- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーが届きました。今日配達してもらって…今現在、使用中です♪
取り付け業者さんのミスで、輸送用のネジをはずし忘れたみたいで・・ι脱水の時に地震のような地響きがしたので、TW-741の掲示板にも音がうるさいとあったのを見ていたので、購入店にすぐに電話しました。業者さんが、すぐに対応して下さいまして…今、現在良いコで洗濯乾燥中です。いやー静かですね(喜)本当に嬉しいです。今の所、気に入っています!引き続き、使用してみますね。
0点
全体的にはまあまあ満足です。
ただ各行程間の間が長すぎのような気がします。
1行程(例えば脱水とか)終わると止まってしまって、ウンともスンとも言わないから壊れたんじゃないかなと思ってドキッとします。
あとこの洗濯機に限ったことではないですけど、最近は室内設置を前提にしているのか知りませんが、私の場合、設置場所がベランダの為、雨が降り込んできたら洗濯槽まで雨水が入って来ます。ほこりも一緒に流れ込むためその度にすすぎをやらないといけないので面倒です。湿気もたまってしまいそうで困ります。今後メーカに改善してもらえると嬉しいんですけど。
カバーをしろって言われればそれまでなんですけどね。
あ、それと表示ランプは昼間のベランダではほとんど見えないですね。
洗濯機に手をかざして顔を思いっきり近づけてやっと見えるぐらいです。
0点
設置場所についてですが、水周り商品なので多少の防水防湿処理はしていますが、注意書きに「浴室や風雨にさらされる場所など湿気の多い場所には据え付けないでください。」と書かれているようにベランダなどの屋外設置対策はされていません。(ちなみに昔の洗濯機もです。)
ですのでカバーを使用されたほうが洗濯機自体の持ちも違いますので、面倒でもカバーの使用をお勧めします。(屋外設置だと保証期間でも有料修理になってしまう可能性があります。)
書込番号:913116
0点
2002/08/29 00:06(1年以上前)
私のベランダは特に直射日光が当たるのでプラスチックの劣化も心配です。
他の部屋の人も同じ状況だから心配は無いんでしょうけど、雨水+日光対策の意味でもカバーするのがベストでしょうね。
でもいちいち付けたりはずしたりは面倒なので、上の部分だけチョッとかぶるぐらいの物がいいと思うのですけど、なかなかそういうのは見つからないので自作でどうにかならないかなと思っているのですが・・・。なるべく安く済ませたいのも本音です。
書込番号:914634
0点
市販のカバーの多くは上下分離になっており、上カバーだけはずせば洗濯はできるようになっています
書込番号:915139
0点
2002/11/05 15:32(1年以上前)
私も購入しました。普通ですね。でもコンパクトに出来てるので選びました。それと使用水量が少なくて済むって所に惹かれたんですけどね(笑)私もベランダ設置なので市販のカバーを掛けて使っていますよ
書込番号:1046938
0点
6月の末に神奈川のコジマ電気で設置工事込み136,000円で購入しました。
選んだ理由は縦置き式は乾燥時に洗濯物が絡むクレームが多いと聞き×
前開きは家の洗濯室が狭いため取り出しにくいので×
自動的にこれになりました。
ほかのと比べて値段がちょっと高かったのは気になりましたが...
約2ヶ月使ってみてですが、おおむね満足しています。
結構振動を気にしている方が多いようですが、私の場合それほど気になりませんでした。
防水パンなしで直接床置きしているせいかもしれません。
脱水時は機械自体が大きく動いているので防水パンを使用すると、振動や騒音が助長されるかもしれませんね。
洗濯時間が長いのは確かに気になりますね。乾燥まですると約3時間ですから、速さを求める方には不向きですね。
それから使用水量が少ないのは○。これはドラム式のメリットでしょうね。
多く水を入れたいという方もいるようですが、落ちてドラムにあたるという洗濯方式をとっているので下手に水が多いと汚れ落ちが悪くなると思われます。
汚れ落ちも今までのものと比較して良いですね。
作業着の袖口の汚れ落ちが今までと比較して明らかにきれいになっています。
乾燥は水冷除湿なのでそれほど家の温度も上がらずに夏でも問題ありませんでした。
乾燥具合は天日で干すよりもふっくらしていて非常にいいです。
しっかり乾燥したいという方もいるようですが個人的にはこれくらい乾けば満足ですね。
結構不具合が報告されているようですが、今のところ不具合は無いですね。
新構造のドラム式ということで洗濯物が途中で追加できるのは助かりますね。
確かに使いにくい面もありますし、見た目もやすっちいのはマイナスですが、
個人的にはまー80点といったところでしょうか。
0点
一週間前にY電気で購入しました。税込リサイクル込配達設置込で54000円
もう在庫も少ないようですが、こんなもんでしょう。
10年前の5kg洗濯機からの買い替えなので、まぁ全てに良いわけですが、
音が静か:水の音と終了の電子音のみしかわからない。
コンパクト:他メーカーに比べて、たぶん一番小さいのではないでしょうか。
小さい家にはサイズがそこそこウエートを占めますよね。
からまない:あたりまえ?(苦笑)
ちなみに、洗剤自動コントローラー、風呂水ポンプは使用しておりません。
0点
色々調べた結果、ES-700Sを購入しました。基本仕様がしっかりしていて、
自分の好みの設定がやり安いです。おまかせ機能で十分なんですけど、やりたいようにすぐ出来ることがこだわりの一つでした。ちなみに、以前使っていた某製品メーカーのは、漬けおき洗いも出来ませんでした。ごくあたりまえの機能だと思うのですが・・・。いろんな意味で、これを選んだのは無難な選択だったなと満足しています。たかが洗濯機ですが選ぶのは大変でした。後悔したくないですからね。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)




