
このページのスレッド一覧(全3487スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 0 | 2023年7月24日 07:56 |
![]() |
6 | 0 | 2023年7月22日 14:20 |
![]() |
9 | 4 | 2023年7月15日 11:29 |
![]() ![]() |
5 | 0 | 2023年7月13日 20:08 |
![]() |
16 | 0 | 2023年7月12日 00:04 |
![]() |
50 | 6 | 2023年7月8日 17:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80H
70,000円で購入しました。
設置料・配送料などを考えるとネットより安く購入できてとても満足です。
ラベンダーは少しラメが入っていて外観も可愛いです。
使い勝手も良く気に入りました。
書込番号:25357066 スマートフォンサイトからの書き込み
26点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-12DP2
エディオン横浜店にてコミコミで109,500円にて購入できました。
内訳です。
本体:105,320円(税込み)
リサイクル料:1,650円
配送・設置:2,530円
最後の1個で展示品のためこのお値段にしていただけました。
自分で設置できないので、個人的に満足しています。
7年弱前に購入したパナソニックのドラム式洗濯機が、脱水時に止まってしまう症状が改善されませんでしたので、購入しました。
2023.7.22時点で最新機種のZABOON AW-12DP3も検討しましたが、良心的な量販店のメーカーの方に今年モデルと昨年モデルの違いを確認したところ、洗濯機モードにスポーツモードのある無し程度でしたので、昨年モデルのZABOON AW-12DP2を探していました。
ネットでの購入は不安でしたので、量販店を探していたところ、たまたま見つけました。展示品ですが、ネットより安がったので良かったです。
まだ届いていませんが、運が良かったので、ついつい投稿してしまいました。
拙い文章で失礼いたしました。
書込番号:25354706 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT961Z
17年働いてくれました。感謝しかありません。
1年前からは長老と呼び、大切に敬っていましたが、
ここ数日、年齢のせいか、認知症が進み何度もすすぎと脱水を繰り返したり・・・
仕事中に昼寝して動いていなかったり・・・
乾燥に関しては、失禁状態で、5年前からあきらめていました。
でも、上開きドラムが最高で手放せませんでした。
頂き物の洗剤が常時あり、なかなか本領を発揮できなかったのが残念です。
ようやく電解コースの出番かと思っておりましたが・・・
心残りはありますが、大往生です。
この名機の最期をサンヨーの開発者の方が、目にしてくださる奇跡を願い。
感謝と共にここに記しておきます。
5点

サンヨーの開発者さん見てますか
私はサンヨーの工場で作ってた肩に診てもらいたいなー
書込番号:25344486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>シマシマ1さん
機能が多いモデルだったのですね。
うちにも25年物(推定)のパナソニックの愛妻号があり今年ついに買い換えました。主な理由は騒音です。モーターがかなり消耗してたようで、入れ替えの際に、モーターのオイルがパンに溜まっており業者さんもその掃除に四苦八苦してました。
うちは夫婦二人なのでさほど洗濯物も多くはなかったので長持ちしたのだと思いますが、やはりバブル時代前後の製品は過剰品質だったのではないかとも思います。25年と書いてますが、うちに来たのが22年前。その前は姉夫婦の家にありました。
おそらく30年近く前のものではないかと思ってます。
新しく購入したモデルも奥様の希望でパナソニックにしましたが、こちらは10年持つのかなぁって感じです。
書込番号:25344591
1点

30年近く働かれた洗濯機様の書き込みをありがとうございます。
最近、賢すぎる早死家電を採用してしまう事が多く。長寿の尊さをみじみ感じております。
愛妻号…懐かしい名前です。
書込番号:25344615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近の洗濯機には「設計上の標準使用期間」表示され、大体7年になっています。
余裕を見すぎではないかという気もしますが、扇風機等の火災事故から定められたものです
書込番号:25344872
1点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L
10年以上使ったパナソニックのドラム式から今回 東芝を購入。7月5日にケーズデンキで。税込21万円にリサイクル、処分料代がブラス。これでも安いと思ったのにまだ安く購入できてるなんて羨ましい。この価格,comの金額提示して見積もりしてもらったけどその時は価格,comより安かったからこれで手を打ってしまった。
書込番号:25342740 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



15年位稼働している我が家の最古参家電のビックドラム。
ここ数ヶ月で動作音が酷くなり、何やら下の方からスポンジが垂れて来たりして…そろそろ限界がやってきました。
高校野球やってる長男もこの夏が最後。洗濯量も減るし乾燥機能は時間がかかるやら臭くなるやらでほとんど使わなかったので8キロくらいの型落ちビートウォッシュにしよう!と近くのアウトレットベストへ。
そしてこの商品に出会いました。
型落ち縦型を見ていた私達に「今日から特価になったドラム洗がありますよ」と売り込みが。
223,000円で表示されていましたが、急に処分価格?になったそうで、以下の条件が提示されました。
・168,165円
・6年間無料保証
・洗剤一年分
全く予想外の展開で動揺しました。
詳しく説明を聞くと家のビックドラムの時代とは異なり、
・ランニングコストが業界最高水準で財布に優しい。特に乾燥機能は格段に安くなっている
・洗剤、柔軟剤自動投入は便利
・フィルターお手入れが楽
・スマホで操作が楽しそう
・乾燥機能をガンガン使えば今まで部屋干しで「しっかり乾かない」モヤモヤを解消してくれそう。
など多くの点で幸福になれそうだと夫婦共通の結論に達し、購入してしまいました。
※私達が悩んでいる間に来店した20代夫婦も説明を聞いてすぐ購入してさっさと帰って行きました…。
コストコにも同じものがありましたが、218,000円だったので少しニヤけてしまいました。
後で調べたところ、発売開始は2022/11 みたいですから処分というのもおかしいかなと思っています。
こういった白物家電は一年スパンで新製品投入かなと思っていましたが今はちがうのでしょうかね?
もしかしたらシャープさんドラム洗濯機撤退とか…。
書込番号:25340461 スマートフォンサイトからの書き込み
16点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80H
シャープを14年使い ここで 日立に移りました。
シャープを止めた理由は簡単
排水ホースを外さないと 洗濯槽洗いが出来ないため
水が流れてくる淵周りの穴に指を入れると オレンジ色の水垢が付いてきても
洗濯槽洗いが出来ないのには ショックでした。
シャープの穴なし洗濯槽は 見た目はいいけど不便です
だから
次に買うときは「洗濯槽洗い」が 第一希望で
日立は 洗濯の度に自動そうじがあるのが気に入りました。
もうひとつは 洗濯途中で蓋を開けられる事。
開けたら給水も洗いも一旦停止するけど
途中開けられるのは 助かります。
でも ひとつ ガッカリしたことは
今迄 柔軟剤代わりに クエン酸を使っていたけど
日立に確認したら 錆が起こるかもしれないので
クエン酸は使用しないでくれと 言われた事が 結構ショックでした
でも おおむね気に入っています。
21点

樽洗浄時・樽乾燥時共に排水ホースを外す必要はないはずです。
また、説明書には重曹禁止の記載はありますが、クエン酸はありません。しかし、クエン酸は鉄製品で使用すると錆の原因になるのでそのことを言っているのだと思います。
専用クリーナーも万能というわけではないようです。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R36SPS9B91XISA
書込番号:25325862
4点

>心地いい庭さん こんにちは
クエン酸はなめると酸っぱいですよね、酸ですから金属を錆させるので止めるきっかけになって良かったです。
書込番号:25325882
4点

>心地いい庭さん
自己責任なら問題無いでしょう。
どんな使い方をされていますか?
クエン酸水を作って柔軟剤入れに投入していれば、クエン酸の濃度によりますが、問題ないでしょう。
酸性ですから濃度が高ければどんな素材でも傷みます。
洗濯機が錆びるほどでは洗濯物の方が早く傷むのでは?
メーカーのコールセンターは、マニュアル通りに回答するのが仕事です。
ただし塩素系漂白剤などを使うときには注意しましょう。
私はミョウバン水を使っていますが、最近自動投入機にしたので柔軟剤を購入しときたまに使っています。
やはり綺麗に洗濯した物は柔軟剤の臭いやヌメヌメリンスよりミョウバン水の方が好きです。タオルの吸水性も全然良いです。
工程最後の自動お掃除セットしておけば、上水で洗濯槽を洗ってもくれます。
書込番号:25326704
6点

クエン酸を 柔軟剤として使い始めて8年ぐらい
使い方は 今までシャープ洗濯機でしたが 柔軟剤入れのケースに
そのまま気にせず ドバっと入れてました。(汗)
ミヨシが クエン酸水の発売を止めてしまったので
そのまま クエン酸を入れていました
ミヨシの液体せっけん「そよ風」と 酸性漂白剤と クエン酸は使えるか
メールで問い合わせし返信が 以下の通りでした
日立お客様相談センター
メール問い合わせ窓口 洗濯機担当から
ミヨシの液体せっけん「そよ風」
成分:純石けん分(35% 脂肪酸カリウム、脂肪酸ナトリウム)は、
洗剤トレイに入れていただいて問題ございません。
しかしながら、せっけんは石けんかすが発生しやすいため、
塩素系漂白剤や日立純正洗濯槽クリーナー「SK-1500」を利用した槽洗浄を
記載よりも頻度を上げて実施いただければと思います。
「酸素系漂白剤 粉末タイプ」は
洗剤トレイに入れていただいて問題ございません。
液体洗剤を入れた後に粉末の漂白剤を入れると、洗剤トレイに残る可能性があるため、
液体洗剤と併用いただく場合は、「酸素系漂白剤粉末タイプ」を
先に投入いただければと思います。
大変恐れ入りますが、クエン酸のご使用は、弊社にて動作の確認を
行っておらず、金属部分が、腐食してさびてしまう恐れもあるため、
ご利用はお控えいただきたく存じます。
ご期待に沿えないご案内であることは重々承知しており心苦しい限りでございますが、
何卒ご容赦くださいますようお願いいたします。」と
丁寧な返信メールを頂きましたので
クエン酸は 諦めて 無臭のカネヨの柔軟剤を購入しました。
書込番号:25327192
4点

>心地いい庭さん
クエン酸は使うべきではないとの回答ですね。
書込番号:25327335
4点

追伸
チャイルドロックマークの上に 磁石(落ちやすいので注意)を置くと
洗いの間中 蓋を開けておくことができるようになり
尚更 気に入りました。
書込番号:25335351
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





