洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯槽洗浄で乾燥フィルターがびしょ濡れ

2025/04/03 23:48(5ヶ月以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-X12C-L

クチコミ投稿数:3件

シャープのドラム式洗濯機を5年ごとに買い換えていて今回、3台目です。今まではそんなことなかったのですが、洗濯槽洗浄をまわすと上部のフィルターがびしょ濡れになってます。
乾燥回したらかわくのですが、埃詰まり抑制のために毎回、まわしてるのでカビとか生えたら嫌だなと。

洗濯槽洗浄が10分と2時間と8時間しか設定なく4時間が欲しいです。ドラム式はどこのメーカーも埃つまりでダメになります。高価な買い物なので簡単に掃除できるように設計して欲しいです。

ちにみに前のシャープの洗濯機は漏水しはじめてサービスマンを呼んだら直す自信はないけどお金かかりますがやりますかと言われました。暫く様子をみてみることにしたら茶色い水が出始めて確認したらバンパーの脂が漏れでていたらしく最初に知ってたのにおしえてくれませんでした。2回、サービスマンにきてもらいましたが、1回目は分解した時にネジとネジ蓋を洗濯機の下に落としてたぶん、分かってて帰りました。2回目にきた時はボールペンを置いて帰りました。

シャープの洗濯機は気に入ってるので3台目を買いましたがそのサービスマンは出入り禁止にしました。
洗濯機よりサービスマンの質が落ちたと思います。
乾燥経路の清掃を頼もうとしたら一般の業者の方が満足度が高いですよというシャープマンとは思えない発言をしていきました。


書込番号:26133913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

メーカー5年保証は却下でしたが。。。

2025/03/30 13:55(5ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX130KL(W) [ホワイト]

ルール違反のキーワードに抵触した様で、以前書いたクチコミは事務局に消されました。<m(__)m>
あらためて、事実関係のみもう一度記載します。決してメーカーを批判しているわけではありませんので。物はすばらしいです。

ヨドバシ・ドット・コムさんから3月中旬に購入しました。
購入後、メーカー5年保証キャンペーンをメーカーWEBで知り、応募しました。
約10日後に、却下のメールが届きました。理由は購入価格が不一致の旨書かれていました。
日立のお客窓口へと言わせわましたら、キャンペーンに関してはキャンペーン事務局のみでの対応とのことで・・・
キャンペーン事務局?へ問合せました。税込み価格が添付の領収書と不一致だそうです。
???? ヨドバシドットコムから領収書をDLして、それを受付可能なJPEGへアドビで変換して添付しています。そして、その領収書に書かれている税込み価格で申請しています。。。なぜ?  銘板はちゃんとスマホで写真撮影して同時に添付しています。

これ以上突っ込んでも仕方ないので、5年保証は最初から無かったと思って諦めました。
普通に本体1年保証と、ヒートポンプは3年保証があるみたいですので。

なお、製品機能と仕様には十分満足しています。
楽メンテすごいです。 これまでパナさんの129Bとかを使ってきましたが、比では無いぐらい楽になりました。
これで3年ほど壊れなければうれしく思います。(当家は1日3回、お湯洗いと乾燥を使うので、どのメーカーさんもだいたい3年ぐらいで異常異音や振動でダメになります。さらにパナさんのは3か月周期でドライバー使って熱交換器手前のヘドロ除去のメンテをしなくては直ぐに乾燥不良になってしまいます。)
まだ1か月も立ちませんが、快調に動作しています。 最初はゴムパッキンの臭いが有りましたが1週間ほどで消えました。

しいて言うならば・・・乾燥中に残り時間がガクンと減りますよね? まだ1時間半ぐらいかなと思っていたら、次に見た瞬間残り2分なんてのもしばしば。 最終的にちゃんと乾燥されて終わっているので文句は無いですねどね。

書込番号:26128711

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2025/03/30 14:22(5ヶ月以上前)

他者が同じスレで批判を行っても、スレッドごと消されることがあります。消されたくないならレビューを利用するのがいいでしょう。

ビックドラムの2022年モデルはらくメンテ関連の不具合で昨年6月にリコールされています。

この際、2023年モデルはリコールではなくソフトウェアアップデートで対応されています。それでも実際には解決できない不具合が残ったままだったようです。
https://miyagadget.page/blog/2025/02/09/hitachi_001/

書込番号:26128744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2970件Goodアンサー獲得:400件

2025/03/30 15:24(5ヶ月以上前)

>たぬきネコさくらさん

知らんけど日立で指定価格なんだから
領収書の金額が税込299200円になってるか確認したらいいじゃん
なんかの理由でなってなければそらダメでしょう
正規流通品かをそれで判定するんだろうし
確認するだけじゃん

書込番号:26128830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hi717さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:16件

2025/03/31 09:09(5ヶ月以上前)

ヨドバシ・ドット・コムのほうを見てみると、希望小売価格:オープンプライスとあり、日立の指定価格商品ではないようです。

ただ、【日立ドラム式洗濯乾燥機 長期保守5年無料キャンペーン】の条件には、1型式 2購入日(注文日) 3購入店名 4購入金額とあるので、ヨドバシ・ドット・コムの領収書には、メーカー名と型式が書かれていなくて、単に冷蔵庫代金として書かれてなかったのではないでしょうか。

例えば、リサイクル料なども含んでの合計金額だと却下されるようですので、ヨドバシ・ドットコムの領収書には、明確に、冷蔵庫単体の購入金額が記載されているのでしょうか。

下記のレシートもしくは領収書の欄で確認してください。

日立ドラム式洗濯乾燥機 長期保守5年無料キャンペーン
https://kadenfan.hitachi.co.jp/lp/wash/hpstx130k/

書込番号:26129698

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 脱水時の揺れと騒音、乾燥時の音

2025/03/28 06:15(5ヶ月以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-S7G-L

クチコミ投稿数:1件

Amazonにて先日購入しました。
1度だけ洗濯から乾燥まで稼働させてみました。
ふんばるマンという洗濯機を嵩上げするグッズを洗濯機の足に敷いています。
こちらの商品はかなり静かだと口コミで評判だったので夜中にも洗濯が出来ると期待していたのですが、脱水時には本体が横揺れし、かなりの騒音になります。
ふんばるマンを外した方が静かになるのでしょうか?
あと、乾燥時に「ヒーーー」という音がするのですが、こちらは初期不良なのでしょうか?




書込番号:26125952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
hi717さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:16件

2025/03/29 19:48(5ヶ月以上前)

嵩上げすると、特に脱水時には本体が横揺れし、かなりの騒音に揺れが大きくなったりしますから、ふんばるマンを外されてみてはどうでしょう。

乾燥時に「ヒーーー」という音がするのは、乾燥時は回転数が上がるので、そのような音はするかと思いますが、どうしても、気になるのでしたら、買われたお店に相談して、メーカーから見に来てもらってはどうでしょう。

書込番号:26127872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

洗濯機設置とリサイクル

2025/03/27 19:13(5ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80K

クチコミ投稿数:30件

店舗がおかしい、私は洗濯機設置とリサイクルを選んで、そのために8000円も払った。その後リサイクル業者さんが来て本当に洗濯機設置とリサイクルをしてくれたが、5720円のリサイクル料金の領収証を戴きました。それはおかしい、店舗がリサイクル料金を二重取りとの事です。電話で問い合わせて見たら、結論は払ったお金の返金は出来ません、振込んだのはあなたの勝手。

書込番号:26125543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2025/03/27 20:08(5ヶ月以上前)

う〜ん!!
その店舗とリサイクル業者の情報が・・・
  無い!!!
(>_<)

もう一つ!
この内容だと【悲】では無く、【他】だな〜!
(-_-)

書込番号:26125618

ナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:300件

2025/03/28 06:41(5ヶ月以上前)

>店舗がリサイクル料金を二重取りとの事です

記録も残っている事だし
それが本当なら、消費生活センターに訴えたらどうですか?

書込番号:26125963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2025/03/29 14:20(5ヶ月以上前)

生活センターに訴えるのは面倒臭い過ぎる、まず電話かけるのはお金がかかる、そして凄く待つ。もし本人が行くなら、揃える資料がいっぱいあるし。一体得た物はそれに該当するのか?凄く疑問。それ以外にウェブで訴える所はまだありますか?もっと沢山の人に知って欲しいです。

書込番号:26127506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:300件

2025/03/29 15:55(5ヶ月以上前)

>ウェブで訴える所はまだありますか?もっと沢山の人に知って欲しいです。

会社を貶めたいなら
会社の実名を出して、領収書も晒して
Xやインスタに上げれば良いですよ

問い合わせ時の雑な対応の証拠が有ればバズりますよ

書込番号:26127585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2025/03/29 18:56(5ヶ月以上前)

FB で出しました、公開にしたが、やはり見に来ているのは私の友達でした。

書込番号:26127782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

2年待たずに壊れました。。。悲しい。。。

2025/03/27 23:04(5ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129BL

1回目のサービス対応は8カ月目ぐらい。乾燥しなくなったのでサービスをお願いしたら、上部熱交換器部分の汚れ(ヘドロ)だそうで、それを掃除して頂き直りました。ついでに、掃除の仕方を教わりました。(本来ユーザーさんへは教えてはダメだそうですが、内緒でこのネジ2本をはずして、この奥を樹脂ブラシでやさしく掃除してくださいと・・・ここの汚れが原因のケースが非常に多いとのことで・・・)
しかし、1年目を過ぎたぐらいから、脱水時にすんごい振動とジェット機が編隊で飛ぶ様な音がしはじめて、数か月は我慢して使い続けましたが・・・もう限界で、他メーカーへ買い替えました。享年1才8カ月、液晶表示の洗濯回数は1000回達成の表示は出ていました。
多少の振動と音では修理対象にならず、保証期間が切れているので見てもらうだけで結構なお金が飛ぶ様です。そもそも、webから予約は、都内では土日はほぼ不可能です。平日の予約を入れるしかないです。以前は電話一本で直ぐに見に来てくれたナショナルさんですが、パナソニックになってからは、対応は非常に悪いですね。もう買いません。

書込番号:26125817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129BLのオーナーNA-LX129BLの満足度4

2025/03/28 02:43(5ヶ月以上前)

>たぬきネコさくらさん
同じ機種を使用していますので、目にとまりました。
2年もたたず買替えを余儀なくされたとのこと、大変でしたね。
参考までに、いくつかお聞きしてよろしいでしょうか。
乾燥フィルターや乾燥経路の掃除(乾燥利用時のフィルター掃除や専用ブラシでの掃除)は、どれくらいの頻度でされていらっしゃいましたか。
8ヵ月目にサービスさんに熱交換器の掃除をしてもらってから、教えてもらったアルミフィンについたヘドロ状のものをブラシでこそぎ取る方法などで、手入れをされましたか。
パナソニックのヒートポンプユニットクリーニング安心パックサービスや、専門業者のクリーニングサービスの利用は考えられませんでしたか。
私のNA-LXは正常に動作してくれていますが、できるだけ長く使い続けたいと思いますので、参考にさせてください。

書込番号:26125914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/03/28 08:40(5ヶ月以上前)

>もともと28号さん
こんにちは。 ご質問の内容は全て承知しており当家での使用状況をもう少し詳しく説明しますので、ご参考になればと思います。
まず、当家にはネコが1匹います。汚し盛り?高校男児もおり、なんやかんやで洗濯回数は1日2回から3回になり、いずれも40度お任せコースで乾燥もさせています。それで、最初の乾燥不良の時にはすでに500回を超えました案内がでていました。その後、2024年の暮れ頃に1000回を超えましたの案内を見て、この頃からドラムが回転すると異音が出る様になりました。
最初の乾燥不良は、ネコの毛も原因ではとサービスの方が仰っていました。確かに服に毛はつきますし、そのまま洗濯しますのでね。
上部ゴミフィルターの清掃は毎回ですが、追加でそこにある2本のビスを外して、さらに奥にあるラジエター形状の熱交換器のやさしい掃除は約3か月周期で行う様にしていました。また本体右上奥にある風穴(小さい複数の穴)は、フィルターからのバイパス経路で繋がっており、ここに埃が付くときは、洗濯機上部を一旦外して中を徹底的に掃除していました。ヒートポンプユニットの手前に熱交換器があり、これはかなりの厚み(10センチ近く)があり、ビスを外した全面からの掃除では限界があります。
ドラムからパイプで繋がるフィルターまでの所は、1か月周期ぐらいで糸くずの塊が見えたら長いブラシで一旦ドラムへ落として、ドラム洗浄を行っていました。さらに、ドラム入口のゴムパッキンの裏側にも糸くずが大量に溜まるので、これはドラム洗浄の後のまだ濡れているときに手でかき集めて取っていました。
私もなんとか長持ちさせたくて、糸くずヘドロの除去は頻繁に行っていたつもりです。
しかし・・・1000回超えたぐらいからドラム回転時に金属音の様なキーキー音が出始めて、最初はあまり気にしていませんでしたが3か月ほどで異常に大きくなり、本体の激しい振動も出始めたので使用をやめて諦めました。エラー表示は出ていませんでしたが、間もなく出たのではないかと思われます。私も機械関係は少しは分かる者ですが、メインモーターのベアリングが流体軸受けの油漏れなどによる摩擦音だと思われます。正確な出張修理の見積もりは取っていませんが、数万円+部品代がかかると聞きました。
それで、日立の第二世代の楽メンテ搭載のビックドラムへ買い換えました。(むちゃくちゃメンテが楽になりました 笑)
長期保証は入っていません。ヨドバシさん購入ではポイントか現金で追加で約5パーセントの追加支払いが必要の様ですし、2年目からは1回しか面倒を見てくれません。3年目で壊れると3割修理負担の様です。あまりお得とは感じませんね。
最近の家電製品は”運”だと思います。今回はちょっと運が悪かった様です。

書込番号:26126057

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2025/03/28 15:14(5ヶ月以上前)

たぬきネコさくらさん

どこで購入されたのですか?
5年の長期保証の有る販売店(ケースなど)で購入されなかったのですか?

ところで、NA-LX129BLはどう処分されたのですか?(廃棄?下取り?)

書込番号:26126408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/03/28 15:50(5ヶ月以上前)

>デジタルエコさん

ヨドバシさんでの購入です。転居のため冷蔵庫などと一緒に購入しました。(冷蔵庫もパナさんですが問題無く使っています)
5年保証は付けていません。(実質2年目からの故障で1回しか使えませんよねこれ。しかも負担金有るしヨドバシさんの長期保証は)
付けても実際の修理のときは日数がかかるので、洗濯機などの毎日使う家電では生活上の不都合が多いです。

129Bは新しい洗濯機を設置のときに、持って帰ってもらいました。引き取り料を新しい洗濯機(日立)の購入時に支払いました。
リサイクル料は設置時に直接運送屋さんへお支払いして、129Bを渡して代わりにリサイクルの書類を受け取りました。

当家の場合は洗濯機はだいたい3年周期(洗濯回数では3000回ぐらいになると思う)で交換しています。1日2〜3回を40度洗濯の乾燥コースで動かします。時々60度除菌もします。洗濯機の負担も大きいんでしょうね。
今回の129Bは500回ごとに洗濯回数が通知されますが、昨年秋に1000回を見て、1500回を見る前に買い替えになりました。

戸建てなので夜中でも多少の振動や騒音は問題無いのですが、マンションだと必ずクレームが来るぐらいの騒音と振動でした。
ここまでガタが来ると修理費は高いと思われますし、そもそも都内ではWEBからメーカーサービスの予約がとりずらいですね。
しかも確認と修理の日は別々になるので、修理終わるまでに数日か数週間かかるようです。ヨドバシさん通しても同様の様です。
一番近いヨドバシさんへ駈け込んで在庫の新品を買った方が次の日に持ってきてくれますので、どうしても買い替えの方になってしまいます。

家電のあたりはずれは、運 ですよね。 今流に言えば ガチャ かな。 最近外れを多く引きますけどね。。。

書込番号:26126444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129BLのオーナーNA-LX129BLの満足度4

2025/03/28 17:38(5ヶ月以上前)

>たぬきネコさくらさん
手放されるまでの経緯を詳しくご説明いただきありがとうございました。
我家に比べてかなりハードにお使い(日に数度の運転と猫ちゃんの存在)にならていたようですが、ユーザーが行えると考えられるメンテナンスはすべて実施されていたようですね。
それにもかかわらず、2年弱で廃棄しなくてはならなくなったという事実に少し驚いております。
実は、我家のNA-LX129Bは大変調子が良く、約2年半で1000回運転が経過し、この分なら10年位使えるかなと考えておりました。メンテナンスは可能な限り実施していますので、そのおかげで調子が良いのだろうと理解しております。
ただ、たぬきネコさくらさんのご報告に接して、そうも安心してはいられないことがわかりました。
洗濯乾燥機への負荷は、夫婦二人暮らしでの使用ですので、おそらく、たぬきネコさくらさんのお宅に比べれば相当小さいだろうし、その分長持ちしてほしいと願うところですし、個体のあたりも”良”であってほしいものです。
ところでサービス体制についてですが、我家は街のパナソニックの店で購入しましたので、店を通じて何度かサービスに来てもらいましたが、東京都内ではないので状況は異なるかもしれませんが、数日で来てくれましたし、5年保証の内容も完全無料であると思います。このスレッドをお読みになった、この機種の購入を考えておられる方は、街のパナソニックの店の利用も考えて見られると良いかもしれません。価格指定商品ですので、製品価格は同じはずです。長期保証の代金や、その他のサービスなどで、量販店とは違いがでますので、一概に良いとも言えませんが、損とも思いません。
日立のドラム式洗濯乾燥機を新しく購入されたとのこと、今度は問題なく稼働するとよろしいですね。
いずれにしても、大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:26126542

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ127

返信23

お気に入りに追加

標準

乾燥機能が早期にダメになった

2023/07/11 16:31(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL

スレ主 ToomyRauさん
クチコミ投稿数:11件

発売と同時に購入して、当初はすごく快適に使えてました。洗剤自動投入や風アイロンはホント便利です。
使用開始後3ヶ月目くらいから、乾燥後にドアに水滴が残るようになってきて、「あれ?」と思いつつも騙し騙し使っていましたが、とうとう半年目くらいからはほぼ乾燥できない状態に。
修理を依頼したところ「乾燥の風が全く出ていない」とのこと。原因は内部のフィルターの目詰まり。フィルターレスといいつつも、ユーザーの見えない・触れないところにフィルターがあって、それが致命的な不良を発生させるとか、設計不良なのではと疑うレベル。現時点では直ったからいいんですが、再発が心配…
これから購入を検討される方は少し注意(覚悟?)が必要です。

書込番号:25339860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2023/07/11 17:06(1年以上前)

>ToomyRauさん
情報ありがとうございます。
今はパナソニックを使っているのですが、日立のフィルターレスに興味があって、ここの書き込みを見ています。
>>原因は内部のフィルターの目詰まり。フィルターレスといいつつも、ユーザーの見えない・触れないところにフィルターがあって、それが致命的な不良を発生させる
とのこと、この内容の情報には初めて触れます。
洗濯乾燥されている洗濯ものに何か特別なものがあるとかなんでしょうかね。
ごくごく普通の洗濯ものをごくごく普通の回数選択していて、見えないフィルターが詰まるようなら、困ったものです。
参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:25339895

ナイスクチコミ!3


スレ主 ToomyRauさん
クチコミ投稿数:11件

2023/07/11 17:40(1年以上前)

もともと28号さん、こんばんは。
私もパナソニックからの乗り換えでした。パナソニックの前は日立を使っていて、めちゃくちゃ気に入っていたので、戻ってきました笑
乾燥機能が一時的にでも失われたことに対しては不満はありますが、その他の点については大満足です。買って後悔とかはしてないです。戻ってきてよかったなと思ってます。(以前のパナソニックの洗濯機も最後はフィルタの問題で乾燥機能がダメになったので、もしかしたら私の問題なのかもしれません。とは言え、10年持ちましたが。)
フィルターレスに興味があるのであれば、覚悟の上で買いだとは思いますよ!洗濯機の上に物が置けるので、QOL爆上がりです笑

書込番号:25339928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2023/07/11 18:41(1年以上前)

>ToomyRauさん
わざわざ追加でご説明いただきありがとうございます。
日立のフィルターレス機能には、やはり魅力があります。
パナソニックの場合も、乾燥フィルター清掃に手間がかかるということはないのですが、月に1回排水フィルターとして手入れすればよいというのは魅力的で、かないません。
さらに、乾燥機能が優秀なようですし、次期購入候補機種としてマークしています。
現在の愛用機NA-LXは、まだ購入後1年半くらいでして、次期といってもまだ先ですが、日立さんにはそれまでに様々な問題を解決して製品としてこなれてくれればと思っています。
又、何かありましたら、情報としてお知らせいただければ、ほんとうにありがたいです。

書込番号:25339986

ナイスクチコミ!3


スレ主 ToomyRauさん
クチコミ投稿数:11件

2023/07/11 18:50(1年以上前)

>又、何かありましたら、情報としてお知らせいただければ、ほんとうにありがたいです。

承知しました。また何かお伝えできることがあれば発信しますね。

書込番号:25339999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


IISHさん
クチコミ投稿数:2件

2023/07/18 20:50(1年以上前)

情報参考になります。 残念ながら、我が家も乾燥しなくなりました。 購入からちょうど6か月です。 現在サポートに連絡して修理依頼しておりますが、修理受付から、最短でも訪問できるのが、11日後の平日との事で、現在来週まで修理待ち。 日立グローバルライフソリューションズ 修理受付窓口曰く、修理依頼が多く、順番に対応しておりますとの事。 毎日の選択で、購入から半年でも、10日以上乾燥できないストレスは、かなりマイナス、、、 

買い替え前も日立のビックドラムを10年程仕様していたので、乾燥フィルターや槽洗浄はマメに行わないと乾燥機能が落ちるのは理解していたので、乾燥フィルターが無くなり手入れが楽になるとはいえ、マメに((数回ごとに)排水フィルター掃除してましたし、槽洗浄も毎月程度は行ってましたが、早々に乾燥できなくなったショックは大きい。 
正常に動いている限りは満足の選択乾燥機だったのですが。。。 
保証期間なので、修理で治るとは思ってますが、5年ー10年は使用するつもりで購入してるので、非常に残念。 
また、毎日使う洗濯乾燥機なのに、修理対応まで10日以上のサポート体制。 これから購入する人はご注意を。 

書込番号:25349962

ナイスクチコミ!19


スレ主 ToomyRauさん
クチコミ投稿数:11件

2023/07/21 21:52(1年以上前)

>IISHさん
>もともと28号さん
続報です。
修理してから1週間程度しか経っていませんが、先ほどF02エラーが出ました。
今、プラグを抜き差しした上で再チャレンジ中ではありますが、そもそも乾燥ユニットになにか別の不具合を抱えてるのかもしれない気がしてきました。

書込番号:25353948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2023/07/22 00:36(1年以上前)

>ToomyRauさん
F02エラーということはメイン基板または乾燥ユニットの問題による故障ということのようですので、前回の修理原因と同じなんでしょうか。
今回は、内部のフィルターの目詰まりが原因ではないでしょうから、別の部分の修理対応になるでしょう。
その原因が特定され、修理完了につながるかもしれません。
こういう場合は、洗濯工程だけの運転は可能なんですかね。
洗濯だけでもできれば、1週間程度なら、しのげますね。

書込番号:25354115

ナイスクチコミ!1


スレ主 ToomyRauさん
クチコミ投稿数:11件

2023/07/22 08:15(1年以上前)

>もともと28号さん
乾燥関連の故障ではあるものの、前回は「フィルターの目詰まり」、今回は「メイン基板、または乾燥ユニットの故障」とのことなので、別の修理対応になりますね。乾燥ユニットにそもそも根本的な問題があって、その問題が表面上別の不具合を引き起こしてる可能性はあります。
一応、乾燥機能を使わない状態であれば動作はします。乾燥までしようとするとなぜか脱水の途中で止まります。
短期間に問題が発生しすぎなので、返品もしくは交換も視野に入れて交渉しようと考えています。

書込番号:25354331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2023/07/22 10:11(1年以上前)

>ToomyRauさん
返品も考えていらっしゃるとのこと、それも良いかもしれませんね。
らくメンテのホコリつまりの問題は、他の方からも報告があがっているようで、製品としてあと少しにつめる必要があるのかもしれません。
しばらく様子をみて、次の買い替えの時に、再度検討でしょうか。

書込番号:25354448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


IISHさん
クチコミ投稿数:2件

2023/07/26 17:29(1年以上前)

続報です。 サービスの方が来て、修理対応いただきました。 >ToomyRauさん 同様に、内部のフィルター目詰まりでした。 フィルターは新品の新しいタイプに交換してました。 
また、対策として、内部の乾燥フィルター洗浄の水量をアップする様に設定変更したとの事。 
さらに、洗浄用の水流を改善するパーツ交換をするので、後日再来し、作業するとの事になりました。
現時点では作業待ちがあるものの、フィルター交換したので、乾燥出来るように治ってます。 

修理ではなく、機能改善? 部品を違うものに交換するという事は
偶発故障の修理ではない気がするが・・・ 

洗濯の回数や量によって、半年ではなく保証が切れた1年後以降に乾燥できなくなったら、有料修理だったのか?・・・ 
また、改善すると言っているフィルターも、今後は何年詰まらず、性能通りの乾燥機能が使えるのか 
もう不安しかない。 

書込番号:25360023

ナイスクチコミ!13


スレ主 ToomyRauさん
クチコミ投稿数:11件

2023/07/26 18:03(1年以上前)

>IISHさん
うちのは結局交換になりました。
どうやら、夏に入って乾燥機能を使う人が増えた(?)からなのか、フィルター起因で乾燥できない不具合は全数交換した方がいいレベルの件数が発生しているようです。F02エラーはその中でもレアケースのようです。とりあえず様子を見てみます。

書込番号:25360059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2023/07/28 00:08(1年以上前)

>ToomyRauさん
新品交換になったようですが、返品他機種購入の交渉は難しかったのでしょうかね。

書込番号:25361687

ナイスクチコミ!6


スレ主 ToomyRauさん
クチコミ投稿数:11件

2024/03/02 16:18(1年以上前)

修理してから約半年、やはり乾燥できなくなりました。修理を依頼するのもめんどくさいので、自分で開けて内部フィルターの清掃を実施したところ改善。
通常では清掃できない箇所が定期的に目詰まりするような商品は買うべきではないですね。
これから購入しようとしている方は絶対に購入しないようにしてください。

書込番号:25644323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2024/03/02 19:11(1年以上前)

>ToomyRauさん
ご自分で上蓋を取り、内部フィルターの掃除をお出来るになるのなら、どれだけ手間がかかることか知りませんが、それはそれでよろしいかもしれませんね。洗って乾かすという機能には問題がないわけで。すごいですね。
ただ、らくメンテの看板はこの機種に関してははく奪ですね。

書込番号:25644565

ナイスクチコミ!3


スレ主 ToomyRauさん
クチコミ投稿数:11件

2024/03/02 23:17(1年以上前)

コンセント抜いて、ホース外して、シールを2箇所剥がして、ネジ9箇所外すと出てくるフィルタを掃除する感じです。
「らくメンテ」では無くて「つらメンテ」ですね…

書込番号:25644845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2024/03/03 09:42(1年以上前)

>ToomyRauさん
前回のメーカー修理が半年前とのことなので乾燥風路関係に対策品が出ています。例の保護フィルタ清掃だけではダメなのです。今すぐ修理依頼すべきです。この機種の欠陥なので保証期間は交渉次第でどうにでもなります。

書込番号:25645226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ToomyRauさん
クチコミ投稿数:11件

2024/03/03 10:17(1年以上前)

>初代から…さん
そうなんですね!情報ありがとうございます!
以前、基盤を交換+ソフト更新してもらって、フィルターも改良品に変えてもらったので、これ以上の交換はないと思ってましたが、さらに対策されてるんですね…
修理依頼してみます!

書込番号:25645250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/10/29 21:39(10ヶ月以上前)

2023年4月購入しました。
半年ほど(2023年11月ごろ)で乾きが悪くなり修理依頼、乾燥ユニット不具合で対策パーツに交換対応でした。
さらに半年(2024年4月ごろ)でモーターから異音が頻発し修理依頼、モーター交換。
そしてさらに半年(2024年10月)でF02エラーが出て、で脱水途中で運転が止まるようになりました。
おそらく乾燥フィルターの目詰まりでしょう。
完全に欠陥商品です。

書込番号:25943116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/02/14 10:44(6ヶ月以上前)

うちも同じ症状で乾燥機能が落ちてきました。
修理を依頼したところですが、まさかこんな話だったとは…。
皆さんの書き込みを見て、この先不安になってきました。
私も続報あれば書き込みますね。

書込番号:26074511

ナイスクチコミ!0


スレ主 ToomyRauさん
クチコミ投稿数:11件

2025/02/14 10:54(6ヶ月以上前)

>あ り ま っ くさん
いつ頃ご購入されましたか?
2024年6月にリコールが出ているので、リコール前のご購入であれば一度サポートに連絡してみるのが良いかと存じます。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/information/20240612_1.html

うちの洗濯機は半年くらい前に修理してもらい、(1日3〜4回程度使っていますが、)現時点では順調です。

書込番号:26074526

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング