洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146119件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3487スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってよかった

2002/07/17 12:29(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 オーマイガーさん

ドアの開く方向が不満だったのですが、トータルで考えて これを購入しました。使用し始めて2ヶ月が経ちますが、ホント重宝しています。

乾燥までいっぺんにやってくれるので、洗濯機の中で 濡れたまま放置される事がない―→洗濯物が臭くならない―→洗濯が終わる時間を気にしなくていい―→タイマーセットで安心して外出できる。

この時期 洗濯物のことが気になり、本当にストレスでした。

乾燥にかけない場合 タオルのゴワゴワが気になりますが、干す前か取り込んでから 30分タイマーで乾燥にかけると、随分マシです。もしくは タオル類はまとめて毛布コースで洗うと、ゴワゴワが随分マシです。

以前使用していた洗濯機と比べると、音と振動・電気代(月数百円)・水道代(月千円位)・手間、いずれも カットされているように思います。

書込番号:836893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

きました

2002/07/15 09:13(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-F70RD1

スレ主 ママミーアさん

うちにもようやく洗濯機がきました。洗濯の重さを量るのは確かに凄い!
以前使用していたもの(7〜8年くらい前の)とは、比べ物になりませんね。色々検討した結果、値段もお手ごろだし、満足しています。ちなみに私は74000円で購入しました。洗濯してみて、まだ慣れないせいか、柔軟材を入れ忘れてしまったんです。でもでも、仕上がりはかなりふわふわしていましたよ。今までのだと、ゴワゴワだったのに…。槽乾燥ができるのも、うれしいですね。これでだいぶカビが防げそうです。

書込番号:832501

ナイスクチコミ!0


返信する
うみにゃんさん

2002/08/18 22:24(1年以上前)

ついに買っちゃいました!
値段は税込み¥75600。一応満足しています。
家にくる日が待ち遠しい!!

書込番号:897519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なかなかいいですね。

2002/07/13 23:00(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 主夫。さん

コジマで10.4万円で買ってきました。
使ってみた感想は、確かに皆さんが言う通り。
音、振動、匂い。皆さんのスレがどれもコレも当てはまりました。
しかし、全体的には、静かですね。意外と気になるのが乾燥してるときの
多分ヒーターの音。ドラムは回転してないのに鳴っている音なのに結構気になります。
まあ、でも夜中に夜間電力で洗濯できる音量ではないかな。重量鉄骨2Fのアパートで床もそんなに強くないほうだけど、2Kの家で洗濯の音聞こえないくらいなので、静かですね。乾燥もふっくらできたし、間違って入れた妻のサマーセーターまでふっくらしてました。これで、中で干す必要がないし、天気が関係ないんだから最高です。

書込番号:829605

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 主夫。さん

2002/07/14 01:29(1年以上前)

すみません。間違い入力しました。
>まあ、でも夜中に夜間電力で洗濯できる音量ではないかな。
は夜間でも洗濯できるくらい静かだという意味です。

あと、追記すると、お店でシャープとの比較で気になる、開口の大きさ
と傾きは、自宅にくると思いのほか製品が大きいので、開口は十分だと感じます。それと傾きもどっちみち腰を落として作業するので、関係ないと
思います。 

デザインは東芝の方が圧迫感がなくて、洗面場にすっきり収まりました。
シャープはふたを開けたとき、結構手前まで大きく開くので、我が家では
人が立てなかったかもしれません。

来週から雨が続きそうですが、役にたちそうです。

書込番号:829963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用してみて:芸術作品です

2002/07/12 22:17(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-F70RD1

おどろいた。30分間の洗濯中、次に何が起こるのかと期待して、ただただ眺めていました。洗濯物の重さを自動ではかり、指示された洗剤をいれて、あとはスタート。泡がぶくぶくでて、静かに、洗濯を開始しました。洗濯機はこんなに進歩したんだと驚きです。音も静か。動作もいろいろ。ロボット工場をみている感じ。もっとも、洗濯するものがぬれて重かったら、とか、不明点はありますが、これはすごかった。10年ぶりに洗濯機を買って驚きました。ほかのメーカーもこんなに自動化がすすんでいるのかなあ?ちなみに、今まで使っていたのだって全自動だったんですけど。今度のは、全自動ロボット型ですね。

書込番号:827607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/07/12 23:00(1年以上前)

洗濯物がぬれていると乾いているときより設定水位が高くなります。
 また、軽くてかさばるものの場合水位が低めになります。(自動水位設定は洗濯物の重さで判断しています)

書込番号:827694

ナイスクチコミ!0


弘法さん

2002/07/14 10:59(1年以上前)

そういちさん

 了解。ありがとう。
 この洗濯機は、驚きですね。重さを量ってくれるなんて、うれしくなります。
 女房は、その「待ち時間がもっと短ければ」と贅沢をいってますが。


書込番号:830558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

評判通りの静かさです

2002/07/11 18:09(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-701HVP

スレ主 i-ji-さん
クチコミ投稿数:69件 パソコン改造記の憂鬱 

日立の二槽式3.3kgのを家で使っていたのですが、すすぎの際に
注水すすぎでその場に居ないことが多いため、水道代が
3万を超えてしまっていました。

そのため、全自動を導入することになり、容量は洗濯物が多いので
7〜8kgタイプのものと決め、価格.comの評価が結構よかったので
murauchi.co.jpで49800円(税込み52290円)で購入しました。
(近くの量販店ではまだ安くても59800円でしたから。)

評判通りの静けさです。洗濯時も聞こえるのは水しぶきの音
くらいで、あとは脱水時最高速で回っているときの音です。

洗剤自動投入ケースも楽でいいと思います。

ただ、搬入時に前面下部分に擦り傷を数カ所付けてしまったのが
少し残念でした。

書込番号:825314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

日経TRENDY 2002年8月号

2002/07/09 23:36(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 Boochanさん

kakaku.comの最安値店でサンヨーのAWD-A845Zを購入しました。
まだ届いていませんが、購入の決め手となったのが、日経TRENDY 8月号
p.44の比較記事です。松下、日立、三洋、シャープの洗濯乾燥機4機種が載っています。(残念ながら東芝のはありませんでしたが)
ご購入で迷われている方は参考になると思います。

書込番号:821941

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング