
このページのスレッド一覧(全1192スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2024年5月9日 18:55 |
![]() |
7 | 2 | 2024年5月5日 10:04 |
![]() |
13 | 0 | 2024年5月4日 09:12 |
![]() |
9 | 4 | 2024年5月2日 01:14 |
![]() ![]() |
52 | 1 | 2024年4月30日 14:25 |
![]() |
22 | 0 | 2024年4月15日 18:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > シャープ > ES-W111-SL
2019年の4月に購入。
2日前くらいから乾燥機の終了時間が遅くなり、終わってから服を取り出すと写真のような部品が洗濯槽に落ちていました。
延長保証に入っていたので連絡し、現在メーカーからの連絡待ちです。
買って2年も経っていないので悲しいです。
5点

これがこの後どうなったのか気になりますね・・・。
書込番号:24628554
1点

数年前の投稿に返信ですが、これは自転車のライトの固定ステーの部品ですね!
書込番号:25721064 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まさか洗濯機の部品ではないものが洗濯機から出てきたのでしょうか?
おそろしいですね・・・。
書込番号:25729362
0点



上京して東芝の縦型洗濯機を購入、約26年後モーターがイカれビックカメラで勧められたこちらの機種を2019年7月に購入。
当方独り住まいの為、洗濯の頻度は週2.3回程。本日蓋を開けたら突然壊れました。洗濯機でこんな所が壊れるとか考えもつかなかったです。
検索するとAQUAは他の機種も蓋が壊れやすい様な書き込みを見つけました。
購入したのは自己責任です。安かろう悪かろうを我が身を持って知りました
書込番号:25724545 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

使われている素材はあまり耐久性のあるものではありません。東芝の洗濯機(中華メーカーに吸収される前)の蓋も根元ではないですが壊れました。細いステンレスの針金と瞬間接着剤で修理をして使っています。
写真を見ると穴の部分に差しこまれていた部品が脱落しか折れたかのような感じがします。
書込番号:25724555
0点

何とか直せないか試みましたが無理そうです。洗濯には支障がないのでこのまま使おうと思ってます。それにしても使用頻度も多くなく室内で普通に使っている割に耐久性が乏し過ぎると感じます。返答ありがとうございます。
書込番号:25724617
0点



TOSHIBAさんの洗濯機は3代目ですが、こちらの商品で、自身の人生の歴史に残るショックでした。
かつてまで、不満に感じることは無かったので、同じメーカーで、と購入しました。
始めの1回使用で、びっくりするような、赤い色素が洗濯槽内部の白い面にこびり付きました。衣類にその様な色の物を洗った訳でも無かったです。
すぐにメーカーの問い合わせに電話しましたが、出張料金発生のことを強く言われたので、配慮やリコールかもしれない危機感すら感じられませんでした。明らかに不良品でしたが、このメーカーさんと関わると再びストレス受けると思い、返品交換もしませんでした。泣き寝入りです。
ゴミ受けが2箇所ありますが、毎度ゴミがへばり付いて取るのが面倒です。どうして、こんなに品質が下がってしまったのでしょうか。20年前頃の商品を購入したいです。
書込番号:25723447 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



洗濯機 > シャープ > ES-W111-SL
3年ちょっとの使用で、2万円の分解掃除をお願いしないと治らないレベルの綿ボコり。
いままで手前側をツンツンすると暫くエラーが出なくなったのですが、いよいよ分解掃除と覚悟を決めましたが、
スマホを突っ込んでビデオを撮ったら、詰まっている状態を確認できました。・・・@つまってる
様子が分かったので、ホースで突っついたり水流したりして落としました。手前に引っかかっているのはあきらめました。・・・A簡易掃除後
数日後様子を見たら、手強そうな引っかかり具合で残ってました。・・・B引っかかってる
エラーは改善されましたが、ホコリの塊は成長しています。
何かの拍子で、落下してくれるといいんですが・・・
1点

>やまともさんさん
こんにちは。
それって「槽洗浄コース」運転ではホコリ除去できない部分なんですかね?
「槽洗浄」すると、乾燥時の通気経路の埃も水で洗い落として排水フィルターへ出してくれますが。。。
我が家の旧機種ES-V600はそれでU04エラーから抜け出せてます。半年に1回かはやってます。
普段の乾燥フィルター清掃も欠かしませんが。
ご参考で↓
●乾燥フィルターをお手入れしてもU04エラーを表示する。 Q&A情報(文書番号:150705):シャープ
https://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=150705
もしお試し済みならご容赦を。
書込番号:24914018 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>やまともさんさん こんにちは
画像見る限り、すごいホコリですね、若しかして画像撮影のために?
書込番号:24914067
1点

返信ありがとうございます。
ワンシーズンに1回〜月1回程度で、槽洗浄コースをかけていました。
画像で状況が確認できるとわかってからは、槽洗浄の後の状況も写真で確認しています。(写真のAやBがそれです)
インターネット検索すると、ES-W111を自分で分解した人の写真や、製品紹介記事で上面パネルを外した写真があります。
それをみると、ダクトの上部からチョロチョロと散水する細いホースらしきものが確認できます。
ダクトにホコリの塊が引っかかりがなければストンと落ちるのでしょうが、写真のように引っかかってしまうと、綿ボコりが付く→水で固まる という悪循環で、ホコリの塊は成長し続けると考えています。
追伸
私は、W111の前にヒーター式のV510を使っていました。
ヒーター式は、リターンの温風を冷却するために散水していたと思います。
その冷却水で温風中のホコリが除去されるので、ヒートポンプ式と比べて温風フィルターにたまるホコリの量はけた違いに少なかったです。
W111は温風フィルターだけでなく、洗濯槽の中もホコリがたまるところがあって、ヒートポンプ式の宿命とあきらめています。
書込番号:24914097
3点

うちは毎日1〜2回の洗濯〜乾燥まで使い、およそ1年半で乾燥フィルターエラーが消えず分解すると同じくらい詰まっています。分解は全然難しくないので自分で行っていますが、掃除後は驚くほど早く、フカッと乾きます!
書込番号:25721066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



購入から1ヶ月で洗濯ネットに入れずに洗ったカーディガンの袖が千切れてしまい、まだ買ってそんなに経ってなかった事と千切れた部分が見つからず、念のためメーカーサポートへ連絡した所流れた可能性が高い(使用には問題ない)とのことでしたが、メーカーの点検に来ていただきました(無料でした)。
点検は本体の下の方と排水関連を確認いただき破片は見つからず、担当の方より、この機種の修理点検地雷で同じような事象が稀に起こっているとのことでした。(破片は数回洗濯したところで勝手に出て来て洗濯物にくっついてました)
メガマウスになったことが原因だと思うとの事で、説明書や洗濯キャップには、大物洗濯時となっていますが、大物じゃなくても使用すれば100%防げるとの事でした。(だったら別売りにしないで正直付属品にして欲しいのと、売りにしているひまわりガラス意味無くなる気がしますが…)
ただ洗濯キャップは、毎回は面倒臭いので妥協案の洗濯ネットに入れれば防げるという話でした。
初めの問い合わせでは、ちゃんと奥まで押し込んでいてドアとの間に挟まっていたのでは無いかと言われましたが、毎回気を付けていた為、それは無かったので、隙間の部分しか考えられないと、点検担当の方となりました。
それ以降全て洗濯ネット(ドラム式対応)に入れて洗濯していましたが、2週間たたず今度は、洗濯ネットが破けまくりました(いかにも何かに引っかかったような破れ方)。
後継機種も特にその部分に対策はなさそうなので、この機種と後継機種を扱いの方は洗濯キャップの購入と、毎回洗濯キャップの利用をした方が良さそうです。
それか、破れてもいいよう安い洗濯ネットに全て衣類を入れた方がいいと思います。
念のため、破けた時の洗濯容量はいずれも3.5kg以内の時だったので入れすぎでは無いです。
洗濯キャップについては、毛布などを洗う際に必ず使う書いてあった為持っていましたが、まさか普段の洗濯で必要になるとは思いませんでした。
今まで何台もパナソニックのドラム式洗濯機を使っていてこんな事はなかったので、流石に洗濯キャップを使う以外、メーカーの方で対策して欲しいと思います。
書込番号:25571412 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

情報共有するため、投稿します。
私も洗濯ものが破れました。
メーカーの把握している原因としては、回転ドラムと本体の隙間に衣服が挟まり、こすれて破れる
もしくは衣服が挟まったまま、ドラムとともに回転し、左上のシャワー部分に凹みがあるため、引っ掛かり破れるとのことです。
対策は面倒でも「洗濯キャップ」を毎回使用するしかないとのこと
メーカー側には、対策品に交換修理する義務があると思います。
書込番号:25719199
20点



洗濯機 > アイリスオーヤマ > OSH ITW-80A01-W [ホワイト]
事実を書きます。なんと、買って1週間で本体から水漏れです。クレームへの対応も遅い。電話もなかなか繋がらないし、待てど暮らせど電話の折り返しがない状況。ホームページにはカスハラについて、などの但し書きがあるけどクレームつける人が多いのではないか?アイリスさんにはカスハラにならないように気をつけなきゃです。どんなに怒っていても感情を出さずに落ち着いて話さなければ。値段に惑わされてしまい、失敗しました。悲しいです。
22点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





