洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3494スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

2槽式最高!!

2004/09/04 22:05(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > SW-450H3

スレ主 シャボンちゃんさん

8万円以上もした全自動洗濯機から乗り換えました。
2年も経たないのに、黒カビが発生したり、
無駄に長い洗濯時間に、いい加減ウンザリしたためです。

2槽式に乗り換えたのは大成功でした。
洗濯時間も短いし、全自動よりもずっとキレイに仕上がり、
洗濯するのが楽しくなりました。
粉石けんもよく泡立ち、洗濯物も気持ちよさそうです。

少し前までは、全自動があたりまえで、
なんとなく2槽式をバカにしていたけれど、
すっかり2槽式洗濯機を尊敬してます!

各メーカーや販売店は、
販売促進にぜんぜん力を入れてないけど、
2槽式洗濯機の生産だけは止めないでほしいです。
むしろ、2槽式の高級機を発売してほしいくらいです。
きっと需要はあるはず。

書込番号:3224132

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:137件

2004/09/05 01:13(1年以上前)

全く同感です。二槽式は自分のペースで洗濯できますよね。

我が家も全自動から買い換えました。
最初は反対していたお嫁様も、最近はニッコリです。

あとは大容量と小型化が両立できれば・・・・・・
(構造上むずかしいですよね)

何とか生産だけは続けて欲しいというのが本音です。

書込番号:3225056

ナイスクチコミ!2


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2007/03/16 22:50(1年以上前)

こんばんは

 15年使った日立の洗濯機壊れたので購入しました。ここの最安値のようにこんなに安くなかったけどそれなりに安く購入しました。現行モデルなんですね。

 近所の川崎市宮前区のノジマで買いましたが、他の店より安いかな。三菱2台、日立1台の展示しかなかったが、在庫はこれだけ。一番人気とのコトです。確かにステンレス脱水槽とか見かけが良いですしね。

 横幅77センチとのことですが、74センチ幅の防水パンに乗りました。かなりホースの占有面積を大目に計上してるようですね。購入の際はお気をつけください。(どのメーカーも一緒です)

書込番号:6122523

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2008/07/26 23:01(1年以上前)

与太5さま、「ホースの幅」についてのご指摘、助かりました!値段はさておき幅が最大の問題だったものですから。本体幅で決めることができました、ありがとうございます。また、2槽式最高!!って思っている方にめぐり合えたのもうれしかったです。
18年付き合った洗濯機の脱水槽モーターが洗濯途中でダウンすると言う非常事態で(だって1回目の脱水はできたんですよう!)泣きながらコインランドリーに走る羽目となりましたの。帰り道、もう2槽式ってメーカーもあまり作ってないんじゃなかしらととリあえず町のリサイクルショップに行ってみたんです。そしたら!いま2槽式大ブレークで、入るとすぐ売れてしまうんですって!「お急ぎでなければ入荷次第お知らせしますけど、もうお3方登録されているんですよ・・・」実は2槽式ファンは多いのかも、しゃあない、新品で買うか・・・というわけで与太5さんのアドバイス、感謝です。ありがとうございました。

書込番号:8131571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/02/02 13:54(1年以上前)

二槽式は良いですよね〜
なんと言っても自分のペースで洗濯できるのが最高です。
「もうちょい洗いたいな」「デリケートな服なので手で洗ったんだけど、ちょっとすすぎだけしたい」「タオルをちょっと使っただけだから流す程度で十分」「汚れがキツイから途中で一度排水してシャワー脱水、洗剤と水を入れ直して追加洗い 」とか・・
洗濯物の量が多いときには、脱水しながら洗濯したり出来るのも魅力です。

白物家電と言えば三洋と言う事で、この機種を選びましたが快適です。
昔の機種と違って、反転までの間隔が短いですね。
さっと右回転したら、さっと左回転になる。
洗濯槽の水流がとても複雑に動いてるのが分かります。
これだと洗濯時間を短くした方が良いなと思いました。

これもきっと20年間ぐらい動くんだろうと思うと心強いです。

書込番号:9029210

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

意外と音が大きい

2004/09/04 21:41(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-DG703

スレ主 AGより金さん

AGにつられて購入しましたが、かみさんの評価は良いようです。
すすぎ時のガ−ガ−(モ−タ−)音は意外と大きく気になりますね!
こんなものでしょうか?

書込番号:3224035

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU56さん

2004/09/07 19:59(1年以上前)

我が家でも使っています。ポンプで水を吸い出しているので、あの程度の音は仕方ないらしいです。
我が家は6月に買いましたが、結構妻は満足しているようです。
水道代が極端に安くなり、喜んでいます。

書込番号:3235754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

よいですよー

2004/09/01 01:21(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-KG83V

スレ主 レースさん

4.2Kの洗濯機を使用していましたが毛布なども洗いたくてこの機種に買い替えました。第一の印象は、以前の洗濯機が音がかなりうるさかったので、大変静かで気に入りました。
脱水に関しても穴無し槽で心配でしたが大丈夫みたいですね。


書込番号:3209346

ナイスクチコミ!0


返信する
カビ嫌い主婦さん

2004/09/01 20:49(1年以上前)

はじめまして〜洗濯槽のカビが気になり
ぜひこちらを購入したいと思っています。
脱水の心配もないとの事で安心しました。
あと生地の傷み具合などが分かれば是非教えていただきたいのですが・・・・
(只今普通の洗濯機で全部洗濯ネットに入れて洗っています)
宜しくお願い致します。

書込番号:3211613

ナイスクチコミ!0


スレ主 レースさん

2004/09/02 00:53(1年以上前)

以前の洗濯機との比較なのであまりあてになるかどうかわかりませんが・・・・
以前の洗濯機の方は洗いが少し強かった様に思います。
今のところ脱水に関しては脱水時間がこの機種のほうに少し時間をかけているので五分五分といったところだとかんじています。
ただもう少し脱水時間を時間短縮したり、ソフトで洗ったりと試してみる必要がありますね。

書込番号:3212893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

経過報告

2004/08/31 17:26(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-80VA

スレ主 クチュリエさん

AW-80VAを購入しまして2週間が経ちましたので、ご報告致します。
洗濯、脱水ともに、「洗濯機回ってる?」って言うくらい静かな運転音でした。音が気になる方にはお勧めできるのではないかと思います。
乾燥時の音は多少しますが、これも私には許容範囲でした。

実は初めて洗濯機を使用した際、念の為と思って乾燥までやってみました。
バスタオルを7枚乾燥させたのですが、凄まじい(掃除機とドライヤーを同時に使っているような)音で、これは乾燥機は使えないと一瞬後悔しました。でも
義母に「この音は異常よ」と言われ点検に来てもらいました。すると乾燥用のモーターがミゾにきちんとはめ込まれておらず、ファンが当たって音を立てていたようで、サービスマンに「よく4時間この音に耐えましたね」と言われました。こんなケースは初めてで、報告しますと言われましたので、あまりあることではないかもしれませんが、もし乾燥時の音が凄い場合は相談されるのがよろしいかと思います。ちゃんとはめてもらったらさほどうるさい音はしなくなりました。

今までAW-A70XPという東芝製の全自動を7年半使っていたのでそれとの比較にしかなりませんが、今までよりきれいに落ちている気がします。ということは生地は今までよりは若干痛んでいるのかなと思いますが私には気になる程ではありません。
仕上げ剤にレ○アを使用しているのですが今までより香りがしなくなりました。
乾燥は基本的に雨が降ったときに、バスタオルなど乾きの悪いものしか使っていないのですが、嫌な匂いはしません。ふわふわに仕上がりますが、多少縮みます。
脱水は甘いと感じません。シワは、終わってすぐに洗濯機から出せばそんなにひどくはならないです。また30分位乾燥をかけると少し違うみたいです。
ワイシャツはやっぱりアイロンが必要でしょう。
カーテン等の大物には8キロの威力を発揮しました。入り口が今までのより狭くてどうかしらと思ったのですが、大丈夫でした。
糸くずネットが2箇所についていて(今までは1箇所)、ちゃんと取れているので糸くずも気になりません。底の方にも糸くずフィルタがついていますが、ここには2週間経つのに糸くずはたまりません。なんでこんなのついてるんだろう?

気になった点は洗剤投入口が2箇所、洗濯槽の内側についているのですが、はっきり言って粉の洗剤は入れづらいです。液体洗剤を入れるならいいのかもしれません。
それと内ふたを閉めてから柔軟剤を入れるのが面倒なことでしょうか。今までは一つの引き出しが分かれていて洗剤と柔軟剤を入れていたので。

最初にけちがつきましたが、(直ったし)私はかなり気に入って使用しています。汚れ落ち等、あくまで個人的使用感なので、皆さんがそう思われるかは
分からないですが、「東芝は静か」というのは本当だと思います。

みなみだよさん、購入後も心配してくださってどうもありがとうございます。
「全部」でなく機種毎の方に書かせていただきました。

書込番号:3207380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/31 18:18(1年以上前)

よかった〜〜〜

クチュリエさんがこの製品を購入した時点で
誰からも使用報告なかったし
その商品を勧めちゃったし、
その後返事がなくなっちゃって
もしかしたら、悪い商品勧めちゃったのかなぁと
ちょっと心配してました。

乾燥のときに不具合があったということで
う〜〜ん、購入のときに心配してた
新製品は3か月経過してから
というのが
当てはまってしまった格好になっちゃいましたね。

でも直ったということで、何よりでした。

おおむね満足されているようで
私もまずは胸をなでおろすことができそうです。
(ふぅ〜)

下の方にある糸くずフィルターですが
水量が少ない洗濯をする場合に
水が上まで上がりませんので
そのときのためのフィルターです。
(私が使っている4年前の日立のと同じ目的であればそういうことです)
いつも大目の洗濯をしているのであれば、ここはほとんど汚れないでしょう。
でも時々見てあげてください。

乾燥時に縮みが出るということですが
熱が出ますので若干の縮みは出ます。
(それはどこのメーカーのカタログにも出てますね)
ただ、ある程度縮むと、それ以降は縮みは抑えられると思います。
(永久的に縮み続けるということはないと思います)

乾燥機能をうまく使いこなされて、
乾燥にかけられるもの、かけられないものと分けて
使用されるとストレスも溜まりにくいのかなと思います。

まずは、うまく動いているということでよかったです。
私も安心しました。

書込番号:3207509

ナイスクチコミ!0


スレ主 クチュリエさん

2004/08/31 21:53(1年以上前)

みなみだよさん、返信ありがとうございます。
色々洗濯を試してから報告しようと思っていたので、なかなかレスしなくてすみませんでした。ご心配おかけしました。
人それぞれ求める洗濯機が違いますが、みなみだよさんの豊富な知識で適切なアドバイスをして頂き、我が家にぴったりの洗濯機を購入できました。
高額な買い物をするのに夫が留守で、私一人で選ぶなんて無理と思っていたので本当に助かりました。

底の方のフィルタは量が少ない時のためだったんですね。知らなかった。勉強になりました。

我が家では縮んだら嫌だなという衣類は乾燥機を使わないつもりなので、大丈夫です。タオルは縮みますが、ふかふかになるので子供が顔をうずめて喜んでいました。

操作も今まで東芝の洗濯機だったので、殆ど違いもなく良かったです。

夫が帰国して、洗濯機の音の静かさに感動していました。
みなみだよさんどうもありがとうございました。

書込番号:3208269

ナイスクチコミ!0


食器洗いマンさん

2004/09/02 20:21(1年以上前)

詳しい経過報告ありがとうございます。とっても参考になりました。
ところで、洗濯から乾燥までどれくらいかかりましたか?
今はドラム式の乾燥機を使っているのですが、4キロで2時間くらいなのです。
縦型だと乾燥が遅いのではと、心配なのですが・・・
三菱のところに洗濯から乾燥までで、8時間もかかったと書いていた人がいたので。

書込番号:3215275

ナイスクチコミ!0


スレ主 クチュリエさん

2004/09/14 10:45(1年以上前)

すみません、あまり掲示板を見ていなくて。
今更ですが、ご報告します。
バスタオル7枚くらいで洗濯〜乾燥まで4時間位かかりました。
取説には標準の洗濯乾燥で50〜210分とあり、最初不安になってご相談センターに聞いたところ、化繊よりバスタオルなどの方が時間がかかるそうです。
4時間は仕方ないのかな?きちんと乾いていましたから。

書込番号:3263105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/14 19:04(1年以上前)

バスタオル7枚ですからね。
それくらいはかかると思いますよ。

その後の順調そうで何よりです。

書込番号:3264420

ナイスクチコミ!0


食器洗いマンさん

2004/09/15 20:32(1年以上前)

経過報告ありがとうございます。12年ものの日立の洗濯機が最近ますます嫌な音を立て始めていたので、早急にかわなくてはと考えています。書き込みは非常に参考になりました。

書込番号:3268708

ナイスクチコミ!0


スレ主 クチュリエさん

2004/09/16 09:23(1年以上前)

書き忘れたので追加します。
乾燥時の湿度は確かに上がります。それでもみなみだよさんがアドバイスなさっているように、換気するようにすれば大丈夫だと思います。我が家では雨の時に乾燥させるので窓は開けませんが、台所に近いので換気扇を回しています。その位で問題ない感じです。

書込番号:3271052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/16 18:55(1年以上前)

換気の件は家のつくりにも関係しますからね。
風通しは重要でしょう。
クチュリエさんのところにはこの機種で合ってたということで
換気が取れないようであれば
小型でもいいので扇風機かな。

間違っても洗濯機置き場用に除湿機買わないでね。
もっと熱が上がる・・・

除湿機を使うから除湿されて快適だろうと思うのは間違いですから・・・

書込番号:3272567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか良いですよ。

2004/08/29 22:43(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-KG73V

スレ主 victor信じたいたのにさん

お盆前にこの機種を購入しました。
シャープってメーカーのイメージは、自分的にはあまりよいものではなかったけれど(なんとなく)、家内の「黒カビは絶対イヤ」の一言で決まりました。
脱水が弱いとの書き込みもあり、少し不安でしたが、うちでは特に問題ありませんでした(8年前の東芝全自動と比較ですが・・・)
乾燥機能は、家が小さいこともあって、室内に熱や湿気が充満して、この季節なかなか使う気になりません。緊急用と割り切っています。
動作音も静かだし、今のところ買ってよかったと感じております。
また何かありましあたら、報告しますね。


書込番号:3200679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

安かった!!

2004/08/25 21:54(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-D853XVP

スレ主 ぽわ〜んさん

在庫処分品を¥50,000でゲットしました。
使用水量も少なく大変満足しています。

書込番号:3184432

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/25 22:03(1年以上前)

その値段って、これよりひとつ下のAW-D803VPが、在庫処分に入る前の値段ですよ。

その値段で購入されてとてもお買い得でしたね。

書込番号:3184471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/25 22:03(1年以上前)

っていうか、まだこの機種、残ってたんだ。
こちらでは日立のNE-D8CXと同様、見かけなくなりました。

書込番号:3184475

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング