
このページのスレッド一覧(全3488スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2004年5月24日 05:59 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月23日 22:28 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月22日 22:55 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月21日 15:15 |
![]() |
0 | 5 | 2004年5月20日 23:11 |
![]() |
1 | 3 | 2004年5月20日 16:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA


12年間愛用したサンヨーさんの6K洗濯機からの買い替えです。
以前の私の洗濯は、 靴下→ 洗剤液に浸け置き後、もみ洗い → 洗濯機へ
Yシャツ → 襟、袖口に専用洗剤を塗り、ブラシでこする → 洗濯機へ
洗濯後は、1つに絡まりあった洗濯物を1つ1つ解きほぐし、しわしわの洗濯物をたたんで、手でたたいて、干した後もパンパンたたいてから干していました。
4/30日に配達。たまりにたまった洗濯物で試してみました。(洗濯機の前で本を読みながら観察)
1回目(白物)、Tシャツ、下着8枚、トランクス3枚、靴下10足。風呂水2回*標準*縮み低減でスタート、表示時間2:39分。かすかなモーターの音とドラムの回転に合わせゴト、ゴト、と洗濯物が拡販されている音。これで、洗っているの?と思うくらいの音。今までの洗濯機の音とは明らかに違います。すすぎの脱水、洗いよりは、大きいモーター音と排水が流れる音こちらも静か。仕上げ脱水、さすがに図書館とはいきませんが以前の洗濯機の脱水時よりは、はるかに静かです。**時間かなり予定時間オーバー、乾燥に入ってからが長かった。****仕上がり、靴下は下洗いなしで入れたのですが、よく落ちていると思いました。下着もしわ、縮みなくとても綺麗な洗いあがり。大満足です。
2回目 長袖Yシャツ(専用洗剤なし、ブラシ洗いなし)6枚。風呂水2回、標準、上質仕上げ。予定時間2:32分。今回は、予定終了時間より15分ほど早く終わりました。1回目より脱水時の音が大きかったように感じました。
仕上がり**襟、袖口の汚れ綺麗に落ちていてびっくり。しわ問題ありません。カラーのところが気持ち縮んだかな?ノーアイロンでは、無理かも知れませんが、軽いアイロンでOKです。
それから、本日まで3日間で8回洗濯。本日 E1エラー(糸くずフィルター)出ました。はずして、びっくり、ごみが、いっぱいでした。細かいごみまでしっかり取ってくれることに関心しました、フィルターは、まめに掃除するようにします。
音は、以前の洗濯機に比べ、本当に静かだと思いました。音がうるさいと言われている方、設置場所、設置方法を今一度見直してみてくださいね。我が家では、1回目の洗濯時にペタ、ペタと右前足と防水パンのところで小さな音がしていました。洗濯終了後、水平を確認 足の調整をして音はなくなりました。
最初、洗濯方法による音の違和感はありましたが、全体には、本当に静かな洗濯機だと思います。水、本当に使いませんね。洗剤も少なくてすみます。デザイン、洗い上がり、全て大満足です。洗濯が本当に楽になりました。購入ご検討中の方、設置場所は、1度電機店の方にみてもらった方が安心だと思います。
ドラム式洗濯機初体験の主婦、ご報告まで.........。
0点



2004/05/02 12:39(1年以上前)
間違え:拡販 → 攪拌
書込番号:2759384
0点


2004/05/03 09:59(1年以上前)
ままりこさん、初めまして。
“大満足&幸せ”ですか・・・。
良い買い物ができて、本当に良かったですよね♪(^-^)
私も迷いに迷って、今 この洗濯機を購入しようと
思っているところです。
ままりこさんのように幸せを感じたいです〜〜〜。
書込番号:2762589
0点



2004/05/04 00:01(1年以上前)
クリーンさん
はじめまして、私が幸せを感じたところまた書いちゃいます。
@洗濯時の下処理からの開放されたこと。
A汚れ落ちのすばらしさ(小さい子供がいないので、物凄い泥汚れなどは、試 せませんが)
B洗濯をほぐす手間の削減、洗いじわからの開放。
B干し取り込みの時間、手間の削減。(缶コーヒー程の電機代がかかる様ですが
C音は、個人の感じ方で大分違うようですが、以前のものに比べれば格段に静 か。(以前はずっと聞こえる水音とそれをまわすモーター音でにぎやかでした)
D乾燥をしても、洗面所が極端に熱くなったり、湿気たりしないところもよ
い。
Eこれからの梅雨に向け洗濯物がたまるストレスからの開放。
Fうっとうしい部屋干しからの開放。
まだまだあるかも........
元来、プラス思考の私ですので良いところしか見つけておりません。
マイナス面は他の方の感想を見てくださいね。
この洗濯機とも、長くお付き合いができますよう大切に使いたいと思います。
良い洗濯機に出会え、幸せ感じるお仲間が、増えますように。
書込番号:2765621
0点


2004/05/05 22:07(1年以上前)
ままりこさん、はじめまして!
下のほうの書きこみも読ませていただきました。
平塚のヤ○ダさんで購入したとのことですが、R129沿いのほうでしょうか?
そちらでしたら近所なので今週末にでも行って、値段交渉しようかと思っているのですが、ままりこさんはどのように交渉したのでしょうか?
何かアドバイスがあったら教えてください。
設置スペースがかなりギリギリで入るか入らないか心配ですが、下見もしていただけるなんて驚きです。
ままりこさんの使用した感想も参考になりました。
またいろいろお聞かせください。
書込番号:2774017
0点



2004/05/06 07:10(1年以上前)
ぷる〜ん さん 。読んでいただきありがとうございます。
購入は、R129沿い 平塚田村のヤマダさんです。
”大和のヤマダ電機でさん”の126000円での情報を言ったらあっさり同条件になりました。近くにケーズもあるので、交渉してみるのも面白いかも。ヤマダさんは、今なら125860円で買える情報がたくさん出ているのでこちらの価格でいけるのでは、後はポイントがつけられるか交渉がんばってください。
下見の件ですが、「寸法測って、設置場所は大丈夫です。」って言ったのですが、必ずとの事でした.......。
配送の方が2人で来て、玄関先から、廊下、設置場所まで寸法取りをして確認後、店に連絡連絡を入れてもらい翌日の配送を待ちました。搬入も傷つけないよう気を使っていただき丁寧でした。
今も、洗濯機と食器洗浄器同時に使っていますが、洗濯機は音静かですね。
(食洗器が、かなりにぎやかなので よけいに感じるのかも)
我が家のTW−80TAは良品でよく働いてくれそうです。
糸くずフィルターまめにチェックしましょう.........。
ぷる〜ん さん が良いお買い物ができますように。
書込番号:2775333
0点


2004/05/07 22:27(1年以上前)
ままりこさん、ありがとうございます。
田村のヤ○ダさんですね。
明日行って交渉してみます!
購入しましたらまたご報告させていただきますね。
書込番号:2781722
0点


2004/05/08 23:57(1年以上前)
本日、ヤマ〇電機で購入してきました。
買ってからではありますが、ままりこさんの掲示板にたどりついて、かなりくわしく洗濯時間や仕上がりについてかかれていたので、参考にしました。
わたしが以前から知りたいのが、ドライマーク用の洗濯についてなんです。そのあたり、教えていただけないでしょうか。ままりこさんがまだ試していないようでしたら、どなたか使われた方、お願いします。
というのも現在、10年前の洗濯機(ナショナルの「やさしい愛妻号」)を使ってますが、手洗いというドライマークなどを洗うコースがあります。セーターなどをエマール等の洗剤を使って洗うのですが、生地をいためないためにゆっくりとした水流で優しく洗います。ですが、洗い時間がたったの2,3分なんです。そのあと、すぐすすぎ洗い、脱水となり、ほんとに洗えてるのか毎度気になっていました。わざと2回洗わせたりしていました。
10年前のものと比較にならないかもしれませんが、ドライの洗浄時間(洗濯→脱水までの時間)と仕上がり具合、についても教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:2786472
0点



2004/05/11 22:02(1年以上前)
しまじろうさん こんばんわ。
ドライコース使ってみました。
洗ったもの 婦人セーター 1 毛80 ナイロン10 アクリル10 の混紡
婦人セーター 1 毛100
婦人スラックス1 毛99 ポリウレタン1 の混紡
使用洗剤 エマール
使用量 20ml
当初予定時間 32分
実使用時間 約50分 (洗いの途中で時間が変わりました。)
予想時間なので仕方ないけど、かかりすぎ?
以前の洗濯機にドライコースが無かったのでドライコース初体験です。
*静かに水の流れ込む音
*洗いスタート 時々わずかに水の動く音 → 排水
*すすぎスタート 最初の何回かはドラムが静かに回転する
動きが変わり、30秒に1回大きくドラムの回る音
(動きの多き小さいは、水の音で判断しています。)
すすぎはこの動作の繰り返し(3回だったかな?)
*脱水(4分) 最初はゆっくりゆっくりドラムの回転する音、やがて回転が
上がり 洗濯終了
今回も洗濯機横で観察していたのですが、静かに洗濯をして いましたね。ドライコースは早朝、夜間の集合住宅でも全くOK でしょう。
洗い上がり
セーター、スラックスともにたたんで、3枚重ねてドラム中央にセ ットしました。
洗濯終了時には、綺麗にたたんだものが、斜めに崩れた状態 になっていました。上下がひっくり返っているようなことは無く
1枚、1枚が他の洗濯物と絡むようなこともありません。
全て、洗濯前に寸法取りをしてからはじめましたが
セーター2枚は、ひどい型くずれは無いものの、少し寸法が 変わっていました。(少し伸びた感じ)手洗いでもそのままの寸 法を維持するのも、難しいと思いますので、許せる範囲だと思い ます。
脱水は、適当に水分を含んでいますが、ポタポタ水滴が落ちるほ どではありません。
朝、洗ったものを部屋干し(形を整え平らなところ)12時間経 過の現在まだ乾いておりません。
外の風通しの良いところに干す方が良かったですね。
スラックス 汚れは落ちているようです。
軽いしわが出ています。たたんでから軽くたたきしわを伸ばし
裾を上にして、室内に吊るし干し12時間経過の現在で完全に乾 いております。
乾きあがりで少ししわがあります。軽いアイロンがけをすれば着 用できる程度です。
ウール99ですからしょうがないのでしょうか?
私の感想
普段着るものは、洗濯機ドライコースで。
でも、ウールのお出かけ着やなどは今までどうり洗濯屋さんにだそ うっと........
化繊のサマーセーターやスラックスだったらたぶん問題なく洗えそ うですね。
洗濯した実感はありますよ、汚れは落ちていると思います。
参考にはならないかも知れませんが、報告させていただきます。
ウールがうまく洗えるやり方あたっら、ご伝授ください。
書込番号:2797789
0点



2004/05/11 22:03(1年以上前)
見にくいですごめんなさい。
書込番号:2797793
0点


2004/05/17 23:39(1年以上前)
ままりこさん、こんばんは。
お返事おくれてすみません。そして、下の方にあるのにもかかわらず、質問に気づいてくださり、とても詳細なドライコースの使用報告をありがとうございました。
実はわが家にも、昨日ようやく届いてまずは1回ほど標準で洗濯してみた次第です。
洗った実感がある、というひとことで安心できました。50分もかかったのですから、きちんと洗濯しているようですね。
ところで、まだ説明書をきちんと読んでいないのですが、ドライコースのもの、たたんで中央にとありますが、洗濯ネットには入れないで大丈夫だったのでしょうか。>ネットは使わないで下さいというようなことなのかな?
ネットを使わずに特にほつれも出ず、洗えたのであれば上等ですね。
それから排水溝をぬめりとりを昨日、古い洗濯機を出してもらってから掃除する際にやったのですが、なんだか今日、排水溝の臭いがしました。
汚れが流れていないのか、それとも洗濯そうから流れる水の通り道は漏れない限り、管のところだけなので、もう少し周りの溝から水を流しいれた方がよかったのか、考えています。
またお時間のあるとき、アドバイスなどいただければ幸いです。
書込番号:2820562
0点



2004/05/24 05:59(1年以上前)
しまじろうさん
毎日、いやな天気が続いていますね。
我が家の洗濯機は、毎日元気に働いています。
お返事遅くなりましたが、ドライコースはネット無しでやりました。
目立った型崩れはありませんし、ほつれも出ませんでしたよ。
臭いで何件か書き込みがあったので、バスタオルで標準コースやってみました。
洗い上がりの洗濯物、全て臭いを嗅ぎましたが、幸い我が家では臭いはありませんでしたね。
臭いについては、アドバイスができないのですが、その後も続いているのでしょうか?問題解決しているといいな.....。
こちらの洗濯機にしてから、必ずやっている事があるのでお知らせ。
■ボタンのあるもの、ファスナーのものは全て、ボタンを掛けて、ファスナーを閉め、選択物を裏返して洗濯しています。
■Yシャツは裏返して襟もしっかり立てます。
■乾燥運転後は熱気が抜けるまで、ふたは開けておきます。
私なりの理由
★ボタンがドラムに直接あたらないので、ボタンが傷みにくいと思う。
★Yシャツなどは、一番汚れているところがドラムに直接あたるので汚れが良 く落ちると思う。
★傷めたくないものは内側(刺繍なども)、汚れは外側の原則。
★ふたはドラム内に湿気が残ると、カビや、本体にも良くないと思うので。
(小さい方がいると危ないかも)
参考にならないかも知れませんけど。
書込番号:2843304
0点







一昨日、EX853を購入しました。
○○ダ電気で税込み、専用台付で¥108000でした。
ここでの皆さんの情報を見るともう少し値切れたかなというところです。 D70Aとどちから悩みましたが、乾燥能力とD70はメカが3台前(担当店員に確認しました。)のため値段は高いですがこちらに決めました。
使用感はまだ3日目ですが、下記のような感じです。
1.音:脱水時に若干振動による音が大きめになりますが今回入れ替えた 7年落ちと比較すると天と地の差で満足しています。
2.振動:低回点時のアンバランスが大きめなのか結構ボデーが 左右に振れます。 回転が上がってくると安定する傾向ですが、 お世辞にもバランスよく回っているとは言えません。これが正常 なのか不明。耐久性等微かに不安。
3.洗濯・乾燥:洗濯は水量が少ないこと、微妙な動きなど見ていると結構
楽しめます。確かに生地の傷みは少なそうです。
乾燥は4kg程入れると時間が掛かる(2H)のと下着、タ オルのしわが思ったより多い。 (以前米国に住んでいた際使用していたGE製では問題なか った) 以上 今のところ満足しています。
0点


2004/05/19 13:34(1年以上前)
以前のGE製に反応して、書き込みさせて頂きます。私も、シアーズのデパートで買った洗濯機を使っていたのですが、日本に帰ってきてから洗濯機で困っています。タオルなどしわが多いとのお話ですが、それはGEの洗濯とは別になった乾燥専用機を使ったときと比較されていますか?
書込番号:2825601
0点



2004/05/22 22:55(1年以上前)
ドラム希望さん
おっしゃる通り洗濯機と乾燥機は別でした。 やはり専用機にはかなわないということかも知れません。しかし他の機種の投稿を見ても皺についてのコメントは結構あるようですのでこの機種に限ったことではないと思います。私がこれを選んだ理由はまとまったデザインと東芝のドラム式に対する実績です。○○ダ電気の店員もN○○○ル製は初期不良が多いが東芝は殆どないと言っていましたし・・・ 乾燥時の皺に話を戻すと一度量を減らして再トライしてみる予定(やるのは上さんですが)。 脱水時の振動の大きさについては東芝に問い合わせ予定。結果はまたUPDATEします。
書込番号:2838129
0点



洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA


ゴルフ続きでかみさんに角生えて
やむなく洗濯機買ってやったんだわ
乾燥機付きのやつ
したらその夜、長女がおねしょで世界地図(T_T)
初めてのおねしょでタイムリー♪
なんて利口な娘でしょう
パパは早速洗濯しました 乾燥付きで
まー楽だわ
朝には全部乾いてる
かみさんごきげん
さっ!明日もゴルフだ(^O^)/
0点





先週末、購入して使用していますが、振動、音も少なく、大変満足しています。 購入価格は、消費税込み、リサイクル料金別で79,800円でした。 今まで10年間使用していたのも東芝製品で、一度の故障もなく、今回も旧型ではありますが、購入いたしました。
特に、仕上がり後のいやな臭いもありません。
0点


2004/05/15 00:29(1年以上前)
清yanさんご購入おめでとうございます。
ぼくも現在購入を考えてるんですが、量販店だと新型に
置き換わっていて、売ってません...
デザインが気に入っていて、どうしてもこれがいいのですが
通販は、配送設置や保証等に不安がのこって踏み切れません
よろしければ、どちらでお求めになったか教えていただけないでしょうか?
お願いします。
書込番号:2808537
0点



2004/05/18 08:06(1年以上前)
speakers さん、はじめまして。清yanです。
購入したのは、上新電機の奈良三条店です。オープン1週間後の感謝セールで、台数限定20台で購入いたしました。奈良県内の上新電機配送センターの在庫分を販売したようです。
今週末も、チラシが入っていましたが、これには、記載されておりませんでした。
お役にたてず、申し訳ありません。
書込番号:2821520
0点


2004/05/19 21:25(1年以上前)
清yanさん
返信ありがとうございました。
家に帰り着くのがいつもこんな時間なもので、乾燥まで
できる洗濯機がぼくも早く欲しいです(><)
SANYOの6キロは小さい割に高いし、以前SANYO製品
で痛い目を見たので避けたいんですが、最近の縦型ドラム
はフタがシャッターになってるのが好みじゃないんですよね。
また、近所の電気店とか見て売れ残りを探してみます。
ホントにありがとうございました。
書込番号:2826961
0点



2004/05/20 21:39(1年以上前)
いいえ、とんでもございません。
私も以前、SANYO製品(洗濯機、エアコン、掃除機、テレビ)で痛い目に合いました。 どうも、モーター関係は弱いようです。 モーター関係は、やはり日立、東芝がグッドです。
書込番号:2830399
0点


2004/05/20 23:11(1年以上前)
清yanさん
毎度ありがとうございます。
やはり運もあるんでしょうが、個人的にはなんかひっかるものがあります
ぼくの場合は携帯電話でしたが1年に7回も修理すると、ちょっと信用
できなくなってしまいました。>SANYO製品
いろいろ掲示板見てると、やっぱり東芝がバランス良さそうです。
次に書き込むときは、購入のお知らせができればと思います!
それではまた(^^)/
書込番号:2830914
0点



洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX


7CXを買いに行ったら、展示処分品で5万円(税込み)で出ていたので購入しました。
『いまのところ』さんの奥様が感動していたのに同感です!
初めて使用して脱水の音が終わりかけていたので 洗面所に行くと何やら作業をしてる音が…。と覗き込むと 餅つきのコネ係りのように 洗濯物をほぐしていて、ちゃんとほぐれて行くので感動!
その夜、帰宅した主人に 少し興奮気味に報告しましたっけ。
そして 後日、初めて『部屋干し乾燥』でシーツを乾かした時のこと、
「30分間回り続けると 絡む一方だろう」と途中で手動でほぐそうと、10分後に洗面所に行くと、一足先に『白い約束』がほぐしてくれてました!! 感動せずにはいられませんでした。
一つだけ難があります。まだ4、5回しか洗濯してませんが、主人のYシャツにだけ、気になるほどの糸くずが(ブラッシングが必要なほど)集まってくるのです。他の洗濯物には付いてないのですが、わが家だけでしょうか?
皆さんの口コミに一喜一憂してましたが、とりあえず『みんな良かったね!(byしろのすけ)』な我が家の洗濯機です。
0点


2004/05/15 05:51(1年以上前)
うちでは8CXを使用していますが、糸くずが気になったことは全くありません。むしろ、ワイシャツが真っ白になっていて洗い上がりを見るのが楽しみです。糸くずが取れやすいように、水量を1〜2段階手動でアップさせてみてはどうでしょうか。
また、ワイシャツでも素材にもよるのかな?うちでは、ポリエステル55%、綿45%のものを着ていますよ。
書込番号:2809004
1点



2004/05/17 20:45(1年以上前)
とっとっとっ! さん さん、アドバイスありがとうございます。
レスしてもらえるとは思ってなかったので、気づくのが遅くなりました。
ポリエステルの割合が高いと へばり付きがないのかも知れませんね?
決まって糸くずがへばり付いてるYシャツは ポリエステルの割合が低かったと思います(まだ旦那が帰宅していないので確認不可能)。
次回、20日が洗濯予定日なので、水量を増やしてやってみます。
それから、Yシャツはプレケアしなくても 真っ白になるのですか?
家のは、駄目でした。(人並みの汚れ方だと思うのですが)では、また…。
書込番号:2819444
0点



2004/05/20 16:00(1年以上前)
今日、三種類のYシャツを洗濯してみました。
ばたばたしていて、水量アップを忘れてましたが、今日は何故か糸くずが着いてきませんでした。
???今度、また 糸くずが着いてくるようでしたら、アドバイス頂いたように、水量アップさせてみます。
最初の書き込みで説明が不十分でしたが、我が家も8CXです。
7CXの予定で見に行ったら、展示処分で50,000円で出ていたので 8CXを購入したのでした。
余談ですが、洗濯機を購入して一週間後、TVが突然壊れて先週慌てて、同じヨドバシカメラに行きました。
すると、最新型のTVが『転倒防止金具欠品』と言う物があります。って事で、また展示処分品を購入して来ました!!
書込番号:2829420
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





