
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




シャープ平成7年式の洗濯機が最近どうも調子悪い!
修理か、買い替えか悩んだ末に、Y電気 100万とはしごして、Y電気で44,800円で購入しました。
シャープ以外のメーカーのものを考えたんですが、やはり、シャープを買ってしまいました。
0点


2003/11/20 08:46(1年以上前)
うちも火曜日に同じ価格で購入。多分同じY電機です。
10%還元だしお得でした。今、入荷待ちです。
書込番号:2144136
0点


2003/11/20 22:30(1年以上前)
Y電機も頑張っていますね!かなりお得な買い物でしたね! この商品の満足度は、高いですよね〜。
書込番号:2146181
0点





昨日長野のY電気で¥125400で購入しました。長野県ではあまり安くならないと思ってましたが、この値段で購入できて、とても満足しています。ナショナルの迷いましたが、やはり2世代目ということと、乾燥容量が多いことでこちらに決めました。届くのが楽しみです。
0点


2003/11/29 23:09(1年以上前)
「長野」とは、長野市内ですか? 我が家も、購入を考えています。教えて下さい。
書込番号:2177640
0点



2003/12/06 18:30(1年以上前)
お返事遅れました。長野市内ですよ!日曜日の午後7時くらいにY電気に行ってインターネット上の書き込みでY電機さんで(地方ですが)やすくなったって聞きました。と言って値段を言ったら、わりとすんなり安くしてくれましたよ!がんばってください。ちなみに使用感は最高です!音もあまり気になりませんし、フィルターのつまりは家ではそんなに・・・って感じです。
書込番号:2201928
0点



10月末に満7年の洗濯機AW-A60XPが故障。
同じ東芝のAW-D802VPを購入を購入しましたが、今度は娘の所。
ちょうど旨い具合にY電機がKジマの向いに開店。
とうとう、この日曜日に値下げ競争戦闘開始!
先に買った東芝が良かったので同じ東芝AW−D703VPで交渉。
Y電機;55,800円+税+ポイント13%。
Kジマ;税込51,000円+10年保険。
いずれも、送料無料・据付け込み。旧製品引取り不含。
2往復して最終的にKジマで購入。
さすがにポイントは申訳程度で400円。でも満足。
0点


2003/11/17 22:47(1年以上前)
安値買い自慢は、あんたの勝ち!
私はYの方です。実質5万円割れですからね♪
これ以上のことは言えません。お店からへたをすると店員まで特定できてしまいますし、約束させられたので。。
HROさん、店員さん、本当にありがとうございました。
この時期はどこも売れないですもんねぇ。
私は交渉に武器を使いました。ヒントはプリンタです。
あちこち回って情報収集し、納得しながらあせらず待った甲斐がありました。おかげさまでしばらく楽しめました。
あとは下がってもしれてるでしょうが、安値買い自慢待ってます。ただし嘘はだめですよ。HROさんのように本物の○得情報じゃなきゃ、誰にもメリットはないですから。。。
買い物が趣味の私の座右の銘。
「あせりは禁物」、「最後に笑うものが一番笑う」、そして「優柔不断はお得」(←私の改造語です。)
次は、使用レポートを一発投稿させていただきます。
書込番号:2136587
0点


2003/11/17 23:27(1年以上前)
OKA3さん、お世話になりました。結局東芝をやめてシャープにして
しまいました。考えに考えた末、たまにしか使わない乾燥機能を捨てて
今までと同じように節水を取った私でした。
HROさんOKA3さんと同じように日曜日に買いに行き、ちょっと交渉
しただけで、Yデンキですぐに5千円安くしてくれたので(ポイント10%)
それなりに良い買い物だったかなと思っています。今は売れない時期だから
あんなに簡単に安くしてくれたのか。じゃ、もっとねばればよかった、と
ちょっと後悔。
今朝早く届き、今日の洗濯に使いましたがとっても静かで心配していた
脱水も10年前の機種に比べると比較にならないくらいよく、安心しました。
ちゃんとした使用レポートはシャープの方でもう少し使ってからさせて
いただくつもりです。こちらの板へは、いろいろ教えていただいたお礼を、
と思い投稿します。HROさん、失礼しました。
書込番号:2136799
0点


2003/11/18 13:28(1年以上前)
私も東芝にするかシャープでいくか迷っております。
量販店ではなぜかシャープの洗濯機はここのところことごとく展示処分やそうでなくても特売品になっていて、価格面ではかなり心惹かれるものがあります。まさかシャープは渦巻き式から撤退するのでは?と思うほどです。
ただ、気休めだけのものでも乾燥機能が無いのと銀イオンのなんとなく怪しい感じに躊躇しております。
ぜひOKA3さんの率直なレポートを楽しみにしております。
書込番号:2138343
0点


2003/11/21 21:55(1年以上前)
YAHOOのトップページの[トピックス]欄のどれかを選び、左の方にある[トピックス検索]欄に「公取委(スペース)ポイント制」と入力して検索してみてください。
過当値引きの問題ががここまで表面化してしまったからには、もうこれから買おうという人はここのサイトで購入するのが一番安いと思いますよ。
書込番号:2149319
0点


2003/11/25 22:13(1年以上前)
価格.comの方に出ている価格もどんどん下がっているし、保証なんてメーカー保証で十分と思えるなら結局そんなに大きな差は無いということでいいんじゃないでしょうか?とりあえず私の買ったお店(目の前じゃないけど近所にKやS、おまけにYまであります。)や競合店もこの日曜にまた2つのお店に行ってみたらどちらも64800円の値札でした。これじゃあ表示価格通りに買う人がちょっとかわいそうにも思えてきます。関西人ならともかく関東の人はあまり値引きするのをいやがりますからね(特にに彼女や奥さんの前でさえ)。
あと私の使用レポートですが、改めてこの機種の別の場所に書きます。
一言で言って他の人が書いた感想とは少し違った印象でした。
書込番号:2163700
0点



洗濯機 > 三菱電機 > チョイエネで乾かそう! MAW-HV7UP


こんばんは 11月9日に決めました Kデンキにて6万2千円です(税、今使ってるモノを処分してもらうお金は別)。店員の感じも良かったので決めてしまいましたが、サイトだと53000円のお店があるんですね〜びっくり。
まあ5年保証も付いているので まあいいか というかんじです。この機種に
関する質問等あれば、使ってみてお答えしたいと思います(11月15日着予定)
0点


2003/11/21 16:59(1年以上前)
はじめまして。今私はこのMAW-HV7UPにしようか全自動のみのにするか
とても悩んでます。なるべく安いのにしたいので全自動のみので
いいかな?とも思いつつ、でも、長く使うんだったら用途に合わせて
乾燥機付のに。。。と。
11/15到着予定とありましたが、もう使われてますか?
できれば、感想をお聞きしたいのですが。
書込番号:2148493
0点



2003/12/07 11:37(1年以上前)
kofu様 お返事すっかり遅くなりすいません もう購入してしまいました? 私の場合今まで一人暮らし用のを使っていたのでそれに比べるととても
いいです @洗濯時間が短い のが一番いいかな Aカラットを使うと本当に洗濯物が軽〜くなる また具体的な質問をもらえればお答えしますが この機種は 「からまん脱水」のようなのはついていません 洗剤を泡泡にしてくれる機能もありません 冬なので 私は風呂水にちょっとお湯を足してそれから
「すべて風呂水使う」モードでやっています それから「洗い」が始まると
蓋をしなければ運転しません ではでは
書込番号:2204601
0点





昨日ビックカメラで148,000円でポイント15%で購入しました。
到着は水曜日なのですが、新宿大手3電化製品販売店では最安値でした。この価格をさくらやとヨドバシに伝えたところ146,800ということでしたがホワイトがなかったのでやめました。
年末にはこの値段が一般的になるのかもしれませんが、やはり大きい家電でこわれものですのでサポートがある大手家電販売店にしました。
0点


2003/11/10 23:32(1年以上前)
>>年末にはこの値段が一般的になる
現時点で,もっと安くなっていますが・・・
書込番号:2113826
0点



2003/11/11 16:40(1年以上前)
あ、ごめんなさい。
この値段っていうのは新宿大手3家電販売店でのことですね。
書込番号:2115736
0点



2003/11/14 22:23(1年以上前)
使ってみたのですが脱水のときの振動やばくないですか?
あの振動だと下の階にも伝わる感じなんですけど・・・
書込番号:2126281
0点


2003/11/16 11:51(1年以上前)
ビックカメラで買うなら,ネット販売で週末買うともっと安いですよ。
139800円の15パーセントポイントです。
週末価格?みたいなのがあります。
書込番号:2131540
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





