
このページのスレッド一覧(全3486スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 0 | 2025年3月28日 14:59 |
![]() |
9 | 3 | 2025年3月23日 14:48 |
![]() ![]() |
25 | 0 | 2025年3月19日 16:25 |
![]() |
16 | 0 | 2025年2月21日 11:49 |
![]() ![]() |
16 | 1 | 2025年2月19日 10:09 |
![]() |
14 | 2 | 2025年2月17日 21:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > ハイアール > JW-HD100A-W [ホワイト]
先代は約15年活躍してくれましたが
時折 排水に難が発生するようになり
まったく動かなくなると困るので
買い換えることにしました。
まずはメーカーをどこにしようかという問題ですが
最近は日本企業の名前を冠していても
安い 価格帯のものは
メイドインジャパンではないでしょうし
当たり外れは、もう賭けのようなものかと
思いまして、キロ数とサイズ、口コミなどをもとに
初めて ハイアールのものを購入してみました。
しゃれた機能がついていても使いこなせないので
シンプルな物をチョイス し
その分 安価で済み 良かったです。
軽いものを上に乗せておくと
いつまでも沈み込まず
濡れもしないまま終了してしまったことがあったので
ここは人間側が気を利かせて
軽くて小さいハンカチ や 靴下などは
底の方に入れて、上の方に
重さのあるトレーナーなどで
塞ぐような形を取りましたところ、
特に問題なくできているようです。
ゴミ受け はとても掃除しやすくて良いです。
洗剤入れに洗剤を入れると
そこを水が通過して洗剤 水が洗濯槽に
入る仕組みになっているのですが
青色の液体洗剤を使っていて
洗剤入れを外すと青い水が残っていることがありました。
説明書によると
粉洗剤の場合は洗剤入れに入れず
直接洗濯槽に入れるようにとなっているので
液体洗剤が溶け残るぐらいならと思い
液体洗剤ですが 洗濯槽の洋服の
水が流れ出て当たるあたりに撒いています。
ここはもうちょっとこうだったらいいなー
と思う点がないわけではありませんが
値段の安さと キロ数の割に コンパクトであったり
利点の方が多いので
私はこれにして良かったな と思います。
書込番号:26126396 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SG110JL(W) [ホワイト]
おはようございます。
宮田亮です。
今回は、「ビッグドラム BD-SG110JL(W) [ホワイト]」について書いていきます。
まず、10万円台で高いのではないかと思うかもしれません。
ただ、洗濯物を干す時間を考えてみましょう。
なんだかんだ30分間はかかるのではないでしょうか。
時給を2千円と考えると、50回分で人件費はpayです。
約1年間分です。
この時間を読書に活用しています。
4点

>なんだかんだ30分間はかかるのではないでしょうか。
>時給を2千円と考えると、50回分で人件費はpayです。
電気代は?
:-)
書込番号:25782153
3点

30分とか2,000円という設定や電気代の変動を見据えると、果たしてどうなんだろうとは思いますが、ご自身が買ってよかったと思えるのが一番ですね。
因みに、うちはドラム式のときも実家で乾燥機があったときも殆ど乾燥は使わずでした。
お日様信仰という訳ではないですが、自然の力で乾かせるのに電気を使うのはもったいない…という考えなので。
そのあたりは考え方次第ですね。
因みに、雨の日は除湿機とサーキュレーターを使っています。
書込番号:25782824 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>宮田亮さん
貴重なクチコミありがとうございます。
読書の時間も増えて、充実した生活を楽しまれている事と思います。
ところで、仰られている人件費payについてですが「時給2千円×30分間」であれば、100回分は必要なのではないでしょうか…?
どうしても気になってしまったものでスミマセン。それでも(?)2年でpayできますものね!?
年に約50回の洗濯で済むようならコインランドリーの利用も良さそうですね♪
書込番号:26120528
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X100K(W) [ホワイト]
K'sとヤマダで価格について相談したところ、ヤマダで5年保証リサイクル料込み9万円でした。
満足です。
参考までに書き込みしておきます。
書込番号:26116049 スマートフォンサイトからの書き込み
25点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8DH4(W) [グランホワイト]
縦型で、コンパクト、ふろ水も使用できる。日立と悩んだ挙げ句こちらに。とても静かで、マンション住まいの方にはおすすめします。圧迫感もなく設置できます。
書込番号:26083291 スマートフォンサイトからの書き込み
16点



洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-PW8J-C [ベージュ系]
まだ使ってません。
ここにはレビューも無くて不安でしたが
本日届き設置して頂きました。
見た感じとても良い買い物でした。
下取りありでヤマダウェブコム¥113,839。
元はビートウォッシュでした。
使い始めて1年くらいで
壊れそうなバキバキバキバキという異音が発生して
当時、調べると、頻発してるらしいと知り
日立だけは買わない!と決めてました。
(評価は高いですが)
ドラム式洗濯機も迷いましたが
屈んで洗濯物を出し入れしたり、
汚れた洗濯物を触りたくないし…
縦型にきめました。(乾燥使わないので)
普通の縦型洗濯機だと思ってたので
操作部分が表示された時
ちょっとテンション上がりました。
フタが折れないタイプですが
身長低くても特に問題も無いですね。
書込番号:26068108 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

1週間程使用しました。
バキバキと壊れそうな異音のする
旧洗濯機との比較になりますが
とても静かです。
片寄った重さにならなければ
終了まで注水音が1番大きいです。
お知らせやアラームは大き目ですが
離れた部屋にいたり洗濯室のドアを閉めたり
脱水までの音が小さくて
終わったのが分からないので
これで良いとおもいます。
以前より1kg大きくしたのですが
余り変化は感じません。
注水量が減ったからか、
終了まで最大水量でも
10分以上短く終わり
洗浄力も良い気がします。
脱水後すぐに取り出してますが
特に問題なく取り出し干しています。
(放置時間でほぐし回しがある)
穴無し層ですが脱水力も問題ないです。
乾燥を使わないのでお手入れは
気をつけるか、時々乾燥もした方が
良いのかもしれませんが
無理な力が掛かっている感じもさせず
長持ちするのを期待します。
以前のゴミ取りネットは2ヶ所にあって
洗う部品も隙間も多く大変でしたが
なんかレトロな(シンプルな)ネットで
使いやすいです。
購入前に気になっていたことは解決しました。
とても良い買い物が出来たとおもいます。
書込番号:26080935 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





