
このページのスレッド一覧(全3487スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 1 | 2021年3月15日 07:15 |
![]() |
9 | 0 | 2021年3月15日 00:07 |
![]() |
9 | 0 | 2021年3月14日 18:45 |
![]() ![]() |
11 | 0 | 2021年3月13日 13:08 |
![]() ![]() |
18 | 6 | 2021年3月13日 11:03 |
![]() |
9 | 0 | 2021年3月8日 10:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-GV10D
2014年製の日立の縦型洗濯機9kg 乾燥機付洗濯機から買い替えました。
前の洗濯機がよく壊れていたことと、乾燥機も別にあるので今回はシンプルかつ水道料金も節約できるこちらの機種にしました。
何といっても底値で買えたので大満足です。
まず今まで使ってきた日立の悪いところを上げると、
衣類の出し入れをしている際に内蓋がすぐ閉まってしまいストレスだった。
スイッチを押すのが指が曲がるぐらい異常な程に重い。
よく壊れる!
ES-GV10Dの良いところは
昔ながらのゴミ取りネットで掃除が楽
槽は穴無しで乾燥機機能が無い分重量も軽く本体サイズもかなり小さい
ロック解除も早く、ボタンを押してからの反応が機敏
内蓋がないので楽
槽が穴無しなので他社の縦型洗濯機と比べて水道料金が2割程削減
10分モードも良し
高さも低く衣類の出し入れがし易い
悪いところは
10kgという軽さ故か振動が前よりも若干大きい?←これは防振マットの類で解決します
ゴミ取りは前よりも取れていない気がする
脱水につきましては今のところ問題もなくカビ臭さから解放されて最高の気分です。
欲を言うならば手前の高さはこのままで奥の高さだけ高めて
そのスペースに洗剤の自動投入機能をつけてほしいです。
どこのメーカーも乾燥機付とセットになっているので
次の買換えまでには縦型洗濯機の乾燥機無しモデルでも標準でついてることを願います。
やはり、家庭用のドラム式洗濯機は値段はともかくとして技術は発展途上だと感じる部分が多く、
様々な故障の報告や修理料金、その他にも日本の住宅事情だととても大きく感じてしまいますし
改善点は多いと思います。私は次も縦型洗濯機に買い替えると思います。
4点

悪いところの文章の訂正です。
槽が10kgサイズなのに本体が小さく軽い故か振動が前よりも若干大きい?←これは防振マットの類で解決しました
一番重要なのですがやはり穴無し槽はカビが発生しずらいというところです。
私はエアコンもあえてお掃除機能が付いていないモデルを選んで自分で取り付けしています。
勿論掃除も自分でしています。エアコンも洗濯機もカビが一番の敵です。
年数を重ねていくと定期的に槽を洗濯していてもカビ臭さが取れずなんてことがありますが
youtubeやblogを見ていても、この穴無し槽は構造的に当たり前ですがカビの発生が少なく、カビ臭さとは無縁のようです。
書込番号:24022054
2点



洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG2500L
ヤマダ電機LABI1難波
・217,000円(税込)
・現金払いで別途 ポイント10%
・6年保証
・別途、リサイクル料他 4180円(税込)
・シルバー在庫有
・尚、梅田のヨドバシは在庫無く、納期4/6頃の為、上記店舗で購入。
良い買い物ができました。
9点



Amazonで購入しました。設置代は110円。クロネコヤマトが運んできて設置してくれました。本体が安くても設置代が高いと思うならAmazonがオススメです。一人暮らしなら容量も十分でした。まとめて一週間分を洗濯しても洗濯機の自動計量で最高量を選択されたことはありません。アイリスオオヤマいいね!
書込番号:24021301 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10SD9
Panasonicのna-fs70h3を8年ほど使ってましたが、エラーコードH26が出てから唸るだけで回らなくなってしまったので買い替えすることにしました。
2月中旬頃ヤマダ電機で店員さんに静かなものを聞くとこの商品がオススメとのこと。(壊れたna-fs70h3 は引っ越し屋さんが設置後試運転して驚かれるほどうるさかったです。詰め込みすぎると服がビリビリに破れる。)
新モデルへ入替があるので13万→10万に値下げしてもらえるとのことでしたが、再度3月入って来店すると、故障品引き取り含めて税込9万ぴったり。ネットより安かったので即決しました。
洗ってる最中や脱水は結構静かです。ドアを閉めればほぼ気になりません。ほぐし中なのかたまにガタガタいう時もありますが。
気になったのは操作音のピッピが結構なボリュームなこと。説明書読むと終了時のブザー音は消せるみたいですが操作音は消せないみたいです。
洗い終わった結果は目検ではきれいで、特に気になるところはないです。洗剤の自動投入が便利で助かります。
書込番号:24018606 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX300BL
【ショップ名】
ケーズデンキ
【価格】
155,000
【確認日時】
2021.3上旬
【その他・コメント】
引越しを機に、その他40,000弱の東芝の炊飯器
25,000位のパロマのガスコンロもまとめ買いし
トータル税込210,000で購入できました。
まだ洗濯機を使ってはいないですが、お値段的にはとても安く購入できました(^o^)
表示価格よりは確実に安くなると思うので、可能ならまとめ買いすればある程度お値下げ可能かもしれません。
使用するのが楽しみです。
書込番号:24009220 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

今月中購入する予定ですが、
購入する店舗を教えて頂けませんか?
書込番号:24012438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大変申し訳ございませんが、
値段故障用のため、
可能であれば、レシートをアップしていただきたいです。
書込番号:24012443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レシートは控えさせていただきますが、首都圏のケーズデンキで購入しました。
コミコミ21万で買いたいと考えている旨を店員の方へ伝えたところ、何やら計算や上司へ相談?しに行き、戻ってきてそれでやりましょうとお返事いただきました(^o^)先に希望金額を伝えるのが良いかもしれません。
書込番号:24013471 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

個人情報隠して頂いていいので、
レシート掲載頂けないでしょうか。
大変お手数ですが、よろしくお願い致します。
書込番号:24016371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
先日買いに行きました。
どの店舗で購入すると聞かれました。
最低175,000と話しました。
書込番号:24017375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レシート掲載頂けないでしょうか。
ご連絡をお願い致します。
書込番号:24018383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL
洗濯機の故障で、3月6日の土曜日に、購入しました。
その際の価格情報を提供させていただきます。レシート提供は、出来かねますのでご了承ください。
価格.comで、旧モデルの最低価格が23万円8千円であることを考えれば、
この時期としては、納得の価格を提示してもらったと思っています。
【調査日・調査場所】
令和3年3月6日・福岡
【店舗提示額・本体価格】
エディオン25万5千円、ヤマダ26万2千円、コジマ26万5千円
【納期】
エディオン2〜3週間、ヤマダ4月以降、コジマ4月以降
【その他】
・エディオンは、店員さんへの価格質問(交渉なし)一声目で26万円提示。
・コジマは、特別ポイントあり。(店舗が遠いので途中で検討除外に)
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





