このページのスレッド一覧(全3494スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 0 | 2022年10月28日 22:45 | |
| 0 | 0 | 2022年10月27日 17:59 | |
| 6 | 0 | 2022年10月24日 23:33 | |
| 2 | 1 | 2022年10月19日 10:45 | |
| 13 | 1 | 2022年10月16日 11:47 | |
| 6 | 1 | 2022年10月12日 23:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL
初めに「標準コース」で、以後も同様に「AI標準コース」& COCORO WASHレポート回答送信を毎回繰り返し続ける事で「AI標準コース」は洗濯するたびに我が家の色へ染まっていってくれるのが、なにより簡単なので、考えたくない自分にはありがたいです。
レポートでも音声でも節約できたことや、その内容を教えてくれて面白いです。
我が家好みの仕上がりへと成長しようと頑張るES-W114を見守る育成ゲーム的な心でCOCORO WASHスマホ連携洗濯の生活、個人的にはアリだと感じて自己満足です。
今のところ初期不良も無く、ES-W114にして良かったです。
正直、1年先に、型落ち旧機種でも、今年迄のような下がり値を、今後も見込めるかは望みにくい気がして、このご時世、諸々高騰し続ける中、影響を受けること無く、従来通りな下がり値で今年の内に買い換えが叶って助かりました。
壊れていなくても今年が、今が、買い換えのラストチャンスのように思えて12年生の洗濯機は卒業となりました。
書込番号:24984768 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
新年開けての冬場は、乾燥機能を使った後に脱衣所に表現するのが難しい臭いがしてました。
しかし、洗濯機に過炭酸を普段使いの洗剤に足しての洗濯とお風呂の最後の残り湯に過炭酸を入れて排水を繰り返してみると、
なんとなく臭いが軽減した気がしました。
当方の使用環境はトラップなしの直結排水ですので、話半分でご参考にしていただけたら幸いです。
書込番号:24983052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
洗濯機 > シャープ > ES-W114-SR
私にとってはドラム式の価格帯は高嶺の花で、手を伸ばし難い中、どうしても冬季前に欲しくなり、ならば製造終了頃のタイミングで「旧機種の右開きタイプ」を購入したく、新機種が11月発売と発表された中での本日10月24日、旧機種「ES-W114-SR」購入が叶いました。
このご時世、特に部品や製造コスト等も含めて考えると、年々これから先、ドラム式の価格もさらに上がり、今後も毎年、旧機種を狙っても高値になっていくんだろうと思うと、特に高価な白物家電など買い換えるんなら、今年中だったり、実は今だったり、新機種登場前の旧機種在庫アリの時期の内に買わないと、私みたいな身分にはチャンスはもう来ないかもと思い、今日の今日で来店・商談・購入となりました。
2010年製AW-80DJ東芝縦型を11年半使用し、初ドラム式です。シャレてますし存在感アリます。
機種選択の条件はヒートポンプ式、
右開き(値段的には旧機種)、
水道・電気代等、維持費を最重視、
二度乾燥不要の、安心の乾燥力、
乾燥ダクトの洗浄機能だけは欲しい。
(K?デンキで買えたら保証面でラッキー)
以上が、私にとっての検討項目でした。
右開き旧機種シャープES-W114-SRは「ハイブリッド乾燥NEXT」。
無排気乾燥サポートヒーターとの組み合わせが乾燥ムラ対策だけでなく、コスト的にみても他メーカーの約半分に抑えられそうな程の低維持費で、特に冬季の乾燥時の機内温度立ち上げ時などもローコストかつ短時間で済み、より安価で助かりそうです。
他社だと冬季は逆にさらにコスト増での乾燥始動、かつ乾燥終了時間も延長となり、さらにコスト増な事など比べると、今後十数年間の維持費は約倍程のコスト差もあり得ると思うと、今しかない!ES-W114しかない!と個人的には一択になりました。(普通に考えて、他社一回分で二回洗える維持費のコスト差はありがたい!)
乾燥ダクトの自動お掃除さえ付いていれば納得できるので、そこもES-W114は大丈夫みたい。
洗剤の銘柄を選ぶ他のメーカーと違って唯一、どれも使える点もシャープだけのようで、なにげに嬉しいです。
納得して自己責任で選んで迎え入れたのですから、愛着を持って家族の一員と思って、大切に長く長く使いたおしたいと思っております。
諸費用コミコミ総支払額193,000円(K?デンキで右開き在庫が系列倉庫に数台アリで)機種は一択で決めていたので、一店来店で15分程商談して購入しました。
結果的に5年洗濯機保証の内容が良いK?デンキで買えて、そこも地味に嬉しかったので自分的には満足しています。
書込番号:24979494 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
洗濯機 > パナソニック > NA-FA110K5
10年以上使ったPanasonicの9キログラムの洗濯機。脱水の音が近所迷惑なくらい大きくなったため買い替えです。とはいえ、最近は洗濯機がインフレ状態。高い中、何とか特売で10万円を切る価格の本製品を見つけて即購入。2キログラムの余裕は想像以上!今まで2回に分けていた洗濯物が大きな選択層の中に余裕を持って収まります。操作盤は洗濯機の奥になりましたが操作に問題はなく、透明な上蓋の上から中がクリアに見えます。なにより静音!脱水の音さえ非常に静かで、非常に満足です。
2点
らいおん1号さん こんにちわ
納得のできる!
お得な、お買物(^^♪が出来て良かったですネ
中の状態が見えるって!安心缶ありますョネ w
書込番号:24971407
0点
洗濯機 > パナソニック > NA-LX125AL
9年目にして縦型洗濯機が壊れててずっとパナソニックのドラム式が欲しくて前に壊れた時は買えず縦型洗濯機の別メーカーでした。色々リサーチして意を決意してこちらのドラム式購入しました。使ってみてやっぱり乾燥機のの機能はあると便利。軍資金があれば子供が小さい時にも欲しかったなぁと思いました。丁度購入した日から天気も下り坂の雨でしたので初乾燥も使用中しました。静電気もなく。旦那のシャツをネットに入れたまま乾燥機のしたらものの見事にクシャクシャになりましたがネットから出したら大丈夫でした。乾燥の匂いも気にならず。常勤務する私としては買って良かった商品でした。
書込番号:24963014 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
頑張るかーさんさん こんにちわ
ドラム歴15年近いですが!(旧東芝2機種・前期種パナVX7000 11年)
LXシリーズへのフルモデルチェンジでのNA-LX125AL選択
購入時期としても良い時期だと思いますョ
前後のWバランサーは、パナだけですし
4本のサスの制振効果は大きいと思います
脱水リトライが皆無なので、粉末洗剤は、3回濯ぎにしています
使用後の感謝のお手入れもお忘れなく
省エネ乾燥やタオルコースもオススメです (^^)/
書込番号:24967016
3点
洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL
毎年秋に最新のドラム洗濯乾燥機が発売になるとの事でこちらの新作を心待ちにしていましたが、発表されて価格が40万超えだったのでこちらを購入しました。
洗濯ものを干す手間が無くなり毎日の家事が一つ楽になり最高です!
洗剤が自動投入なので毎日の手間が省けました。
使ってみた感想は、乾燥しすぎるとTシャツがシワシワになります。ニットも縮みました。
なので乾燥中に1時間〜30分、早く取り出しています。
終了時間が予約運転できるので便利です。少し遅めの時間に設定して早めに取り出しています。
洗濯物の量が少し多めだと脱水できない事が多いです。
その2点に気を付けて使用したらとても良い買い物ができたと実感します。
AI機能でフィルターの掃除や洗剤の残量など教えてくれるのでとても便利です。
見た目もおしゃれで気に入っています!
4点
>Larry☆さん
私も使い始めたばかりです。
確かにTシャツがしわしわになっててびっくりしました。
COCORO WASHで「控えめに乾燥したい」にチェックしたら
自分好みになるのかなと期待しています。
それにしても徐々に値段が上がっていて、
お互いに早く買って良かったですね。
書込番号:24962507
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)




