洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146169件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ729

返信32

お気に入りに追加

標準

洗濯機が暴れまわります

2021/01/18 23:33(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > シャワー浸透洗浄 白い約束 NW-70F

クチコミ投稿数:13件

購入時は特に問題なかったのですが暫くするとすすぎ、脱水時に本体が異常に揺れるようになりました。出張修理でダンパー的な物を交換して、暫くはおさまっていましたがまた異常に揺れだしてます。
この機種全然書き込みないけど他に問題のある方いないですか?不良機種じゃないかと疑ってます。
以前からこれと同じシリーズを使っていて問題なかっただけに日本の家電もどんどんレベル低くなってるのかなと悲しくなってきました。

書込番号:23914922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!145


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:8件

2021/03/06 22:21(1年以上前)

はじめまして。
昨年9月にこの機種を購入、使用していて同じような症状で困り果ててます。
約80%の確率で脱水中に暴れ出してピピピピピとエラー。
それに気づかずにいると、勝手に最初から洗濯、濯ぎ、脱水を再開して、という事態が繰り返し起こってました。

購入から1か月経たずに、まともに洗濯が終了しない旨、お客様相談室(?)に電話相談したところ、
様子を見に来られて、結果、洗濯槽?のバランスが崩れている、初期不良との結論に至り、すぐ交換になりました。

交換後、ボタンを押す度に出る音が変わり(もしや最初のものはココからしてダメだったんちゃうか?)
多少、脱水時のガタガタがおさまったためエラーは出にくくなったものの
今も最終的な脱水の段階でスムーズにいくのは確率的に50%くらい。
全自動にも関わらず、常に気にして様子をみないと、最後まで辿り着けません(笑)。

また洗濯物のバランスが悪いとガタガタすると言われ、
偏りがないように入れ替えたりもしてますが、
今も最終的な脱水段階でピピピピとエラー、バランスよく置き換えてエラーをすでに3回繰り返しています。

失礼ながら、これまでの書き込まれたやりとりを拝見させていただき、
ウチだけじゃないんだ、と少し安心しました。
もう1度、日立に言うべきかな、と考えています…。

書込番号:24006255

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:13件

2021/03/06 23:13(1年以上前)

これだけ同様の症状があるとメーカーとして対応するのが当然のレベルですね。。日立さんはどのようなお考えなんですかね?ここ見た人はこの機種を買うことはないでしょうが余った機種は交換用じゃ困ったものですね。

書込番号:24006347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:3件

2021/03/07 00:52(1年以上前)

私の機種は70Fでなく70Eでしたが、やはり、濯ぎ脱水がうるさく、新品に交換しても 同様、 修理たのんでもなおらず、購入後1年以内に返品しました。メーカーは何も言わずすんなり返金してくれました。
欠陥があっても、発火など危険がないとリコールにはならないので返品勝ちです。
P社のものに買い換えたら洗濯物も傷まないし楽です。
よかった。

書込番号:24006514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1392件

2021/03/07 02:12(1年以上前)

4年前の型の白い約束は

未だ 故障もなく動いてます。

次はどこにしようかな・・・

書込番号:24006595

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2021/03/07 08:47(1年以上前)

なるほど。
機種によってバラつきがあるのか、何なのか…。

明日にでもお客様相談室に連絡してみようと思います。

購入して半年、交換して5か月なので、返品、返金してもらえるなら
さっさと引き取ってもらおうかな、という考えも出てきました。

皆様のお話、とても参考になりました。

修理担当の方、そんな事例は他にあんまりないですよ、的なことをおっしゃってて
私だけハズレクジ?と泣き寝入りするしかないかと諦めかけてました。

ありがとうございます。

※これからどうなったか?も参考までに投稿させていただく予定です。

書込番号:24006826

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:80件

2021/03/07 16:01(1年以上前)

私が聞いた話しでは3年程前から日立の洗濯機はこのような症状があったようです。
私は日立の洗濯機を30年程買い替えて使用していますが、こんな事は初めてです。
最初は当たりハズレは仕方ないと思っていましたが、日立の対応が無茶苦茶でビックリしてます。

私は日立から、新しい日立の洗濯機を持って来ても同じ症状の可能性があるので返金、他のメーカーの物を購入して欲しいと言われました。
ちなみに私はゴネたり怒鳴ったりは全くしてないです。
新たに買いに行くコチラの事も考えて欲しいです。

買い替え前の日立の洗濯機は壊れていた訳では無いのですが、カビが目立ってきたから買い替えをしました。
以前の洗濯機の方が良かったです。
今話し合いなので、結果を又書き込みます。
早く何とかして欲しいですね。

書込番号:24007697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:80件

2021/03/07 16:24(1年以上前)

皆さん似たような症状で、私も全く同じ症状です。
何故問題にならないか不思議ですね。
どんな洗濯機ても、洗濯物が片寄るとガタガタしますが、この機種は洗濯物が片寄らなくても停止をします。
脱水の回転を指示するプログラムがおかしいのかもしれません。
それから今の全自動洗濯機は、名前の通り全自動です。
洗濯物が片寄って洗濯が停止すると、濯ぎから始まり洗濯物をバラして脱水に入ります。

だからエラーが出まくると水道代が上がりそうな気がします。

書込番号:24007743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:8件

2021/03/07 16:58(1年以上前)

>hidekyun16さん
確かに。
ここの書き込みに辿り着き、情報交換できている方はごくごく一部の方だと思います。
私ですら昨年9月から困っていて、昨夜、脱水の段階で暴れ出して困り果て
検索してようやくココへ辿り着いたくらいですから。。。
(以前は検索ワードのせいか、うまくココに辿り着けませんでした)

3年前からだと聞いた、というお話もひっかかります。

あくまで素人の考えですが
スマホやpc、1,2年に1度はOSアップグレードさせようと仕向けられているこの時代。
仮に3年前から変わってないのでしたら、変わってないっていう時点で古い、と思います。

以前は日立の二槽式で、さすが二槽式は安心で何の問題もありませんでしたが
引っ越してスペースの関係でおけなくなって。
であれば同じ日立で置けるモノを考えたのが甘かったです(涙。

書込番号:24007823

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件

2021/03/07 17:08(1年以上前)

私はウェブから修理の申込みを2回しましたが症状を選ぶ段階で異常な振動やエラーが出て最初からやり直すみたいなのは無いです。
皆さんの情報ありがとうございます。また、進展等あれば情報共有お願い致します。

書込番号:24007853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2021/03/08 22:54(1年以上前)

先週投稿したものです
また再発し寝不足です。ぐしょぐしょのまま部屋干しします。
明日サービスセンターにTELするつもりです。
先週サービスマンが来ても、据え付けに異常ない、様子を見てくれとヤブ医者モードです。
こっちはクレーマーではなく平穏な生活をしたいだけです。
お金はいらないから返品してもらうように言うつもりです。
先週電話した時クレーマー対策でしょうか危機管理対策でしょうか、セオリーでただ謝罪するだけです。
こちらは平穏な生活をしたいだけです。洗濯機を買うというのは人手で洗う手間を省くという機械を買うと言う契約行為です。
明らかな契約違反です。謝罪はいらない問題解決してくれ。問題を解決してくれないので他のメーカーのものにします。
この機種はゴミなのでタダで持ち帰ってもらうよう強く言います。

書込番号:24010420

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:8件

2021/03/09 08:27(1年以上前)

>あまのじゃくQさん
>foresta_ossanさん

そうですね。
私も同じ気持ちです。
家事の手間を省きたい、から洗濯機を使うわけで、
洗濯機操作のために時間を取られたら本末転倒です。

こちらは昨日、お客様相談室?的なところに電話をして
管轄のサービスセンターの予定とすりあわせ、今週末に症状をみる、ということになりました。

結局は症状を見て判断して、返品なり何なり…ですから
二度手間ですね(笑)。

ただただ、普通に洗濯機で洗濯をしたいだけなのに…。

せめてハズレくじをひいたとしても、1回目の取り替えでなんとかなってくれたら、ここまでじゃないのに!!と思います。

返品の要望を受け入れてもらえたら、
日立とは違うメーカー(でも日本のメーカー。ハイ○ールは2年以内で有料粗大ゴミでした)
で検討しようと思います…。

皆さんのこれからの経過も教えていただけましたら幸いです。

書込番号:24010847

ナイスクチコミ!7


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3225件Goodアンサー獲得:47件

2021/03/09 15:15(1年以上前)

 そうなんですか・・・。
うちのは、前の型番ですが、全然調子が良いですね。
と言うか、今まで使ってきた中では、風呂の残り湯も効率的に使えるし、音も静かで、操作もし易いですしね!
いずれにしても、新型が そんなのって信じられない思いで残念ですね・・・。

そういえば、以前脱水音がうるさいので相談したら、すぐにやって来て「ドラムが、やや傾いている」とかで
それを直してもらったら即直りましたね。

書込番号:24011388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/03/09 17:49(1年以上前)

>渚の丘さん
え、そうなんですね!
調子良く使えてる方もいらっしゃる…ということは、やっぱりハズレを2回引かされたのかもしれないです(苦笑)。


もう、この機種だけじゃなく洗濯機に関しては、ごめんだな、と想い、
次は違うメーカーで…ということでネットで調べました。
特にイライラがたまるのが、エラー表示になりロックがかかったまま、1分半、ボタン操作に対して無反応なところだったので、
本日、日本の有名メーカー2社に製品の説明、特にエラーが出た時のロック解除までの時間を問い合わせしてみました。
エラー解除のための所要時間についてはネットでは検索しづらかったためです。

各社、ケースバイケースという前置きはありつつ、
コンピュータ部分のエラーでない限り、
洗濯物の偏りによる中断の場合は、通常5〜15秒ほどでロック解除できる、とのこと。

うちの洗濯機は1分半もかかるのに…。

なので益々返品したい気持ちが強くなってますね。

書込番号:24011628

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:80件

2021/03/09 17:57(1年以上前)

現在日立と最終の話し合いになっています。
完全に話し合いが終わった時に結果を書き込みしますね。

現在の話し合いの感じでは今回の洗濯機の不調はかなり多く出てると思います。ただ現場のメンテナンスの人が頑張って上手くゴマかしているようで、日立全体や販売店全体に知れ渡ってはいないように感じます。

この洗濯機の不調が何故表に出てこないのか不思議ですが、この洗濯機は日立の下位のグレードになるのでメンテナンスに、こんなものです。と言われたら納得してしまうかもしれませんね。
実際私自身も、何故か最初から脱水のエラーが出るな。と感じでいましたが「こんなモノかな?」って数ヶ月使用していました。
洗濯機が使用出来ないレベルになるまで3ヶ月かかりました。

実家を含めると30年以上日立の洗濯機を使い続けて、現在の自宅の冷蔵庫は日立の真空チルドの660リットル、今回の件で次回からは日立製品は敬遠するかもしれません。

結果暫くお待ちください。

書込番号:24011638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8件

2021/03/10 07:40(1年以上前)

>hidekyun16さん

そうですか…。

子供の頃から“この木なんの木〜”のCMで親しみのあるメーカーだっただけに
私も信頼を置いてました。

廉価版の機種、コストダウンするのであれば便利(だけどなくても全然いい!)機能を減らして
シンプルにしてくれてもいいのにな、と思ったりもします。

問題が着地したら、差し支えない範囲で教えていただければと思います。
快適な日常が戻りますよう…

書込番号:24012636

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件

2021/03/12 00:42(1年以上前)

結果が出ましたので報告します。
書き込みたくない部分もあるので当たり障りない範囲内での書き込みにさせていただきます。
今の時代、ネットでも嘘を書き込むと大問題になるので嘘は無いです。

結果は全額返金となりました。
ぽん☆22さんが言ってられたように、日立さんからすんなり返金の申し出がありました。

当方の洗濯機はここに書き込みされている、あまのじゃくQさんの洗濯機の症状と全く同じでした。
修理4回、交換1回で更にエラーが多発しました。
毎朝エラーで脱水のみやり直しています。

前にも書きましたが、日立の洗濯機の今回の症状は3年程前から出ている。
他の機種でも出る可能性がある。
日立の中ではメンテナンスの中では知られていない情報では無い。
日立が隠しているからなのか、量販店では知られていない。
と言うのが私が聞いた話しです。

普通はメーカーに洗濯機の修理を頼んで、修理出来る自信が無いから返金します。などあり得ない話しです。

とりあえず話し合いは終わったので最後の書き込みをさせていただきました。

書込番号:24016071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:8件

2021/03/12 08:39(1年以上前)

>hidekyun16さん

話し合いの結果を拝読しました。
とりあえず着地、お疲れ様です。

こちらも返品の方向で進んでいます。

先日、洗濯機の症状をみにきてくださったHITACHIの方とお話ししました。
長年、HITACHI製品と携わってこられたとのことで、
これまでの製品の歴史、特徴、システムや設計の変遷なども話してくれました。

それを踏まえつつ、
すんなり洗濯ができなくて毎日、大変な想いをしてることも真摯に受け止めてくださり
今、メーカーでの判断待ちの状態です。

こういった消費者からの声は、メーカーにとっては大事なことではないか?と私は個人的に思います。
クレームということじゃなく、ユーザーの声を真摯に受け止め、
次への開発に活かしてほしいと切に願います。

書込番号:24016344

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件

2021/03/18 15:48(1年以上前)

その後について。

私は購入から1年経っていないこと、
購入から1か月経たない時に、初期不良で交換したにも関わらず
同じ症状が出ていること、
脱水のたびにエラー、洗濯物の偏りを直しても脱水エラーが直らない、

ことをサービスマンに話し、動作確認もしてもらい
返品、返金が決定しました。

まもなく別メーカーの洗濯機と入れ替えになります。

私だけかな、メーカーに言ったらクレーマーになるかな、と思っていましたが、
同じような意見をこの口コミサイトで見られたことが後押しになりました。

ありがとうございました。

皆さんが1日もはやく快適に洗濯できますよう。。。

書込番号:24028249

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:13件

2021/03/28 12:34(1年以上前)

私もその後について書き込んでおきます。

交換した洗濯機もどんどん症状が悪化していき現状は毎回脱水で振動してすすぎからやり直しになり最終的にエラーで止まります。
水道代も跳ね上がり脱水を軌道に乗せるために洗濯機につきっきりで対応してストレスフル。

先日メーカーのサポートの方と3回目のやり取りを行い返品希望を伝えました。その際スレにもあったように交換用の対策部品がある旨の説明がありましたが返品の対応で決まりました。対策用の部品があるということは全ユーザーに対して交換すべきなんだろうと思います(リコールすべき)。本当は光熱費や人件費も損害賠償してもらいたいぐらいですが何も言いませんでした。

これから新しい洗濯機を手配して、現在の洗濯機をメーカーに引き取ってもらうことになります。早く普通に洗濯できるようになりたいです。今後はこの製品もさすがに対策されてから出荷されるとは思いますがメーカーの姿勢については考え直して欲しいですね。

以上です!沢山の書き込みありがとうございました。

書込番号:24047345

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1件

2022/11/15 15:13(1年以上前)

我が家も全く同じ状態です。
2018年頃購入して1年も経たないうちに、脱水時に強烈に暴れ出し、その後故障。出張修理で、改善したものの数ヶ月で同じ状態で動かなくなり、新しいものに交換していただきました。交換時期が2019年12月15日になります。
そして今現在、2022年11月初めから前回と同じように脱水時に激しく暴れはじめてます。暴れ方が半端なく毎日ストレスです。
日立の相談窓口に、こう何度も連絡するのもクレーマーみたいに思われるのも嫌だなと思い、泣き寝入りするつもりでしたが、今回、こちらの投稿を読んで、
我が家だけでないと安心しました。あらためて、
検索すると、我が家のような症状コメを
見つけました。日立さん、大手メーカーだし、信頼してましたが残念です。

書込番号:25010929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

乾燥時のゴポゴポ音がうるさい

2022/10/21 12:32(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL

スレ主 Kαnαdeさん
クチコミ投稿数:3件

運転初日はずっと静かでこれなら夜でも運転できると喜ぶレベルだったのですが、2回目から乾燥時にかなり大きい音で排水ホースからゴポゴポと延々鳴り響くようになり、夜間の運転など到底無理です。
日中でもかなり気になるレベルの音です。

これはおかしくないかとメーカーに動画付きで送ると『仕様です』の一点張り。
ネットでのシャープの説明に排水トラップを持ち上げるとうんちゃらとありますが、全く効果がありません。
正直自分としては買って後悔しているレベルなのですが、購入された皆さんはこの音を仕様として納得しているのでしょうか。

書込番号:24974144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2022/10/21 12:55(1年以上前)

>Kαnαdeさん
こんにちは。私のW114環境ではおこらないので?ですが

Z100を利用していた時は
排水パイプの途中に日立の糸屑BOX付けてました。
対策になるかもです。

書込番号:24974180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2022/10/21 21:12(1年以上前)

>Kαnαdeさん
参考までに
糸屑BOXの写真は
https://s.kakaku.com/bbs/J0000003748/SortID=15600136/

書込番号:15674382
にあります。

書込番号:24974777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kαnαdeさん
クチコミ投稿数:3件

2022/10/22 12:37(1年以上前)

個体差があるのでしょうか…
対策案いただきありがとうございます。
早速試してみようと思います。

書込番号:24975669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bonikunさん
クチコミ投稿数:4件

2022/11/06 02:04(1年以上前)

自分のも死ぬほどうるさいです、、、、

書込番号:24996497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kαnαdeさん
クチコミ投稿数:3件

2022/11/14 00:24(1年以上前)

>bonikunさん
うるさいですよね…
もう一度SHARPに問い合わせたら今度は設置が悪いという話をされたのでわざわざ購入先に依頼して設置業者を呼んで見てもらいましたが設置に問題はありませんでした。
対応窓口の評判の悪さは気になってましたが、SHARP製の商品の購入は今後控えたくなりました。

書込番号:25008747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

脱水中に停止が頻発!!

2022/11/12 23:02(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV80C

クチコミ投稿数:1件

購入して4年くらいでバスタオルなど大きな衣類をいれると、ほぼ「C04」というエラーが出て脱水が途中で停止。
毎回洗濯機をあけて、洗濯物を散らばらせたりするがまた同じエラーが頻発。3回以上に出現することがあり、ストレスで仕方ない。

最終的にバスタオルを出して脱水。終わってまた、バスタタオルだけ脱水するという何度も手間がかかってしまう。

あと、こちらの商品が問題なのが洗濯槽の外側に空洞があり、ここにものが落ちると取れなくなるという仕様。

この洗濯機は欠陥の仕様としか言いようがない。
彼女いわく、安いハイアールの洗濯機のほうがよっぽど良いと指摘を受けました。

某ショップで購入した5年保証は減価償却で20%までしか保証してくれず、残りはお客負担。
この洗濯機を延命させてもと悶々と考える。

もう日立製品は購入しません。

以上

書込番号:25006853

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/11/12 23:19(1年以上前)

日立のサポートの人に現物見てもらったんですか?
修理できたりしないんですかね?

書込番号:25006872

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:169件

2022/11/13 06:19(1年以上前)

>ユウキabcさん

この度は御愁傷様でした。

洗濯槽の外側に空洞がない機種を探そうとすると、
なかなか難易度が高そうですね。

書込番号:25007095

ナイスクチコミ!3


mokochinさん
クチコミ投稿数:3222件Goodアンサー獲得:305件

2022/11/13 08:20(1年以上前)

脱水に強いのは、DDインバータ機種です。
モーターの軸がドラムと直結なのでブレにくいです
縦型洗濯機では、東芝、アクア、ハイセンスの製品に搭載されています

>こちらの商品が問題なのが洗濯槽の外側に空洞があり、ここにものが落ちると取れなくなるという仕様。

これが気に入らないなら、シャープの縦型乾燥洗濯機は、ほぼ隙間無いです

書込番号:25007181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

販売終了ですか?後継機種なし?

2022/11/11 14:33(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > Hot Water Washing AQW-FV800E

スレ主 gensoyさん
クチコミ投稿数:47件

素晴らしい商品なのに、どこも販売してないようで残念です。
9月末に在庫切れの店舗が続出して、急いで確保しました。設置費用込みで48000円台で、おまけに4年保証が付きます。
静かで洗浄力も高い。外観デザインはシンプルでおしゃれです。
コスパの高さは信じがたいほど。

書込番号:25004701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2022/11/11 15:46(1年以上前)

gensoyさん  こんにちわ

ホームページには在庫僅少 すでに製造を完了しています

次期機種の発売は間もなくかと!

AQW-F8N
【11月中旬発売予定】

https://aqua-has.com/laundry/product/aqw05/F8N/

書込番号:25004785

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

購入して5年半 もう壊れました

2022/11/10 11:36(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H3

スレ主 araioppaさん
クチコミ投稿数:65件

5年保証が切れたばかりで悲しいです
故障内容は脱水が始まり直ぐに濯ぎに戻りの無限ループです
概算修理費35000円
標準使用期間7年にも届かない何て早く壊れ過ぎ
それも小家族なので使用頻度は高く有りません
買い替えようと思い新しいPanasonicを見たが
指定価格になり高い 高過ぎ
それに見た感じデザインだけで中身は同じように見えましたので除外
新しく東芝の8キロ約8万+処分費を購入しました

この前に使ってたのは何十年も持ちました
それも壊れたと言っても排水ホースの穴あき

書込番号:25003106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 araioppaさん
クチコミ投稿数:65件

2022/11/10 11:46(1年以上前)

値段間違えました東芝約9万+処分費です

書込番号:25003121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/10 12:05(1年以上前)

そりゃ、運が悪ければすぐ壊れますよ。どこの製品でも。

今時の家電が何十年も前のと同じ訳ないでしょうに。
昔の家電みたいに単純な骨董品みたいな作りしていないんですよ、今の家電は。便利な反面壊れやすいんですよ。
昔のみたいに何十年も持つなんて考えは捨てましょう。

書込番号:25003140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4457件Goodアンサー獲得:346件

2022/11/10 12:50(1年以上前)

>S_DDSさん も書いておられますが、
製造国や設計が海外に移っているせいもあるのか、壊れやすい感があります。
材料の厚みとか材質そのものとか。
逆に10年以上持てば儲けもん!です。
(^o^)

書込番号:25003205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10578件Goodアンサー獲得:691件

2022/11/10 13:36(1年以上前)

海外の部品製造は、日本の中小企業の製造した部品ほどクオリティーが低いのかもです。クオリティーの高さは結局長年の使用にも耐えるくらいのものであるっていうことですね。

量販店の展示物を見たときパナソニックの洗濯機は、なんでゴムバンドをしたホース見たいものがむき出しなんだろうかっていう特異な印象しかありません。ほかのメーカーはカバーして隠しているのに。

書込番号:25003267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/11/10 14:35(1年以上前)

>araioppaさん
そもそも、標準使用期間7年って、故障とは何ら関係のない数字でしょ?

標準使用期間7年の意味って修理しながら使用できる期間の事では?

どのメーカーも無故障で使用できる期間なんて公表した事ないよ。

書込番号:25003328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/11/10 14:40(1年以上前)

>araioppaさん
更に言えば、標準仕様期間の7年は、安全に利用できる期間なだけ。
利用方法により、早期トラブルになるのは、当然ある。

書込番号:25003335

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 水漏れがひどい

2022/11/10 11:40(1年以上前)


洗濯機 > AQUA

10キロの縦型を買いました。
スタイリッシュで超音波での染み抜きも気に入ったので楽しみにしてきました。
が、届いて3回洗濯したら、本体下から水漏れで床に水溜りが、、本体ごと交換となりましたが、すぐには届かず。
1週間水漏れしながら我慢して使用して、やっと交換したものも、同じく3回使ったら水漏れ。
その1週間後にやっとAquaの修理が来ましたが、翌日に洗濯したら、また水漏れ。
床が腐らないかと心配になります。

この機種、リコールだと思います。
Aquaの方曰く、人間で言う脳みその部分がおかしいとのこと。
そんな洗濯機、売らないでほしいですね、、

仕方なく、Aqua返品して
違うメーカーの買い直します。
また1からやり直しでがっかりしています。
Aquaは水が漏れる洗濯機だと覚えておきましょう。

書込番号:25003111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/11/10 12:44(1年以上前)

ぱきすたんうはのさん

>Aquaの方曰く、人間で言う脳みその部分がおかしいとのこと。

制御装置のハードかソフトに
問題があるという事なのでしょうが、
それよりも配管のどこかに穴が空いているのではと
思ってしまいました。

書込番号:25003193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/10 13:30(1年以上前)

制御系の不具合でも水漏れするだろうか、という気はしますがね。物理的な穴でも空いていないと漏れないと思いますが・・・水の量が制御管理されていないから溢れて水漏れになる、とでもいうのですかね・・・?
しかも、修理に来た人が一時的にでも直せたので?
脳の部分(プログラムとか?)だとその場で修理できるものなのかな?と。できるなら一時的でなく当面異常ないくらいにできると思うのですが。

書込番号:25003259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング