
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています








6/23 ヤマダ電機に洗濯機を妻と見に行ってきました。
候補として、サンヨーのドラム式、おしゃれな松下のLabだったのですが、
店員さんに聞くと一番、キレイに汚れが落ちるのは、HITACHIのNW-D8BX
ですと言われました。
とりあえず、カタログをもらって検討することにしました。
皆さんに聞いてもらいたいのは、値段です。
なんと!¥109,800-だったのです。購入をお考えの方は参考にして
ください。
0点


2002/07/15 10:35(1年以上前)
うちは、94.000円で買いましたよ
書込番号:832590
0点


2002/07/16 15:28(1年以上前)
送料と消費税込みですか?
この洗濯機はDDインバーターを使っているのでしょうか?
違う話ですが今日NHKのプロジェクトXで洗濯機の事をやるみたい
書込番号:834985
0点





今日、仕事の帰りに注文してきました。
どこの店も店頭価格は \128,000- が多いですね。
自宅の近くの店で \105,000-(設置料込み) まで
5分で値引きしてもらったので、値引き交渉を続けるのも面倒なので
そこで買っちゃいました。
みなさんはどれくらいの値段で買ってるんでしょうか?
通販が安いのは別として、普通の量販店での価格情報が
知りたかったですね。
0点


2002/06/21 21:27(1年以上前)
ゴールデンウィーク中に姫路の○ノミヤで買った時も¥105,000でした。
税込みで¥110,500、もちろん送料、設置料込みです。
税込みで¥110,000なら買おうと思っていたのですが、
いきなり税別¥105,000を提示してきましたので即決しました。
量販店の価格にもピンからきりまであると思いますが、
姫路みたいな田舎ではこれがほぼ限界みたいです。
書込番号:784931
0点





皆様のご意見をじっくり読ませて頂きながら、とうとう今日購入しました!
こちらの価格情報を参考に・・とプリントアウトして、ヤマダ電機に行ってみました。
まさか、更に安くなるとは思わなかったので、思わずその場で即決してしまいました・・・。料金は、
配送料・設置料・引き取り料金込み(今使用中の洗濯機査定料金でキャッシュバックの可能性有り)で¥129,800でした。
お安いですよね??あさって届きます。
ヤマダ電機さんは延滞保証という制度は無く、1年間¥3980(今は¥2980)他店で買った電気製品でも出張修理(大型のみ小型は持ち込み)をしてくれるそうです。
部品代のみ負担で、あとは無料だということでした。
今日買った洗濯乾燥機の保障期間が過ぎそうな半年後にでも、加入しておく予定です。
皆様にも、ご参考までに・・・と思い、ご報告させていただきました!
もっと(?)お安く購入なさってみてくださいね♪
0点


2002/06/18 18:49(1年以上前)
あんぱんうーまん♪さん こんにちは
ご購入おめでとうございます。
しかもいいお値段で・・
私も50km離れたヤマダ電機へ行こうと思います。
コツはありますか?
また、使用後の感想も是非聞かせてください。
よろしくお願い致します。
書込番号:779183
0点



2002/06/18 23:09(1年以上前)
専業主婦さん こんにちは♪
コツ・・は、まず先に店員さんに「店頭価格から、あとどのくらいお安くなりますか?」と話しかけてから、機能等のお話をじーっくりお聞きすることですかね?
こちらにはもう、最新特価の情報を手にしているわけなので、最終的に提示してみればいいわけですしね(^-^)
私の性格上、「他店はこの価格!これ以上安くしてもらわないと買わない!」と言わない方なので、逆に「こんなの見つけて参考価格までに持ってきたんですけど、まさかこんなに下がりませんよね?」という風に、おずおずと差し出してみました(^_^;)
店員さんも、あまりの安さにびっくりしてましたけど、「当店にもプライドがあります!」と笑顔で言ってくれました。
他にも、今使っている洗濯機のリサイクル引取り料金¥2400(だったと思いますが)分の金額も値引きしてくれました。
これで査定金額が付けば(¥500〜¥6000)少し、キャッシュバックされるということなので、お得になりますよね♪
ヤマダ電機さん独自の保証制度の件ですが、店員さんからはお話してきません。
「新品をお勧めているのに、購入時に壊れた際の保証をお勧めすのは、矛盾していると思うんです。なのでご一緒にお勧めはしておりません」と、おっしゃっておりましたから、上記の文のようにお得な保証を加入されたいのであれば、ご自分から切り出したほうが言いと思います(^-^)
他店購入の電化製品故障品も、無料で(部品代は有料)直してくれるんであれば年間費¥2980(現在価格)はお得ですよね!
(注:毎年更新金額になるそうです)
本当は来月購入予定だったんですけど、毎日雨で暇だったもんで、情報だけでも〜と思って行ったら、店員さんの対応が思ったより良かったので、その場で主人に電話で相談して買っちゃいました(*^^*ゞ
これ以上お安くなっても、後悔はしないかな?
少しでも皆様のご参考になれば幸いです♪(こちらこそ色々情報ありがとうございました)
しばらくしましたら、使用後の感想なども私なりに書きたいと思います(そういう体験レポートとかって書くの苦手なんですけどね(^_^;))
以前、今の洗濯機を購入する際、コ○マ電気さんの店員さんは他店より¥100しか安くしてくれなかったし、態度が大変感じ悪かったので今回は、最初から下見にも行きませんでした。
書込番号:779638
0点



2002/06/20 20:48(1年以上前)
本日、届きました★
うちの場合、事前に洗濯置き場までのドアの入り口を図っておいたので、業者さんが持ってきて下さったときは、ドアを簡単に外してくれ、設置してくれました。
大変丁寧な説明に、蛇口の水漏れの指摘も、ホームセンターなどで¥700前後で売ってるから、変えたほうがいいなど、アドバイスもくれました。
気になる買取料金は、最低額を下回る¥400((;´д`)トホホ)でしたが、リサイクル料金がかからなかっただけ、まし!と思うことにしました。
ちなみに、ナショナルの「ママ洗って」4年前くらい前購入の6,0kgグレー色の全自動洗濯機でした。
昨日、晴れたので、今日洗濯するものが無かったので、明日洗濯してみようかと思います(^-^)
うちでは、そんなに大きく感じられませんでした。
ではでは、体験レポートまで★
書込番号:783065
0点


2002/06/24 20:13(1年以上前)
はじめまして。私も妊娠8ヶ月の妊婦です〜。
現在、旦那さんが一人暮らししていた時の一人用洗濯機を何回も回して使用しています・・・。
さすがに赤ちゃんが生まれ、3人になるので、このサンヨー乾燥機付洗濯機を購入しようと思っています。
私も「あんぱんうーまんさん」を見習って、
ヤマダ電機で購入しようと思っています。
差し支えなければどちらのヤマダ電機で購入されたか教えていただけませんか?宜しくお願いします!
書込番号:791121
0点



2002/06/25 17:10(1年以上前)
はじめましてー須藤さん★(知人と同じ名前だわ!(笑))
妊娠8ヶ月になると、色々身体に負担がかかってきて、あとちょっとなのにホルモンノバランス悪くなって気分がブルーになったりしますよね!(時期も時期ですし。。。(^_^;))
出産まで(出産後も)ママパワーで頑張りましょうね〜!ちなみにうちは2人目です★
多分、どこのヤマダ電機さんでも、同じ価格にしてくださいますよ!きっと!(他の方がそうでしたし全国共通だと思うし)
店員さんも人間だから、接客の仕方は人それぞれになってしまうと思いますが、「知り合いがこの値段で購入しましたが・・・その際はもっと値が高かったみたいですけど・・」って感じで値引き交渉なさってみては如何ですか?
うま〜くいけは、私が購入した価格よりお安くゲットできるのではないでしょうか???
ちなみに関東です(おおざっぱすぎよねー(^。^;))
書込番号:792756
0点


2002/06/29 00:56(1年以上前)
あんぱんうーまんさん、こんにちは。
お返事ありがとうございました!
ボーナスが出たら、ヤマダ電気に行って、
頑張って購入してみます〜。
購入したら報告しますね!
書込番号:799630
0点


2002/07/06 21:02(1年以上前)
あんぱんうーまんさんの記事につられてヤマダ電機に行ってきました。
家から2時間かけて…。
表示価格は178,000円。さっそくkakaku.comのプリントアウトした最安値を店員に見せると、「うちはインターネットとの比較はやってないんで」とのつれない返事。
あんぱんうーまんさんの記事のプリントアウトを見せると、「掲示板はどうとでも書けるんで」とぶっきらぼうに言われました。
それではと、少し前までヨドバシカメラは151,000円、13%のポイントがついていたので、そのことを言うと、「うちは同一区内の店舗との比較しかやってないから、ヨドバシは比較できない」と言われました。
店員の態度は悪く、あんぱんうーまんさんの話は一体どこの国のヤマダ電機の話でしょうか? (ちなみに私が行ったヤマダ電機は日本です。)価格のこともそうですが、ヤマダの店員の接客態度は2度と行きたくなくなるほど最悪でした。
書込番号:815703
0点


2002/07/07 11:55(1年以上前)
ヤマダ電機の広告宣伝の虚偽に対して
公正取引委員会から再三警告を受けているようです。
以下、ご参考までに。
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/01.july/010703.pdf
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2001/07/03/news_day/f3.html
http://www.quartic.jp/~saimon/iitai-canon/yamadadenki.htm
書込番号:817022
0点


2002/07/07 12:39(1年以上前)
私も↑と同じ体験をしました。
ヤマダ電機は最低企業だと思います。客を客とも思わない態度には残念でなりません。
ご参考までに私は全く同じ店舗でこの方と同じ経験をしたので読んでみて下さい。http://www.din.or.jp/~iko/0101/0629.html
書込番号:817068
0点





昨日ビ・・・・・(東に西武・西に東武)で買いました。
理由はポイント還元。
サトー・・・(ガオ〜)で55000円と電話で確認して、ビへGO!
しかし店頭に表示された金額に目が点・・・・72800円?!
サでの金額を伝え、ポイント無しの54800円。有りで65400円。
1歳半の子連れだったのですが、眠くてギャーギャー泣いて暴れて( ̄  ̄;)
そんな状況で出した結論がポイント無しの54800円。
帰りの電車で子供も寝て、落ち着いて考えてみたら悔しくなりました!
他店より安くがモットーでしょう?
何故にポイントが付かないんだ????
取り合えず、サトー・・・ガオ〜で分るよね?55000円です。
ヤ・・電気(多い名前)が66000円だったかな。
ビ・・・・・(東に西武・西に東武・CMの歌の文句です)が72800円。
なんで、こんなに差があるのかな?
定価110000円ですが、もうオープンのようですね。
配送日は14日なので、使い心地はまた今度。(* ̄▽ ̄)ノ〜〜 マタネー♪
0点


2002/06/13 06:51(1年以上前)
サトー無線はどのくらいポイントがつくのでしょう?
書込番号:769165
0点



2002/06/14 05:24(1年以上前)
syomyoさん、ごめんなさい。
ビック・・・はポイント還元があるので買ったんですが、
サトー・・・はポイント還元があるかは分かりません。
以前からビック・・・のポイント還元を利用していたし、
家から一番近い(電車で9駅)大型電気店がビック・・・なんです。
ちなみに、このビック・・・は東京の池袋本店です。
書込番号:771310
0点



2002/06/14 05:27(1年以上前)
ごめんなさい。
shomyoさんの間違いでした。
寝起きと言う事で許してくださいね。(∩。∩;)ゞ
書込番号:771312
0点


2002/06/20 11:22(1年以上前)
さっそくですが使い心地はどうですか? 掲示板で話題になってる脱水はどうなんでしょう? 私も今この洗濯機にしようかなあと狙いを定めたんですけど、今使ってるナショナルの8年前の洗濯機が脱水はすごくいい気がしていて、このあとに使うともしかして「ナニこれ!?」とかなってしまったら嫌だなあなんて思って。ちなみにとっとこママさんは今までどのメーカーのどんな洗濯機を使ってましたか? それと比べてどうですか? みなさんももっと教えてくださーい。
書込番号:782345
0点



2002/07/02 09:20(1年以上前)
遅くなりましたが、使い心地をカキコします。
今までの洗濯機は、6年前に買った三菱の4.2kg全自動でした。
それに比べると、脱水はタオル類がちょっと甘くなるように感じました。
だからと言って、もう一度脱水を掛けるまででも無いと思います。
私が買って一番喜んでいるのは、水と洗剤量の少なさです!!
これは穴無しだから当然ですが、以前使っていた4.2kgは満水が43L。
この7.5kgの穴なし洗濯機の満水は46L。
以前より沢山の洗濯物を一度に洗えるのに、水・洗剤量は殆ど変わりません。
無駄が無いのは、何だか洗濯をする度に得した気になります。(∩。∩;)ゞ
洗濯時の音は物凄い静かで驚いてます。
近くに行かないと洗濯してるか気付かない位だと思います。
ただ、うちに来た洗濯機がオカシイノカ???
脱水音がメチャクチャうるさいです。
前の方が音質が違うけど、静かでした。
脱水音の40ナントカって、本当なの?って感じです。
最近の洗濯機のパンフには、どれも夜も安心☆なんてうたってますけど、
この洗濯機は夜使うと、今一番多いマンション間取り(田の字型?十字型?)
の3LDKの我が家の端から端まで聞こえます。
なので、前の洗濯機より夜使うと苦情が来るんじゃないかと心配です。
もし、お使いの方がいらっしゃいましたら、音について聞かせて下さい!!
書込番号:806732
0点



2002/07/12 11:56(1年以上前)
脱水の音が異常にうるさいとカキコしてから、販売店のビック・・・に
その事で電話してみました。
すると、購入から3ヶ月以内のクレーム等はメーカーの点検・修理にせず、
新品と交換してくれると言う事でした。
ほへぇ〜そんなシステム知らんかったよ。って感じで、毎日変だ変だと
悩んでいた約一ヶ月、早く連絡してれば良かったです。
音さえ、静かになれば私はこの洗濯機、かなり好きになると思います。
配送は来週の7月16日なので、それ以降にまた使い心地をカキコします。
書込番号:826741
0点


2002/07/18 11:15(1年以上前)
とっとこママさんへ
洗濯機は着ましたか?実は私も買いたいのだけど
迷ってます。
脱水がうるさいとの事なので心配です。
実は隣の家の寝室と洗濯機が壁一枚のため・・・。
なるべく静かなものがいいかな、と思って。
仕事もしているので朝早くに洗濯する事が多いので。
教えてください。
書込番号:838798
0点



2002/07/23 00:25(1年以上前)
洗濯機の交換後、同じ物を洗っても音が大きかったり小さかったりする事は、
なくなり、ほぼ一定の音量になりました。
なので、一台目はやはりおかしかったのかな。
今頃気付いたのですが、以前の洗濯機より容量が大きいので、この洗濯機の
満タンで洗う場合は当然音が大きくなりますよね。
なのでこれを比較する事は間違っていました。すいません。
どれだけの量を洗濯してdBを計測しているかは分りませんが、30Lで
洗濯してみたら、夜でもイケル位静かでした。
ただ脱水のラスト一分位に回転数が変わるようで、その一分は音が大きくなりました。他のメーカーの洗濯機(7kgや8kg)の音は聞いた事がないのですが、みんなこんな感じなのでしょうか?
湯マーマ!?さんの現在お使いの洗濯機の容量は、どれ位なんですか?
この7.5kgと変わらないのであれば、きっと現在の洗濯機の音よりは
静かなのではないでしょうか。
全くお役に立ててなくて申し訳ありません。
逆に、もしこの洗濯機を購入した時には、使用感を教えて下さい。
音の事は私が次に同じような容量の洗濯機を購入しないと、
うるさいだの静かだのハッキリと答えられませんが、とにかく洗剤と水の量が
少なく、今それがとても気に入っているので100点満点中70点と思ってます。
書込番号:848005
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





