意ください。

書込番号:21186353

ナイスクチコミ!7


スレ主 naomama19さん
クチコミ投稿数:2件

2017/09/11 19:15(1年以上前)

>チルパワーさん
本日メーカーの方がみに来ました。
設置面は問題なく、試運転では水漏れが起こらず、不具合箇所は特定できないということでしたが、本体内部にもまだ水が溜まっており、どこか問題箇所があるかと…とのことでした。
新品に交換してお持ちしますと言っていただきましたが、他メーカ(パナNA-VX8700)にしようか悩んでおります。
水漏れの恐怖はありますが、風アイロンや12キロの洗濯容量は捨てがたいもんです…

書込番号:21188111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/09/11 19:43(1年以上前)

>naomama19さん

何が原因なのでしょうかね?

水漏れ=一番起こしてはいけない事象
稀な事と考えたほうが良いでしょう。

パナが購入可能であれば、返品し乗り換えも良いですね。

書込番号:21188188

ナイスクチコミ!3


Dgjmptwさん
クチコミ投稿数:10件

2017/10/17 00:36(1年以上前)

私も水漏れがありました。こちらの現象は、左下の糸クズ受けのところからです。
原因は糸クズフィルターのオーリング部の相手側すなわち本体側にバリが取られておらず、オーリングとフィットしないために水漏れしました。工程上のミスだそうです。販売店に相談したところ、水漏れは洗濯機で致命的な不具合ですから交換を勧められ、新品に交換してもらいました。

書込番号:21284248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-SV110AL

スレ主 ille9さん
クチコミ投稿数:2件

6月に購入しましたが、数週間使ったところで不具合が。
柔軟剤を入れるところが詰まってしまい、いつも水が溜まっています。
柔軟剤も流れ切れておらず残っていて、何度か試しても改善されないのでサービスマンに来てもらいました。
無添加の柔軟剤だと詰まることがある、そうで、我が家が使い続けていた柔軟剤は使用しないように言われましたが、購入して間もないので新品と交換しますと言ってもらえて、後日新品が届きました。
が、この新品も欠陥品で、「すすぎ」から「脱水」に切り替わるところで排水も回転も止まってしまう事が多々あります(毎回ではない)。

またもサービスマンを呼んだところ、前回とは違う高齢の方が来て、すすぎ、脱水のコースで試していましたが症状は起こらずで、多少設定を変えてもらって様子見になりました。

で!!やっぱり同じ症状が出ているので、現在、再度サービスマンを呼ぶところです。
新品に入れ替えてくれる時も、新品が来ますよ、良かったですね!みたいな感じで、こちらはちょっと不快でした。
モノが大きいので搬出、搬入には家具等も動かさなければならないし、そもそもノートラブルで使える事こそが良い事であり、欠陥品に当たった方はたまったもんじゃありません。
毎日使う物なので、不具合が出ると本当に困ります。 概ね評価は良い機種のようですが、こういう事もあるようです。

書込番号:21267461

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2017/10/12 14:16(1年以上前)

ille9さん  こんにちは

 自分も過去にに東芝オーブンレンジやドラムで同じ様な事があり

最終的には、メーカー返品になり他メーカーに買い替えになりました。

どちらの機種も搬出搬入は、大変手間でした。

機械物だから故障などは、仕方ないけど言い方次第で気持ちも違いますから。

三度目の正直 じゃないですが!トラブルが無い事を祈っています (^^)/



書込番号:21272406

ナイスクチコミ!1


スレ主 ille9さん
クチコミ投稿数:2件

2017/10/12 17:22(1年以上前)

デジタルエコさん

コメントありがとうございます^^
本当に大きな家電の出し入れは手間が掛かりますよね。
次に対応してもらってもダメなようなら、我が家でもメーカーに返品をして他メーカーにしようかと思っています。

皆様が外れの機種に当たりませんように。。。

書込番号:21272723

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

タオルの仕上がり

2017/10/09 13:50(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3500L

クチコミ投稿数:2件

洗濯物は綺麗な洗い上がりだが、
普通に洗濯するとタオルがゴワゴワになります。
すすぎ無しで、液体洗剤の投入先に柔軟剤を入れて、再度洗うと幾らか、柔らかくなるが、乾燥機にかけないと、昔の全自動洗濯機のようなフワフワにはなりません。乾燥機にかけても良いが
電気代と時間がバカになりません。

書込番号:21264376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/10/09 14:14(1年以上前)

ドラムは乾燥までする前提で購入しないと
縦型に変えるしかないでしょ

書込番号:21264417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2017/10/09 16:01(1年以上前)

はっぴーいさん こんにちは

 本末転倒 の 様におもいますが!(笑)

何のためにドラム式洗濯乾燥機を購入されたのですか?

ドラムは基本が叩き洗いなのでパイルが寝てしまいます

乾燥に掛けるか!干す時にフェイスタオルなら10回位
バスタオルなら20回位パタパタ叩くとパイルが起き改善されますが

ドラムは、乾燥機能を使ってこそ真価が発揮されます

ランニングコストの事を購入後言われるなら洗濯機の選択ミスと言うしか無いです。

書込番号:21264640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/10/09 16:20(1年以上前)

>はっぴーいさん

>infomaxさん
>デジタルエコさん
記載の通りです。

ドラム洗濯機の宿命です。
フワフワご希望なら乾燥を使用しましょう。

私はこの3年前発売のビックドラムを使用しておりました。
毎回洗濯し、乾燥しないものを取り出して、残りは乾燥まで。
洗浄力不足と乾燥後のメンテナンスが出来ない所に埃がたまり
大変苦労しました。

電気代は知れていますよ。ドラムで乾燥を使わないなら、
縦型洗濯機の方が機種代安くて洗浄力もあり、買い替えをお薦めします。
現在は日立の縦型ですが、洗浄力は比べ物になりません、縦型が優秀です。

電気代は毎日洗濯乾燥をしても、月に1000円も変らないのでは?
多分500円前後。しかし、乾燥機能を使えば、埃が溜まり故障しやすいのでご注意を。
電気代と時間を干す手間に換算したら、乾燥まで使う電気代時間の方が安いと思います。

書込番号:21264691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/10/09 22:05(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
確かにその通りですね。
情報収集力が足りなかったようです。
やはり、ケチらずに乾燥機能をもっと活用することにします。

書込番号:21265648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 故障…

2017/10/07 14:12(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-Z300

スレ主 BOHEMさん
クチコミ投稿数:2件

ガッカリでした。

洗濯機機能は満足してましたが、あっさりと故障し修理を2回呼びましたが、ついにオーバーホールの話がでました。
修理訪問だけで2500円
診察してさらに3000円
ヒートポンプ交換で65000円
水漏れで30000円
オーバーホールは…(聞きませんでした。買い換える事にしたので)

使い方は、毎日1回の洗濯乾燥でした。
週末は2回から3回の洗濯乾燥で使用してましたが…

修理のサービスからは
寿命として5年から7年ですと。
タオル類や繊維が多いものを乾燥まですると3年から5年ですと。
タオルに限らず、繊維が多いものなんて言われましたが
洋服なら全て繊維の類ではないでしょうか?

サービスに来た方が、それぞれ言ってたのでSHARPとして会社としての常識になっているのだと感じました。

安い買い物ではありませんでしたので、安心して長く使いたい気持ちがありましたが、まさかこんなに早く買い換える事になるとは思いませんでした。

個人の意見ですが、
もうSHARPの製品は買うことはありません。

書込番号:21258636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:107件

2017/10/07 16:21(1年以上前)

 この製品は2015年の製品ですよね、取説の保証規定には細々と部品名が書かれているけど、どれも分解不能な構造なのだからヒートポンプユニットの事と理解すれば保証は3年で他社製品と同等の保証内容だと思うので、ユニット交換で65000円もの高額な請求がされるのは驚きです。既に手遅れかもですけど、保証規定に照らして請求が妥当な物だったのか問い質してみては?
 定期的な埃詰まりへのメンテナンスなどが必要と成る製品で有りながらスレ主さんの言われるような扱いが常態化しているならシャープのヒートポンプ式洗濯乾燥機は絶対に買っては駄目な製品だと思います。

書込番号:21258894

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/10/07 18:58(1年以上前)

>BOHEMさん

最近の家電製品や精密製品等、昔の製品と比べて故障が多くなっていますので、
個人的には延長保証は必須と考えております。

だだし
外販延長保証の損保ワランティーの対応品質は最低でした。
コールセンターの教育がまったくなっていませんのでご注意。
同じ内容のやり取りを何回もしなければなりません。
量販店の保険でそのようなことはありませんので、ビックリしました。

書込番号:21259279

ナイスクチコミ!10


m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2017/10/08 19:06(1年以上前)

なんでパナにしなかったんでしょう。もちろん、パナだって故障はあり得ますし、(いちいちネットに書き込まないだけで、全国で毎日修理は行われています)、メーカー保証の1年を過ぎたら有料です。修理対応はどのメーカーも対して変わりません。

そのために、ケーズデンキでは購入すると自動的に延長保証をつけてくれます。
今度は、量販店で延長保証(かつ、年ごとに保証限度額が減っていかない店、ケーズやエディオン等)のついたものを購入することを強く推奨します。
もしくは、ヤマダのNewThe安心 (家電製品総合保守契約)もいいですね。こっちは、年間3650円ですが、他の手持ちのエアコン、レンジ、冷蔵庫、テレビなど家電にも適用できますし、洗濯機なら6年効きます。エアコン、冷蔵庫は9年面倒みてくれます。年間3650円払っても、毎年3000円分の商品割引券が送られてきますので、お得感があります。
http://www.yamada-denki.jp/service/theanshin/
よろしくね。

書込番号:21262302

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

とてもからむ

2017/10/08 12:33(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA90H5

同じグレードで前身のパナソニックの80H5?からの買い替えですが、遠心力洗浄もなくなり、昭和ながらの回すだけの洗浄になりました。結果同じ洗濯の仕方でも絡みがすごいひどいです。

書込番号:21261318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/10/08 12:57(1年以上前)

>安く買うのも商売ですさん こんにちは

このタイプのご使用結果を初めて拝見しました、からみを少なくするために洗濯時間を短くしてみてはいかがでしょうか。
それと、まだレビューがありませんので是非アップして欲しいです。

書込番号:21261393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/10/08 16:44(1年以上前)

>安く買うのも商売ですさん

絡みほぐし機能がついているようですね。
設定変更していませんか?
取説23ページに記載があるようですので
確認してみてはいかがでしょうか。

書込番号:21261884

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ49

返信1

お気に入りに追加

標準

早めの買い替え

2017/10/08 08:45(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV

クチコミ投稿数:82件 ビートウォッシュ BW-D9MVのオーナービートウォッシュ BW-D9MVの満足度3

洗濯機の平均寿命は約7年と言われますが、5年ちょっとでの買い替えです。
この機種を買うまでは洗濯機なら日立というイメージでしたが、今後は日立の洗濯機は二度と買わないと思います。
1年目から脱水できない不具合で修理、3年目くらいからは糸くず、乾燥フィルターを掃除しても毎回のエラー表示、延長保証で修理するも完全には直らず。
洗濯後の埃の付着がひどく、ウリのはずのエコビート洗浄は使わず、常にため洗い。
ほんとにストレスしかない洗濯機でした。

今回ドラム式に買い替えましたが、相変わらず日立は乾燥時の埃が改善していないっぽいので、価格は少し高いですがパナソニックにしました。

書込番号:21260729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/10/08 11:16(1年以上前)

>エロージさん

残念でした。この機種はトラブル機種のようでしたね。
洗濯は毎日する方が多いので、ストレスから開放され良い判断ではないでしょうか。

日立のアフターは個人的には悪いイメージが無く好きなので、早い時期に
理路整然とお話したら違った対応もあったかもしれませんので、残念です。

私も日立ドラムで苦労して、今は縦型日立に交換。何のストレスありません。
洗濯レベルでは合格点。ですが、やはりドラム乾燥機能が欲しくて
次の壊れない埃がたまらない優秀なドラム機種を探しています。

私も今ドラム買うなら、パナ第一候補です。
またレビューや故障・メリットデメリット書き込みしていただけたら、ありがたいです。

書込番号:21261126

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング