洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 エラーC03が出た

2023/07/30 09:47(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120AR

スレ主 wassy3さん
クチコミ投稿数:9件

ビッグドラムBD-NX120を2017年4月に購入し、6年4ヶ月で、C03のエラーが発生。ヤマダ安心会員だったため無料で修理できた。ちょうど、乾燥のモーター音も半年前くらいからうるさいと感じていたので、念のため、修理業者さんに確認したら、モーターも不良でした。モーターの修理は後日対応になりましたが、それもヤマダ安心会員でなおるとのことでした。いつも、ヤマダ安心会員のお世話になりっぱなし。家電は保証が切れそうなところで壊れる感じですね。

書込番号:25364441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 パナソニック修理対応 酷い

2023/07/27 22:22(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック

スレ主 007たかさん
クチコミ投稿数:1件

洗濯機エラー表示を、パナソニック修理サイトに入力すると修理見積も分かり、希望訪問日時を予約出来て便利だと錯覚しました。サービスセンターからその日時は対応出来ず、翌日になると連絡あり。その後、部品入荷予定も不明なのでいつ修理出来るかわからないと連絡あり。もはや嘘付きレベル。パナソニック修理対応は期待出来ない事を学んだ。

書込番号:25361588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2023/07/28 18:04(1年以上前)

>007たかさん

機種は?

書込番号:25362540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ61

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 空気漏れによる修理依頼

2019/06/19 13:53(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-117X5L

おととし、ベスト電気にて購入後、昨年より洗濯乾燥を頻繁に使うようになりました。
初めてのドラム式…こんなに埃が出るのかと驚きました。
昨年はじめ頃〜乾燥機能を1日一回、2日に一回使うようになった頃から、音の大きさが気になりはじめ、空気漏れも起きていることに最近気付く。
扉の上部からシューっと。
だいたい夜間に回し次の日の朝見ると、埃がすごくて驚き。2日ほっとくと黒く積んでいるのが見えるのでこまめにワイパーで埃取りをしています。
無料修理が5年だったので期間内にと思いようやく今回サービスセンターに電話しました!
無料ですね、との確認もあり、安心してお願いしました。

そして本日見ていただいたのですが、
全体的な埃取りと、扉のフタ部分(透明プラ)がズレているといって手で戻されました。
それにより、空気漏れは解消されたんですが、
これは、機械の故障ではないからと、保証内ではないために出張修理費を請求されました。
えーですよ。無料じゃないの?
フタが動くとか、動かせるとかみんな普通わかるのかな?
保証付とか謳っているのに、これはひどい。
しかもよくある事例って言ってました。東芝さん。
じゃあ、どうにかすべきなのでは。
治った喜びとモヤモヤで、微妙な気持ちです。

書込番号:22745748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2019/06/19 15:02(1年以上前)

初心者も初心者ですさん   こんにちわ

長期保証は、販売店(ベスト電器)の保証ではないのですか?!
ベスト電器を通して修理いらいしましたか?

もう、支払いされたのですか?

普通の使用で!納得がいかなければ支払いしてダメです
サービスマンの傾向で!すべての人とは言いませんが
機械に弱い女性を軽視(ナメラレル)する傾向があります

中国資本に売却(身売り)されて益々

弱気を挫き 強気に屈しる 社風は引き継がれて様です

書込番号:22745836

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/06/19 21:12(1年以上前)

メーカー保証は1年ですから、販売店の保証でしょう。
であれば、身売りだの社風だのはまったく関係ないです。

また、ベスト電器の保証規定には、保証対象外として、
>各種クリーニング・異物除去・オーバーホール・取扱説明・高所作業に係る料金は保証対象外になります。
と明記されています。
つまり、修理ではなかったのですから、結果として、自動的に出張料が発生する、という理屈です。
法的に争っても勝ち目は少ないでしょう。

よくある事例なら、サポートセンターに問い合わせた段階で、アドバイスしろ、という話ですが、メーカーのサポートではなく、ベスト電器のサポートなら、たんなる窓口に過ぎません。
無数にある家電のあらゆるトラブルについて、すべてを熟知することを要求するのは無理です。
保証規定にも、まず、メーカーサポートに連絡して、故障かどうか確認しろ、と明確に示しています。
メーカーには問い合わせたのですか?。

書込番号:22746509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/06/19 23:08(1年以上前)

>初心者も初心者ですさん

扉の蓋部分とは?投入口のこと?
であれば、ヒンジがついているので手で戻して直したという作業は???駄目でしょう。

購入当初からなのか?
使用過程で利用者による過失があるのか?
様々なケースがあります。

保証規定をよくお読みになり、不明点があれば支払い前に保証会社に説明し問い合わせたほうが良いでしょう。

1年間はメーカー保証で、通常の機械物不良は1年間で出尽くすと言う前提で設定。
その後の保証は、保証会社ですから、当然支払い不要のものは出ません。
よくご確認を。

書込番号:22746827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/06/20 06:40(1年以上前)

教えてくださりありがとうございます。
ベスト電気の保証書を見て連絡しました。
支払は、私も一旦考えたかったので、振込用紙の送付にしてもらいました。
東芝の方が来て、人はとてもよかったのですが、保証内容の狭さに納得いかない感じですね。
そのくらいは消費者として声をあげてもいいかなぁと思ってます。

書込番号:22747226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2019/06/20 06:46(1年以上前)

教えてくださりありがとうございます。
まずは、東芝の方へメールで問い合わせたんですが、埃の除去を行ってくださいという返答でした。それはいつもやっていた為、違う理由もあるかとベストの方に問い合わせたんです。
おっしゃるとおり保証内容をしっかり読まないといけませんね…。
大型なものだけに、大事にしたいので、原因がわかったのでスッキリはしています。勉強代と思います。

書込番号:22747238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/06/20 07:01(1年以上前)

>チルパワーさん
教えていただきありがとうござきます。
症状は早くから出ていたので、今回は連絡が遅すぎましたね。
ちなみに扉のプラ部分はここのことです。
ここが、ズレていたそうです。使用に伴いズレたとの回答でした。
私の力でも動きました。動かせることに驚きです。

ともあれ乾燥機能も戻り、早く乾き、音もうるさくないです。修理をお願いしてよかったと思ってます。
勉強になりました?!

書込番号:22747247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/06/20 09:23(1年以上前)

>初心者も初心者ですさん

画像中心の透明の部分がずれていたのですか???
普通ありえないでしょう。

今回のジャッジは難しいと思いますが、
他のスレでも多いのですが、説明書を読んでいなくて単純な事を聞く人が多すぎ。
例えば洗濯乾燥後に洗剤ケースが濡れているけど故障なのか?とか。
読めば小学生でも理解できる事。

読まなければ故障にも繋がるし、消費者が損をします。

今回はずれる事が取説に記載していますか?
その場合の直し方、またはよくあるQAとかで記載していませんか?
していなければ、例え直せるとしてもメーカー側の瑕疵ですから
費用を負担する必要はないと感じます。説明書に記載していないことがいけません。

上記確認して、納得いかなければ保証会社である販売店へ連絡し対処願うことです。
記載があればユーザーミスですので、仕方ありません。

私は家電は、説明書とあわせて販売当時のパンフレットも取って置きます。
説明書にない過剰な宣伝があるときがあります。何かの時には助けてくれます。

ざっと説明書見てみましたが、記載ないのでは?
私なら払わないでしょうね。
支払い済みなら、保証会社から返金してもらいましょう。

書込番号:22747431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2021/05/17 21:12(1年以上前)

わたしの家にあるものは、透明のプラ部分は
ズレていません。
しかし、乾燥時の空気漏れは起きています(⌒-⌒; )
どなたか一緒の症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:24141121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


えつんさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2023/07/23 22:10(1年以上前)

私もズレていて音がうるさく、もう何年もそのまま使っていました。蓋を強く押すと空気漏れが治り、ゴムのパッキンが密着してないからだと思います。プラスチックの蓋の部分は動かせる感じはしませんが中心で、回す感じですかね。とにかく、東芝の洗濯機はホコリの溜まる部分の掃除がしにくく、もう少し考えてほしいです。

書込番号:25356722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100J(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:13件 ビートウォッシュ BW-V100J(W) [ホワイト]のオーナービートウォッシュ BW-V100J(W) [ホワイト]の満足度4

楽天ヤマダでは、7/18時点では¥135,000(獲得ポイント17,000ぐらい)だったのが、
7/20現在では¥173,800(獲得ポイント19,000ぐらい)になっている!
楽天マラソンセールに入ったからか?
在庫はなく、取り寄せになっている。
********************************
在庫がないと1〜2週間かかりそうだ。
「在庫有り」ショップで、買った方が良さそう。
私の場合は、楽天ヤマダで、7/18、21時に注文したが、
まだ納期が決まっていない。
********************************
あああっ、7/18時点でほぼ同じ条件で「在庫あり」のショップがあったのだが、
¥540の送料がかかるので、送料無料のヤマダを選んだ。
もう着いてたかもしれない。
夏は、結構、洗濯物が増える。後悔してる。
********************************
注文を受けてから、商品確保にかかるショップが多いので、注意だね。
工場出荷が、特定の曜日だと、品薄の曜日もあるかな?
「ドラム式」だと多賀工場のようだが・・・。
「BW-V100J」は「日本製」の表示がないので「海外製」だね。
確か、タイだったかな?今は、船の上か?港か?
そうすると、船便の関係で、品薄の期間がありそうだ。
船が来るまでは、どうすることもできない。

書込番号:25352249

ナイスクチコミ!4


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/07/20 15:27(1年以上前)

楽天でしょう?在庫あり、と書いておきながら、注文したら、在庫切れで店頭探すから、と待たされて、数週間後に無かったからキャンセル、と一方的にキャンセルもありますから、信用できる店しか使わない方がいいですね。
迷惑メールと迷惑電話が増えたから個人情報を盗る目的だったのかも。

もしかしたら、在庫あり、を買わなかったのは正解だったかもしれませんよ。

書込番号:25352267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件 ビートウォッシュ BW-V100J(W) [ホワイト]のオーナービートウォッシュ BW-V100J(W) [ホワイト]の満足度4

2023/07/22 07:42(1年以上前)

「S_DDS」さん、「一方的にキャンセル」、そうなんだよね。何度か遭遇してる。
********************************
タチが悪いのは、そういう事故物件は、楽天クチコミから消えるってこと。商品を請けておきながら、商品を確保できなかった場合には、店舗側から「一方的にキャンセル」してくれるんだけど、記録に残らない。それに「到着するまでクチコミするな」と楽天は言ってる。「市場」を管理していない。
********************************
でもね、「ヤマダ」なんだけどな。取扱数も多いだろうに・・・。最初から正直に「取り寄せ、最短1週間〜2週間」などと、表示すべきだよね。メーカの集荷状況は、店舗から視えるはずだ。「ヤマダ」では、小物を何度も注文して、不満はなかったが、大物は難しそうだ。
********************************
21日、店舗からメールが来て、「7月27日以降【配送設置】」と言ってきた。18日に注文。やっと21日になって納期らしい連絡。27日以後の納品。商品(納期)表示が、不誠実だな。実際には納品まで、10日以上かかるようだ。27日になるかどうかも不確定だ。

書込番号:25354294

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 買って1日目で不具合

2023/01/10 00:08(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-9DH2

クチコミ投稿数:3件

事情があって8年前に中古で買った洗濯機が
異音しだしたので買い換えました
今回はきちんと新品を購入です
有名電気屋さんで購入しました
設置場所が外のベランダなので仕事上遅くなるので
静かな洗濯機がいいなぁとネットで調べて
たどり着いたのが今回買った洗濯機でした

買って1日目にして不具合?が発生です
電源入れて洗濯物入れてスタート押して
洗濯機が回り出し水量が表示されるので
洗剤、柔軟剤入れて蓋をしても
ロックがかからなくて
いつまで経っても洗濯機が動かないし
洗い何分と表示も出なくて
表示がC2 1と表示が出ます
何度か蓋をしても反応なく
何がいけないのか?全くわからず
何度か電源消してつけての繰り返しで
蓋をしてスタートしていたら
やっと洗い◯◯分と表示して動き出しました
蓋の接触がもしかして悪いのかなーと
思うようになりました

最近は洗濯機もスタートが普通に動いて
安心していたのも束の間でした

自分が洗濯する度に必ず、、すすぎ途中で
ピーピピピーと途中で鳴り出して
洗濯機が止まりまた表示がC2 1と点滅です
毎回です、、、、

結局電源切って二回目またスタートから始めて
自動で表示されてる水位より多く自分で
設定をしたらすすぎも問題なく
洗濯は何ごともなくできて終わります
いったい何なんでしょうか、、
自動の水位より自分で多めに設定しないと
いけないのでしょうか?
自動の水位機能も何だかおかしいです

自分の使い方は間違ってはいないと思います
夫の時も酷い時は洗濯途中でエラーで
水が入ったまま洗濯機にロックかかったまま
止まっていた事もあります

まだ買って1か月も経っていません
静かな洗濯機が欲しくて高価な買い物でした
もうショックすぎます
買った店に電話をかけて週末に東芝さんの
修理業者さんが来る事になっていますが
こんな酷いのは初めてです
返品したいぐらいです


書込番号:25090636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2023/01/10 06:31(1年以上前)

まあ工業製品なので、ハズレを引くこともあるでしょうね。

書込番号:25090768

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2023/03/20 09:31(1年以上前)

初めての投稿で何がどうとか
わからずわかりにくい文章で
申し訳ありませんでした
初めての洗濯機で何がどうとか理解が
あまりできてなかったからです
ここに書き込みをした後、電気屋さんに
電話をしたのですが、、
洗濯機を修理に出すと洗濯できなくなるし
金銭的にも余裕がなかったので
自動で水位を調整せず自分で調節したら何とか
洗濯機も使えていたのでそのまま使ってました

しかし最近になってまたまた途中で
ピピピーとすすぎ途中で止まるようになりました
そして2日前から蓋をしても
ロックがかからなくなり洗濯ができなくなりました
買って一日目からの原因もやっとわかりました
ロックがかからない事が原因でした

洗濯するのにロックがかからないこと、
すすぎ途中で止まったのも洗濯中に
ロックが解除されたことによることも
わかりました
(表示数字が同じだったからです)

買って一日目からこんな不良品を
買ってしまった事を後悔しています

2日前に電気屋さんに電話をして今日
業者さんがこの後に来ますが
もうこんな洗濯機要らないから
返金してほしいぐらいです
初めて自分で買った高価な家電製品です
3か月でこんな事になってしまうなんて、、
修理にどれくらい期間がかかるのかも
不安だしコイラン代も相当かかりそうで
ほんと酷い目に合いました

書込番号:25188155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2023/07/19 10:59(1年以上前)

こんにちは。購入後1年間はメーカ保証で、その間のメーカー修理代は無料のはず。メーカー修理費用は心配不要です。

エラーコードからネットである程度調査できます。C21はフタが開いている、あるいはフタの閉じ方が不十分(物が挟まっているとか)です。あるいはフタの開閉センサーの故障かもしれません。とにかくメーカーの技術者に来て見てもらってください。

https://faq-toshiba-lifestyle.dga.jp/faq_detail.html?id=734&category=&page=1

書込番号:25350637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/07/19 22:13(1年以上前)

返事ありがとうございます
書き込みのあと業者さんに来てもらいました
エラーの原因は初期不良みたいな感じでしょうか、、
コンピューター部分を交換してました
それで解決しました
それ以来問題なく使えています

書込番号:25351420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

標準

振動がすごい

2023/05/02 13:39(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-S7G-L

クチコミ投稿数:8件 ES-S7G-LのオーナーES-S7G-Lの満足度2

このドラム式洗濯機は、洗濯や脱水の際には静かで効率的に動作しているように感じます。ただし、すすぎの時にはかなりの振動が発生するため、近隣に響いてしまうことがあります。特に夜間に使用する場合は、振動音がうるさいと感じるかもしれません。マンションで使用していますがおすすめ出来ないです。もう少し静かにすすぎができるように改良されると、より満足度が高まると思います。

書込番号:25244704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:169件

2023/05/02 14:07(1年以上前)

>ツナカツヲさん

貴殿のレビューでは脱水、
クチコミではすすぎがうるさいとなっていますが、
どちらが正しい情報なのでしょうか?

書込番号:25244739

ナイスクチコミ!7


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/02 15:09(1年以上前)

ここにメーカーへの要望を書いても意味ないですよ。
直接メーカーに伝えましょう。

書込番号:25244827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:18件 ES-S7G-LのオーナーES-S7G-Lの満足度5

2023/06/21 10:19(1年以上前)

>ツナカツヲさん

すすぎで振動が大きいと感じられたようですが、私の家(木造平屋)では、夜でも隣の部屋にいると、稼働しているのかどうかわからないほど、静かで振動も感じられません。

以下の点考えられないでしょうか。

1.共振(近くのものが振動周期に連動して震えている)
2.水平に設置されていない(購入時付属の水平器を用いて確認願います)
3.4つの足のどれかが浮いている
4.洗濯物の偏り(バスタオル一枚→複数枚でやってみるとか)
5.設定で「立ち上がりの振動を抑える」みたいな設定があったはずですので、説明書読んで設定してみる。
6.メーカーに連絡して技術者呼んで確認してもらう

それで改善したら、この機種の問題ではなくて、設定や設置環境の問題だったり、個体の問題だったりだと思います。

ドラム式洗濯乾燥機はここ20年くらいで東芝→Panasonic→シャープ(当該機)などと乗り換えてきましたが、

こいつはダントツで静かで低振動な機種だと思っています。

書込番号:25310255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2023/06/28 01:14(1年以上前)

再生する洗剤投入口を外して音が出ているときの動画です。

その他
洗剤投入口を外して音が出ているときの動画です。

私も、低速脱水時(すすぎ中の脱水開始時も)にバタバタとうるさいなーと思って調べてみたら、洗剤投入口の奥に逆止弁みたいなものがついていてそこでいい音を出していました。
音が鳴っているときに洗剤投入口を引っこ抜いて(手前にひっぱりながら持ち上げると抜けます)懐中電灯で照らすと見ることができます。運転中が嫌なら止まっていても、洗濯機全体を揺らすとバタバタといい音がします。

メーカーに相談してなんとかなるといいのですが、私は面倒なので自己責任になっちゃいますが割りばしを突っ込んでいます。低速脱水時のバタバタ音はなくなりました。

何かいい方法あれば教えてください。



書込番号:25320244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2023/07/18 22:44(1年以上前)

その後の報告です。割りばし入れて静かにはなりましたが、乾燥の熱が洗剤投入口の方に出てくるみたいで、かなり熱くなったのでやめました。

空気の出入りで蓋がバタバタしてたので
固定ビス取付穴を塞いでいたシールをはがしました(ここから空気が出入りをしてくれればよくなるかもと・・・)
それと、槽洗浄をしないと乾燥用空気の通り道にゴミが詰まるなどするらしいので、槽洗浄を実施。
→購入してすぐからだから関係ないか・・


とりあえず、ゴトゴト音の原因が分かったせいもあってか気にならなくなりました。

書込番号:25350132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:18件 ES-S7G-LのオーナーES-S7G-Lの満足度5

2023/07/19 12:26(1年以上前)

>ツナカツヲさん
コメントしてくれた方々への応答がなく次の話へと展開している点がきになりますが、
振動については、解決したのですね。

脱水開始時、洗剤投入口奥の解放弁のパタパタ音について、我が家の正常動作する機体で確認しました。

確かに、「洗剤投入容器を外した状態」であれば、パタパタ音は脱水時のモーター音や振動音に負けないくらい聞こえました。

(むしろ、この現象は洗剤投入器をしっかり奥まで差し込んでいないから、音や空気が漏れて発生しているのではと感じるほど)

普段はこの音は全く気にならないので、今度は洗剤投入器をセットした状態で、再度脱水をやり直してみました。

確かに、脱水の立ち上がり時(軽く洗濯機が振動する際)に、かすかにパタパタ音はしますが、洗濯機本体のモーター音や
振動音にかき消されて、気にならない(しかも時間にして10秒程度)程度の小さい音で発生していました。
耳を澄まさねば聞こえない程度の音なので、設置環境にもよるものと想像しました。

以下の我が家の設置環境と比較してみて、差異はありますでしょうか。

一軒家で下水は浄化槽
・排水系は全てトラップあり(浄化槽と室内の間に水があるので水が流れるとき以外、排水側に空気の流れはない)
・洗濯機設置時に排水口はしっかり掃除(つまり取りも)してあって、排水の流れをせき止めるものはない

書込番号:25350739

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング