洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信6

お気に入りに追加

標準

乾燥すると臭い

2023/02/03 17:25(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HR

クチコミ投稿数:11件

購入して一週間。洗濯乾燥自動運転すると、生乾きのような嫌な臭いが強烈です。前の機種もビックドラムで、節電モードにすると排水トラップからのドブ臭がしましたが、それとは違う臭いです。
新品からしばらくはこの臭いが続くのでしょうか?口コミにある機械臭とは違う生臭系の匂いです。

書込番号:25125439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2023/02/03 18:09(1年以上前)

排水フィルタに乾燥風を循環させるのだから、臭いはとれませんよね。

毎回洗濯前に洗浄する必要があるでしょう。

書込番号:25125486

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2023/02/03 19:16(1年以上前)

>コステロ2さん
私は高機能住宅ではなく、昔ながらの日本家屋に住んでいるものです。

排水パイプは塩ビです。
臭いの軽減と洗濯排水でパイプメンテナンスをしながの洗濯は、洗濯素人が自信を持ってやり方を確立するまで、約1年かかりました。

長いか短いかはの感覚は、人それぞれですが一生ものの洗濯術がそれなりに身につくのであれば安いものです。

※か炭酸ナトリウム、セスキ、緑のクリアヒーロー、それぞれ使ってご家庭でのメソッドを構築することをオススメします\(//∇//)\

書込番号:25125557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2023/02/03 22:04(1年以上前)

コステロ2さん こんにちわ

洗濯乾燥コース 終了直後の糸クズフィルターは!

完全に乾いた状態でしょうか?

書込番号:25125749

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2023/02/04 10:58(1年以上前)

皆さまご回答ありがとうございます。乾燥フィルター清掃、柔軟剤使わない等色々試してみましたが、やはり匂いはヤバいです。日立に連絡してみます。

書込番号:25126323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2023/02/04 11:00(1年以上前)

デジタルエコ様
乾燥後のフィルターは濡れています。

書込番号:25126332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2023/02/04 11:37(1年以上前)

コステロ2さん  

槽乾燥や槽洗浄しても軽減されませんか?

購入店に言って、初期交換か機種変更するのが近道かも

なにせ、フルモデルチェンジ機種ですから・・・・・


書込番号:25126387

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

そして2年目

2023/02/03 12:36(1年以上前)


洗濯機 > アイリスオーヤマ > HD71WS

クチコミ投稿数:4件

2年目を過ぎたあたりからドアの内側の塗装が浮いてきた。銀色が見える。

書込番号:25125109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

ドア開閉

2023/01/03 23:52(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N

スレ主 monkey122さん
クチコミ投稿数:6件

他社製品と比べて明らかにコンパクトで、12kgの大容量、AIセンサー等の機能もあって低価格と、申し分なく購入を検討するもドアの開閉が左開きしかなく、候補から外すこととなった。
AQUAさん、右開きも生産してくれると嬉しいです。
頑張ってください!!

書込番号:25081514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2023/01/04 15:59(1年以上前)

monkey122さん  こんにちわ

AQUA(アクア)は、ハイアール傘下の企業で
主に日本向け白物家電販売している企業です

売れる物をメインに、日本メーカーの様に・・・
ドラムも一時止めていましたから

右開きは、期待うすいですネ

書込番号:25082280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2023/02/03 09:51(1年以上前)

>monkey122さん

このドラム式洗濯乾燥機
左開きのみですが
よく見てください
左手で開けるような向きで
取っ手がついています
国内メーカーとの
考え方の違いが表れていると思います

書込番号:25124922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥すると湿気が酷くて…

2023/01/28 17:39(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8VM1

スレ主 Ma-bo!さん
クチコミ投稿数:3件

パナソニック製の縦型洗濯乾燥機はあまり湿気が気にならなかったのですが、こちらの製品はとにかく湿気を凄く出します。ですので、乾燥機を使う時は、近くに窓があれば有れば全開するとか、風呂場の隣に設置するなら、扉を開けっぱなしにして、換気扇を回さないと、洗濯機を設置した場所はカビが発生しそうなぐらい湿気に見舞われます。他社製品の方が良いかも知れません。やはり、乾燥重視ならドラム式が良いと思います。購入したばかりなので、しばらくは我慢して使いますが…。

書込番号:25116958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2023/01/29 13:09(1年以上前)

Ma-bo!さん  こんにちわ

AW-8VM1の仕様が!水なし乾燥

空冷除湿(排気式)なのをご存知で無かったようですネ
パナソニックの機種が水冷除湿仕様だと思われます

ドラムは、低温空冷除湿や水冷除湿や
上位機種は、ヒートポンプ方式を採用しています

換気扇をONしての運転をオススメします 

書込番号:25118133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2023/01/29 19:28(1年以上前)

>Ma-bo!さん
縦型のマイスター
ドラム式のマイスター共にご自分の環境に合わせて追いかけることをおすすめします。

さまざまな形式やメーカーのパイオニアが通った道を失敗を繰り返して、追いかけるのも一つの方法だと思います。

完全な蛇足ですが、
同じ景色を見たいと思って追いかけていますが、届いたと思った瞬間さらに高みにいますので、大変楽しいです♪

書込番号:25118674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

標準

最低!二度と買うかこんな物

2023/01/26 15:27(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV

クチコミ投稿数:2件

1番評価が高かったので購入しましたが、まっっったく汚れが落ちません。
何の為に高いお金を出して10kgのを買ったのか…お金をドブに捨てました。
脱水エラーも頻繁におき、使える代物じゃありません。
キューブ型のジェル洗剤のカプセル(?)が溶けきらず、洗濯物に張り付いたまま。一緒に入れてるセスキ炭酸ソーダも溶けきらず、塊になって洗濯物物にこびりついてる。汚れもそのまま。10kgなのに3kgの洗濯物を入れるとエラー「洗濯物を減らしてください」だと!?
何なの!?
結局廃棄予定だったSANYOの7kg洗濯機を使う毎日…こっちの方が汚れも落ちるし、パワフル。
二度と日立製品は買いません!!(どうするのコレ…(泣))

書込番号:25114085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2023/01/26 15:51(1年以上前)

液体洗剤は試したのですか?ジェルボール洗剤には機種ごとの注意事項があります。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/q_a/a75.html

セスキ炭酸ソーダはサポート外でしょう。あらかじめ、温水で溶かすなど自身での工夫が必要です。

なお、最近の洗濯機は、少量の水で洗濯を行う省エネ志向が強くなっています。

書込番号:25114105

ナイスクチコミ!3


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2023/01/26 15:55(1年以上前)

さばたまさん

>1番評価が高かったので購入しましたが、まっっったく汚れが落ちません。

12年前に発売の機種で価格.comのレビューでもあまり芳しくないのですが、
どちらでの評価が高かったのでしょうか。

書込番号:25114109

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2023/01/26 18:27(1年以上前)

サンヨー洗濯機は20年近く前のものでしょうから、型落ち品狙いがデフォなのでしょう。

書込番号:25114256

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:169件

2023/01/26 18:33(1年以上前)

>さばたまさん

クチコミの機種間違えてないですか?

こちらの機種は9KGまでですよ。

書込番号:25114270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/01/26 19:17(1年以上前)

コメントくださった方々、申し訳ありません。
「ビートウォッシュ」だけで検索してしまいました。この品番ではでは有りません。
購入は3年前です。
混乱させてしまいました。大変失礼致しました。
正式な型番は「BW-V100E」です。2019年製ですね。

改めてレビューし直します。

書込番号:25114331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2023/01/26 20:03(1年以上前)

ここでさまざまなメーカーのオーナーの言葉を考えて、色々試されましたか?

個人的には、縦型でもドラム式でもどちらでも失敗はたくさんありましたが、使いこなす為に大変助けになりました\(//∇//)\

やってみたことに対して、真摯な疑問は買って良かったに繋がっていると勝手に思ってきます。

書込番号:25114387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ301

返信5

お気に入りに追加

標準

乾燥が臭い

2022/11/27 14:30(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL

クチコミ投稿数:1件

17年使用した東芝のドラム式の給水弁が故障し、修理不可と言われたため買い換えました。

東芝の方は途中で乾燥ヒーター?が壊れたため数年洗濯だけ使用し、乾燥は浴室の乾燥機(ガス)を冬は利用していました。
その数年後に別の場所が故障した際に、一緒に乾燥も修理してもらい使えるようになりました。
しかし久しぶりに使用したら臭くてバスタオルに匂いが染みつき、拭くと身体に匂いがついてしまうレベルだったので、その後は浴室乾燥を使用していました。

そしてこの秋、日立を購入しました。
洗濯槽を乾燥の埃も一緒に洗い流してくれる点に惹かれました。
以下不満な点

・乾燥ごみも洗い流してくれます。が、下のフィルターにびっしりこびりつきます。そしてこれが取りづらい。
フィルター部分はこすらずというが、こすらないと取れないし、洗面台に水溜めて浮かしながら取ると洗面台の排水が詰まります。
そのため、東芝で使用してた時同様、キッチンの排水にも使用していたネットを取り付けて毎回それを交換するようにしています。

・扉を開けると水が滴る。
このため毎回ガラス扉面と床を拭く必要があります。東芝は滴りませんでした。

・乾燥が臭くて使えない。

東芝の時は少なくとも毎日使用している限りはこの臭さはありませんでした。なんでしょう?風アイロンとかのせい?
この臭さを取るため柔軟剤多めに使用したり、ふろ水使用をやめたり、毎回槽洗浄したり、手間暇電気、水使いまくってもくさい!

・乾燥途中で取り出そうとしても高温表示がずっと消えず、ドアがロックされてる時間がとても長いです。手をすぐ入れないから扉くらい開けさせてくれても…
また、乾燥までの時間がとてもかかりました。ふっくらしないけど、浴室乾燥の方が早い。

あくまで17年前のドラム式の東芝との比較なので、進化を期待しすぎたのかもしれません。
ちなみにヨドバシで購入したのですが、臭さを訴えたら、日立に相談しろと。
日立に電話したら、保証があるなら購入店に相談しろと。
現在に至ってます。

この匂いの投稿をほかの方を参照にしたく待っていたのですが、なぜか乾燥についての不満が見つかりませんでした。
我が家の洗濯機だけが臭いの?
30万出してこれはないわーー

書込番号:25027524

ナイスクチコミ!152


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/11/27 14:59(1年以上前)

>マンゴープリンKOさん こんにちは、

新しい洗濯機に臭いがするのは下水の臭いではないでしょうか?
だとすれば、洗濯機ではなく、排水口に問題があると考えられます。

乾燥工程で高速で回転するドラムによって、排水口からの臭いが巻き上げられ付着すると思われます。

それを防ぐには排水トラップを排水口へつけることです。
排水トラップの原理は水洗トイレと同じです、一定の水を貯めておくことで、下水からの臭いが止まるようになります。
水道設備業者へ依頼されてください。

書込番号:25027557

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:6件

2022/11/28 21:57(1年以上前)

>マンゴープリンKOさん
我が家も同じ洗濯機を購入しましたが、臭いは気になりません。

主様はまだ購入してから間もないのではないでしょうか?(数えられる程度しか乾燥機能を使用してないのではないですか?)
説明書にも最初の数回は洗濯機特有の臭いがつくという注意書きがあります。この洗濯機特有の臭いですが、たしかにくさいです。が、最初だけです。
こちらに関しては数回使えば臭いはしなくなるのでご安心を。

上記ではなく、洗濯物から「下水の臭い」がするということであればそれは洗濯機の問題ではありませんので、排水溝の清掃などをオススメします。


フィルターに関してはティッシュでサッと取れるので気になりませんし、むしろ楽かなと私は思います。
また、乾燥にかかる時間もこんなもんだと思います。特に不満はありません。

水が滴るという点ですが、我が家は洗濯+乾燥で毎回使うので、こちらはちょっとわかりません…。

書込番号:25029922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2022/11/29 10:42(1年以上前)

マンゴープリンKOさん  こんにちわ

残念ですが、安全優先でヒーター乾燥の場合
ヒートポンプ乾燥のように制限なく開閉できないです (>_<)

温度が上がっている場合は、冷却してからのロック解除になります

書込番号:25030593

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:36件

2023/01/15 14:09(1年以上前)

>マンゴープリンKOさん
遅いお返事 失礼します。
洗濯機と排水口の相性が合わなかった典型です。
購入後1年はメーカー保証中の為、
相談はメーカー対応です。
まずは、出張依頼し現状を確認してもらいましょう。
修理か機種交換かメーカー了承の返品。
使用後の返品は、なかなか難しいのですが、
相談の価値はあると思います。
因みに今年モデルから排水トラップは別売りです。
循環ポンプの特性から、今モデルは排水フィルターの汚れを全て拾って洗いと濯ぎをしますので
これも一因になっているかもしれません。
この部分を説明できる販売員が
日立にいない事も罪だと感じています。

書込番号:25098351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:14件 ビッグドラム BD-SX120HLのオーナービッグドラム BD-SX120HLの満足度4

2023/01/21 10:22(1年以上前)

洗濯機をかさ上げして、排水ホースに”U”の字状にしてホース内に水貯めを作る。

”U”の字所帯がこんな感じで。

排水口のところはビニールテープ等でふさいでおく。

匂い防止には、簡易的に下記の画像のような対応してみてはいかがでしょうか。
私の場合、これでまったく匂いはしません。

書込番号:25106600

ナイスクチコミ!39



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング