洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146306件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ78

返信7

お気に入りに追加

標準

下水臭にあたってしまいました。。。

2021/02/01 22:00(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W113-SL

スレ主 noaahさん
クチコミ投稿数:5件

デザインに惹かれ購入しましたが、下水臭にあたってしまいました。。。
無排気と宣伝しているのにシャープの対応は最悪でしたが、店舗に確認したところチェックに来てくださり
ホースをつたって、バンバン排気していることを確認、返品に応じてくださりなんとか助かりました。。。
フィルター自動お掃除を最初は便利かとおもっていたのですが、使ってみるとホコリはフィルターに残されたままなので
乾燥時間が長くなり、むしろ毎回取り除くほうがいいので、結局意味ないのかなと、個人的な感想ですが。
自動おそじというよりは、自動でフィルターの脇にどかしてくれるだけのイメージに近いかもしれません。
結局安定のパナソニックに変えましたが、みなさんの参考になれば!

書込番号:23940997

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:10件

2021/02/02 05:28(1年以上前)

>noaahさん
交換されたのですね。
外部ホース接続してホースでトラップ作ってもだめでしたか?

書込番号:23941381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 noaahさん
クチコミ投稿数:5件

2021/02/02 13:48(1年以上前)

設置業者の方にみていただいたところ、そもそも本体から乾燥時常時大量の排気が行われており、排水トラップの水はすぐ吹き飛ばされてしまうので、ホースなどや修理で対応できるものではないとのことでした。シャープは最近増えているとのことでした。
シャープの対応は無排気と宣伝してるのにもかかわらず、そういう仕様なのでの一点張りでできても点検または修理で費用はすべてこちら負担と最悪でした。。。

実際の使用感も自動お掃除機能も微妙だったり、作動音も最小といっていますが、今使っているパナソニックの方が
ぜんぜん静かだったり、操作性、スマホ連携など使いやすさもぜんぜん違いなんだかなあ。。。という感じです、個人的な感想ですが!ぜひ参考になれば!

書込番号:23942001

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:10件

2021/02/02 13:51(1年以上前)

>noaahさん
大変参考になります。
よろしければパナの代わりに購入された機種を教えていただけますでしょうか?

書込番号:23942014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 noaahさん
クチコミ投稿数:5件

2021/02/02 13:59(1年以上前)

NAVX900Bです、タッチパネルなしの800の方が安いはずなのですが店頭でなぜか900の方が安かったので
そちらにしました^^ (ヨドバシ、ビックカメラどっちも900の方が安かったですね。。?)
排気のトラウマになってしまったので、パナソニックに直接購入する前確認したところ、以下回答いただき、安心して購入できました、対応もとても親切でした^^

書込番号:23942026

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/02 16:51(1年以上前)

noaahさん

とてもショックでしたね、しかしこう言う話を上げて頂きありがとうございます。

私もとても参考になりますので大変助かります。

私もパナソニック一押し派なのでより一層生活豊かになると良いですね。

書込番号:23942295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


kskht864さん
クチコミ投稿数:1件

2021/02/02 21:22(1年以上前)

12月に購入して使ってます。
乾燥中に排水フィルターを掃除しようと緩めたらエラーになりました。乾燥中の排気は排水口のほうにいっているみたいです。室内無排気という事ですかね。
我家は臭気はあがってきません。洗濯機置場は暑くならず快適ですが。

書込番号:23942825

ナイスクチコミ!6


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3299件Goodアンサー獲得:47件

2021/02/05 14:03(1年以上前)

  
  匂いに関しては、冬季は部屋を締切りがちで、とりわけ目立ちますので大変ですね。
また、洗濯機は、ほぼ毎日使う物なので大変参考になりました。

書込番号:23947803

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

モーターベアリング

2021/02/04 20:22(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70F

クチコミ投稿数:10件

異音がするので調べたところモーターベアリングの故障
洗濯槽下部からゴーゴーと音がします
どこかのサイトで売ってないかな、、、、

書込番号:23946520

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2021/02/04 22:13(1年以上前)

【日立洗濯機 部品】で検索したら如何ですか?

いくつか出てきますけれど。ご希望の物ではないかもですが。

https://parts.hitachi-cm.com/pshop/products/list?category_id=2&pageno=6
(*^▽^*)

書込番号:23946729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/02/04 22:19(1年以上前)

ありがとうございます
BW-8MV002
が該当部品のようです

書込番号:23946745

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ102

返信14

お気に入りに追加

標準

脱水が出来ず、メーカーの対応に疑問

2021/01/18 02:03(1年以上前)


洗濯機 > ハイアール > JW-C55D

スレ主 katuseyeさん
クチコミ投稿数:6件

洗濯機が届き設置をしてもらい、初めて使用で洗う排水までで脱水にかかるとエラーコードが出て止まってしまった、通販の楽天ビックに問い合わせるとメーカーに問い合わせて言うので、ハイアールサービスセンターに問い合わせると、機械の故障の場合は年間保証ですが、設置が原因だと貴方に料金を請求しますと言われた、当方にとって初めての使用は使用試験と同じで、エラーコードは取り扱い説明書によると、安全スイッチまたは安全レバーに異常がありますと書かれています、メーカーとして取り扱い説明書に書いてある以上何が原因かわかっている筈なのに、修理費はあなたの負担ですよと脅しのような事を言うサービスセンターとは企業の姿勢が問われます。保証書には製品名は書いてありますが、製造番号は白紙です。

書込番号:23913223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


返信する
クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2021/01/18 08:11(1年以上前)

大型家電は通販ではなく、地元近くの【量販店】で購入するのが良いですね。
此処の口コミで良く言われている(と私は思っている)ことです。
(#^.^#)

  >修理費はあなたの負担ですよと脅しのような事を言うサービスセンターとは企業の姿勢が問われます。
逆にサービスセンターが、『それだと修理費は無料になると思います』と言ったとします。
実際に現場に行くとユーザーの設置不備、使用の仕方が悪かった場合は有償修理でしょう。
だけどユーザーが『無料だと言ったじゃないか!』と駄々を捏ねられたらメーカー側が困ります。

先に有償になるかも、と言っておいた方が、『この場合は無料です』と言われた方がユーザーとしてはホッとするでしょ。

直接メーカーと喧嘩するより【量販店】という仲介役が間に入ってもらう方が、比較的楽なことが有ります。
(/・ω・)/

書込番号:23913380

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6151件Goodアンサー獲得:531件

2021/01/18 11:30(1年以上前)

katuseyeさん

>洗濯機が届き設置をしてもらい
ご自身での設置ではなく、楽天ビック経由の配送業者でしょうか?
楽天ビックは、メーカーの判断を待っているのでしょうか?

お近くに店舗があれば相談も出来そうですが、設置の時に動作確認出来れば良かったですね。

書込番号:23913624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:15件 JW-C55DのオーナーJW-C55Dの満足度4

2021/01/21 23:48(1年以上前)

>katuseyeさん
それは不安ですね!
ちょっと伝えておきたい事があります!
既に説明書の該当箇所を読まれてるようなのでご存知かもしれませんが、
こいつはフタを占める箇所にロック検知のスイッチがあるんですが、フタを軽く閉めただけでは上手くハマりません、軽く抑えてあげる必要があります。日本のメーカーではあまり聞かないと思いますが個体差があるかと思います。

軽く抑えてもダメなら不良品ですが、配送設置してくれた業者さんに連絡して設置後の試運転で不良が無かったということを証言してもらって下さい、それでほぼクリアになるかと思います。

(まず無いと思いますが)証言など出来ないと言う場合はスレ主さんが業者さんの責任を追及して修理費を負担してもらえば良いかと思います。

コールセンターのバイトさんはコミュニケーションの素人なので相手を不安にさせるようなマニュアル文言で喋ったりします、これはもう外注のバイトさんなのでレベルはある程度仕方ないです。

私が思うにメーカー&販売店&業者は購入者を無駄に敵に回すような応対はしないはず(余計なトラブルを避けたいのが普通)ですから、まずは連絡してみましょう!

良かったら結果を教えてくださいね。良い結果になると良いですね。

書込番号:23920084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 katuseyeさん
クチコミ投稿数:6件

2021/01/31 09:45(1年以上前)

cskaよいさんさんありがとうございます。
ひでたんたんさんありがとうございます。
ハイアールは設置の不良、ビックは排水の不良と云って、その場合に3,300円の出張費を請求すると言われましたので、製品が不良なら返品との約束を取り付けそれで解決するなら良いと思い、設置業者の方が来られて、2分で基板の不良だと判断され返品のために持ち帰って貰い返金処理が出来ました。

書込番号:23937656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:15件 JW-C55DのオーナーJW-C55Dの満足度4

2021/01/31 11:35(1年以上前)

3,300円かけて返品できたという事ですか?
全体の流れを書いていただけませんか?

書込番号:23937894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 katuseyeさん
クチコミ投稿数:6件

2021/01/31 15:29(1年以上前)

申し訳ありませんが、内容は不良品だから交換をしてほしいとハイアールに申し込みましたが、設置が問題と言い、ビックは排水が問題と言い、どちらかに該当すると出張費が3300円かかると言われて前に進まないために、では不良品の場合は返品してもらえますかと確約を取り付けて設置業者の方が来られて基板の不良だと判断して返品した次第です。
お尋ねの3300円で返品した訳ではありません。

書込番号:23938387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2021/01/31 18:12(1年以上前)

ハイアールが安価なので、購入を検討しましたが、口コミを拝読するととんでもなくヒデー企業と対応を知りました。
こんなメーカーがあるとは…。楽天に登場する企業商品とは言え、注意を怠ってはいけないですね。
考えさせられました。

書込番号:23938678

ナイスクチコミ!5


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/02/02 13:14(1年以上前)

設置業者が2分で基盤不良を判断する・・

エスパーじゃないんですから(笑)

設置業者も戻ってからのメーカー返品処理は自分がやる範疇でないので適当な体質なんでしょうね。
設置不良がもし原因だったとしたらハイアールまで戻って検品の結果正常品でまた店に戻ってくる。

ビックの実店舗で箱無し展示品として普通に売られるんだろうけど通販での購入が増えれば増えるほど
こんな事が日常茶飯事になっていくんですかね。

書込番号:23941944

ナイスクチコミ!3


スレ主 katuseyeさん
クチコミ投稿数:6件

2021/02/02 15:40(1年以上前)

この商品は、洗濯機のスイッチを入れて、脱水を単独に動かすとE3、F3のエラーコードが出るために2分でマイクロチップもしくは基板の不良だとベテランの設置業者の方ならわかると思います。

書込番号:23942182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/02/02 16:20(1年以上前)

>katuseyeさん

その設置業者さんはこの機種を何千台も設置しているんでしょうね。
確率から言ったらそうでないと2分で断言はメーカーサービスマンでも不可能と思います。
(よほど確率が高いダメダメなものはできるでしょうが)

エラー表示で判断できるならメーカーが設置を疑う訳ないですからね。

設置した時に確認のために脱水だけで回したと思いますがその時はエラー出なかったんですかね?
私は通販とかで大型家電買わないので知らないんですが今のこういう業者は脱水確認しないんですか?

書込番号:23942244

ナイスクチコミ!0


スレ主 katuseyeさん
クチコミ投稿数:6件

2021/02/02 17:36(1年以上前)

これは私も医療器械メーカーで営業のおりに点検を行っており、各種類の器械の運転状態から正常か不良かは判断出来なければ営業が出来ない事はどなたも同じだと思います、このハイアールの洗濯機の説明書にE3F3のエラーコードが出たら安全装置の不具合と明記していますが、これまで購入したシャープや他のメーカーではなかった新しい項目であった事や連続運転と単独運転で同じ状態になれば不良と判定してしかりだと思います、ビックに問い合わせた時に以上の事を概ね話しており、設置業者の方がビックからのレポートを持って来られて、点検項目と判断が絞られていたと思い、基板の不良と判定されたのだと思います。

書込番号:23942368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/02/02 19:21(1年以上前)

>katuseyeさん

医療機械の営業による点検と大手家電通販の
設置業者の見立てを同列に語れるんですか。
乱暴過ぎますよ。

メーカーサービスで無い人間が機械製品の症状に対して本当に2分で(拘りますが)判断を出したとしたら私だったら信用しません。

自分では過去このような経験は無いですが
各メーカーが不良で戻されたものの中には
実際は正常品がそれなりにあるんですよ。

書込番号:23942576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 katuseyeさん
クチコミ投稿数:6件

2021/02/03 00:07(1年以上前)

これはメーカーとビックの担当者が話し合い、その指示書をもとに設置業者の方を寄越してくれたもので、多くの電気製品を扱っている方の経験を無視するのは失礼ではないのですか、私には経験豊かな方とお見受けしました。

書込番号:23943197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/02/03 08:50(1年以上前)

昔の専門店と違い今は大手では完全分業で営業も設置も修理もこなす人間は存在しません。白物家電の初期不良率が2.8%という記事があり隔世の感がありますが(0.1%でも高いと思うが)実際は現場での判断ミスや使い方のNGで正常なのにメーカーに戻されてまた店に舞い戻る例が相当数起きています。
(今回もそうだとは言いませんが)
ベテランだろうがなんだろうがその製品の異常表示の対応について2分でジャッジできる人間はその内部構造まで理解している人間でも一部しかいません。特に基盤関係はわかると思いますが電流を最初に通したとき現場の電圧等で一瞬おかしな表示になったり洗濯機であれば置き直して復帰する場合も普通にあります。電源の入れ直しや設置調整し直せば5分10分はかかる筈であり単にマニュアルの表示どおりと見てそのままの判断しかできないのは失礼でもなんでもなくいい加減な判断としか言えません。
私が言いたいのはそういう判断しか出来ないならそれなりに色々やってみたかという事で3,300円で揉めそうだというのが念頭にあっての対応だったんだろうなという事です。

書込番号:23943516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ72

返信9

お気に入りに追加

標準

乾燥時間ってどれくらいかかりますか?

2021/01/13 17:03(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L

乾燥機能にあこがれて、年末に念願のドラム式を購入しました。
カタログを見比べて、乾燥容量が一番多く(7kg)乾燥時間が日立より短かったのでこの機種にしました。
カタログでは、7キロが108分で洗濯から乾燥ができるのですが、うちでは4時間半ぐらいかかってしまいます。
かなり量を減らして、乾燥だけにしても2時間とかかかります。
初期不良でしょうか。それとも、こんなものなのでしょうか?
みなさんはどのくらい乾燥に時間がかかっていますか?

書込番号:23905000

ナイスクチコミ!18


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2021/01/13 17:34(1年以上前)

「7キロ」を「108分で」とは言ってないと思うんですよ。
「最大7kgまでイケますよ」ってのと「最速108分で乾燥できますよ」って並列に書いてあるだけで。

説明書みるとお急ぎ乾燥の所要時間は「80〜290分」なので
洗濯含めて最速で108分のことがあるのは間違いないんでしょうけど、
逆に4時間以上かかることがあってもおかしくないんでしょうし。

書込番号:23905054

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8692件Goodアンサー獲得:1610件

2021/01/13 18:50(1年以上前)

東芝HPから抜粋

>同じじゃダメなの?さん

こんにちは。他社ドラム式ユーザーですが。

確かにメーカーの謳い文句は「お急ぎ7kg」コースで「7kgを108分」、「省エネ7kg」コースなら「7kgを200分」とありますね。
https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/laundries/feature_drum/dry/

実際試されたのって、もしかして後者だったりしませんか?
たぶん初期設定では(電気代が掛かって騒音も出る)前者ではなく、後者が選ばれていると思いますので。。。


この辺の測り方には規格(業界基準)があって各メーカーが根拠なく好き勝手に宣伝出来る訳ではないので、
実際にその規格通りの条件で且つ「お急ぎ7kg」モードでやれば、7kgで108分も可能なんでしょう。

あとはその洗濯物「7kg」の中身次第かと。
水があまり染みないポリエステル100%なスポーツウェアで乾燥重量7kgなのか、水を含むと相当に重くなる純綿100%なジーンズで7kgなのかで、乾燥時間は相当に違うはずですから。

書込番号:23905181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:3件

2021/01/14 20:14(1年以上前)

>>かなり量を減らして、乾燥だけにしても2時間とかかかります。

初期不具合と疑って、販売店に相談してみては?
ダメなら、消費者センターに相談?

>>かなり量を減らして、
具体的に、何キログラムと言う情報が欲しいですね。

因みに、パナソニック製品でも、このような口コミがたまにありますねぇ。。。

書込番号:23906925

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:3件

2021/01/14 20:19(1年以上前)

ドラム式洗濯機の洗濯時間とか、乾燥時間、消費電力、騒音の表記って、
昔の冷蔵庫の消費電力表記みたいなものなのかなぁ?
現実離れした条件でテストをした結果を広告しているとか?

最近の冷蔵庫みたいにJIS規格で、現実的なきっちりとした計測規程はないの?

書込番号:23906932

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2021/01/14 22:48(1年以上前)

1月3日にヤマダ電機の初売りで購入する際に、乾燥時間について店員さんから説明がありました。
各メーカーの表記乾燥時間とは、対応キロ数分の様々な材質や厚みの服を5cm角位の大きさに切った布片の乾燥に掛かった時間だそうです。
布片なら、乾燥させる風が隅々まで当たるので、短時間で乾いて当たり前だそうです。
よって、一般家庭ではメーカー表示の倍時間が掛かる(洗濯機の表示時間が正しい)と思ってくださいとのことでした。
参考までにm(_ _)m

書込番号:23907289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8692件Goodアンサー獲得:1610件

2021/01/15 15:55(1年以上前)

#横レスすみません。

>Garmin S60 Premiumさん

>最近の冷蔵庫みたいにJIS規格で、現実的なきっちりとした計測規程はないの?

一応業界標準はあるっぽいんですよね。

これTW-127X9Lもそうですが、各社のカタログや取説にはお決まりで、
「洗濯乾燥機につきましては、一般社団法人日本電機工業会・自主基準『乾燥性能評価方法(2009年11月19日改訂)』に基づき、表示を行っています」
という表記がありますから、実際そうやっているんでしょう。

ただ、その自主基準の原文って、ネットで探しても見当たらないんですよね。
メーカーは知っててエンドユーザーには知らされない基準って、一体誰のためのもの?っていう印象です。

まぁ同業メーカー各社が、好き勝手な性能表記なり宣伝なりしないようにという、互いの足枷にしているであろうこと自体は、悪くないとは思うのですが。。。

また、「測り方」に関してはJISで規格化↓されているようなので、何らかの形で規格に則った?準じた?やり方でやっていそうではあります。

JIS C 9812:1999 家庭用ドラム式電気衣類乾燥機の性能測定方法

#ドラム式「乾燥機」の規格ですけど。

しかし如何せん、その業界標準ってのが直接見れていないので、真相は何とも、です。


>シェラザーさん

>一般家庭ではメーカー表示の倍時間が掛かる(洗濯機の表示時間が正しい)と思ってください

確かに「メーカー表示の倍」っていうのは、実感としてはほぼ合っていそうですね。

書込番号:23908273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:3件

2021/01/18 17:22(1年以上前)

なるほど、あるんですね!

なんだか、昔の冷蔵庫と同じ状況ですね。
早々に、評価方法を現実的なものに改定して欲しいものですね。
冷蔵庫は済んだから、次はドラム式洗濯機!

書込番号:23914173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/01/22 23:59(1年以上前)

皆さんいろいろとありがとうございました。
やっぱり、カタログどおりにはいかないってことですね。
MIFさん
説明書を読み返してみたら、確かに標準で、108分から260分になっていました。つまり、ほぼ260分かかるってことですね。
みーくん5963さん
 「お急ぎ」でも「省エネ」でもなく「標準」でした。(^^♪
Garmin S60 Premiumさん 
表示が出ないので、何キロかわからないのですが、体感では、2〜3キロぐらいかと思います。
因みに、パナソニック製品でも、このような口コミがたまにありますねぇ。。。⇒諦めがつきました。ありがとうございます。
シェラザーさん
納得です。カタログに書いてある時間の倍かかるってことですね。

書込番号:23921725

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2021/01/30 20:49(1年以上前)

省エネモードで実計量5キロ 約4時間です。内容はタオル、下着類。

書込番号:23936678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L

クチコミ投稿数:11件

1月のフルプライスで買って届くのは家電量販店が特売してる3月
3月に買う方がお得では?
納期2ヶ月なら届くのが5月だとしても5月に特売はないし

まあ今現在洗濯機ない人は選択(洗濯)できないか(うまい!)

書込番号:23916281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
Girisan5さん
クチコミ投稿数:2件

2021/01/30 15:48(1年以上前)

うちは今日買って明日納期です。

ノジマに在庫があるようです。

ノジマがあるのであれば問い合わせてみてはいかがでしょうか?

書込番号:23936144

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

購入3週間で乾燥時異音が発生。

2021/01/24 15:24(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL

スレ主 また兄さん
クチコミ投稿数:1件

初めまして、ご意見頂きたいです。Panasonicのドラム式洗濯機3台目の購入で3週間前程に購入したのですが乾燥の時にファンモーターのビビり音が発生し購入店経由でメーカーに終了以来となり30日にメーカーが来ることになりました。修理になった場合、購入3週間で納得が行かず初期不良で新品交換は可能でしょうか?宜しくお願いします。異音の動画アップいたします。

書込番号:23925008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2021/01/24 16:48(1年以上前)

購入店経由で交渉することでしょうね。
修理担当に話しても駄目だと思います。決定権があるとは思えないから。
(-_-)

書込番号:23925189

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング