
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




洗濯機の掲示板をはじめて見ました。
2003年11月に購入して、2004年4月に
モー太郎10さんと同じく
「なんとスライド蓋のレール溝の下付近の樹脂が、バキッと・・・・。」
嫁さんが気づいたのですが、わたしは、
「なんかぶつけたんちゃうの?」。「性能上問題ないので、ええんちゃうの?」
で〜〜〜、会社から帰ると、
嫁さんが、「洗濯機新品になったで」やって・・・
この掲示板を見るまで、我が家は強烈なクレーマーに思われてる。
と思ってました。
メーカーのすばやい対応には、それなりの対応実績があったのですね。
三菱自動車がたたかれている今、サンヨーさんの対応は気持ちがよかったです。
糸くずフィルタも、ネットから櫛型にかわって、
嫁さんは、嬉しいような、これでええんか?って感じで使ってます。
全体的には、買って満足しています♪
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


購入した後に掲示板を見て、とても不安になったのですが、
洗い、脱水、乾燥全て満足しています。
初期の問題をクリアしたのかなと思って安心しています。
とても良い製品だと思います〜
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


先日購入し、何回か使ってみたレポートを。
ここでかなりたたかれていたブランコは、私は少量洗うことが少ないこともあり、発生しておりません。
洗濯中はかなり静かです。脱水時はそれなりの音がしますが。
また乾燥はやっぱり時間かかります。
残り時間が40分からがなかなか減りません。最初はTシャツをネットに入れていたからかなと思い、次に出して乾燥をかけましたがやっぱり時間がかかります。
あと、Tシャツなんかをネットにいれたまま乾燥するとやっぱり、乾ききっておらず、しわくちゃでした。これは仕方ないのかなー?
東芝ではどうなのかちょっと気になります。
うちは設置スペースの関係でTW80が厳しかったのですが、今のところ若干不満足なりに使っていると言ったところです。
0点



2004/05/06 00:27(1年以上前)
自己レスですが、私が購入した4月中旬には、店では「どこも品切れで。。。」などと言っていましたが、おそらくなんらかの障害で出荷停止になっていたっぽいです。
(私は納品まで3週間かかりましたし)
どこが改善されたのかなー?(そんな内部的な仕様変更をメーカーが出すとは思えませんが)
書込番号:2774791
0点





宇都○のY電機で3,1360円。標準的な良い洗濯機だと思います。
10年前の東芝のものを使っていましたが、明らかにこっちの方が
よごれ落ちは良いです。家が狭いので、奥行きの小さい機種を探して
結局、これになりました。乾燥機は、10年前から使っているものが
いまだに元気なので、乾燥機付きは特に必要ありませんでした。では。
0点


2004/05/01 20:20(1年以上前)
なるほど・・・
良いということですね☆
31360円・・・安いな(^^;
書込番号:2756999
0点



洗濯機 > 三菱電機 > 新 選べるカラット MAW-D8UP
長年(9年)使っていた洗濯機がある日突然動かなくなりました。東芝
製のものでしたが、壊れる前はやたらと動作音が大きくなり、そろそろ
買い換えをしようかと、妻と相談していた矢先でした。
洗濯機がないというのは、非常に不便でした。とにかく一日でも早く
洗濯機が欲しかったので、壊れた翌日に購入を申し込みました。今はや
りのドラム式にしようかと思っていたのですが、結構高いのであきらめ
ました。とりあえず乾燥機能がついているものと、部屋干しカラットに
魅力を感じ、この機種を選択したものです。(共働きのため・・・)
とりあえず5回ほど使ってみましたが、音は小さい、汚れ落ちもいい、
部屋干しカラット最高です。夜干して朝乾く(ものによりますが・・)
のは、子供が多い我が家にとってもいいです。特に部屋の中に干した時
ににおいがあまりしません。これなら部屋干しトップみたいな洗剤を使
えばにおいはほとんどないでしょう。脱水後も以前の洗濯機みたいにが
ちがちに絡まってしわしわなんてことがないのもいいですね。デザイン
も気に入ってます。
購入はネットでしたので、古い洗濯機のリサイクル料を郵便局で払い
込み、市の清掃工場へ持ち込みました。全部で4000円弱です。設置は妻
と二人で玄関から運びました。二人でやれば意外と簡単にできますよ。
一人だとちょっと厳しいですが。洗濯機の空き箱は子供の遊び道具とな
っていますのでよかったかな・? ちなみにお金を振り込んだ翌日の午
前中にきたので速くて驚きました。
0点


2004/04/28 02:46(1年以上前)
私もこちらの洗濯機の購入を真剣に検討しています。
elgrandさんの買ってよかったっていう書きこみを見てすごく心強いです。
そこで詳しいことを教えて欲しいのですが、
・洗濯・乾燥中、上ブタ中ブタはロックされてしまいますか?
・糸くずの取れ具合はどうでしょうか?
過去ログをみてもわからなかったので、よろしくお願いいたします。
同じに日立とナショナルを検討していましたが、糸くずによる排水溝のつまりがあるみたいで、こちらの洗濯機に心が傾いています。
中身が見えないのが残念なのですが、デザインもすごくカワイイので、その点も気に入っています。
書込番号:2744623
0点

> 洗濯・乾燥中、上ブタ中ブタはロックされてしまいますか?
洗い終了後(すすぎ〜運転終了まで)上ぶたがロックされます。
乾燥中も上ぶたがロックされます。ですが、一時停止ボタンが
ありますので、それを押せば開きますよ。もう一度ふたを閉めて
やれば途中から復帰することができます。
> 糸くずの取れ具合はどうでしょうか?
よく取れていますよ。我が家は2歳の子供もいますので、子供用
エプロンをご飯粒やしらすがついたまま入れてガンガン洗って
います。本当はよくないんだろうけれど、糸くずフィルターに
かかってばっちりとれています。洗濯終了後に洗濯機の底に残
っているといったことはありませんよ。
これといった不具合が出ていないので、このまま何年か無事に
過ごしていってもらいたいと思います。ドラム式はまだ熟成さ
れていないようなので、次回購入するときまでにはよくなって
いることでしょう。それまでがんばってもらいたいですね。
書込番号:2747211
0点


2004/05/01 01:35(1年以上前)
お返事ありがとうございました。
脱水中にすぐ開かないのは、ノーアイロンのワイシャツとかを取り出すのに少し不便かなと思ったのですが、一時停止はできるんですね。
一時停止のときにすぐに開いてくれるといいんですが・・・
でも、これでこの洗濯機を買う決心がつきました。
ありがとうございました。
書込番号:2754673
0点



洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-U1


乾燥機能付きの洗濯機で洗濯置き場に入るサイズの製品はこれのみでした。
それでもドアを外してぎりぎりのサイズです。
ドラム式ということで騒音や振動が心配だったのですが、以前使っていた普通の全自動タイプ(サンヨー製)よりも明らかに静かで振動も少なかったです。
確かに脱水の高速回転時は結構音がしますが、それでもうるさいというほどのことは無かったです。風呂水ポンプが作動している時のほうが音量がありそうに思えました。
これから購入を検討されているかたは本体サイズだけでなく蛇口の位置もチェックしましょう。蛇口の高さや付き出し具合によっては外蓋が蛇口につかえて完全に開けられなくなったりします(自分のとこもぎりぎり)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





