- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2004/02/11 17:21(1年以上前)
私も、今春から一人暮らしが始まります。そこで、洗濯機のいいものをさがしているのですが、振動などの音も少ないですか?
書込番号:2455792
0点
2004/02/29 14:12(1年以上前)
振動は個体差もあり、一概には言えませんし、このクラスの機種は大きな違いは無いと思います。一応カタログで調べてみてはいかがでしょうか。でもカタログはあまりあてになりません・・・。
実家の三洋のもの(型番不明)は、静かでしたよ。僕が今のアパートで使っているLGのものは、うるさいし、生地の痛みも尋常じゃないし、どうも海外メーカー品は信用できません。もし、省スペース性をお望みなら、この機種NA-F42M3はちょっと大きいので、やめた方がいいと思います。その分、洗濯物を取りやすいように広い設計になっていますが。
このクラスのものは、なかなか最新機能を搭載してくれないのですが、シャープのES-FG44はAg+イオンが付いているのでおすすめです。
書込番号:2529310
0点
日立のNW-8BXと迷った挙句、この機種にしました。
個々の性能としては、日立のほうがよさそうな感じでしたが、使い勝手の良さで三菱に軍配が上がりました。
・ボタン操作が直感的にできる
・マニュアルで水量を変化させた場合に、仕上がり時間に反映される(日立はされません)
などです。
なぜか価格.comの評価では、使い勝手も日立の方が良いのですが・・・
音に関しては、カタログデータでは特に優れているわけではありませんが、6年ほど前のものに比べれば、別次元の静かさです。
他の機種と比較していないので、本当にカタログデータどおりであれば、「図書館並みの静かさ」もありそうです。
0点
ここの評価はあまりアテになりません。(だれでも何回でも投票できるシステムなので)
なお、日立の残時間は洗いの給水が終わった時点で洗いの給水量と設定水位を元に再計算されるようになっているためスタート後水位変更をしてもすぐには変わりません
書込番号:1651824
0点
洗濯機 > ナショナル > NA-FD8003S
2003/06/12 18:07(1年以上前)
aochaさん、質問させて下さい。
・8002でしわについてかなり悪評の投稿がありましたが、8003では
どうでしょうか?シャツ等に洗濯乾燥後にアイロンしなくても
大丈夫そうですか?
・騒音性はどうでしょうか?洗濯・乾燥・脱水とお願いします。
・洗剤自動投入ってどうでしょうか?衣類量に合わせて適切な量
になってるのでしょうか?
・糸くずフィルターなどのたまりぐあいはどうでしょうか?
・乾燥後の生地の傷み具合・ごわつきはどうでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:1664457
0点
2003/06/17 01:16(1年以上前)
aochaさんからご返事がないようなので。
・しわに関しては、それほど気になりませんでした。
・騒音は、洗濯・脱水ともにいたって静かです。とくに脱水時の
本体の揺れなさには驚きました。
乾燥はドライヤーをかけているような音はしていますが、
ボタンのぶつかる音などがドラム式と違ってしませんので、
そこそこなのでは。
・洗剤自動投入はなかなか便利です。専用洗剤と一般洗剤が選べ、
それぞれ「多め」も選べるようになっています。
・糸くずはとてもよくとれます。いままでの全自動と同じでしょう。
・乾燥後のごわつきは特に感じません。
全般的に満足度はかなり高いです。
とくに内部がのぞけるというのが、こんなに安心感があるというのに
びっくりしました。
また乾燥中に蓋が開けられるのもやっぱり便利です。
最後におまけで付いてきた専用洗剤が「低発泡」タイプなのには
笑い転げてしまいました。泡洗浄なのにねぇ…
書込番号:1675609
0点
2003/06/18 00:31(1年以上前)
電気代はやっぱりかなりいきますかね?(^_^;)
書込番号:1678388
0点
2003/06/18 08:33(1年以上前)
それと、乾燥機能以外、洗濯としてはどうでしょうか?おそらく、どこのメーカーでもそうでしょうが、乾燥はかなり電気代がかかるようなので、極力使わず、急な乾燥が必要なときだけにしようかなと、、(^_^;) ですので、洗濯機としての性能も気になります〜〜。。(^^♪
書込番号:1678943
0点
2003/06/19 17:02(1年以上前)
トムトムボーヤごめんなさい。お返事遅れました。 お返事はあちゃぱぱさんの言うとうりです。私は今までに3機種ほど洗濯乾燥機を使用しましたがこれほど良かったものはないですね。ただ、未だ出始めなので値段が高いんですけど。音も静か、乾燥後もふわふわしていてしわがなく。選択中の泡立ちも泡切れも良いです。洗濯機としての性能ですが、8キロ?洗濯機、結構大型のものなので5キロや4キロのものに比べて洗濯層の回転にパワーがあるな。と感じました。中のものがかなり良く混ざっているので強力なのではないでしょうか。電気代はあまり気にしていないので良く解りませんが。沢山のものを一度に洗った方がコストダウンにはなると思いますよ。
書込番号:1683078
0点
2003/06/19 22:59(1年以上前)
なるほど!じゃー、もう買います!(^_^)v 有難うございました。
書込番号:1684025
0点
2003/06/23 21:59(1年以上前)
経済新聞でこの製品を取り上げていました。既在の機種の中で一番良いとか。凄いですね。
書込番号:1695881
0点
2003/06/24 15:16(1年以上前)
その日経の記事を見たいのですが、何日の何面ぐらいの記事ですか?
覚えていたら教えて下さい。
書込番号:1697877
0点
2003/06/28 21:23(1年以上前)
ごめんなさい。正確な日にちは忘れました。でも、つい最近ですよ。6月20日から23日の日本経済新聞の4面くらいだったと思うのですが。。。
書込番号:1711308
0点
2003/07/05 23:12(1年以上前)
aochaさん
ありがとうございました。図書館で記事を探して見ます。
書込番号:1732727
0点
今までサムソンのドラムを使用していましたが、
故障が多くて乗り換えました。
買い換えて気がついたことはこの商品はミョーに日本向けになっていて、お風呂の残り湯洗濯コースとか、合成洗剤コースとか、ありました。
ドラムって水量が少なくて済むし、わざわざり湯使わなくてもいいんじゃないのかなと思うんですけど…。
それに、泡立ちすぎないように少な目に気にしながら合成洗剤入れるくらいなら、液体洗剤使います。
一番気になったのが「台」の存在。
これは要らないでしょう。
最近の国産ドラムは必ず付いているみたいですね。
今まで台がなくても取り出しにくいって思ったことないけどなぁ??
そのまま下に篭おいて、じゃんじゃんいれちゃうし、そのまましわ伸ばしは干すときするし。
付けるとでかくてじゃまなので、付けていません。
その台もまたじゃまで。
台要らないから値段少し安くしてほしかったです。
ちなみにYダで税抜き9万円で購入しました。ポイントなしです。
使用感は最高です。
サムソンより格段に静かだし(びっくりした)、洗濯も45分で終わるし、沢山洗えるし。
これで白いのがあれば良いとおもうんですがね。
なんかサイバーチックなのがちょっと気に入りません。
0点
2003/06/06 15:14(1年以上前)
今まで知らなかったんですけど、どうも家で購入したのは
ヤマダ電気バージョンなんですね。
写真で見たのより実物がかっこわるくてがっかりしたのですが、
なんでだろう〜って思ったらパネルが日本語表記でマークもないんですね。ださ〜い。ださいよ。
元のバージョンを東芝のサイトで見て、凄くショックです!!!!
しかも台は別売りだし。
ヤマダの店員さんは「台も込みの値段なんですよ」って言ってたので、ヤマダバージョンは台込み価格みたいですね。
購入してからだいぶ経ったのでもうどうにもできないのですが、
とにかくショック…。
余計なことしないで〜〜〜。と言いたいです。
書込番号:1645591
0点
2003/06/12 13:39(1年以上前)
私もこの機種で白があれば即買い!しているんですが。未だ迷っています。
ちなみに、某有名ネットワークビジネス企業が発売している洗濯乾燥機は、
この機種と同じ仕様で白!なんですよね、確か。
書込番号:1663971
0点
J新電気で48,000円で購入しました。さらに20%のポイント還元で9,600円分の値引きとなり、実質38,400円って感じです。本日、商品が届き早速使ってみましたが、音の静かさにびっくりです。15年間使用したサンヨーの洗濯機とおさらばしました。
0点
2003/06/08 11:24(1年以上前)
どちらのJ新電気で購入されたのでしょうか?チラシには20%のポイントのことは書いてないので洗濯大好き主婦さんの交渉によるもんでしょうか?リサイクル料別でもそのポイントはお買い得ですね。教えて下さい!
書込番号:1651423
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)




