
このページのスレッド一覧(全5678スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年11月8日 19:25 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月9日 19:54 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月9日 18:34 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月31日 19:03 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月31日 15:35 |
![]() |
0 | 4 | 2002年10月29日 14:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






本日(11月7日)購入決断しました。後継機が出たせいか、価格は79800円(税別)でした。専用台ではないのですが同サイズの台もサービスで付けてもらいました。配送料も無料です。場所は千葉県のイトーヨーカドー八千代店です。開店記念の台数限定とかで、あと6台位ありました。商品到着が到着しましたら、またレポートします。
0点

今日、イトーヨーカドー八千代店に行ってきました!本当に79800(税別)
で台もサービスしてもらえました!ヒロボッチさんありがとうございます。
書込番号:1055774
0点







2002/11/07 21:02(1年以上前)
ちなみに、どちらのヤマダ電機ですか?
私も\122,000で洗濯機を購入したぁ〜い!
書込番号:1051682
0点


2002/11/09 18:34(1年以上前)
122000円は本体価格ですか?
ちなみに消費税やリサイクル料・配達設置料は別途かかりましたか?
書込番号:1055604
0点





山形県のコ○マ電気で10月30日に、¥69,800で買いました。
最初の店員さんの価格提示は¥77,000でしたが、「6万台じゃないと諦めなきゃ」と言ったところ、6万台は無理と一度は言われましたが、店長決済で上記価格となりました。
古い洗濯機処理料プラスで税込¥76,190でした。
田舎なので今のところこのぐらいかなあと思い、若い店員さんへのもう一押しは止めにしました。
静かで、汚れ落ちも良いと家内は大満足している様子です。
1週間は、私の株も上がったままで居られそうです。
0点





週末、千葉県某所のヤ○ダ電気、○トームセンで交渉しました。台・税も含め前者で127000円、後者で126000円。結局5年保証がある(+3360円)後者で購入しました。
ちなみに先週、御徒町のディスカウントショップ多○屋では税込み139000円。
ネットのお店にも何件か問い合わせましたが、上の電化チェーン店と比べて応対のよさやサービスには敵わなかったので、ちょっとの安さより安心できる身近なお店での購入となりました。
早速、標準コースで一通り動かして、先ほど完了!
今までの全自動(乾燥なし)は洗面所のドアを閉めても結構うるさいし、夜中の洗濯は無理でしたがこれならアパートでも絶対できます。
30分以上洗面所に座り込んで眺めちゃいました(^^;)良いですヨ。
何が良いかと聞かれると、浮かれ気分もアリ、まだ細かいチェックができないので、日々使い込んで気づいたらまた書き込みますね!
0点

ドラム式は床の状況(構造・強度)によっては振動や騒音が大きくなることがあり、どんな家庭でも夜中に洗濯できるとは言い切れません。
また、給排水の音が響く場合もありますのでご注意ください
書込番号:1032938
0点


2002/10/31 15:35(1年以上前)
先週土曜日、横浜市港北区のヤマダ電気で128000円との表示でしたが、交渉したところ一声で108000円でした。現在使用中の洗濯機、乾燥機両方を2800円追加で引き取ってくれるとのことでしたのでその場で決めてしまいました。翌日の日曜日に届きましたが、うちではとても静かで驚きました。ただ、隣に置いてあった小さな棚が洗濯機の振動と共振してしまい、はじめはものすごくうるさかったです。棚を少し動かしたら嘘のように静かになりました。うちの場合はすぐに動かせる棚が原因でしたが、場所によっては対策が困難かもしれませんね。
書込番号:1035998
0点





ヤマダデンキ自由が丘店、高かったです。
ヤマダデンキで12万円台で買えたと書き込みしている人がいたので、
それならばと思って行ったら、話になりませんでした。
いわゆる、競合店じゃないと下げないと。(同じヤマダで価格差つけんな!)
しかも、安くならないどころか、洗濯機はポイントもつかないそうです。
はっきりいって、ヤマダデンキ自由が丘店に行くなら、近所の内外無線に
行った方が安い可能性があります。少なくとも、店員は親身になって話を
聞いてくれるので。
結局、価格ドットコムの最安値店に直接行って、122000円と送料で買いますた。
0点


2002/10/28 22:42(1年以上前)
先週私はヤマダ電機で\123900円で購入しました。別に値下げ交渉もしませんでした。でも確かにまだ商品は届いてないけどね。ちなみに色はブルーを頼みました。
書込番号:1030961
0点


2002/10/29 06:53(1年以上前)
お客がわざわざお店に出向いて行ってるんだから
親身になるのは当たり前。
それさえもわかっていない店員が増えてきている。
書込番号:1031567
0点


2002/10/29 10:33(1年以上前)
tTOMOさん、どこの地区のヤマダ電機でしたか?
ヤマダ電機行って高かったっていう人が一杯いると思うので、よければ店名を教えて下さい。
書込番号:1031782
0点


2002/10/29 14:03(1年以上前)
私は鹿児島のヤマダ電機で買いました。送料税金込みです
多分日本の中では高い地域だと思ったのですが。
書込番号:1032028
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





