
このページのスレッド一覧(全3488スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2004年2月29日 14:12 |
![]() |
0 | 12 | 2004年2月28日 21:38 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月27日 01:44 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月26日 21:23 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月25日 11:09 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月25日 02:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2004/02/11 17:21(1年以上前)
私も、今春から一人暮らしが始まります。そこで、洗濯機のいいものをさがしているのですが、振動などの音も少ないですか?
書込番号:2455792
0点


2004/02/29 14:12(1年以上前)
振動は個体差もあり、一概には言えませんし、このクラスの機種は大きな違いは無いと思います。一応カタログで調べてみてはいかがでしょうか。でもカタログはあまりあてになりません・・・。
実家の三洋のもの(型番不明)は、静かでしたよ。僕が今のアパートで使っているLGのものは、うるさいし、生地の痛みも尋常じゃないし、どうも海外メーカー品は信用できません。もし、省スペース性をお望みなら、この機種NA-F42M3はちょっと大きいので、やめた方がいいと思います。その分、洗濯物を取りやすいように広い設計になっていますが。
このクラスのものは、なかなか最新機能を搭載してくれないのですが、シャープのES-FG44はAg+イオンが付いているのでおすすめです。
書込番号:2529310
0点





初めて書き込みます。
先日ミ〇リ電化神〇北でTW-853V6を購入しました。
販売店の話では、TW-853EXの量販店向けの商品とのことでした。
今回、これを購入するに当たり皆さんの書き込みを参考にさせていただきました。
いろいろ検討しましたが、この機種が一番良いと考え購入、使用結果を報告します。
私宅は、現在夜11時より朝7時までは、電気料金が昼間の3分の1になる契約をしていますので、その時間帯に乾燥をしたいと考えています。
@値段は、本体+専用置台+運搬設置+廃棄処分+税込みで10万5千でし た(いくらかのポイント+5年保証も)
A置き場所は、コンクリの床の上に置き台と本体です。
B脱水時などの高速回転に移行する際の振動ですが、振幅は上端で左右 に約1_くらいで、上部に水入りのペットボトルを置くと振動で動き ますが、音は小さくカタカタと鳴る程度で問題ありません。
C洗濯時間は設定時45分だったものが、約70分かかりました。
D風呂水給水ホースの件ですが、前の洗濯機用に床下に配管をしていま したので、付属の給水ホースを途中で切ってこれに接続しました。
全長は約10bにもなり、ちょっと不安でしたが高低差は1bほどで 1回目はエラーがでましたが、次からはうまく働いています。
E洗濯物の出し入れに苦痛を伴うことはありません。
F洗濯物の取り出しは約40×50a,深さ20a余りのプラスチック篭 を使用し、使わないときは立てかけております。
G洗濯物は絡まないので助かります。
私は80歳の男性で、嫁と私で日に数回洗濯しております。
この洗濯機を買って良かったので、参考になればと書き込みました。
0点


2004/02/24 09:24(1年以上前)
詳細な情報で大変参考になりました、ありがとうございます。
台を使うかどうか迷っていたのですが、振動がその程度なら大丈夫そうですね。
しかし安い!結構探し回ったのですが、本体で11万くらいがやっとでした。
もう少しがんばってみたいと重います。
今回は10年は使うつもりなので、慎重に購入を検討していますが、LAB(斜め30度)とこの機種のカタログを毎日穴が開くほど見ています。
今月中には決めたいと思っていますので、購入したら使用レポートをアップさせていただきます。
書込番号:2509160
0点


2004/02/24 16:25(1年以上前)
80歳! すばらしい! 洗濯もなさるとは又素敵!
私の両親も78と82歳、機械は何でもトンと苦手です。
今回もFAXと洗濯機購入を依頼されました。
極力、使い方の簡単な物をということです。
私も両方購入予定だったので、同一の物を買う方向で物色中です。
使用方法等、後々フォローがしやすいのでは、と考えたからです。
また、使用方法が使用方法の単純な物の方が、結果的に丈夫なのでは?とも
思った事もあります。
高齢者にとって、使い良い部分、あるいは、良くない部分がありましたら
又、書き込んでいただければ助かるのですが。。。
こおちゃんのぱぱさん、
10年持つ物・・・目指すところは似ているのかもしれません。
書き込みお待ちしています。
書込番号:2510157
0点


2004/02/25 17:45(1年以上前)
こうちゃんのパパ さん 私はななめ30°からこの機種に交換してもらった者です。カーテンはラブでは浮いてしまって洗えませんがこれは洗えます。柔道着は家には無いのでマットを洗いましたが、これも難なく洗えました(ラブではきっと無理)従来型の洗濯機よりすっきりと洗いあがりました。羽毛ふとんも洗いましたが大丈夫でしたよ。ラブのときは毎日洗濯がされているか不安でしょっちゅう覗いたり、手で偏りを直したりしてましたが、この機種を使うようになってからは最後まで安心してまかせられます。乾燥も洗濯時間も速いくてきれいです。
書込番号:2514130
0点



2004/02/25 18:04(1年以上前)
質実剛健が好きさん
こんにちは 読んでいただいてありがとうございました。
あえて良くないところといえば、電源スイッチは小さな丸い形のが2個(ON.OFFそれぞれ1個)ついていることです。
欲を言えば大きなスイッチ1個で、1回押せばON,再度押せばOFFになるものが良いと思います。
私はいろんなものを自作しています。炊飯器と換気扇の連動装置、門のAVモニターと録画連動装置、光と線による侵入警報装置などなど。
書込番号:2514206
0点


2004/02/26 21:13(1年以上前)
にゃんこ3さま
羽毛布団を洗えるとは!なんて素敵なんでしょう。
私もやってみたいのでどのようにして洗ったのか教えてください!
書込番号:2518602
0点


2004/02/26 22:12(1年以上前)
私、数ヶ月前から買うならこの機種と思っておりました。
今週中にヤ○ダで購入しますので、後日詳細報告したいと思います。
853君さま、なんてすてきなおじい様なのでしょう。感激しました。
一層買う気になりました。
にゃんこ3さま
以前、マイヤーのベッドパッドシーツ(クイーン)は洗えるかという質問を立て数週間報告を待ちましたが、羽毛布団が問題なかったとのことでこれも一層買う気になりました。サイズはシングルでしょうか。肌掛か冬用かも聞きたいです。興味シンシンです。
「最後まで安心してまかせられる」なんて待っていたお言葉です。そうでなくちゃ!
書込番号:2518903
0点


2004/02/27 16:38(1年以上前)
HAPPY!!さんハーヴィーのはつしごとさん 羽毛ふとんの洗い方ですが、標準で洗うだけです。実に簡単思考0です!最後に乾燥を15分前後かけてベランダで干します。羽毛が濡れている間は絶対ほぐさないこと。乾いたらほぐします。
以前TW-V8630で洗ったことがあるのですが、布団に穴が開いていたらしく糸くずフィルターに羽毛がつまってしまい脱水出来なかったことがあるのですが、この機種はフィルターがドラム内にあるため詰まることなく難なく洗えました。(フィルターには殆どゴミはたまりません。家は洗濯パンがないのでお風呂に排水を流しています。見ていると排水と一緒に髪の毛やゴミが流れ出てきます。)羽毛布団はシングルです。
家にはペットが居ますが、マットは攪拌式洗濯機の時よりすっきり綺麗に洗えています。やっぱり叩き洗いのおかげかな?
今まで洗った特殊物
・羽毛布団(大きさはシングル。標準選択)
・ダウンジャンバー(袖口・えりを前処理して短時間で洗いました)
・ポリエステル綿の分厚いジャンバー(日常の洗濯物と一緒に洗いました)
・ウール・カシミアセーター(ドライコース選択。余分な水分が抜けて肌触りはさらさらです!クリーニング店でいうとウエットクリーニングですね。使用洗剤はエキセリン)
・カーテン・レースカーテン(標準選択)
・ペットの毛のついたマット(標準選択。台所・トイレマット等も)
・ホットカーペットカバー(170×220)←これはちょっと大きすぎたかな?2帖くらいがちょうどいいかも。(毛布選択)
不満な仕上がりは今までありませんでした。
ホントにこの洗濯機にして良かったです。皆さんも自分に合った洗濯機を購入して快適生活を手に入れて下さいね。
書込番号:2521381
0点


2004/02/27 20:37(1年以上前)
にゃんこ3さま、お見事です!拍手です!脱帽です!
これからやってくる冬物クリーニングの時期に大変ありがたい情報です。クリーニング代がういて、洗濯機を買った分の元が取れますね。
天気の良いお休みの日をねらって、お布団もジャケットも洗濯するぞーー!!
書込番号:2522016
0点


2004/02/27 23:19(1年以上前)
にゃんこ3さま
早速レスありがとうございます!チャレンジャーですね。でもすごい!!!
チャレンジして失敗ないのがまた新たなチャレンジを生むのですね。
スーツやウールのコートもできそうですね。どなたかレポートありますでしょうか。主人の飲み会明けのタバコ&油臭いスーツを丸洗いできたりしたらサイコーー!
妄想です。我が家に届いたら、着なくなったスーツで試してみようかしら。
ホットカーペットカバーでそのサイズが無理があったにせよ洗えたということは、うちのマイヤーベッドパッドいけそうです。
いよいよ購入手続きして参りました。
ヤ○ダで94800円ポイント還元14%でしたよ。
専用置き台もつけて税込み約110,000円です。
でもポイントが約15000円分つきましたから実質約95,000円、本体は実質85,000円で買えたことになりますね。
来週末我が家に届く予定ですので、楽しみです。
書込番号:2522752
0点


2004/02/28 12:43(1年以上前)
にゃんこ3、めちゃめちゃためになります。
大物洗いの時の質問なんですが、入り口がかなり小さいじゃないですか。
ボア毛布みたいなのとかは出し入れ大変じゃないでしょうか?っていうか入るんでしょうか。
お願いします。
書込番号:2524502
0点


2004/02/28 19:32(1年以上前)
先日洗ったホットカーペットカバーはきれいに折りたたまず、ぐしゃぐしゃに突っ込んで洗いました。綺麗にたたむと中が洗えないんじゃないかと思ったからです。本当は、こんな物まで洗えるの?と半信半疑で挑戦したのですが、結果は上々でした。ポリエステル綿の肌がけも洗いましたが本当にこの洗濯機はすばらしいです。洗えないものがあるの?って思いました。
書込番号:2525793
0点


2004/02/28 21:38(1年以上前)
にゃんこ3さん、ますますもってすばらしい!
きちんとたたんでみて奥行きと入り口の大きさと比較して、「こりゃ入らんからダメだな」って思っていました。
実際に洗濯するのは妻なんですが、今の縦型洗濯機では驚くようなものを洗っていて・・・。
夏がけの布団、200×200のカーペット、ウレタンマットのベビー布団等。
男はこんなの普通洗おうなんて思いません。
母親とその話を聞いて大笑いしました。
書込番号:2526343
0点





こちらの書き込みを読んで少し不安でしたが、新製品が出ることで少し価格が下がっていたので購入しました。脱水時の振動が激しいと皆さんカキコしてあったんで、防振ゴムで下部と裏面と振動対策を取り付け時から行いました。効果があってか静かです。乾燥も特に問題ありません。子供達はぞうさん見たいと言ってますが・・
0点


2004/02/25 00:48(1年以上前)
いいですね。うちもまともに動いてくれればいいんですけど…。
”防振ゴムで下部と裏面と振動対策を取り付け”ってありますけど、具体的にどんな感じのものを取り付けたのですか?
書込番号:2512220
0点



2004/02/26 21:32(1年以上前)
ホームセンター等で探してみてはいかがですか、いろんな種類のゴムがありますよ。固めのスポンジも裏面にいいかもです。
書込番号:2518700
0点


2004/02/27 01:44(1年以上前)
ありがとうございます。
洗濯機が来る前に買っておきます。据え付けしてもらう時に使ってみます。
また報告しまーす。
書込番号:2519902
0点





私も同機種を買いました。乾燥機能は不必要だったのでこれにしたのですが、確かに音はうるさいです。我が家も前機種より大きな音だと思います。でも、以前は5kgだったので7kgへと容量が大きくなった分、モーターが強力になったせいだと思い納得しています。でも早朝・深夜は避ける方が無難ですね。今は専業主婦なのでOKですが、働きに出た時はまた静音タイプに買い換えるかもしれません。まだ一回しか使っていないので、AG効果はよくわかりませんが、柔軟材入りの洗剤の香りがなくなっていたような気がします。全体的には価格的が安かったので満足しています。
TEMAKIさんの初期不良はお気の毒様でした。交換してもらえることになって良かったですね。家電品の故障は主婦にとってはとてもツライですし、交換機種が早く届くといいですね。
0点





購入して5日、毎日ハッピーです。今までは、95年制のシャープの縦型、ステンレス層のものを使用していましたが、休日など、私がまだ寝ている時に妻が洗濯機をかけると、ドア二枚を隔てた寝室で眠っていてもうるさくて目が覚めていました。この洗濯機に変えてからは、全く気になりません。因みに鉄筋のマンション、一階、防水パンの上に設置して専用台を使用しております。横揺れは結構あるので確かに一センチ以上の隙間を空けないと周りのものに激突します。それから、脱水が強力すぎて赤ちゃん用のガーゼなどがドラムに付着したままになっていることがあります。しかもドラムの上の方についていると、取り出し時に気がつかないことも・・・でもそんなことは無視できるくらいすばらしい!!ここの書き込みをみてこの機種にしたのですが、本当によかったです。
余談ですが、取り付けは湖縞から派遣された人にやってもらいましたが、今日の朝、自宅にあった水準器を使って水平出しをしたところ、脱水初期の音が更に静かになり、回転が安定するまでの時間が短くなったようです。
0点



洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-U1


ヤマダ電機で予約注文。メーカー都合で発売が遅れて、2月23日に納品。価格は13万8千円の10%ポイントでした。新発売なので上位機種より高いのが難点でしたが、洗面所のドアが狭く8キロ洗いのドラムをあきらめていたので、小型で洗剤0コースありのこの機種にすぐに飛びつきました。奥行きはありますが、4キロ洗いの全自動のスペースに無事収まりました。音は以前の全自動と比べるとびっくりするくらい静かで、ドアを閉めるとほとんど気になりません。ドラム式のため洗濯時間がかかり、除菌プラスを使うとさらに20分も余計にかかりますが、薬品なしで除菌してくれるのですから、安心を買う時間として考えるのがよいかもしれません。仕上がりもおおむね満足です。せっかちな人には向かないかもしれませんが、ナイトモードを使うとより静かになり、タイマーセットで朝起きたときに仕上がりという使い方もできます。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





