このページのスレッド一覧(全3494スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年6月3日 22:37 | |
| 0 | 2 | 2004年6月9日 21:43 | |
| 0 | 0 | 2004年6月1日 10:15 | |
| 0 | 4 | 2004年6月13日 19:11 | |
| 0 | 0 | 2004年5月31日 22:51 | |
| 0 | 6 | 2004年6月1日 21:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80
2003/12月にV80を購入し、U-13等で基盤交換してもらい使用していましたが、やはりブランコ、エンドレス注水脱水後U-13等が出る為、販売店に相談しました所、交換して頂きましたが、そのV80が洗いの時ファンモーターよりかなりの異音が発生し驚きましたが、それよりビックリしたのは、脱水時の静かさとドラムの回転がなめらかで、以前に比べ動作が違う事です。かなり改修がされているのが実感できました。ソフト上だけでは無くハード的にもかなり変更されていると思われます。泡の発生にしても以前と同じ液体洗剤と洗濯物で洗いをすると泡の量が多く、キメの細かさなどが一目で違いが分かりました。異音はファンモーター交換で良くなり、トータル的に振動、音などが以前と比べ格段によくなりました。現在発売されている物はかなり良くなっているのではないでしょうか。この位のレベルであれば満足して使用しています。
0点
先週購入して、本日届きました!在庫処分だったので、
現物はあるとのことでしたが、給水ジョイントが取り寄せ
となるため、本日の配送となりました。
あまり安くはなりませんでしたが、後々の事を考えて市内の
量販店で購入。色は白しか在庫が無いとのことで我慢しましたが
デザインが好きなので、まあいいかなと。
先ほど初洗乾が終わりましたが、Tシャツとタオルが少し湿ってた
のでワイシャツを取り出して追加乾燥してます。
脱水とすすぎで、少しぷるぷるする以外はいたって静かですね。
図書館でバイトしたことありますけど、カタログの図書館より
静かってのはいいすぎかな(笑)
新型が出て久しいですが、ビギナーなぼくに清yanさんを
はじめ先輩の皆様方、この洗濯機とつきあっていく
コツ等ありましたら、どうぞご教授下さいm(_ _)m
0点
2004/06/07 20:26(1年以上前)
speakers さん、ご購入、おめでとうございます。
私が使用しているのも白ですよ。
確かに、脱水力は、以前の渦巻き式に比べ、弱いと感じます。
乾燥も、衣類の種類によって、差があるようですので、同じ繊維であれば、ほぼ平等に乾燥します。
わりと、静かでしょ。
私は、集合住宅の最上階(4階建)に住んでおりますが、階下の方に気兼ねなく使用でき、喜んでいます。
生活家電として、末永く、働いてくれるようお祈りします。
書込番号:2895010
0点
2004/06/09 21:43(1年以上前)
清yanさん
確かに普通のよりかは静かですよね。脱水の時は多少振動するものの
洗い、すすぎなんかは「じゃぷじゃぷ」って水の音しかしませんし♪
家はぼろマンションの4階ですが、階下どころか壁1枚のお隣さん
にもこのくらいじゃ迷惑かからないだろうなって思うくらいです。
今まで二日がかりで乾かしてたジーンズとかタオルケットが2時間
ちょっとで洗濯→乾燥できるなんて感動物です!!洗濯は週1、2
回なんで乾燥までさせてしまうので、脱水の弱さは気になりません。
(節電しなきゃなぁ^^;)
清yanさんのご助言を頂き、本当に良い買い物ができました!
婿入り道具?になるくらい、末長く働いて欲しいものです(笑)
ほんとにありがとうございました。
書込番号:2902433
0点
洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-X1
半年間何とか使いこなそうと努力しましたが、あまりの欠陥の多さに限界となり、NA−V80からこの機種に換えてもらいました。結果は大正解です。
洗濯容量は6キロでV80より少ないですが、この洗濯機なら「2回でも3回でもまわせるわ!」って感じです。利点としては
●時間どうりに洗濯が終わる。
●しっかりたたき洗いされているようだ(V80と違って覗けませんが)
●乾燥もしわが少なく、さすがドラム乾燥という感じです。
V80のデザインがあまりにも素敵だったのと、こちらの苦情に対してナショナルさんがきっちり対処しようとしてくださったので、出来ればV80を使いこなしたかったのですが(V80も個体差があるのか快適に使われている方もいらしゃるようです)我が家の場合はサンヨーに換えて、半年間の洗濯機に対する悩みが無くなりすっとしました。
0点
洗濯機 > ナショナル > NA-FD8003R
7年越しの洗濯機からの買い替えで、いろいろなメーカー・機種を比較して最終的に決めました。7月に新機種が出ることもあってか、価格も下がっています。
早速おまかせコースで乾燥までやってみましたが、音はとても静かで、仕上がりも満足しています。まぁ以前使っていたのが壊れかかっていたのもあるのかも知れませんけど・・・。
使い始めたばかりですので、また経過を報告したいと思います。
0点
2004/06/08 14:39(1年以上前)
日立NW−8CXからこちらの機種に返品交換しようと考えています。
我家は乾燥機能は使いませんので、洗濯機能について教えていただきたいです。
布傷みなどはありませんでしょうか?
また、糸くずがつくという方が結構いらっしゃいますが、どうですか?
書込番号:2897869
0点
2004/06/10 13:51(1年以上前)
私は、う★めさんと逆パターンの交換を希望しています。“背中をたたいて”読んでみてくださいね。
結局悩みぬいた末、MITSUBISHIのMAW-D8UPに決めました。
残り一台の在庫を底値でGetし、購入代金との差額も返金してもらえましたよ(^_^)v
MITSUBISHIのMAW-D8UPの方の私の書き込みに、返信をいただいていますので、そちらも参考になさってくださいね。
書込番号:2904804
0点
2004/06/13 18:32(1年以上前)
こんにちは。
書込番号:2917161
0点
2004/06/13 19:11(1年以上前)
<間違ってボタンを押してしまいました(汗)>
まだ2週間そこそこしか使っていませんが、衣類の傷みはありませんよ。セーターやブラウスなどは洗っていないのでおしゃれ着のほうは何とも言えませんけど。糸くずは、多少つきますが、私としては気にならない程度です。
また、汚れ物は洗濯機の性能のほかに、汚れ具合や洗剤など他の要因も考えられるので一概に落ちないとは言えません。
まだこれぐらいしか報告できませんが参考になればと思います。
書込番号:2917288
0点
東芝のAW-502Vを使用して1年半ほど経ちますが、
故障もなく順調に動いています。
まず、「音」については、
脱水を除いては、動作音は非常に静かです。
洗い、すすぎの時はモーターの音はほどんどしません。
脱水時は、それなりの音がします。
壁の薄いアパートなどでは夜の洗濯は無理な模様です。
汚れ落ちは、「普通」ではないでしょうか。
濃縮洗浄の効果はあると思います。
というのも、Yシャツのエリ・ソデの汚れが、
カタログ通りとはいきませんが、
そのまま洗ってもほどほどに落ちるからです。
ただ、ちょっと洗濯物の量によって、
落ちる時と落ちない時があります。
それから、傷まないようにネットに入れて洗う場合は、
あらかじめもみ洗いをしないと落ちません。
洗濯物の偏りによる脱水のやり直しもほとんどありません。
(ただし、ネット使用時はたまにあるので注意が必要です。)
2つ不満な点があります。
1つは、シャワーすすぎが十分に機能していないことです。
脱水終了後は洗濯物が槽の周りにへばりついているのに
水は槽の真ん中に落ち、洗濯物に水がほとんどしみ込まないことが多いので、
ほとんどすすぎ効果がないことです。
ためすすぎに設定を代えて使用しています。
2つ目は、ソフト水流コースを設けて欲しい点です。
総括的にいうと、
機能が必要なものに絞り込まれ、シンプルなので
あまり洗濯にはこだわりがなく、
ごく普通なものがいいという人にはお勧めだと思います。
0点
洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA
音、うるさくないとは言えない。振動、気にならない。大きさ、大きい。洗濯、問題なし。乾燥、ガビガビ。なによりドアロックされちゃうのが使いづらい。忙しい時の洗濯物追加不可はストレス。でも斜めのやつにしなくてよかったとは思う。友人がそれで痛い目にあったので。
0点
2004/05/31 08:54(1年以上前)
音、振動については設置状況に左右されるようなので何とも言えないのですが…。私は以前の縦型の洗濯機に比べて格段に静かなので満足しています。乾燥は、皆さんの意見が割れてますねー。私はタオルとシーツしか乾燥していないので参考にならないと思いますが、全く問題なしです。ドアロックと洗濯物の追加投入については、私も使い始めはだいぶイライラさせられました。そこでここの板に質問をぶつけたところ、一時停止ボタンでドアロックボタンの点滅が消えると(中のドラムが落ち着くときえるようです)きちんとロック解除でき、追加投入も可能ということで解決しました。トライしてみてください。
書込番号:2868526
0点
2004/05/31 11:57(1年以上前)
すみません。アイコンの使い方が間違ってました。怒ってませんのであしからず。
書込番号:2868845
0点
2004/05/31 14:16(1年以上前)
ドラム式は途中での洗濯物追加は不可だと思っていましたが、斜めドラムは追加できると勝手に思い込みしてましたが、本当に不可でしょうか? また、可能な機種はないのですか?
書込番号:2869187
0点
2004/05/31 14:24(1年以上前)
先程も書き込みしましたが、この機種については追加投入OKです。ただ動いている途中、または一時停止ボタンを押してすぐはロックされていてきちんと開きません。必ずドアックボタンの点滅が消えてからです。それと、斜めドラムタイプも追加投入OKのようですよ。
書込番号:2869201
0点
2004/05/31 14:28(1年以上前)
ももんちさん、早速の回答ありがとうございます。私の思っていた問題は解決されたので、近々中に斜めドラムタイプを購入したいと思います。東芝が評判良さそうですネ。
書込番号:2869207
0点
2004/06/01 21:03(1年以上前)
しばらく待てばドアロックは解除されます。が、忙しいあの待ち時間がイラつかせるのねぇ。ちゃっちゃと開けなさいっ!と思うんです。出勤前だと。
書込番号:2873940
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)




