洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146306件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3494スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

熱いねーみんな!

2004/05/19 19:22(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 使っています、上々。さん

なにがそんなに熱くするのか???
12月に購入しましたが、最近までかなり上々でした。
H59というエラーがでて洗いと乾燥ができなくなり、
今日、今サービスマンが来て直してくれました。
欲を言えば、もうちょっと反応が早いと嬉しいんだけど、
でも何をおいても直ってくれたみたいでよかった。
人気もあるし、宣伝もしてるし、たくさん売れてるんだから、
故障もあるだろうし、いろんな人が買うから、
気に入らなかったりしてすぐ文句を言いたい人もいるでしょう。
同じ事態でも特に気にしない人もいるし、
どうしても我慢できない人もいる、
販売店によっては20万近くで売っていたり、
ネットだとこうして12万そこそこで買えたりするんだから、
その人によって許せる範囲が違うかも・・・。

でもここの情報はどちらかといえば、
やれ使えないだとか、返品しただとか、よくない方向のものが多いけど、きっと満足している人はここを覗く機会は少ないんじゃない?
私も5ヶ月ぶりなので、話題に少しついていけてないかも?ですが、
とっても満足しています。
メーカーはナショナルだし、コジマで買ったのでどちらかが対応が良くなくても何とかなるので、安心。
それに、かわいいしね。
愛着があるので、エラーでても修理で使っていきたいと思う。
修理が終わったので早速タオルケットを洗濯中、
東京は長雨中ですが、ふかふかに仕上がることでしょう。

書込番号:2826476

ナイスクチコミ!0


返信する
とてもつかいやすいさん

2004/05/19 23:18(1年以上前)

モデルチェンジになれば
そんなに熱い話題はなくなるかな

書込番号:2827557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

水位変更可です!!

2004/05/19 18:33(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-J700Z

スレ主 ぐうきちさん

【8`の方を使用していますが7`の方にも同様カキコしておきます】

使い始めて10日。水位の変更の調子が良くないため修理を依頼。
すぐに問題は解決しました。
が、しかし、お得な?事がありました。
浸透ホワイトニング洗浄が始まるのが低水位なので生地が傷む・・。
と、色んな所での書き込みを目にしますが、なんと!!この水位は変更が可能です。
修理に来てくれた方が「お客さんの要望あがれば深入りに出来るんです」とのこと。
さすがに満杯?の水位ではありませんが、
洗濯層がまわり始める最初の水位は倍の高さになりました。(*^_^*)
たぶん、すすぎを始める水位もそのぶん上がっていると思います。
これで生地の痛みを少しは抑えることが出来ます。
ユーザーに知られていなのは困りますが、そんな事ができるなら、
ホワイトニング洗浄の水位のボタンもあってもいいですよね。
それも、『低・中・高&無し』とか・・どうでしょう。
ボタンはなくてもそれぞれのボタンを押しての設定とか・・。
あ〜、ユーザーの声はどこまで届くのでしょうね。

書込番号:2826329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

水位変更可です!!

2004/05/19 18:29(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-J800Z

スレ主 ぐうきちさん

使い始めて10日。水位の変更の調子が良くないため修理を依頼。
すぐに問題は解決しました。
が、しかし、お得な?事がありました。
浸透ホワイトニング洗浄が始まるのが低水位なので生地が傷む・・。
と、色んな所での書き込みを目にしますが、なんと!!この水位は変更が可能です。
修理に来てくれた方が「お客さんの要望あがれば深入りに出来るんです」とのこと。
さすがに満杯?の水位ではありませんが、
洗濯層がまわり始める最初の水位は倍の高さになりました。(*^_^*)
たぶん、すすぎを始める水位もそのぶん上がっていると思います。
これで生地の痛みを少しは抑えることが出来ます。
ユーザーに知られていなのは困りますが、そんな事ができるなら、
ホワイトニング洗浄の水位のボタンもあってもいいですよね。
それも、『低・中・高&無し』とか・・どうでしょう。
ボタンはなくてもそれぞれのボタンを押しての設定とか・・。
あ〜、ユーザーの声はどこまで届くのでしょうね。

書込番号:2826318

ナイスクチコミ!0


返信する
わとんさん

2004/05/20 19:33(1年以上前)

この商品を検討しています。どうやったら水位変更できるのでしょうか?
良かったら教えてもらえますか?

書込番号:2829986

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐうきちさん

2004/05/21 06:19(1年以上前)

私の場合は最初からこの事を知っていた訳ではなく、
修理で来て頂いた時に(水位に不具合を起こして)やってもらったのですが、
購入前にサンヨーに直接聞いてみるのが良いと思います。
水位は59Lを設定してのスタートで〜40L近く(私の目で見て)に
なると思いますが・・。
修理に来られた方は洗濯ボタンの組み合わせで設定して帰られました。
まあ、自分でやろうと思えば出来るのだと思います。(だって、単にボタンの組み合わせ)
今時はコンピューター制御なので、そんなもんなんですね。
ちなみに、私の場合はコジマの10年補償での修理の際、たまたま、
やってもらっ他のですが、ユーザーに知らせれていなのはどうしてなんでしょうね。
出荷時にセットしてもらえるなら、手間は省けますよね。

書込番号:2831756

ナイスクチコミ!0


あやタンタンさん

2004/08/19 15:41(1年以上前)

浸透ホワイトニング洗浄の水位変更可だということで、早速サンヨーに電話して聞いてみました。
が、
「そのようなことは出来ません。」
えええ?でも修理のときにやってもらえたって話をネットで見たんですが、、、と言ったら、担当に確認しますとのこと。
確認してもらったけれど、やはり出来ませんと言われました。
一体どうやってやるの?誰か知っている人がいたら教えて欲しいです。

書込番号:3160997

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐうきちさん

2004/08/19 17:26(1年以上前)

>>あやタンタンさへ
水位の変更は可能なはずです。
この変更というのは最初のスタートが低水位で始まりますが、
変更をお願いすると「深入り」になり、4分の1位からが、
3分の2位の深さへ水が入るようになります。
これは絶対できますよ。
うちはサービスマンに来てもらってやりました。
変更は洗濯の各ボタンを押し、その組み合わせです。
なので、教えてもらえばサービスマンに来てもらわなくてもできますよ。

サンヨーの窓口の人、結構いい加減です。
3人の人と話しましたが、3人とも違う事言いました!!(怒)
なので、サービスマンに来てもらった次第です。
うちはコジマで買ったので修理が無料のサービスがあったので、
それで利用しました。

書込番号:3161232

ナイスクチコミ!0


あやタンタンさん

2004/08/28 00:04(1年以上前)

ぐうきちさん情報ありがとうございます。
ウチもコジマで買ったので、コジマに聞いてみようと思います。
しかし、メーカーの窓口がいい加減っていうのは困ったもんですね。
あたしは窓口の人に、めんどくさいなぁ〜って感じの対応されたので、かなりムッとしたんですよね。メーカーの窓口のくせに!って思いました。こんな人ばかりじゃないのでしょうけどね・・・。

書込番号:3192359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いよいよ我が家にも

2004/05/19 13:47(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > 新 選べるカラット MAW-D8UP

スレ主 次は洗濯機さん

昨日取り付け完了しすでに2回洗濯、1回乾燥をしました。洗濯乾燥機じたいが初めてで、高いドラム式はこの次の機会にと考えこちらを選びました。音が多少気になったけどそれは初めだけだろうし、家族4人分の衣類の乾燥は問題なし!(子供のジーパン込み)バッチリ乾きましたよ♪お風呂のお湯も使い切ってくれたし大変満足です。念願叶ってやっと買えた物だし時期的に使用頻度が増すだろうけど部屋干しで良いもの、きっちり乾燥させたい物をわけ上手く使っていけば、とても十分な乾燥洗濯機ですね。

書込番号:2825624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。しわがちょっと・・・

2004/05/18 22:38(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-853EX

スレ主 ドラムビギナーさん

一昨日、EX853を購入しました。
○○ダ電気で税込み、専用台付で¥108000でした。
ここでの皆さんの情報を見るともう少し値切れたかなというところです。 D70Aとどちから悩みましたが、乾燥能力とD70はメカが3台前(担当店員に確認しました。)のため値段は高いですがこちらに決めました。
 使用感はまだ3日目ですが、下記のような感じです。
1.音:脱水時に若干振動による音が大きめになりますが今回入れ替えた     7年落ちと比較すると天と地の差で満足しています。
2.振動:低回点時のアンバランスが大きめなのか結構ボデーが           左右に振れます。 回転が上がってくると安定する傾向ですが、     お世辞にもバランスよく回っているとは言えません。これが正常     なのか不明。耐久性等微かに不安。
3.洗濯・乾燥:洗濯は水量が少ないこと、微妙な動きなど見ていると結構
        楽しめます。確かに生地の傷みは少なそうです。
        乾燥は4kg程入れると時間が掛かる(2H)のと下着、タ        オルのしわが思ったより多い。                    (以前米国に住んでいた際使用していたGE製では問題なか        った)  以上 今のところ満足しています。

書込番号:2823788

ナイスクチコミ!0


返信する
ドラム希望さん

2004/05/19 13:34(1年以上前)

以前のGE製に反応して、書き込みさせて頂きます。私も、シアーズのデパートで買った洗濯機を使っていたのですが、日本に帰ってきてから洗濯機で困っています。タオルなどしわが多いとのお話ですが、それはGEの洗濯とは別になった乾燥専用機を使ったときと比較されていますか?

書込番号:2825601

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドラムビギナーさん

2004/05/22 22:55(1年以上前)

ドラム希望さん
 おっしゃる通り洗濯機と乾燥機は別でした。 やはり専用機にはかなわないということかも知れません。しかし他の機種の投稿を見ても皺についてのコメントは結構あるようですのでこの機種に限ったことではないと思います。私がこれを選んだ理由はまとまったデザインと東芝のドラム式に対する実績です。○○ダ電気の店員もN○○○ル製は初期不良が多いが東芝は殆どないと言っていましたし・・・ 乾燥時の皺に話を戻すと一度量を減らして再トライしてみる予定(やるのは上さんですが)。 脱水時の振動の大きさについては東芝に問い合わせ予定。結果はまたUPDATEします。

書込番号:2838129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

自分を信じて。

2004/05/18 16:32(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 タイガイ・ウツさん

先日、ネット予約したもののここの書きこみを見て鬱でしたが、
現品が来てすっきり。何の問題も無いジャン!
不満と言えば、おまかせコースで乾燥時にロック解除できない事ぐらい?

初期不良は確かに多かったみたいですが、かなり改善してるようですね。
「書きこみを見て購入品をキャンセル返品した!」とか言ってる人が居ましたが、ただ「もったいない」の一言ですね。
自分は近くの家電店でサンヨー・東芝を見て上空きドラムの開閉の面倒さを見て、現物が無かったにもかかわらず、このNA-V80にしました。
結果的に大成功だったわけですが、あまりに批判的意見が多いようなので、
今後購入を検討される方は、私のような満足例もある事を知って、損の無いお買い物をしてください。

あ、そうそう。送料・税込み13万弱でした。高いですねやっぱ。

書込番号:2822573

ナイスクチコミ!0


返信する
もうすぐ結婚しますさん

2004/05/18 20:56(1年以上前)

私は今、結婚前の家電を揃えています。ななめ30°を購入しようと考えていたのですが、この掲示板を読んでからかなりウツでした。それからはいろいろな掲示板を読んだり、お店もたくさん回りました。でも誰の意見を信じたら良い物か・・かなりブルーな毎日でした。でもタイガイ・ウツさんのこの文章を読んでとても嬉しくなりました。タイトル「自分を信じて」のように、最初の直感通り、これを購入しようかな〜と思えてきました。彼ともう少し話し合い、検討します。ちなみに友人が二人使っていますが、彼女たちには、好評ですよ。

書込番号:2823270

ナイスクチコミ!0


Lab2TWさん

2004/05/19 03:24(1年以上前)

今年の頭に購入し2ヶ月ほど使用し、家電店に返品交換しました。
そのとき分かったのが、この洗濯機は使用する家庭を選ぶってことです。

次の点を守れば、結構幸せな感じだと思います。
・毎回4,5キロで洗う
・量が少ないときは、決して窓から覗かない
・お家クリーニングで洗っているときも、覗かない
・乾燥機はなるべく使用しない
・他のドラム洗濯機と比べない
・汚れ落ちは、縦型の渦巻きに劣ると言うことを理解する
・泥汚れ、機械油汚れなどの強度の汚れに関しては、
 プリケアを入念に行なうか、付け置きにする
・多少絡むことはあるが、渦巻きに比べればと考える
・少々のことは気にしない

こんな感じだと思います。

書込番号:2824787

ナイスクチコミ!0


スレ主 タイガイ・ウツさん

2004/05/19 08:15(1年以上前)

そうですね。まぁ、家庭を選ぶ・・・と言うのは行き過ぎかもしれませんが、
我が家は仕事上、強度の汚れ物は以前より別の場所で違う洗濯機で洗っていましたので、問題無いと判断したわけです。乾燥機能に関しては、今までは普通のドラム乾燥機ではほとんど使用してなかった嫁がラブにして乾燥までする事が増えましたし、言われるほど皺も発生していません。
買ってすぐは窓から覗いて確認(何だか楽しい)していましたが、まぁ問題無く水に浸かっているので・・・・・泡が出る時は迫力ありますけど、無意味にも見えますがw
何度も言われてますが、私の感想として、購入時のポイントは
・日常生活の洗濯物を洗う
・操作は簡単な方が( ・∀・)イイ!
・乾燥機能は予備的に使うがちゃんと乾いて欲しい

のような条件に合う方がベストだと思います。


あと、新しい物・珍しい物好きな人・・・・w

書込番号:2825003

ナイスクチコミ!0


nonoraさん

2004/05/19 22:26(1年以上前)

Lab2TWさんの項目を読んで笑いながら納得していました。
全く同感、その通りですね。
私はNA-V80はとても魅力的なんだけれど、目をかけてあげなければいけない子供みたいなものだと感じています。(ちょっと寛大すぎるかな?)
洗濯の能力はご指摘の通りなのですが、あのデザインはやはりいいですね。家の中がちょっと変わったように感じます。また、ほかの洗濯機が陳腐、あるいは野暮ったく見えます。
洗濯機をどう捕らえて、何を重要視するかによっていろいろな選択肢があると思います。自分のライフスタイルに合えばNA-V80も決して悪い選択ではないと思います。

書込番号:2827245

ナイスクチコミ!0


DKO863さん

2004/05/19 23:43(1年以上前)

私もLab2TWさんに同感です。

我が家での使用レポートです。
もう1ヶ月以上前になりますが、デザインに惚れ、洗濯物の出し入れ
し易さに惚れ、使い続けることを決心した矢先にH59エラーが出て我
が家のLabは動かなくなってしまいました。修理も考えましたが、家
での用途に適さないことや、今後また同じ故障が頻繁に起こっても
困ると考え、他メーカーの洗濯機(東芝TW-853EX)へ交換してもらい
ました。今後、ご購入の方の参考になればと思い、NA-V80の使用感
を纏めてみました。

・様々な衣類が混じった洗濯物(2kg)では特に問題なし。但し、頑固
 な汚れの衣類は手動で洗う時間(15分→25分)を延長すればおおむ
 ねOK。
・少量洗濯は苦手。ブランコになり汚れ落ちが悪い。特に困ったの
 が、ホコリの付き易い化繊のジャージなどの分け洗いをした時。
 対策として実験してみたところ、タオルを5〜10枚程入れればOK。
 但し、ホコリは付くが。
・おうちクリーニングは洗濯物の痛みは少ない。但し、沈みにくい
 衣類は途中でフタを開け、手で何度か沈めてあげる必要あり。
・毛布はニガテみたいで、洗ったあとに水に濡れていない部分があ
 ることも。毛布を頻繁に洗う人には不向き?
・脱水時のエラーは基盤交換後、おおむね良好。
・乾燥機能は他社ドラム式や単体の乾燥機に比べてシワが多め。ま
 た、乾燥時間も長め。頻繁に乾燥を行う人には不向き?
・衣類の出し入れし易さはピカイチ。これに慣れていたので、交換
 後のTW-853EXの衣類出し入れが非常におっくうに感じる。
・操作部は直感的に分かりやすい。ボタンも大きくて使いやすい。
・その他、大きなものを洗うと、乾燥フィルターにひっかかり、洗
 濯物が破れたこと(2回あり)がある。

摂り止めもなく書いてしまいましたがあくまで個人的な感想で、ま
た製品が初期ロット品なので、最近の製品ではこの様な現象はない
かもしれません。
私はナショナルの製品が大好きで、今までも多くのナショナル製品
を使ってきましたが、どれも大変満足できるものばかりです。この
洗濯機も頑張って使っていきたかったのですが、この製品だけは最
終的に他社に交換(こういう結果になったのは今回がはじめて。クレ
ーマーではありません^^;)となってしまいました。ここの掲示板
でも返品がちらほら見受けられますが、この事態をナショナルが黙
って見ているとは思えないので、今後のナショナルのドラム式には
非常に期待をしています。今の洗濯機が壊れたら、次はまたナショ
ナルにしたいと思っています。

書込番号:2827670

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング