洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

窓パッキンの破れ

2022/11/12 18:50(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

クチコミ投稿数:1件

夜洗濯をしていると洗面所の床が水浸しに。
窓パッキンが破れてました。
寝てる間に洗濯してたら‥と思うとゾッとします。
購入してから1年1ヶ月しか経ってません。
『ヤ○ダ電機の長期保証入ってよかったー』と思って電話したら、「パッキンの破れは保証の対象外です』とのこと。
普通に使ってただけなのに‥。
ケ○ズなら対象になるとの投稿を見て、ヤ○ダで購入した事を後悔。
にしても、ドラム式洗濯機乾燥機って、@毎日の清掃、Aタテ型なら起こり得ない故障など、正直めんどくさっ!って思いました。

書込番号:25006462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/13 00:50(1年以上前)

そんな壊れた時の為の保証です。
店の保証もよく調べて買いましょう。

書込番号:25006981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:169件

2022/11/13 06:34(1年以上前)

>たまごろうずさん

消耗品は対象外ですか?

修理代2万円は痛いですね...

書込番号:25007105

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2022/11/13 08:32(1年以上前)

たまごろうずさん  こんにちわ

ドラムも単なる道具ですから
使用方法、目的などで選択しないと・・・・

高価な道具ですが!魔法の道具では無いですから
購入前の、取捨選択が必要かと

ドアに衣類を挟んで運転したか
洗濯コース時の衣類取り出し時(濡れて重い)
パッキンに負荷(引きずり)がかかって
破損の原因になる可能性もありますから・・・・

書込番号:25007199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2022/11/20 17:56(1年以上前)

安く直すの別手段だと
価格.com+や電力系の家電の保険などもあるので必要ならそちらに加入して経由で
だせないか確認する位しかないですね

書込番号:25018040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL

スレ主 norikun333さん
クチコミ投稿数:92件

デザインは〇。洗濯〜乾燥までしましたが、臭いの問題は発生しておりません。

一方、ネットに接続してアプリで制御するお掃除コンシェルジュは、毎回サーバにつなぎに行く仕様のため、接続が安定しません。
売りの、Googleスマートスピーカーから洗濯状況がわかるというのも、Googleと日立のサーバの接続が不具合おきているらしく使えません。

液晶ディスプレイもでかいのを積んでいますが、情報量はそれほど多くありません。

乾燥しわは、かなり少ないと感じました(主にシャツ類)。

書込番号:25011671

ナイスクチコミ!8


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/16 10:09(1年以上前)

なるほど、つまりアプリやスマートスピーカーを使わない人には何の問題もないわけですね。

書込番号:25012017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 norikun333さん
クチコミ投稿数:92件

2022/11/16 13:43(1年以上前)

>S_DDSさん

まだ洗濯〜乾燥を2回くらい運転しただけなので、まだレビューするまでは行ってないです。
Ai洗濯にすると意外と脱水まで時間がかかるような気がします。
乾燥はシャツでは風アイロンのおかげでほぼシワなし乾燥ができました。
ただ、ネット接続機能は売りの一つなので、安定して接続できないのはいかがかなと思います。
今朝、洗濯コンシェルジュのアプリがアップデートされましたが、まだ安定性はないです。頻繁に本体に接続できないと出る。

書込番号:25012243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2022/11/16 19:56(1年以上前)

>norikun333さん
乾燥フィルターを無くして、手入れを「大容量糸くずフィルター」に集約したところに興味があります。
良かったら、そのあたりの様子を教えてください。

書込番号:25012660

ナイスクチコミ!4


スレ主 norikun333さん
クチコミ投稿数:92件

2022/11/16 23:31(1年以上前)

>もともと28号さん

説明書には1ヶ月くらいで掃除らしいので、そのタイミングでどの程度ホコリが溜まっているかレポートします。

書込番号:25012974

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2022/11/17 12:25(1年以上前)

norikun333さん  こんにちわ

1ヶ月後の レポートや画像UP 楽しみにしています (^^)/

書込番号:25013536

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/19 00:09(1年以上前)

同じく非常に興味がある製品なのでよろしくお願いします。

書込番号:25015582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 自動投入の設定について

2022/11/16 19:14(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL

スレ主 kazu-takeさん
クチコミ投稿数:22件

【困っているポイント】
11/12に購入して本日使い始める前に洗剤と柔軟剤の自動投入の設定をしたのですが、
洗剤のみ自動投入の設定をしてもう一度設定をしようと説明書通りに電源ボタンを4秒長押しするとピート音がなってC13のエラーが出て設定画面に行きません。どうやったら設定できるようになりますでしょうか。教えていただきたいです。

書込番号:25012612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28件

2022/11/17 06:57(1年以上前)

「電源を切って、5秒くらい待ってから」電源ボタンを押し続けてみてください。
電源を入れた(いろいろな表示が出ている)状態で電源ボタンを押し続けるとC13エラー(電源スイッチの異常)になってしまいます。

書込番号:25013138

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazu-takeさん
クチコミ投稿数:22件

2022/11/18 00:42(1年以上前)

>つ(*゚ー゚)さん
最初から切れてる状態でやっても何回も出ます。ちなみに電源を抜いて1分後に電源刺してやってもc13のエラー出ます

書込番号:25014362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2022/11/18 09:45(1年以上前)

>kazu-takeさん
こんにちは。我が家のW114ではその様な現象にはならないです。

初期故障を疑って修理依頼したほうが良いかと思います。

書込番号:25014632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2022/11/18 09:52(1年以上前)

>kazu-takeさん
ちなみに、洗剤と柔軟剤はタンクへ投入済みですよね。
私はスマホから洗剤の種類選択しだけです。

本体の洗濯をクリックすると自動投入の洗剤と柔軟剤が消えたりついたりするだけでエラーになったことは無いです。

書込番号:25014636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL

クチコミ投稿数:4件

今年の2月に北関東のヤマダ電機さんにて購入しました。
見た目も機能も気に入ってたのですが、
6月頃からの度重なる修理により、返金対応となりました、
症状としては以下となります。

・ドアを開けると水が勝手に出る
・衣類の一部が乾かない(画像参照)
・全体的に半乾きの状態がある

中の細かい部品の調整や、ファームアップデート、ヒートポンプ交換を行ってもらいましたが、最終的に買取り(支払い額の85%還元)となりました。

購入したヤマダ電機さんでPanasonicさんやTOSHIBAさんの洗濯機に交換したかったのですが、在庫が新機種(35万〜40万円)しかないため交換は断念しました。

書込番号:25009581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件Goodアンサー獲得:33件

2022/11/17 18:26(1年以上前)

>@ふかひれ@さん
それはお気の毒でしたね。
それだけ故障が続いても、
新品ES-W114に交換はできないんですね。

書込番号:25013923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

柔軟剤がながれません

2022/11/17 09:58(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10SV8

クチコミ投稿数:1件

購入して3年ほどですが、ずっと困っています。柔軟剤がきれいに流れず、洗濯が終わると柔軟剤を入れるところが薄まった柔軟剤でいっぱいになります。
仕組み的に完全に流れないものなのか?薄まっているので多少の柔軟剤は入っているのでしょうが、次に使う時にいっぱいになった水を一回捨てなければならず、その際必ず水がこぼれ、また柔軟剤が薄まった水なのでドロドロになってストレスです。なぜかおしゃれ洗いを選択すると柔軟剤はしっかり流れています。コールセンターに電話すると困られて、修理センターでメンテナンスをやってもらって下さいといわれ、そもそも壊れてなくて仕組みの問題なのにきてもらっても治るとかじゃないわけで、本当に困っています。みなさん困ってないですか?毎日ストレスで、でもまだ買ったばっかりで捨てるに捨てられず。以前使っていた東芝の縦型はこんなことにはならずちゃんと流れていました。なんでこんな仕組みにしたんだろう?

書込番号:25013326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/17 10:20(1年以上前)

三年も経った今頃書くんですか?当時に書けばよかったのでは?
あと、書き込んだところで直るわけじゃないですよ?
ただの愚痴?愚痴られてもどうにもできませんしね。
私も他社の製品で洗剤が残ることがありましたが洗い方を変えたらちゃんと溶けてたので心配な時はそうしています。
主さんもおしゃれ洗い?をすると問題ないのでしょう?ならそれで洗うしかないでしょう。後は買い換えしか手はありません。

書込番号:25013353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2022/11/17 11:54(1年以上前)

はるなつちゃんさ こんにちわ

取説 お手入れのページをみてくださいネ!

サイフォンの原理で流れますから!
キャップとケース本体をぬるま湯洗い
セットし直してください



書込番号:25013489

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ729

返信32

お気に入りに追加

標準

洗濯機が暴れまわります

2021/01/18 23:33(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > シャワー浸透洗浄 白い約束 NW-70F

クチコミ投稿数:13件

購入時は特に問題なかったのですが暫くするとすすぎ、脱水時に本体が異常に揺れるようになりました。出張修理でダンパー的な物を交換して、暫くはおさまっていましたがまた異常に揺れだしてます。
この機種全然書き込みないけど他に問題のある方いないですか?不良機種じゃないかと疑ってます。
以前からこれと同じシリーズを使っていて問題なかっただけに日本の家電もどんどんレベル低くなってるのかなと悲しくなってきました。

書込番号:23914922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!145


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/01/19 00:17(1年以上前)

ダンパーと言ったものは、入ってません。

全体をスプリングで吊っています。

暴れるのは水平がでていない、4本の脚がちゃんと接地していない、洗濯機用受け皿が浮いている、とかではないでしょうか。

書込番号:23914972

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13件

2021/01/19 04:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。その吊っている部品を交換したものと思われます。説明ではその部品の一本でも問題があると揺れるような事でした。水平、接地状態は設置時、修理時にも確認してもらっているので問題ないはずですが。。床の状態を今一度確認してみましたが問題なさそうでした。大して洗濯物がない場合も移動する程の揺れが起こるのでほとほと困っています。

書込番号:23915094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:42件

2021/01/19 09:03(1年以上前)

日立は品質が落ちたような気がするお

日本の家電メーカーは衰退したお

書込番号:23915242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:80件

2021/02/06 07:38(1年以上前)

私も脱水時の揺れでつり棒を交換や本体交換したけどダメでした。
数年前から日立の洗濯機は脱水時などの振動が酷かったようです。
2月に入ってから新しい対策部品が出たようですので、もう一度連絡したらいいと思います。
正直、リコールなみの問題だと思いますが、とりあえず対策はしてくれるみたいなので容姿を見ます。

書込番号:23949113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:13件

2021/02/06 10:10(1年以上前)

>hidekyun16さん
返信ありがとうございます。
ほかにも同様な症状の方がおられて心強いです。
再度メーカーに連絡を取り交換することになったのですが2月からということでは古い部品のものかもしれませんね。
また同じ症状が出るようであればまた交換かな。。量販店の5年保証もあるので手続き必要か確認しなければ。
ほんとリコールものですよね。また症状が出るようであれば消費生活センターなりに届け出たいと思います。

書込番号:23949327

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:80件

2021/02/06 11:11(1年以上前)

対策部品はここ数日の間に出てきたみたいなので、量販店やメンテナンスの人も知らない人が多いかと思います。
私が聞いた話しでは、当たりハズレはあるようですが、日立は、この機種以外でも同様の症状があるようです。
ちゃんと対応してくれるはずなので、お互いもう少し耐えましょう^ ^

ちなみに、私の洗濯機は脱水で必ず止まります。
その後、一度電源を切って脱水だけで作動させてます。
全自動とは思えない洗濯機です^^;

書込番号:23949444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:13件

2021/02/06 11:26(1年以上前)

私のも症状がひどい時はまたすすぎに戻ったりするし、やたら水も使うし、時間かかるし最悪ですw
とりあえず交換品が来たら様子を見たいと思います。

書込番号:23949469

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:80件

2021/02/10 17:09(1年以上前)

メンテナンスさんが言うには、新しい対策部品のつり棒に緩衝材的なものを付ける事で症状は治るようです。

書込番号:23957793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件

2021/02/21 21:24(1年以上前)

新品交換から3週間。今の所交換品に問題はありません。
紆余曲折ありましたがメーカーのサポートにより問題は解決したようです(未だ一抹の不安がありますが)。このスレッドが誰かの役に立つ事を祈りつつ終わりたいと思いますm(_ _)m

書込番号:23980859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:10件

2021/03/05 15:29(1年以上前)

同じ状況です。
NW-7JYの後継ということで購入したのですが、1日後には振動でるようになり、2週間後には振動、停止、すすぎ、脱水、振動の繰り返しで終わらず寝不足で、出張修理を頼みました。
翌日気合をいれ据付調整
問題がないときもあれば振動がでるときもあり、洗濯物の偏りが原因だと
前のモデルは15年問題なく使えていたのに
出張修理に来てもらいダンパー(吊り棒)の具合を見てもらいましたが異常なしとのこと
とくに何かすることはない、また何かあれば連絡してくれとのこと (俺は話し相手がいない老人ではないし、そんなにヒマじゃない)
あったりしすぎていたので類似例は多いと思います
トホホです

書込番号:24003539

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:13件

2021/03/06 05:57(1年以上前)

あまのじゃくQさんもですか。このスレッドにある対策品で対策してもらうのが良さそうです。私の交換品も洗濯物によって症状が現れました(毎回ではない)。もともとの設定がぎりぎり過ぎるのかもしれませんね。もう少し様子を見てサポートに連絡しようと思っています。

書込番号:24004592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:80件

2021/03/06 14:17(1年以上前)

その後ですが同様の症状が繰り返すので返品となりました。
他メーカーの物を購入してくださいと言われました。
22年、乾燥機と洗濯機をHITACHIさんを使用していたのですが残念です。
今まで何も無かったのに今回は運が悪かったです。

書込番号:24005323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8件

2021/03/06 22:21(1年以上前)

はじめまして。
昨年9月にこの機種を購入、使用していて同じような症状で困り果ててます。
約80%の確率で脱水中に暴れ出してピピピピピとエラー。
それに気づかずにいると、勝手に最初から洗濯、濯ぎ、脱水を再開して、という事態が繰り返し起こってました。

購入から1か月経たずに、まともに洗濯が終了しない旨、お客様相談室(?)に電話相談したところ、
様子を見に来られて、結果、洗濯槽?のバランスが崩れている、初期不良との結論に至り、すぐ交換になりました。

交換後、ボタンを押す度に出る音が変わり(もしや最初のものはココからしてダメだったんちゃうか?)
多少、脱水時のガタガタがおさまったためエラーは出にくくなったものの
今も最終的な脱水の段階でスムーズにいくのは確率的に50%くらい。
全自動にも関わらず、常に気にして様子をみないと、最後まで辿り着けません(笑)。

また洗濯物のバランスが悪いとガタガタすると言われ、
偏りがないように入れ替えたりもしてますが、
今も最終的な脱水段階でピピピピとエラー、バランスよく置き換えてエラーをすでに3回繰り返しています。

失礼ながら、これまでの書き込まれたやりとりを拝見させていただき、
ウチだけじゃないんだ、と少し安心しました。
もう1度、日立に言うべきかな、と考えています…。

書込番号:24006255

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:13件

2021/03/06 23:13(1年以上前)

これだけ同様の症状があるとメーカーとして対応するのが当然のレベルですね。。日立さんはどのようなお考えなんですかね?ここ見た人はこの機種を買うことはないでしょうが余った機種は交換用じゃ困ったものですね。

書込番号:24006347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:3件

2021/03/07 00:52(1年以上前)

私の機種は70Fでなく70Eでしたが、やはり、濯ぎ脱水がうるさく、新品に交換しても 同様、 修理たのんでもなおらず、購入後1年以内に返品しました。メーカーは何も言わずすんなり返金してくれました。
欠陥があっても、発火など危険がないとリコールにはならないので返品勝ちです。
P社のものに買い換えたら洗濯物も傷まないし楽です。
よかった。

書込番号:24006514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1392件

2021/03/07 02:12(1年以上前)

4年前の型の白い約束は

未だ 故障もなく動いてます。

次はどこにしようかな・・・

書込番号:24006595

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2021/03/07 08:47(1年以上前)

なるほど。
機種によってバラつきがあるのか、何なのか…。

明日にでもお客様相談室に連絡してみようと思います。

購入して半年、交換して5か月なので、返品、返金してもらえるなら
さっさと引き取ってもらおうかな、という考えも出てきました。

皆様のお話、とても参考になりました。

修理担当の方、そんな事例は他にあんまりないですよ、的なことをおっしゃってて
私だけハズレクジ?と泣き寝入りするしかないかと諦めかけてました。

ありがとうございます。

※これからどうなったか?も参考までに投稿させていただく予定です。

書込番号:24006826

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:80件

2021/03/07 16:01(1年以上前)

私が聞いた話しでは3年程前から日立の洗濯機はこのような症状があったようです。
私は日立の洗濯機を30年程買い替えて使用していますが、こんな事は初めてです。
最初は当たりハズレは仕方ないと思っていましたが、日立の対応が無茶苦茶でビックリしてます。

私は日立から、新しい日立の洗濯機を持って来ても同じ症状の可能性があるので返金、他のメーカーの物を購入して欲しいと言われました。
ちなみに私はゴネたり怒鳴ったりは全くしてないです。
新たに買いに行くコチラの事も考えて欲しいです。

買い替え前の日立の洗濯機は壊れていた訳では無いのですが、カビが目立ってきたから買い替えをしました。
以前の洗濯機の方が良かったです。
今話し合いなので、結果を又書き込みます。
早く何とかして欲しいですね。

書込番号:24007697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:80件

2021/03/07 16:24(1年以上前)

皆さん似たような症状で、私も全く同じ症状です。
何故問題にならないか不思議ですね。
どんな洗濯機ても、洗濯物が片寄るとガタガタしますが、この機種は洗濯物が片寄らなくても停止をします。
脱水の回転を指示するプログラムがおかしいのかもしれません。
それから今の全自動洗濯機は、名前の通り全自動です。
洗濯物が片寄って洗濯が停止すると、濯ぎから始まり洗濯物をバラして脱水に入ります。

だからエラーが出まくると水道代が上がりそうな気がします。

書込番号:24007743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:8件

2021/03/07 16:58(1年以上前)

>hidekyun16さん
確かに。
ここの書き込みに辿り着き、情報交換できている方はごくごく一部の方だと思います。
私ですら昨年9月から困っていて、昨夜、脱水の段階で暴れ出して困り果て
検索してようやくココへ辿り着いたくらいですから。。。
(以前は検索ワードのせいか、うまくココに辿り着けませんでした)

3年前からだと聞いた、というお話もひっかかります。

あくまで素人の考えですが
スマホやpc、1,2年に1度はOSアップグレードさせようと仕向けられているこの時代。
仮に3年前から変わってないのでしたら、変わってないっていう時点で古い、と思います。

以前は日立の二槽式で、さすが二槽式は安心で何の問題もありませんでしたが
引っ越してスペースの関係でおけなくなって。
であれば同じ日立で置けるモノを考えたのが甘かったです(涙。

書込番号:24007823

ナイスクチコミ!8


この後に12件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング