洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146119件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3487スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いいですよ!

2002/08/02 00:15(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-SK600

4,5年前に購入。乾燥までできるのがいいです。ただしシワになりやすいです。機能面では最新式のものに劣るかもしれませんが、あまりこだわらず標準モードで使っている分には満足です。
古いモデルなのに価格が4、5年前の購入時と大差がないのはなぜ!なん高価なのでしょう。作りがいいのでしょうか?教えて。

書込番号:866553

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 3868さん

2002/08/02 00:18(1年以上前)

誤)なん高価なのでしょう。
正)なぜ高価なのでしょう。

書込番号:866563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

よかった

2002/07/25 13:55(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-7AX

1ヶ月前に購入しましたが、よかったです。からまないし、以前のものに比べて静かだし、なんといってもお湯取りがきちんと機能してくれるので、、、見ていると洗濯機の廻りが速いように思いますが、それだけ汚れがおちているのかな、と思っています。乾燥機は使わないのでこちらの乾燥機なしタイプを購入しましたが、イオン化機能を使えば洗剤の溶け残りもないですし、つかわなければ普通の洗濯機と同様に使えますので、特に不満はないです。私が聞いた限りでは、洗濯機の汚れ落ち機能はあまりどれを使ってもかわらない、とのことでしたが、溶け残りが解消される分だけ日立がよい、という薦めで買いました。私は洗剤と漂白剤を一緒にイオン化のところに入れていますのでいつもきれいに洗いあがっています。

書込番号:852791

ナイスクチコミ!0


返信する
しおのさん

2002/07/26 07:25(1年以上前)

情報ありがとうございます。ここ数日、悪い評判ばかり目につき、悩んでました。実は、現在使用しているのが12年前に購入の「静御前」で、他の家電が続々故障し買い替えていくなか、我が家では古参ナンバー2の愛着のある家電だったので、メーカーに対する信用があった分、疑心暗鬼になっていました。
でも、みなさんの指摘する「音」については我が家はあまり気にしていません。ようは、汚れがきれいにとれて、出来れば傷みが少なければ・・。ただ、他の掲示板で「水位が低い状態で攪拌するので、トレーナーなどの首周りが伸びやすい。」とのことですが、どうですか?お教え願えればありがたいですが。

書込番号:854161

ナイスクチコミ!0


スレ主 ykuさん

2002/07/26 09:54(1年以上前)

水位に関してですが、先ほど洗濯したときに確認すると、この洗濯機は洗剤を溶かして回しかけた後に少しずつ水位を上げていきながら洗濯機が回っていきます。これは前に使っていたものと同じです。しかし、この機種は以前使っていたものに比べて同じ量の洗濯物でも多めの水量に設定されるように思いますが、別にTシャツなどもそのまま回していますが首廻りなどは別に伸びていませんよ。

書込番号:854290

ナイスクチコミ!0


しおのさん

2002/07/26 10:55(1年以上前)

お返事ありがとうございます。今も別サイトでいろいろ勉強してきましたが、ここと違い、喧嘩越しで短所を指摘するので、かえってライバル会社の「やらせ?」と参考になりませんでした。ご迷惑でなければ、もう二つ(また増えてたらすいません。)質問させてください。
洗剤投入口に洗剤が固まり、手入れが大変との意見があるのですが、その辺はどうでしょうか?毎回手入れするので余計な手間だという意見なのです。そんなに不便ですか?どんな家電でもその程度の手入れは覚悟しておりますが。
しかも濃縮液が洗濯物の一部分にしかかからないとか?私は一番汚れを落としたいものを濃縮液に浸しやすい一番上に入れて対応すればいいかなと前向きに考えていますが。
実際に愛用されているということで、かなり甘えて質問させていただきましたが、どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:854367

ナイスクチコミ!0


スレ主 ykuさん

2002/07/26 17:47(1年以上前)

私はアタックかトップの粉洗剤を使用していますが別に手入れというものはしたことがありません。詰まってのこっている跡も今確認したところありませんし、アリエールを使えばあるのかもしれませんが、別にアタックとトップでは問題なく溶けていると思います。強いて言えば洗剤を投入する際に引き出すところに少々こびりついていますが気にならないし、お風呂に入るときに取り外してお湯ですすげば簡単に取れるので特に手入れはないと考えていただいていいのではないでしょうか。毎回手入れする必要がどこにあるのか私が聞いてみたいです(笑)濃縮液、というものですが、これは洗剤を溶かしてかけるので解け残りがない、という機能かとおもっていたのですが、用はだらだらと液を廻しかけている行動のことかと思いますが、どの洗濯機でも、おそらく少々の水で薄めた洗剤をまんべんなく浸透させるなどということはありえないのではないでしょうか。洗剤を少々の水でモーターで廻しているからとけ残りがなく、はじめから洗剤の酵素が良く働く、ぐらいに考えていただければ間違いないのではないでしょうか。汚れのひどい部分はどの洗濯機でも漂白剤をつけてから洗う、という行動のほうが確かかと思います。

書込番号:854825

ナイスクチコミ!0


しおのさん

2002/07/26 18:04(1年以上前)

いろいろ教えていただきありがとうございます。
さっき電気店から来週月曜日に配達したい旨の電話を貰いましたが、ykuさんのアドバイスで、明るく月曜日を迎えられそうです。
新機能を過剰に期待していましたが、言われてみればykuさんのおっしゃる通り、洗剤が良く解ければ並以上にきれいになるのですから、それ以上を期待しても仕方ありませんものね。それで充分です。
私も実際に使いはじめましたらまた、報告させていただきます。
月曜日の初洗濯が楽しみになりました。

書込番号:854844

ナイスクチコミ!0


マスターPさん

2002/07/26 23:54(1年以上前)

私もこの機種を2ヶ月前に購入したのですがやや不満があります。

浸透イオン洗浄についてですがカタログでも取り説でも約10倍に濃縮した洗剤液を衣類全体に浸透させることにより汚れを引き剥がすとあるのですがやはり洗濯の様子を観察していると槽を回転させながら、だらだらと水の出口から濃縮洗剤液は出てくるのですが衣類の中心には全く浸透しません。これって水流の強さとかも関係あるのでしょうか?濃い洗剤液を浸透させれば汚れ落ちが良くなるという原理が分かるだけにちょっと悔しいです。

洗剤液が衣類全体にまんべんなく浸透するという方いらっしゃいますか?

書込番号:855453

ナイスクチコミ!0


スレ主 ykuさん

2002/07/28 16:58(1年以上前)

10倍、ということは、50Lの洗濯のときで5Lの水に浸した、ということですよね。廻りながら液をかけていますが、衣類には水を吸った部分から乾いた部分に水分がうつる、というところからそういう書き方をしているのではないでしょうか。ちなみに今日洗濯機を途中で止めて確認しましたが、ほぼ全体的に濡れていたので廻しかけていても在る程度の水を入れた時点で全体的に廻っているということかと思いました。だから日立の洗濯機はちょっとずつ水を増やしながら洗濯層が廻るんですね。

書込番号:858860

ナイスクチコミ!0


マスターPさん

2002/07/28 17:39(1年以上前)

ykuさんのおっしゃるっているとうり私もそう思って観察しているのですが水量56リットル程度で洗濯しているのですが、どうしても槽上半分の中心部分には洗剤液が染み込んでいきません(衣類量で言えばTシャツ4〜5枚といったところでしょうか。)結局その中心部分に水分が染み込むのはほぼ満水になった時です。やはり我が家の洗濯機が故障しているのか、水流が弱いのか・・・。

ykuさんはどの程度の水量で洗濯して全体に洗剤液が浸透しますか?

書込番号:858930

ナイスクチコミ!0


スレ主 ykuさん

2002/07/29 11:15(1年以上前)

私の洗濯する際の量がマスターPさんよりもすくないのかもしれませんが、それで汚れが落ちないのでしょうか?私の場合は満水時の半分(といっても満水になるまでに5分以上かかっていますが)までには、ほぼ全体的に濡れているように思います。ちなみに私の家はだいたい毎回測ってもらうと41Lという診断なので洗濯物が少ないのかと思います。汚れ落ちが悪いと思われるのでしたら、もう少し洗濯物を詰める量を減らされてはいかがでしょうか。

書込番号:860011

ナイスクチコミ!0


しおのさん

2002/07/29 17:03(1年以上前)

本日、午後に「白い約束」が我が家に到着。まずは運搬の方の礼儀正しさに○。本体とは、関係ないのは承知の上で書かせていただきますが、やはり搬入の印象もその機種のイメージを良くも悪くもするのでは。
早速洗濯しましたが・・・

「音」 ○ (12年ぶりの買い替えなので、正直もっと静かだと思っていましたが、許せる範囲)
「洗浄力」 ◎ (二回では詳しくはわかりませんが、旧機種と比較して)
「脱水」 ◎ (乾燥が短時間で済みそう。買い換えてよかったと、一番思った点)
「洗剤投入口」 △ (まだ、使いこなせてないのか、我が家の1.2kg158円の安物が原因か?少々の溶け残り。)

と、ゆう感じです。短所もこれから出てくるのかもしれませんが、すっきり綺麗に洗えた印象があります。まずは「合格点」の評価は出来ると思います。

書込番号:860450

ナイスクチコミ!0


マスターPさん

2002/07/29 17:10(1年以上前)

目一杯の量というのならともかく56リットル程度の水量で機能が働かなくなるというのはやはりこの洗濯機は欠陥品なんですかね。

近日中に購入店に電話して故障だったら直してもらいます。故障じゃなかったら別機種と交換してもらおうと思います。

書込番号:860456

ナイスクチコミ!0


スレ主 ykuさん

2002/07/30 17:25(1年以上前)

マスターP様、あまり拘るとおそらくどの機種でもご満足できないのではないかと思います。汚れが今お持ちのもので落ちない、ということがあるのでしたら故障の可能性があるかと思いますが、いかがなのでしょうか。

書込番号:862320

ナイスクチコミ!0


マスターPさん

2002/07/30 18:39(1年以上前)

別にそれほど拘ってはいないのですが・・・。

汚れは良くも悪くもなく普通に落ちています。ただ汚れ落ちがより良くなるという浸透イオン洗浄という機能に余計にお金を払っているわけですからカタログ・説明書にあるとうりに機能が働いていないというのは納得いかなかっただけでして・・・(車でいえば、カタログでターボチャージャー付きの物が付いていないものよりも加速が良いと記載され値段も高く設定されています。私はより速く走る方が良いという理由で、加速機能であるターボチャージャー付のものをターボチャージャー付いていない車よりも高いお金を出して購入したにもかかわらず、この機能が働いていませんでした。この場合は故障かインチキの品ということになるので修理か返品という結果になるでしょう)。

一番のセールスポイントであるこの機能は高濃度の洗剤液が浸透して初めて効果を発揮するわけですよね、カタログや取り説では10倍に濃縮した洗剤液を衣類全体に浸透させて洗うと書いてあるので全体に浸透しない以上、誇大広告ではないかと思います。ykuさんの言われるとうり洗剤を完全に溶かすという意味では洗浄力も上がり効果があるというのはわかります、それならそれでカタログや取り説にそう書いてあれば私も納得するのですが、HITACHIさんはそうは書いていません。私が他メーカーと比較・検討してこの機種を購入した理由がカタログに書かれていた浸透イオン洗浄でした、ですからこの機能が書かれていなければ私は購入しなかったわけです。ですので他の方が衣類全体に浸透しているのかどうかお聞きしたかったのですが・・・。

この機種を使用されている他の方で洗剤液の浸透具合がどの程度なのかお聞かせ願えますでしょうか?

書込番号:862427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買って良かった〜

2002/07/29 23:00(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-C75D

スレ主 tsubouさん

10年使用していた某メーカーの全自動がついに修理不可能で先日、購入しました!他の方の書き込みにあるように、穴無しは洗剤、水量が驚くほど少なくて感激〜音も静かで正常に動いているか思わず確認しちゃいました ランクを上げて超音波洗浄だの乾燥機付きも考えたのですが(某メーカーのサービスの方が)電気系統の故障が相次いでいるので単純な必要最低限の機能の方が使用期間が長いとかオフレコで薦められて最終的には判断しました とにかく毎日、満足して使っています

書込番号:861079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

二層式からの買い替え

2002/07/27 15:37(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-42AF

スレ主 MSBBさん

初めて全自動と言うもの購入使用してみましたが全然静かなものですよ
なんせアパート暮らしの狭い部屋なもので搬入できるかどうか心配して
いたのだけれど余裕で搬入できました
安いし、楽になったし、邪魔にもならずコンパクトに成ったし
たまに本当に洗えているのか心配になったりするけど
ふたが透明でないのが不満に思うし、洗濯層もステンレスで無いけど
結構使えて満足してますよ

書込番号:856735

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

10日程前に買いました

2002/07/23 10:54(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

スレ主 んけたさん

新宿のビックPにて専用置台と共に購入しました。東芝の物と迷ったのですが(5000円程安かったし)ビック、ヨドバシ他アキバ石丸などで聞いても「シャープ製の方が使いやすいですよ」って言われたし、ドアの開口寸法などが広いシャープ製にしました。

まだ、二桁回数は使っていませんが、満足しています。乾燥は二回しか使ってないですが終了時ドラムがかなり熱いです。扉の開口が広いので乾燥した物を取り出す時、そんなに慎重にならなくても、取り出しやすいなぁ、と。

ドラムが高速回転に移行する前の1分間くらいですが「マッフンマッフン」(笑)って感じで本体が大きく左右に揺れます。お風呂ポンプを脇に掛けておけるのですが、結構はねます。

続く

書込番号:848638

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 んけたさん

2002/07/24 11:24(1年以上前)

続きです。

搬入時には、出張中だったので実家から両親に来てもらい(大げさぁ)立ち会ってもらいましたが「若い人が二人で来てたけど、大変そうだったよ」って。引っ越しの事などを考えるとちょっと不安ですね。

これまで使っていた洗濯機の横に置くタイプのワゴンは、サイズの関係で使えなくなったので、洗剤などを置く場所の確保を考えました。上にでかいスペースがありますけど、揺れるから....

通販のカタログを見たり、ホームセンター、東急ハンズなどを見ましたが、普通の洗濯機ラックってドラム式の事をあんまり考えていないので無駄なスペースが発生しがちです。

んで、ホームセンターで「エレクターシステム」の幅750奥行350の棚板を3枚と、高さ1900のパイプを4本買ってきて組み立てました。ウチの防水パンの内側にぴったりのサイズで、満足しています。2万近いけど

初めて洗濯したときに、これまで使ってた粉の洗剤をドラム内に「量も考えずに」投入しちゃって、ものすごい泡が出ちゃって、すすぎに時間がかかっちゃったのが、唯一の失敗だったかなぁ(^^ゞ

長くなっちゃいましたが、満足してます。10万円を切る値段で買えれば、大満足だったと思いますが。

書込番号:850634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました、使いました!

2002/07/21 01:48(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 100点満点さん

先日、近所のベ○ト電気で、その日限りの141300円(消費税別)で買いました。
7月20日、今日、家内が使ってみました。
とりあえず、試験的に縮み具合も確認する意味で、下着類とタオルを入れて、標準コースで乾燥までやりました。結果は、期待を遙かに上回るものでした。
気になるほどのシワもなく、終了直後だったせいもあり、ほかほか、ふんわりと言った感じで、思わず感激してしまいました。
感激の訳は、我が家に昨年双子が生まれて6人家族となり、洗濯物量の倍増が、家内にとって大きな負担となっていたためです。
「これで洗濯から解放される」というのは、決して大げさな表現ではなく、率直な感想です。
現に、ドラムから取り出した出した洗濯物で、シワが気にならない物は、その場で直ぐ畳んで、そばの収納棚に仕舞っていくため、干す、取り込むという中間の作業が無くなってしまい、大幅な作業の短縮、軽減が図れました。
確かに乾燥までの時間は掛かりますが、その時間は他の作業(育児・家事)や休息に振り向けられるため、全く苦になりません。
初めての試運転で、一つ分かったことは、これまでの縦型の洗濯機で使っていた絡み防止のためのネット袋は、逆にシワや乾燥ムラの原因になるということです。
ドラム式は、もともと絡みにくいうえに、最近の機種は脱水や乾燥時に衣類をほぐすための回転を行うため、より絡みにくくなっているようです。このため、従来のネットを使うとネット内の衣類だけが、お団子を作るようにドラム内で転がり、ほぐれない状態になっているのだと思います。
これ以外には、音やにおい熱なども気になるほどではありませんでした。
今後色々試してみて、又報告したいと思います。
とにかく、散々迷って、大枚はたいた甲斐がありました。

書込番号:844172

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング