洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3488スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > シャープ > ES-KG73V

スレ主 HBO/2さん

先月25日、9年使用したシャープの5キロタイプが壊れたので、あわてて家内とヤマダ電機に走り、ヤマダ電機モデルのES-T730Vを買いました。特段の価格交渉もしなかったので、参考になるかどうか??ですが、53000円でした
表示価格は63800円でしたから。カウンターで価格表示された時はびっくりしました。「安くなるの・・・」と
使用感ですが熱乾燥と送風乾燥の切り替えが大変に便利です。これから当地札幌は外気温が零下になるので、ほぼ室内干しになります。干すまでの時間の余裕があるときと無い時分けて使い分けるつもりです。要するに時間の無い時は熱乾燥です。熱乾燥と言っても「おまけ」といった感じですが・・・・。でも電気代が安く済みますね。♪
銀イオンについては、ここの書き込みにいろいろとありますが、独特のにおいがあることは間違いないようです。もちろん気になるようなことはありませんが、洗剤の香りが消えてしまうのが不思議で、寂しい感じです。
初めての洗濯の時にポーチにジーンズの色が移ってしまい驚きました。銀イオンの影響なのか不明ですが、その後は同様の状況は発生していません。
音に関しては洗濯時はさすがに静かですが、脱水時はちょっと洗濯量が多いとかなり元気な音がします。前もシャープてしたが、当該社は「建てつけ」が悪いようですね。
あまりひどくなったらヤマダ電機に電話しようと思います。
最後に、風呂水ポンプですが、ホームセンターで売られているものとあまり変わりなく、玩具のような弱弱しい動作に唖然としています。どうも早々と壊れそうな気がします。まあ楽は楽ですが(笑)
以上おおむね満足してます。

書込番号:3515078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とっても良いです〜♪

2004/11/17 00:44(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8EX

スレ主 しましまのねこさん

価格コムの掲示板を見て、洗濯機の種類をこれに決めました。
最新機種のビートウォッシュに惑わされ・・・最後まで乾燥機付きと迷ったり・・・と結構悩みましたが、
みなみだよさんはじめ、皆様の書き込みを読んで自分が求めているものを冷静に判断することが出来ました。

使用感ですが、とっても良いです。
汚れ落ちも文句なし、風乾燥(部屋干し)にすれば乾きも早いですし、
それに前に使っていた洗濯機よりも脱水後に洗濯物を取り出すときに
絡まりがないので楽です。これにして良かった・・・。
乾燥機付きにしたとしてもこれ以上時間が掛かりすぎると使わない可能性大でした。

書込番号:3510063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

約1週間使用した感想です。

2004/11/12 01:27(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-MZ700

スレ主 ねこmamaさん

掲示板で色々とお世話になりましたので、少しでも御恩返しが
出来ればと書き込みました。

以前の洗濯機(ナショナル)と比べ物にならないくらい静かです。
汚れ等もかなり落ちてますし、脱水も良いです。
洗剤が溶けるのがものすごく早く、柔軟剤もまったく残っていま
せん。これも温水ミストのお陰だと大満足です。
においも洗剤の良い香りですし、脱水後の槽内も湿気があまり
気にならないくらいで、窓がない為とてもうれしいです。
猫を飼っているのですが、衣類に付いた毛も結構取れている気が
します。毎回フィルターを掃除する為ゴミを取り出すのですが、
前のと比べて格段に多くなりました。取るのが楽しくなるくらい
です。(あくまで前の洗濯機と比べての私の感想です。)

が、検討して買ったつもりだったのに手洗いコースがなかった
こと(あると便利)、洗濯槽を単独で乾燥させる機能(槽内の
カビ対策)が付いていなかったこと、(もしかしたら私の勘違
いかも?)毛玉になりやすい衣類をネットにいれても毛玉は発
生してしまうのが、少し悔やまれます。

それと設置が良くなかった事。1回目の洗濯時にゴーンという
2回回転する事に1回の異音と、洗濯機が少し暴れていたのです。
最初はジーンズ等の大物のせいで、回転がうまくいかないのかも
と思い、2回目は普通の衣類でしたが同じ症状。
主人に相談したところ、設置時に水準器を使っていなかった事
が判明。直してもらった後は、上記の症状はなくなりました。

あとは最初にジーンズを裏返しにせず洗濯したところ、洗濯層の
底とななめバッフルが部分的に青く染まってしまいました。
これからは面倒がらずにきちんとしようと決心しました。

上記のように後悔もありますが、買って満足しています。
少しでも購入される方の参考になれば幸いです。

書込番号:3489707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/13 03:56(1年以上前)

カビ対策は確かカビガードコースというのがあったと思います。
手洗いコースはないけどソフトコースで対応はできないでしょうか?
毛玉に関しては・・・ちょっとアドバイスのしようがない。

どこかに対策があるかな。

書込番号:3493782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/11/13 10:11(1年以上前)

槽の乾燥は送風乾燥を最短時間で運転させればよいです。メーカーによっては槽乾燥専用のコースやボタンを持ったものもありますが、送風乾燥を30分程度回すものがほとんどです(送風乾燥タイプの洗濯機の場合)

書込番号:3494341

ナイスクチコミ!0


蛸入道さん

2004/11/14 02:21(1年以上前)

手洗いコースとは何か分かりませんが、「自分流コース」で、洗い、すすぎ、脱水を好きに組み合わせることはできます。
それから、洗濯槽の乾燥機能ですが、部屋干し乾燥機能の一つとして「槽乾燥」があります。(所要時間30分)取説34ページをご覧下さい。

書込番号:3498025

ナイスクチコミ!0


せんたくだいすきままさん

2004/11/14 14:54(1年以上前)

私も半月前に800を購入いたしました。 とても静かで、いい洗濯機ですね。スキンモードや電解水モードは洗剤の残っていない柔らかさが感じられて 満足しています。>洗濯槽を単独で乾燥させる機能 もちゃんと付いてますよ。 ただ選択がおおくて、使いこなすのに大変(~_~;)当分洗濯機の横に取説を常に置いておかないと・・・。この洗濯機を作ってくださったサンヨーさんに感謝。

書込番号:3499587

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこmamaさん

2004/11/15 01:10(1年以上前)

返信を下さった皆様、本当にありがとうございます!

取扱説明書を3回読み直して使い始めたのですが、機械オンチの
鳥頭では何の役にも立たなかったみたいです。

みなみだよさん、今回もありがとうございます。カビガードコース
は知っていたのですが、毎回洗濯後に槽乾燥が出来ればもっとカビ
が出来にくいかと思って、単独で乾燥できる機能が欲しかったのです。
槽乾燥のボタンがないから出来ないんだと勘違いしてしまいました。
申し訳ありません。

ソフトコースってあるのですか?取扱説明書に載ってないんです。
(これも私の勘違いかも?もう自分が信じられない・・・。)

そういちさん、ありがとうございます。槽乾燥の仕方解りました。
ボタンがないから出来ないものと早とちりしておりました。
これからは気をつけます。

蛸入道さん、ありがとうございます。
自分流コースで洗い、すすぎ、脱水を弱くすることは可能で
しょうか?やさしく洗いたい場合はドライコースを使うしか
ないのでしょうか?

せんたくだいすきままさん、ありがとうございます。
私も見習って常に洗濯機の横に説明書を置いておきます。




書込番号:3502303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/15 21:18(1年以上前)

>ソフトコースってあるのですか?取扱説明書に載ってないんです。
(これも私の勘違いかも?もう自分が信じられない・・・。)


すみません、ドライコースでした。
ねこmamaさんの勘違いではありません。
私の間違いです。安心してください(なんに?笑^^)
混乱させてしまってごめんなさい。

書込番号:3504973

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこmamaさん

2004/11/16 18:44(1年以上前)

みなみだよさん、いつもすみません。

仰るとおり、ドライコースで試してみます。
最近の家電は慣れるまでものすごく難しいですね。
使いこなせるよう、がんばります。

書込番号:3508344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使い心地抜群!

2004/11/16 12:21(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7EX

スレ主 家電大好きっ子さん

先日、コジマにて61,800で購入しました。
その日は「タイムサービス」もあって、「洗濯機リサイクル料が無料!」ということで、「今日しかない!」と思って買いました。
最初は東芝の70DAにしようと思ってお店に行ったのですが、洗濯機に詳しい店員さんが居て、洗浄力や脱水力、中の槽が東芝だと内側がプラスチックでカビが生えやすい…ということを聞いて、急遽、日立さんの物を買うことになりました。また、おまけで7EX専用の、洗濯フタも付けてくれました♪
今日、洗濯機が届いて、早速使ってみました。今まで5年前の東芝製の4.2キロを使っていたので、洗濯力、脱水力にはかなり物足りなさを感じていましたが、これを使ってみたら、実に良い!!
脱水力も良いし、洗った後のふわっと感もあるし、洗濯物が全然からんでいないし、多めの洗濯物でも軽々洗える♪
いいことだらけで、いいお買い物をしたな〜と満足感でいっぱいです。

書込番号:3507392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いいですよ〜!

2004/10/30 16:57(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-KG83V

スレ主 のぶ616さん

以前こちらでいろいろ情報をいただき
9月の半ばにこの機種を購入いたしました。
購入して1ヵ月半がたちますがレポートさせていただきます。

ヤマダ電機仕様で\61,800でした。
まず使ってみて驚いたのが「静か!」ということです。
時々あまりに静か過ぎて動いているか確認しに行ってしまいます。
脱水も何も問題ないです。
Ag機能は、ボールドの洗剤の香りがなくなってしまうほどです。
洗濯物のからみも少なく、とてもいいです。

気になる点なのですが、水量が少ないからだと思うのですが
タオルなどのほつれが気になります。
安いタオル限定なのですが
(○○工業や××商店と書いてあるようなもの)
以前の洗濯機では気にならなかったのがこの1ヶ月半で
かなりボロボロになりました。
なのでちょっといいタオルはネットに入れてます。
同時に据付のゴミ取りネットが1ヶ月でいっぱいになってしまいました。

あと風呂水ポンプなのですが
軽すぎるようでお風呂に入れておくと浮いてきてしまい
エラー音がピーピー鳴ってます。
他の風呂水ポンプは使ったことがないのでなんとも言えませんが
もう少し重くしておいてくれればいいのになと思います。
今はお風呂のふたではさんで固定して使用しています。

↑は私の許容範囲なのでこの機種を購入し、大変満足しています。
こちらでいろいろ勉強させていただき
買い物上手になったように思います。
質問などありましたらなんなりとどうぞ!

書込番号:3439951

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒノミコさん

2004/11/05 17:49(1年以上前)

こんにちは〜。
のぶ616さんのレポートとても参考になります。ありがとうございます。

少し気になることがあるのでご質問させていただきますが、
「ES-KG73V」の方で色落ちなどが報告されておりましたが、
こちらの「ES-KG83V」の方は色落ちなどはありますでしょうか?

「タオル・バスタオル・下着・肌着・白物」
と 「靴下・ジーンズ・色物」の2種類に分けてしていますが、
このような分け方ならば大丈夫でしょうか?

毛布洗いネットは●丸型と●角型のどちらをお使いでしょうか?

その後、ふろ水ポンプの使用感はどうでしょうか?
私も使用した事がなくて、どのようになっているのか 
どうやって使うのかも知りませんので出来ましたらお教え下さい。

一番気になっている事は パンフレットには、【干した後の「仕上げ乾燥」5kgまで】【室内干し前の「プレ乾燥」5kgまで】と書かれていますが、本当に5kgまで大丈夫なのかという事です。

よく、容量の半分ぐらいまでしか簡易乾燥は出来ないでしょう。
みたいな事を目にしますので心配になりご質問させていただきました。

浴室暖房乾燥機や、天日干しの前に 毛布やお布団などを脱水よりも
軽くなるように少しでも水が含まれていないように仕上げる能力を洗濯機に求めていますが、
【室内干し前の「プレ乾燥」5kgまで】は毛布に適用出来そうでしょうか? 


又、【室内干し前の「プレ乾燥」5kgまで】【干した後の「仕上げ乾燥」5kgまで】の所要時間を教えていただけますでしょうか?

たくさんお聞きしたい事があり過ぎて申し訳ございません。
恐縮ですが ご返信いただけると幸いです。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。


書込番号:3463614

ナイスクチコミ!0


ヒノミコさん

2004/11/05 19:04(1年以上前)

すみません。色落ちではなくて色移りでした。
こちらは、分けて洗えば色移りしませんよねえ?

それと、、【干した後の「仕上げ乾燥」5kgまで】【室内干し前の「プレ乾燥」5kgまで】共に 衣類の場合での事なのかもしれないと思い初めました。毛布やお布団などは 問題外なのでしょうね?

乾燥所要時間はシャープのHPで1時間と書かれていましたので分かりました。

今は頭の中がパニくっているようです。
どうもお騒がせして申し訳ございませんでした(≧▽≦;) 恥ずかしい です〜 

私が求めているのは洗濯機で毛布(ダブル)やお布団を洗って スムーズに干したいという事ですが、風乾燥にしても3kgしか出来ないようですので現時点では無理なのかもしれませんね・・・

書込番号:3463842

ナイスクチコミ!0


のぶ616さん

2004/11/13 23:05(1年以上前)

ヒノミコさん、お返事が遅くなり申し訳ありません!

早速ですが、ご質問の乾燥の件です。
私はあまり乾燥に重点をおいてはいなかったので
ヒノミコさんの求める回答ができるかどうか不安なのですが…。

私は半がわきのバスタオルやダブルのかなり厚手のシーツの
乾燥ぐらいしか使ったことがないのですが(1時間)
洗濯物の周りのほうから乾いていくようで
周りが乾いても中のほうが湿っている状態です。
なので途中で止めて、洗濯物をひっくり返したら乾きました。
室内干し前のプレ乾燥でしたらやはり1時間ではたりないです。
洗濯物が暖かくなる程度です。
2時間、3時間とやれば違うと思いますが…。
ごめんなさい!乾燥はあまり使わないので適切なお答えはできません。

それから風呂水ポンプですが、水を吸い出すまで押さえていればあとは沈んだままでいてくれました。

ヒノミコさんはダブルの毛布や布団の乾燥にお使いになりたいようですが、乾燥の補助ということで使うのであればいいと思います。
でも1時間では絶対乾かないと思います。

すみません、参考になりましたでしょうか?

書込番号:3497062

ナイスクチコミ!0


見すぎて肩こりさん

2004/11/15 17:50(1年以上前)

のぶ616さん、ありがとうございます! ! !
本当にありがとうございますーーーーーo(^-^o)(o^-^)oドモドモ

>室内干し前のプレ乾燥でしたらやはり1時間ではたりないです。
>洗濯物が暖かくなる程度です。
>2時間、3時間とやれば違うと思いますが・・・

「ES-KG83V」は 乾燥機能には あまり期待しない方がいいのですね〜。
新しい洗濯機は洗濯乾燥機ですが、こちらも乾燥には4時間以上かかるらしいですね〜。

乾燥機能以外で考えると 私の中では一番かな? という思いがありますので、
(風呂水ポンプの浮きも大丈夫なようですし(^^))
乾燥機能が必要なのかどうかを はっきりさせようと思います。

のぶ616さんの おっしゃるように 毛布やシーツの乾燥に主に使用したいので微妙なところです・・・


書込番号:3504206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使ってみました!

2004/10/26 15:02(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-KG73V

スレ主 迷える羊ママさん

先日、こちらで意見を頂き、8kgの方を購入。約1ケ月使用しました。Agの効果は期待していた程は無かったですが、生乾きのあの雑巾のような臭いは一切ありませんでした。ちょうど外壁の工事で2週間ほどずっと室内で乾燥機で乾かしましたが、満足です。ただ、Agの臭いは少ししました。まあ、気になるほどの物では無いです。しかし、主人の親父臭は少し残りました。糸くずフィルターも以前のものに比べ改善されていて、概ね満足です。ただ、少し外しにくい。改善して欲しい点です。音は静かです。ただ、脱水時は洗濯時に比べ少しうるさいかな。攪拌時の馬力も以前のものに比べると格段にアップしていて、合格点です。ただ、洗濯物が絡まります。節水とカビに関しては、前機種から問題ありませんでした。汚れ落ちに関しては、以前もシャープでしたので他社と比較できませんが、以前よりは良くなっているかな?私が一番気に入らないところは、洗剤の投入口の小ささです。洗剤のスプーンとほとんど大きさが違わず、慎重に入れないとこぼしてしまいます。以前の機種なら下が即、洗濯槽でしたので落ちても良かったのですが、これには内蓋があるので、その上にこぼれてしまう!ふき取るにもでこぼこがあるし!全体に小さく、漂白剤・ソフターも入れにくい。いつもこぼしてしまいます。使用するまで考えもしない点でした。以上、ご検討の方のアドバイスになれば幸いです。

書込番号:3425324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/26 20:47(1年以上前)

この商品って、洗剤は洗濯槽の中に直接入れることは不可能だったっけ?
日立の濃縮イオン洗浄だとか
東芝の濃縮バブル洗浄だとかと違い
特別の洗浄方式じゃなかったはずなので
洗剤は直接洗濯槽の中に振り入れてもいいんじゃないかと思いますが・・・
Agイオンは最後のすすぎの段階だったと思うので
洗濯には直接的な影響はなかったと思うので
洗濯槽に直接洗剤を入れても大丈夫じゃないかと思うんですが・・・

洗剤と一緒に洗える漂白剤も一緒に入れちゃってもいいんじゃないかな?
洗剤入れBOXはあくまで予約洗濯用じゃなかったかと思うんですが。
(違ったら済みません)

もしそれで間違いがないとしたら
問題なのは、ソフターですかね。
慣れるしかないのかなぁ?

書込番号:3426420

ナイスクチコミ!0


ひーちゃんママさん

2004/11/06 16:38(1年以上前)

Y 電気で節水型のES-KG73Vをみて、購入する前に皆様の意見を参考にさせてもらってます。 洗濯物が絡むとありますが、長袖のT-シャツとかトレーナー、ジーンズ等はどうなるのでしょうか?干す時に大変なくらいぐるぐる巻きになってしまったら・・・ちょっと大げさかな☆
今まで使用していた『三菱MAW60QPママ思い』も結構絡んでちっともママのことを思ってくれなかったのですが・・・
突如すすぎ、脱水ができなくなり困ってます。
ご意見お聞かせください。
もう一つ・・タオル以外の下着類の痛みはひどくありませんか?

書込番号:3467490

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷える羊ママさん

2004/11/15 01:23(1年以上前)

絡みの件ですが、ひどい!て事は無いです。普通かな?ただ、以前絡まん棒って言うのが他社であったでしょう?あれよりは絡んでます。あれはホンと絡まなかったから。カビと減菌を考えればこれですよ。布傷みは感じませんけど。色々検討してみてくださいね。

書込番号:3502344

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング