洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146174件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3488スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おすすすめ

2004/04/13 23:37(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-J800Z

スレ主 米ちゃんさん

4/12届きました。こ・まで購入設置費リサイクル込みで¥75000
でした、価格comの意見と電気屋さんの説明を聞いて決めました。三菱の
洗濯機と迷いましたが、やはりDDインバーターの方が静かで、長持ちすると聞きました、ちょこっと乾燥の三菱さんの魅力だったのですが、ベルト
運転でやはりDDインバーターの方が洗濯機事態に負担が少ないそうです。
洗濯機の裏も見せて貰う程の説明で今回は納得した買い物したと思ってます。においも無く、静かで、電解水で除菌で風呂の水も安心して使えます
塩で層を殺菌して、薬品を使わないで出来る事がおすすめです!
子供さんが居る方、肌が弱い方使って下さい。

書込番号:2697498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

洗剤入れるの忘れた

2004/04/08 08:21(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-853EX

スレ主 hirotani8さん

昨日うちの上さんが洗剤を入れるのを忘れて、洗濯物を見たらきれいに落ちているとのことでした お風呂の残り湯を使用して お湯が幸いしてか? 洗濯できたと云うことでした なんか楽しくなって書き込みしました

書込番号:2678691

ナイスクチコミ!0


返信する
ほんとにさん

2004/04/09 21:29(1年以上前)

hirotani8さん
購入されたのは、TW−80TAではないのですか?

書込番号:2683643

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirotani8さん

2004/04/13 17:41(1年以上前)

2696147で回答させて頂いたとおり、単純凡ミスです 型番はTW-853EXのシルバーで台付きです

書込番号:2696166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

気分爽快

2004/04/06 12:55(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-853EX

スレ主 HAPPY!!さん

冬物を毎日少しずつ洗っています。セーターをはじめ中綿のジャケット、ユニくろのエアテック等、ばしばし洗ってクリーニング店以上の汚れ落ちと仕上げにHAPPY!!です。中綿のブルゾンはフードの周りに動物の毛がついていてはずせず、もう3年着たからダメもとでとそのまま洗いました。コースは標準で中性洗剤・柔軟材使用で、、不安でしたが大満足の洗い上がりでした。
にゃんこ3さま!!もう読んでないかもしれませんが感謝、でーす!!

書込番号:2672339

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HAPPY!!さん

2004/04/06 21:55(1年以上前)

自己レスです。「動物の毛」はよくみたらフェイクファー、つまりアクリルでした!失礼しました。でも本当に綺麗になりましたよ。

書込番号:2673885

ナイスクチコミ!0


ぱぱっちゃんさん

2004/04/11 09:59(1年以上前)

HAPPY!!さん、ご無沙汰です。暖かくなって、そろそろ洗濯が楽しみになってきますね。ベランダで日一日と気候が変わるのが判ります。洗濯はそういう意味では大変意味のあるイベントですね。家内もようやくこのTW-835の偉大さが分かって来たらしく、晴れた日は表干し、ジメジメの日は乾燥モードと機会音痴でも使えている様子。面白いのは、家内の母が(すぐそばに住んでいます)それ以上に気に入ってくれた様子で、「この洗濯機を買うのを喜ばないなんて、あの子はおかしい!」と我が妻との闘争に終止符を打ってくれました。そんな訳で小市民の我が家にとってはTW-853は歴史的象徴の品となってしまいました。ではまた。

書込番号:2688643

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAPPY!!さん

2004/04/13 09:56(1年以上前)

ばばっちゃんさま
快適使用中のようで、良かったですね。
洗濯はたっぷりの水で洗うのがいいとか太陽さんさんの下で干して気分がいいとかというイメージが先行するからドラムで乾燥までというのをさっさと受け入れるのは保守的な主婦では難しいかと思っていました。
お義母さまは頭がやわらかくて気持ちもお若いのでしょうね。

こちらの書き込みで予約が便利と書かれていたので、最近は日によってはすべて乾燥できるもののみいれて朝起きる時間に乾燥までを予約設定しています。洗顔後ほかほかのタオルでふく気持ちのよさ。こんなぜいたくしていいのかとちょっとうしろめたいです。
ただ、乾燥まで予約すると設定よりずいぶん早くできあがっているようなのですが、、、?

書込番号:2695216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

そんなにだめな製品かなー?

2004/04/12 11:17(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 ma.mamaさん

4/3日に東芝の新商品とこちらを悩んだ末やっと購入しました。決め手は値段で6万位の差があったのでこちらに決めました。設置してもらいすぐボタンを押して使い始めましたが2時間半後乾燥まで済んでいて仕上がりは「あれ、これって洗濯したんだっけ?」と思うほどしっとりというかパリパリした感じはないです。さすがにジーパンなんかのパンツ系は少々しわと衣類が引き締まったような(買ったばかりのような)履き心地でしたが手でしわを伸ばせば十分履けます。靴下なんかもキュっとちいさくなっていますが履いたら戻ります。
量販店の方は東芝とサンヨーの差は扉の開閉がワンタッチで出来るところとドラム内部の出っ張りを付けたことで汚れが落ちやすくなった(上記は東芝製)
ことぐらいですかねーと言うのでワンタッチに6万かーと思ってサンヨーにしました。散々悩んでこのページも毎日見て、最初ははずれの製品にあたってないかなーと使うのをためらっていましたが使ってみたら仕事が一つ減ったなーと思いました。どこの製品でもドラム式はさほど差はないかと思います。迷っている方は早く購入して家事を楽してしまいましょう。騒音も全く気になりません。夜中にボタンを押して寝ちゃいます。

書込番号:2692233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感想

2004/04/11 12:22(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7CX

スレ主 洗濯太楼さん

昨日届いて、さっそく使用してみました!
まず、汚れ落ちがとても良いです!
洗剤を溶かして浸透させるので、今まで使用していた洗濯機では
落とせなかった、黒ずみ等もキレイに落ちました!
脱水音はモーター自体の音は、静かなのですが本体の振動音が少し
うるさいです。(我慢できるレベル)
洗剤も今のところ、「アタッ○」と「ブルーダイ○」を使ってみましたが、どちらもクリーマーで問題なく溶けました。(泡立ちはアタッ○)の方がいい気がしました。
操作感もいいですし、汚れ落ちもよいのでとても満足してます!

書込番号:2689004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ヤマブキ到着!!

2004/04/07 16:37(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 わたしはモナリザさん

一昨日、届きました洗濯機!前回は10年使いました.ダンナくんと2人で運んだが、これが重いドアの幅ギリギリ!設置完了、早速使ったがE2の連続でした。私の説明書解読不足・・・水はお風呂の残り湯でやったが思ったより水量が本当に少なく済むし、お風呂そんなに遅くはないと思います。音もたしかにうるさいが洗濯機としては普通なような気がします。汚れ落ちもいいし、割高ですがいいお買い物をしました。今までアドバイスなどありがとうございましたこれからもよろしくお願いします。質問です洗濯乾燥機と浴室乾燥機で洗濯物を乾燥するのはどちらが電気代かかるのか教えてください。

書込番号:2676417

ナイスクチコミ!0


返信する
いくぼんさん

2004/04/07 22:17(1年以上前)

「洗濯物が乾くまで」ということであれば、浴室乾燥機のほうが電気代はかかるのではないでしょうか。理由は時間がかかるからです。

消費電力はどちらも同じくらいですから、時間がかかるほうが電気代がかかるということでいいと思います。浴室乾燥機は、種類もいろいろですし、取り付ける場所も様々で、洗濯物を置く位置によっても時間が変わるので一概には言えませんが、基本的には、広い浴室で乾燥させるわけですから、浴室のほうが時間はかかると思います。

書込番号:2677500

ナイスクチコミ!0


新しいの好き!さん

2004/04/08 07:43(1年以上前)

AWD-B860ZのHPを見ると、『3時間もあれば乾く…』と書かれていますね。
が、うちの浴室乾燥機の場合、その半分で乾きます。
最初からの組み込みユニットか後付けか、浴室の広さ、洗濯物の量、脱水程度、季節の温度・湿度等、条件によっても違うでしょうが…。

何より、シワにならないのでほとんどがアイロン不要で助かります。

書込番号:2678625

ナイスクチコミ!0


はりどんさん

2004/04/08 23:52(1年以上前)

乾燥洗濯機は乾燥中にも冷却水を使います。
結構な量になるみたいですよ。

書込番号:2681180

ナイスクチコミ!0


ごっちっちさん

2004/04/11 01:26(1年以上前)

何回かまとめて洗濯をする場合、洗濯乾燥機だとその回数分だけ
乾燥機を使いますが、浴室乾燥だと全ての洗濯物が一度に乾燥で
きるので電気代はお得になると思います。
ベストは都市ガス式の浴室乾燥機!(うちはこれです)

書込番号:2687859

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング