洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146119件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3487スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ヒートポンプが故障しました

2023/11/11 09:53(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR5500L

クチコミ投稿数:209件

2008年に購入して約16年間、洗濯乾燥をしてきましたが、ついに乾燥時にウィーンと大きな異音が鳴り始めてエラーコードが表示されてしまいました。

一度、コンセントを抜いて再度乾燥させると音はうるさいがなんとか乾燥できました。しかし、その後も気がつけばドラムが回転だけしてヒートポンプが動いていない状態が多々あったため、ダメ元でPanasonicの修理依頼をしました。でも予想通りエラーコードからヒートポンプ本体の交換が必要だが、部品がないとのことで、出張費のみ支払って帰ってもらいました。

洗濯と脱水が使えるので勿体無い気がしたが、最新型に買い替えることにしました。

普通に考えれば16年働いてもらったから十分かなと思います。

書込番号:25500684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2023/11/11 12:13(1年以上前)

ンルトノリさん  こんにちわ

VRシリーズで!16年は驚異だと思います (^^)/

書込番号:25500861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件

2023/11/11 12:58(1年以上前)

デジタルエコさん

ありがとうございます。
普通は何年くらいなのでしょうか。
今度は新しい機種を大切に使います。

書込番号:25500934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信0

お気に入りに追加

標準

初ドラム式洗濯乾燥機の使い心地

2023/11/02 23:36(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-S7H-L

クチコミ投稿数:4件

当初の予定では、シャープのES-X11A-L(11kg洗濯)のヒートポンプ式を検討していました。
ケーズデンキに行って実物を見たのですが大きさにこれはアカンと思いました。
メジャーで測ってみて、開口部が壁に干渉するので、自宅で見積もり確認をしてもらいました。

やはりプロの目から見ても、大きすぎて厳しいとの判断があり、一回り小さいサイズのES-S7H-L(7kg洗濯)を購入することにしました。
まだ2回しか使っていませんが、動作音は縦型全自動洗濯機のときよりもずっと静かです。動作音は、洗濯・脱水・乾燥と全行程行いましたが脱水時にヒュイーンとモーター音が鳴りますが、縦型全自動洗濯機の脱水時のガタガタ音に比べたら一切気にならないレベルです。

排水用の糸くずフィルターには、全くと言っていいほど糸くずが付きませんでした。インバーター機能付きヒーター式の乾燥機能ですが、乾燥フィルターには、1回でうっすら埃が付きます。乾燥機能を使ったら、毎回掃除が必要ですね。洗濯用洗剤も、使用量が減りました。以前より1プッシュ少なくても十分きれいになります。

たたき洗いが思ってたより強力です。地味に効いてるのがドアの裏側ひまわりガラス。蓋にこすれたときに、同時に洗われているという仕組みです。

カタログスペック見てたら、もう一つ上のクラスで10kg洗いのがありました。失敗こいた!

しょっちゅう乾燥機能は使わないので、普段の洗濯時にどれだけ電気代がかかっているか次の請求が気になります。

購入にあたっては型落ちも手伝ってか、大変リーズナブルな価格提示をしていただきました。
我が家は公団アパートの5階、エレベータなしです。作業工賃(設置と回収)2,200円追加で本体価格は130,000円でした。トータル132,200円です。

ケーズデンキの作業員さん、重いのに5階まで設置回収してもらって助かりました。ありがとうございます。

書込番号:25489029

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 金額よかった

2023/11/02 21:54(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100J(W) [ホワイト]

スレ主 まー0414さん
クチコミ投稿数:1件

K'sデンキにて
税込95,270
配送料2,200
リサイクル料2,520
ジャスト100,000にしてもらいました。
2023/10/29に買いました。

書込番号:25488906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

E79エラーでの修理対応

2023/10/31 14:13(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L

クチコミ投稿数:1件

ヤマダ電機で購入し、9/30取付配送をしてもらいました。使用回数10回目程度の先週日曜日に洗濯中にE79のエラーコードを吐き出し、停止。その後何をやっても動きませんでした。
洗濯物も入っているので、東芝のコールセンターに電話しましたが日曜なので修理日の予約しかできません。(最速で11/1のこと)
ちょっと、かたくなに対応されてしまったので、ヒートアップしそうになりましたが(コールセンタの方ごめんなさい)気を取り直して以下の要望をサービスに伝えてほしい旨お願いしました。
・とりあえず扉のロックを強制的に解除する方法を教えてほしい(洗濯物だけでも取り出したい)
・できるだけ早い訪問をお願いしたい
・上記の回答を、可能ならば月曜の10時までに、最悪午前中に電話してほしい
・初期不良で交換をお願いできないか?
の4つをサービスセンターに伝えてくれると言われました。
また上記の電話をした旨、ヤマダ電機のサービスにも電話し、伝えました。
結果:
・月曜の9:40に東芝より電話あり。とりあえず本日の昼に訪問し、状況確認と洗濯物を取り出しに行きますとのこと。
・昼に訪問いただき、ロック解除、故障の調査ととりあえず基板交換の実施で稼働可能となった。但、サービスマンの方が再発の恐れもあるし、使用回数も少ないため、販売会社からの初期不良での交換をしたほうが良いとのことでサービスの方がヤマダ電機に電話してくださいました。
・XP2製廃のため、ヤマダにも在庫なし。東芝のセールスと相談するとのことでお持ち帰りになりました。
・火曜の午後、ヤマダ電機より連絡あり。XP3に代替えで交換するとのこと。明日でも配送できますとの連絡がありました。

東芝の方ヤマダ電機の方、コールセンターの方本当にありがとうございました。
東芝の15年ものドラム洗濯機(故障なし)から今回買い替えたのですが、今後も東芝さんに足を向けて寝れません。
初期不良はままあることですが、その後の対応に惚れました。

書込番号:25486053

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

21年間お疲れさまでした。

2023/10/29 14:36(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > EWD-D70A

スレ主 yukipapa8さん
クチコミ投稿数:2件

現在の家に新築時に購入。
家にある家電製品の中ではエアコンと同年齢です。
正直まだ普通に稼働していて交換の必要もなかったのですが以前から狙っていたアクアのドラム式が新規モデル発売のおかげで非常に安く購入できるチャンスだったので入れ替えとなりました。
さすがに20年超の進化はすさまじく、一番の驚きは電気代がめちゃくちゃ節電になっていました。
単にコスト削減だけならもっと早くてもよかったのですが長年連れ添ったこともあり最後まで全然手のかからない非常に優秀な機械でした。導入してすぐにちょっと不具合があって東芝のカスタマーサービスに確認したもらった以外は排水ホースの劣化で交換したくらいで修理とは全く無縁でした。一番の利点は乾燥後のゴミがこの頃の商品は排水に一緒に流す?のもあってゴミ掃除と云う概念が一切なく、ひたすら使用だけのまさに掃除フリーといった感じでした。最近ではこのような仕様の商品はなく、すべて使用後毎回または定期的な掃除が必要とのことで改めて手のかからなかったことに感謝して新しい機種を使いたいと思います。
まだまだ現役でご使用されている方もおいでかとは思いますが是非引き続きご愛用いただければ嬉しいですね。
機械を擬人化するのは好きではありませんが本当にお疲れ様とあなたには言わせていただきます。

書込番号:25483303

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2023/10/29 14:55(1年以上前)

21年も前に、こういう洗濯機購入ってセレブですね〜
相当高かったんじゃないですかね?

うちも今年やっと買い替えたのですが、結婚した時に姉夫婦から譲ってもらったパナソニックの愛妻号を使ってました。
姉夫婦の家でおそらく5年。我が家で22年。合計27年くらいだと思います。

20年くらい前までのシロモノ家電はまだまだバブル時代の過剰品質の性能を色濃く残しているようで長寿命が多いと思います。もちろん使い方にもよるのでしょうけどね。うちは夫婦二人なので頻度が高くないせいもあったでしょうね。数年前からモーター音が大きくなってましたが、やっと奥様の重い腰があがり買い替えとなりました。

奥様の希望でまたパナソニック製品です。電気代はあまり考えていませんが、やはり静かになったのがいいですね。

今度は10年も持たない気がしますけどね〜。

書込番号:25483324

ナイスクチコミ!0


DJcyさん
クチコミ投稿数:7件

2024/05/09 17:55(1年以上前)

長年のお付き合いお疲れ様でした。
私は2021年に最後を見届けた者です。
私は一足先にAQW-DX12Mに乗り換えたのですが、結局乾燥の不具合で数カ月後に返品となりました。
返品対応はスムーズでpaypayキャンペーンで差し引き儲かってるくらいなのでメーカー自体に不信感は無いのですが、スペースの関係でその後は縦型になってしまいました。
後継機種のAQW-DX12Nが出た後は交換対応になった人も多いみたいですが、使い勝手はいかがですか?
神機のEWD-D70Aがもう1年頑張ってくれてれば幸せな再婚ができてんじゃないかと思う今日このごろです。

書込番号:25729308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukipapa8さん
クチコミ投稿数:2件

2024/05/19 16:47(1年以上前)

我が家では新しいパートナーにAQW-DX12Nを導入しました。
一世代前(DX12M)ではなかなか厳しいレビューが上がっていたので躊躇していましたが
この品番では改善?されたのかそのポイントがだいぶ減っていたので購入に踏み切Mれました。
現時点かなり満足な使用感で良いパートナーに出会えて感謝しています。
あまりにもEWD-D70Aとの世代違いでメニューなど使いこなしとは程遠く単純に洗濯・乾燥の繰り返しです。
電気代と洗濯・乾燥容量の明確なグレードアップにただただ感心と驚きの日々を過ごしています。
DJcyさんのように一世代前の機種で乾燥不良に見舞われた方には残念な機種だったかもしれませんがこの機種以降ならば満足(納得)できるのではないかと思います。
良い点ばかりが目立ちますが以前とは違い『掃除フリー』とはならず日々の生活に定期的な『掃除日』を設けることが必須になったことが唯一の残念ポイントです。
まあ永く付き合うには何事にもお世話することが大切だと改めて認識しているのでポジティブに考えている今日この頃です。

書込番号:25740827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

20年もちました

2023/10/27 16:12(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > EWD-D70A

スレ主 TOTOTOOさん
クチコミ投稿数:1件

これまで、排水ホースの交換をした程度で、ドアのパッキンが変形するなどしたものの20年近く頑張ってくれていたのですが
今週、ドア部分が破損して継続使用を断念!
週末にハイアールの乾燥機能なしのドラム式と入替することになりました。

書込番号:25480570

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング