このページのスレッド一覧(全3494スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2002年9月25日 23:19 | |
| 0 | 0 | 2002年9月22日 18:53 | |
| 0 | 0 | 2002年9月22日 18:48 | |
| 2 | 2 | 2002年9月9日 23:51 | |
| 1 | 0 | 2002年9月9日 21:46 | |
| 0 | 0 | 2002年9月9日 12:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
買いました。とりあえず、おすすめコースで何回か乾燥までやって見ています。
今まで、バスタオルを天日干ししていたときは、ごわごわ、パリパリしていたのですが、乾燥機を使うとまさにソフトに仕上がり、バスタオルってこういうものだったのかと、驚き、満足しています。
でも、個人的には天日干ししたごわごわのバスタオルで拭くときの感じのチクチクした刺激も好きです。
あと、足拭きマットも乾燥までやって見ました。たぶん、やってはいけないと、どっかに書いてあったんだろうと思いますが、安物ということもあったと思いますが、足ふきマットの裏面にあった接着剤がいい感じで少し溶けて、足ふきマットの裏面どうしがくっついて、きんちゃくのようになってしまいました。
また、乾燥するとやはりある程度、洗濯機から熱がでますね。すごく熱いということはなく、耐えられるレベルと思っています。
でも、真夏はちょっと影響するかもと思いつつ、これから寒くなるので一石二鳥だなどと楽観的に考えています。真夏の試用レポートは来年にまた投稿します。
0点
マット類の乾燥は槽内への樹脂(裏張り)付着や、温風循環経路への樹脂の付着による故障の原因にもなりますのでおすすめできません
書込番号:947864
0点
2002/09/25 23:19(1年以上前)
そういちさんにお尋ねします。
とても詳しいようなので是非お聞きしたいのですが、そういちさんはどこの
メーカーのどの洗濯機がお勧めだと思いますか?
私はドラム式と、縦型でもどちらが良いか迷っています。
書込番号:965454
0点
ドラム式の購入を考えついにTW−742V5を地元の販売店で注文してきました。いわいる742EXの付加価値版(5社オリジナル品)です。機能が付加されているだけでなく、色もこちらのが良かったのでV5に決めました。
店員さんは特にEXとV5のどちらを薦めることもなかったし価格も一緒ですよ言ってました。実際の所、オリジナル品を販売するメリットはメーカーや販売店のどの辺りにあるのか少し気になりました。いづれにしても今回は良い買い物ができたと思います。EXの購入を検討されている方、お近くに販売店がありましたらV5も一度見てはいかがでしょうか。
初めてのドラム式。乾燥ができる〜♪。今週中に設置が完了するので楽しみにしてます。
0点
2002/09/09 19:58(1年以上前)
イオン洗浄ってそんなに面倒なのかい?
書込番号:933827
0点
2002/09/09 23:51(1年以上前)
別に大変ではちっともないです。 この間までは引き出し口を時々洗濯しているときに水の中にジャブジャブとつけて付着している洗剤を取っていましたが
最近ではその引き出し口を取り外して洗剤を入れています。こつをつかんだのでこぼすことなく粉洗剤をいれています。
ただ、引出の中に洗剤をいれて洗濯機のふたをしめるだけなんですけど、どうしてそんなに大変なのでしょうか?
書込番号:934278
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)




