洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146128件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3487スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買いました

2002/10/08 09:30(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-V8TP

スレ主 ママちゃんさん

毎日8キロx3回位洗濯してます。しっかり脱水が出来るのは感動ものです。洗濯かごが軽い、夜洗ったものが部屋干しで朝乾く(厚物は昼迄かかる)、熱を使わないから洗濯物が縮まないし電気代も安い、すすぎ水が少なくて済むので節水時短、洗い方は選べるけれど標準で充分キレイ。と、我が家にはぴったり。ただ、しわになるので物によってはカラット無しで。

書込番号:989206

ナイスクチコミ!0


返信する
かいかいママさん

2002/10/15 14:07(1年以上前)

私も同じ頃買いました。
一日1−2回使用です。
洗いは全然問題なく洗剤の溶け残りもないし、プレケアなしでも襟や袖の汚れが落ちています。
カラットも半乾き状態で曇りや室内干しでも乾くのに、生地も縮まなくて気に入っています。
操作盤も使いやすいです。
でも、脱水だけがシーツやバスタオルなど重くなる物を入れると、よくエラーで止まります。ママちゃんさんはエラーにならないですか?
私は小容量だいけるのですが、5−6キロで洗うと洗濯槽がすごい音で振動して止まります。
設置は電器屋さんでしてもらったし、水平になっています。洗濯物も均等に入れているし、以前の日立の洗濯機ではこんな事なかったのでとまどっています。
洗濯物が多いときはその度に濡れて重くなった洗濯物をエラーがでなくなるまで何度も入れ直していて悲しいです。
うちだけかもしれないので点検をして貰う予定なのですが、洗濯についてはかなり満足しているだけに脱水のエラー多発がとても残念です。
8キロ回しても大丈夫なんて羨ましいです。洗濯物の特別な入れるこつなどあるのでしょうか?

書込番号:1002748

ナイスクチコミ!0


みくママさん

2002/10/16 12:09(1年以上前)

私もやっと念願の8キロの洗濯機を先日購入しました。明日届きます。色々と検討した結果この機種に決めました。ママちゃんさんの書き込みを見て最終決定しました。ありがとうございました。実際使っている人の感想が聞きたい!と思ってた矢先でしたので・・・。かいかいママさんのコメントが気になりますが、とにかく明日使ってみて確認してみたいと思います。

書込番号:1004577

ナイスクチコミ!0


かいかいママさん

2002/10/17 13:22(1年以上前)

こんにちは。今日三菱から点検の方がみえて確認して下さいました。どうも排水の設置が悪かったみたいです。
ちょっと価格は高いけど設置をきちんとしてくれるようなので、ポッキリの某電化で購入したのに設置おかしかったみたいです(^_^;)しっかり直されました。
メーカーの方は電話応対もよく点検の方もとても感じが良かったです。
以前日立の製品でおかしかったときサービスセンターへ連絡したときは、電話だけだったのですが対応が悪く嫌な思いをしたのですが、三菱はよかったのでよかったです。製品自体も大切ですが、何かあったときにはメーカーの対応も大切だと思うのでこの機種にして良かったと思います。
みくママさんも安心して使って下さい。
何かあってもサービスセンターの対応がきちんとしてるのでよいですよ。
ちなみに約2週間でエラー10回以上出ていたそうです(^_^;)
今日から楽しく洗濯できそうです。レス長くなってすみません。

書込番号:1006555

ナイスクチコミ!0


スレ主 ママちゃんさん

2002/10/19 00:47(1年以上前)

レス遅くてすみません。パソコン初心者で、このカキコも4行しか書けないと思ってました。(改行すれば良かったのね)
価格comで63000円、送料2000円、プラス消費税で買いました。二日後宅配便できたので、自分で設置しました。乾燥洗濯機だったら、たぶん重くて一人では無理。今までは、乾燥機と8キロ洗濯機でしたが、電気代と時間が余りにかかるので、壊れたのを機に買い換えました。
洗濯物を入るだけ入れてスタートすると、自動で重さを量る時に偏りは直されているみたいです.
シングルの掛け布団も洗ってますが、エラー出たことはまだ無いです。朝洗った布団が晴れた日の外乾しで、夜使えました。さすがに敷き布団は入りませんが。
霧重力の時、霧と言うよりジェットシャワーと言う感じで(だからキレイに洗えるのだけれど)、アパートでは夜はちょっとうるさいかな。
朝までに乾くので必要無いのですが、カラット30分後試しにコインランドリーで(ガス)乾燥してみました。もちろん縮みました。8年前購入した日立洗濯機の時は8キロ64分かかっていたのが、24分でした。金額にすると800円と300円。びっくりです。



書込番号:1009641

ナイスクチコミ!0


ママ歴3か月さん

2002/11/06 09:10(1年以上前)

こちらのカキコミで決心!
独身時代からの3.6kgで1日4回転に決別して買い換えました。
Y!オク出品業者即決で \46000送料サービス+消費税です。
これから配達されてくるので とても楽しみです。

書込番号:1048543

ナイスクチコミ!0


ママ歴3か月さん

2002/11/06 09:11(1年以上前)

↑ あらら アイコン間違えた(^▽^;)

書込番号:1048544

ナイスクチコミ!0


まりりんりんさん

2002/11/14 23:39(1年以上前)

いま使っている洗濯機がとうとういかれてきたので、
乾燥機能がついたものがほしいと思っていました。
近頃ね桃子ちゃんのCMをよく目にしていて、部屋干しカラットでもいいかなと
思い、今日カタログをもらってきました。
みなさんの書き込みで決心つきました。
これに決めたいと思います。

書込番号:1066448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買って良かった

2002/11/13 00:39(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-C75D

スレ主 ぴぴ90さん

音がとても静かで、洗濯槽の穴が開いてないので水の使用量も少なくていいし、カビに注意しなくてもいいしで、2代目の洗濯機もシャープで正解でした。

書込番号:1062547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってよかった・・

2002/11/08 17:13(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

スレ主 なんぱぱさんさん

一人暮らしをはじめると同時に中古で買って5年位ずっと使ってきた
「愛妻号」に別れを告げて「新乾洗」ES-WS741を購入しました。
(\99,800+10%OFF+リサイクル料\2,500 ビックカメラ)

満足度って前の洗濯機との性能差によりますね。「愛妻号」は
「ジョワー」とか「グオングオン」、脱水が終わるたびに
「ガッタン」と焦るくらいの音と振動があったのですが、
新型は静かですね〜。脱水運転時に時々少し振動するくらいです。

タオルも衣類もいままでのごわごわが嘘のようにふんわり仕上がります。
しかもあったかい(当然ですが・・)買ってよかった。
ちょっとした幸せ気分です・・・。
サンヨーの新型と迷いましたが、シンプルなつくりから壊れにくいと思い
こちらを購入しました。運転時に中身も見れて楽しいです。

異物フィルターあったほうが良いと思います。ドラムが定番の海外製品に
はほとんどついています。洗濯中の糸くずも集まるようにできています。
独身男、購入半月のレポートでした。(長文しつれいしました。)

書込番号:1053204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/11/08 22:17(1年以上前)

異物フィルターですが排水にポンプを使っている機種には絶対必要です(シャープ製及び外国製品)
 しかし東芝やサンヨーは排水にポンプを使っていないため必要がないのでついていないのです。

書込番号:1053791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

まあまあかな。

2002/08/28 01:23(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-5AR

スレ主 洗濯じじいさん

全体的にはまあまあ満足です。
ただ各行程間の間が長すぎのような気がします。
1行程(例えば脱水とか)終わると止まってしまって、ウンともスンとも言わないから壊れたんじゃないかなと思ってドキッとします。

あとこの洗濯機に限ったことではないですけど、最近は室内設置を前提にしているのか知りませんが、私の場合、設置場所がベランダの為、雨が降り込んできたら洗濯槽まで雨水が入って来ます。ほこりも一緒に流れ込むためその度にすすぎをやらないといけないので面倒です。湿気もたまってしまいそうで困ります。今後メーカに改善してもらえると嬉しいんですけど。
カバーをしろって言われればそれまでなんですけどね。

あ、それと表示ランプは昼間のベランダではほとんど見えないですね。
洗濯機に手をかざして顔を思いっきり近づけてやっと見えるぐらいです。

書込番号:913015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/08/28 02:31(1年以上前)

設置場所についてですが、水周り商品なので多少の防水防湿処理はしていますが、注意書きに「浴室や風雨にさらされる場所など湿気の多い場所には据え付けないでください。」と書かれているようにベランダなどの屋外設置対策はされていません。(ちなみに昔の洗濯機もです。)
ですのでカバーを使用されたほうが洗濯機自体の持ちも違いますので、面倒でもカバーの使用をお勧めします。(屋外設置だと保証期間でも有料修理になってしまう可能性があります。)

書込番号:913116

ナイスクチコミ!0


スレ主 洗濯じじいさん

2002/08/29 00:06(1年以上前)

私のベランダは特に直射日光が当たるのでプラスチックの劣化も心配です。
他の部屋の人も同じ状況だから心配は無いんでしょうけど、雨水+日光対策の意味でもカバーするのがベストでしょうね。
でもいちいち付けたりはずしたりは面倒なので、上の部分だけチョッとかぶるぐらいの物がいいと思うのですけど、なかなかそういうのは見つからないので自作でどうにかならないかなと思っているのですが・・・。なるべく安く済ませたいのも本音です。

書込番号:914634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/08/29 07:56(1年以上前)

市販のカバーの多くは上下分離になっており、上カバーだけはずせば洗濯はできるようになっています

書込番号:915139

ナイスクチコミ!0


じんじゃぁさん

2002/11/05 15:32(1年以上前)

私も購入しました。普通ですね。でもコンパクトに出来てるので選びました。それと使用水量が少なくて済むって所に惹かれたんですけどね(笑)私もベランダ設置なので市販のカバーを掛けて使っていますよ

書込番号:1046938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こりゃええわ!

2002/11/04 15:08(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-F70SD1

スレ主 たっち君さん

11年間使用したNATIONAL愛妻号からこのNA-F70SD1に替えました。量販器のNA-F70RD1と悩みましたが違いが自動投入機能が付いているNA-F70SD1に決定!だって、自動投入機能使いたくなければ、ボタン一押でRD1仕様になるんですもの!(でも洗剤を自分で入れるにはちょっと入れづらいかな?)。この¥価格.comで見たのですが、使用する洗剤も取説には専用洗剤と書いてあるけどジェルタイプの洗剤で問題ないみたいだし。
あと設置の件で記載すると、¥価格.com内のお店を良く検討(商品代、代引き手数料、送料)して、mailしたらで購入の連絡をしたら2,3日で届きました。
到着するまでの間に、郵便局に行ってリサイクル券なるものを購入(2,400円)して愛妻号にぺたっと貼っておきました。宅配便で届いたら愛妻号を軽自動車に乗せて、町で指定したリサイクルセンターへ持っていきました。その時のポイントとして配水管にはビニール袋とガムテープでしっかり塞いでおくこと!でないと、車が水浸しになりますよ!さて、リサイクルセンターから帰ってきたらいよいよSD1設置へ・・・水準計を見ながら水平に設置して、4mある排水ポンプ管を適当に切って・・設置完了!
やっぱり頑張って自分で設置した方が断然安いし、今の業者さんは信用できないし良かった良かった。
使い心地は良好!自動で洗剤が入るせいか、「え!こんなんで洗濯って出来るの?もっと洗剤入れないでいいの?」とかいろいろ考え、今までたっぷり粉洗剤を入れていたんだと反省しました。買い換えの一番の理由であるカビ対策も、乾燥機能が付いているので安心安心(1週間に1回ぐらいでOK)・・・今時の洗濯機って感じで長持ちを期待しています。

書込番号:1044583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/11/04 18:34(1年以上前)

ジェルタイプの洗剤は銘柄によって使用量が異なるのでご注意ください。
 ちなみに「遠心力21」の使用量の目安は水30リットルに対し20ミリリットルです。

書込番号:1045018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NA-FD8002を買いました。

2002/10/30 12:56(1年以上前)


洗濯機

スレ主 きょん(・ェ・)さん

前に使ってた洗濯機が壊れたので『今度は洗濯乾燥機がいいな〜』と毎日の様に旦那を洗脳(笑)して今月の初めに買いました。購入する迄 FD8002とS社の縦型ドラムのどっちにするかで悩んで予算の事もあって縦型ドラムは諦めました。(買った日に縦型ドラムが安かったって内容のカキコを見て少しへこみました(笑))
実際 半月くらい使った感想は・・・・・
けっこう『しわがひどい、乾燥後匂う』とかって意見がありましたが
しわが酷いな〜と思ったのは子供の夏用の綿100のパジャマでした。
あとは少し多めに乾燥したりしたら『あちゃ・・・・・』って事もありますけど
比較的『思ってたより対した事ないやん、しわ』って感じです。

ただ しわに関しては個人差があると思うんですよ〜
うちはYシャツとかは無いので。
主に子供の服 タオルを乾燥してます。
タオルは乾燥したのに慣れると外干しはしたくないですね。
ふわふわだもん( * ⌒ ◯ ⌒ ) ワーイ

匂いは全然気になった事がないんですけど。
匂いがってかきこんでた方はなにか原因があったのでしょうか?
ちなみに洗剤はボールドを使ってます。

買う前はかなり悩んだけど今は満足してます。

それにしても前はめっちゃ安い洗濯機だったからか?
脱水の時 すごい音でテレビの音が聞こえなかったりしたんですけど
今はすごく静かです。
旦那は自分で洗濯をする訳ではないから私の様に新しい洗濯機を買った〜って
喜びが無かったんですけど『静やな〜』と言ってました。

前にどなたかが書かれてましたが楽しく洗濯をするのって久々でした♪

書込番号:1033845

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング