洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信1

お気に入りに追加

標準

楽メンテ製品を購入するのは要検討です

2023/10/28 17:05(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL

クチコミ投稿数:17件

昨年購入し9月頃から槽洗浄が表示。
10月に乾燥を1日かけても濡れたままになりました。
まだ、年末までメーカー保証がある為、販売店に連絡。販売会社の修理部門が応急処置で分解清掃実施。
本日、日立の修理部門が訪問され、中身の更新を行いました。

乾燥フィルター、搬送経路、ヒーター前の網の交換を行いました。
網は全て粗い物に交換。プログラム変更を実施。

ヒーターの方にほこりが行くのでは?
修理後も同様のエラーが出ていますよね?
今後も対応いただけるのか?
と問いかけ保証期間中の製品欠陥だから返金して欲しいと伝えましたが、返金対応は行わない。一ヶ月前にヒーター前の粗い網を開発した、それに交換したから様子を見ろ、とのことでした。

日立はこれ以上の対応ができない。保証延長等もできない。
後は販売店と喋れとのこと。
改めて販売店さんの対応待ちとなりました。

(既に販売会社の修理部門電話対応からは、『10ヶ月も過ぎてから返金なんてできない、この機種でこんな異常を聞いたのは初めてだ』『日立のエンジニアが判断することだ』。
日立の修理部門の電話対応からは『返金は販売会社が難しいのであれば難しい。』と返答済
*販売会社の初回修理に来た方は、『楽メンテでこの故障が多くて困っている』とお話されていた)

日立の楽メンテ、旧式がお安くなっているのには理由があります。新型が、どうなっているのかはわかりませんが、私自身は今後日立製品を購入するのは控えようと思ってます。

購入検討される方の参考になれば幸いです。

書込番号:25482130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


返信する
クチコミ投稿数:17件

2023/11/03 19:08(1年以上前)

その後ですが販売店さんの頑張りにより、無事に返金対応をしていただけることとなりました。
本当に販売店様には感謝しかないです。

日立の楽メンテは確かに楽でしたが、故障を遅らせようと思うと毎回槽洗浄が必要です。
思い起こすと、槽洗浄お勧めが表示される前に、洗濯乾燥後に水滴が落ちてくるようになりました。その後しばらくして槽洗浄が点灯し、さらにしばらくして乾燥不良になります。

今お使いの方々も、同様の症状が出始めたらすぐに日立に修理依頼をすることを検ください。

書込番号:25490051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 洗濯後の水滴

2023/11/01 10:24(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL

クチコミ投稿数:1件

10年ぶりに洗濯機を買い替え、先週末に設置が完了し、いざ運転してみたところ、運転終了まで快調で
快く洗濯ものを取り出すために扉を開いたところ、扉内側に残った水滴がポトポトポトと・・・。
ん?と思いつつ2回目、3回目・・・と洗濯を重ねてみましたが、やはり扉内側に残った水滴がポトポトポトと・・・。
ですので、洗濯終了後は毎回床を拭きます。
同機種をご利用の方で、同じ症状の方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:25486956

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

1年で生産終了か(笑)

2023/10/30 19:11(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8VM2

クチコミ投稿数:157件 ZABOON AW-8VM2のオーナーZABOON AW-8VM2の満足度5

洗濯機の生産サイクルは
早いなあ(笑)

使いにくいと
思うのは
風呂水洗濯ボタンおしたあとに
他のボタン押すと
(例えば水量ボタンとか変えたり)
風呂水設定が消えて
そのまま洗濯スタートすると
蛇口水洗濯になってしまう。

書込番号:25485021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > ハイアール > JW-HD100A-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:4件 JW-HD100A-W [ホワイト]のオーナーJW-HD100A-W [ホワイト]の満足度5

洗濯機が届いてからだいたい3週間、基本は1日一回使用。
たまに2回使用するくらいのペースで使っていました。
洗浄力も割と良いし、水量の自動設定数値もまぁ許せる範囲で満足していましたけど、洗濯が終わった後の洗濯槽をみると、、、あれ?

こんなビスがみえていたっけ?

っと思ったらパルセーターの中央のカバーが外れていました。
パチっと嵌めればすぐもと通りですが、通常の使用で一年はおろか一ヶ月もしないで外れてしまうのはちょっと心配になります。
繰り返し症状が出るならメーカーに相談しようと思います。

書込番号:25479984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28




ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

標準

脱水と乾燥の音がうるさいです。

2023/10/25 17:37(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XH3L(W) [グランホワイト]

クチコミ投稿数:5件

脱水と乾燥がとてつもなくうるさいです。振動もすごくて、音を聞いていると気持ち悪くなる感じがします。

書込番号:25477987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2023/10/26 06:14(1年以上前)

>こぱんだ123さん

購入店に連絡して、仕様かどうか納得するか脱水モード、乾燥モードをいじって違いを探すか、リサイクルショップへゴー

書込番号:25478597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2023/10/26 11:06(1年以上前)

アプリの測定器で測りました。

コメントありがとうございます。
新しくDDモーターに変わったとのことで静音を期待していたのですが、本当に飛行機のエンジン近くの席にいるような感じです。お急ぎモードは耐えられないほどうるさく、上質モードを試していますが、ドア1枚隔ててもかなりうるさいです。
ゴウウウゥーーーー!と聞こえます。
実際製品のテストをして売ってるんでしょうか。
それとも我が家に届いた機が異常なのでしょうか。

スマホの騒音測定機で測りましたので画像をアップします。
総合カタログには乾燥48dBと書いてあるのですが、東芝の方に来ていただいた方がいいのでしょうか。

書込番号:25478868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2023/10/26 12:37(1年以上前)

乾燥はうるさいけど、確かによく乾きます。

乾燥に2時間半かかる予定だったけど残り55分の時、扉の透明な窓越しに見えたタオルの様子から、
(もしかして既に乾いてるのでは?)と思い、
取り出してみたら、カラッカラに乾いてました。
洗濯機が計算した時間分だけ乾燥した時は静電気が酷くて、バチバチ言ってました。
なので、洗濯物の目分量で1時間とか1時間半とか設定したほうがいいかもしれないと思いました。

推測ですがヒートポンプのバルブの詰まりから、だんだん乾かなくなるという前提で、出荷段階に予め乾燥時間を長く計算するように設計してるのかなという気もしました。

書込番号:25478966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2023/10/26 12:46(1年以上前)

>こぱんだ123さん

今のパナ機はわかりませんが、2021年に買ったパナドラムはたしかに乾燥時はうるさかったと思います。

標準だと乾きすぎて服がしわしわの縮みまくったので、省エネモードに変えてからは静かになり乾燥もバッチリです。

あと「ジェット乾燥」たるものがありますがそれこそゴーーーとうるさく使ってないかな。

話しは戻りますが、うるさいだけで乾燥出来てない、乾燥時間が長いんだーって事ならヒートポンプユニットがあやしいけど。

一度購入店に連絡して、聞いたらどうですか。
買って間もないのであれば出張料払いたくない旨伝えるか、出張料発生するか要確認。

追伸
DDモーターは乾燥運転時は関係ないかな。
どちらかと言えば洗濯工程かな。

書込番号:25478981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2023/10/26 12:55(1年以上前)

>だんだん乾かなくなるという前提で、出荷段階に予め乾燥時間を長く計算するように設計してるのかなと

それは無いと思います。
吹き出しと熱交換機の温度をセンサーが拾って制御していると思います。

熱交換機にほこりが付着し、乾燥運転時間が長くなる可能性はあると思います。

あっ、でも買ってまもないのであれば確率は低いかな。

書込番号:25478995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/10/26 13:39(1年以上前)

コメントありがとうございます。
乾燥はしっかりできています。

DDモーターのお陰で洗濯の時は静かです。
カタログには48dBと書いてあるのに、
計測したら70dBというのは…😢

パナもいろいろなんですね。
パナにすればよかったかなと思ったり
しましたが、様子を見て使い続けようと思います。

書込番号:25479047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2023/10/26 13:48(1年以上前)

いろいろ調べていたら、洗濯機のクリーニング業ってあるんですね。
洗濯機にも車のようにメーカー点検サービスがあればなーと思います。

ホコリが原因で不具合、そもそも設計はどうなってるんでしょう。。
センサーに触れる部分にはホコリが入らないように工夫してほしいですね。

書込番号:25479063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV80B

スレ主 komopyonさん
クチコミ投稿数:1件

購入し5年目、ケーズ電機で購入。内蓋のヒンジ部分が破損してしまいました。ケーズ電機の5年保証期間内だったため修理を依頼。ケーズ電機の方も挙動不審ながら丁寧に対応頂き翌日日立のサービスセンターから電話が。サービスマンの日程を押さえます‥いや金額いくらなん?のやり取りから修理に3万円以上、保証対象かどうかは見てみないとわからない、修理しなくても6千円弱請求します‥いやいや金額聞かなかったらそのまま金とられてたん?同様の書き込み多いけど欠陥商品ちゃうん?書き込みは不特定多数なんで‥多数なんかいと思いつつ文句はケーズ電機に言うことにして丁重にお断りしてアロンアルファのPP用接着剤で修理。2千円弱で済みました。結論=日立製品は二度と買いません。売ってるのもどうなの?

書込番号:25469446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/10/19 08:26(1年以上前)

>komopyonさん

1日の使用頻度やプラ部品は経年劣化があるのだから

ある程度は仕方ない事でしょうね

書込番号:25469648

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング