
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




KT。 さんの情報を元にヤ○ダに行きましたが、在庫がなく、ヨ○バシさんに同じ値段(115,000円)で売ってもらいました。2回ほど使用した感想ですが、脱水の最後の最高速に達したときの振動は恐ろしかったです。アパートの2Fで地震が起こったように振動し、階下への影響がかなり心配になりました。この機種に満足している方はこのような振動は起こっていないのでしょうか?ちなみに我が家は防水パンに直置きで専用台は使用していません。
0点


2002/05/07 12:15(1年以上前)
ヨ○バシで値切ったんですか。すごいですね。
ヨ○バシは昔は値切れたけど、ここ最近(といっても結構前だけど)は「そちらで買ってください」といわれるパターンが多いのですが、地域によっても違うのでしょうか。
それはともかく、私の家の場合は、最高速に達する前の中途半端な回転数の時に振動が大きいです。
最高速に達すると逆に振動は少なくなります。
Gパンとか重たいものを洗ってませんか?
洗濯物のバランスが悪いと振動は大きくなります。
重量物を洗う場合は、バランスがとりやすいように複数を同時に洗うようにすれば、バランスがとりやすくなると思います。
書込番号:699063
0点



2002/05/08 00:06(1年以上前)
「他店より高い場合は安くします!ってチラシに書いてあるじゃないですか〜あれは嘘ですか?」とか言って、値切ったのですが・・。家に帰ってヨ○バシさんのチラシをみるとどこにも書いてありませんでした。嘘は私でした・・・。
happy1さんもですが、皆さん中途半端な回転のときの振動がひどいようですね。私はやはり脱水最後の数分がひどいです。特に洗濯物に片寄りがあるとは思いません(バスタオル数枚とパンツ、Tシャツ)し、それをいちいち直したのでは全自動の意味がありません。一体どうなっているのやら。これぐらいでは初期不良とは言わないのでしょうね。しばらく様子を見ることにします。
書込番号:700202
0点


2002/05/08 13:18(1年以上前)
>嘘は私でした・・・。
ハハハ・・・。(^^;)
まあ結果オーライですね。
振動の件については、メーカーのサービスに確認してはどうでしょうか。
なんとなく床の強度不足のような気がする。
最高速付近の振動の周期に床が共振しているのではないでしょうか。
確認してもらってからですけど、床の強度不足だった場合は、床の補強なんて手軽にできる訳ではないので、簡易的な方法として、なるべく面積の大きく厚みもある板を洗濯機の下に敷き、重量を分散させるようにすれば多少は良くなるかなとも思います。
この時、板の下に滑り止めのネットを敷くと、板や床の凹凸もネットが吸収してくれます。
ただし、時間とともにネットの隙間の空気も抜けて、吸盤状態になり板がはがれなくなる恐れがあります。
(私の場合、足の下に2×4材を置いて、ネットを敷きました。その日は板ごと動きましたが、最近触ってみたらびくともしないぐらい強力に張り付いていた。(^^;))
・・・というか、防水パンがあるんですね。
基本的なことですが防水パンって外せないんですか?
アパートだと自分のものでないし、ちょっと難しそうですね。
床が原因だったらとりあえず、大家さんに相談してみてはどうでしょうか。
書込番号:701022
0点


2002/05/11 10:59(1年以上前)
僕も先日741を購入しました。やっぱり振動は多少ありますね。マンションだから平気ですけどアパートだと少し回りに気を使って使用しないといけないかもしれません。でもこんなもんじゃないですかね。機能的には問題ないみたいですよ。
書込番号:706452
0点



2002/05/13 22:31(1年以上前)
本日2回目の洗濯を行いました。今日は洗濯量が多いせいか、振動が前回よりも気になりませんでした。これなら大丈夫かなと思ってきました。しかも調子にのってこんな時間に乾燥をさせています。前回は最初だからひどいと感じたのかもしれません。happy1さん、森ゆうじさんありがとうございました。この機種は現在の洗濯機の中では最高級な部類ですし、満足して使えそうです。
書込番号:711581
0点



2002/05/13 23:30(1年以上前)
今、乾燥が終わりました。完璧に乾いています。風呂水を使った洗濯、すすぎもうまくできたようです。でも、また気になることが・・・。乾燥後のドラムをぐるぐる回したら、水の音がします。乾燥後の洗濯機には水が残るものなんでしょうか?結構な量の水があると想定されますが・・・
書込番号:711709
0点


2002/05/14 18:11(1年以上前)
過去ログにもありますが、流体バランサー内の水(?)の音だと思います。
ドラム式は国内製品だとどの製品でも同じような構造みたいです。(バランサーについては)
書込番号:712823
0点


2002/05/14 22:16(1年以上前)
買って1ヶ月以上経ちますが、ワタシも最初はビックリしました
地震?てウチの奥さんに聞いてしまいました(笑)
確かに、アパートにお住まいの方はかなり気になるレベルでしょう
最近じゃ〜、それを逆に楽しんでいますが、、、
「おっ、揺れてる揺れてる!」ってな具合に
振動は、最高速に乗る手前で発生しますね
書込番号:713189
0点




2002/05/08 12:06(1年以上前)
ちきずしさんの書きこみを見て、昨日早速秋葉原のロケットへ行ってみましたが、TW-741EX2は168000円でした。TW-741EX の方なら11万円だといわれましたので、ちきずしさんはひょっとしてEXとEX2を混同なさったのでは?。
折角行ったので他にも何件か聞いてみましたが、どこの店でも取り寄せになり値段は18−20万円が多かったです。やはり200V機はあまり売れていないようです。どなたか買った方いらっしゃいませんか?
書込番号:700943
0点



2002/06/18 12:40(1年以上前)
200Vさんのおっしゃる通りでした。
御迷惑をおかけしました。お恥ずかしい。
書込番号:778811
0点









2002/05/05 16:22(1年以上前)
まだ、売っているの?
ロジャースってどこにあるの?
書込番号:695405
0点





先ほど。○マダ電気で、ジャスト10万円で購入しました!配送無料で税別でしたが満足です。ホワイトを注文したら、東芝の在庫が無くなっているので2週間待ちと。早く使用してみたい!
0点

洗濯機とは関係ないのですが、お使いのIEのバージョンまずいですよ。
AOL絡みで変えられないって事はないですよね?
最新版が出ているのでアップした方が良いかと・・・
余計なお世話ですが(^_^)v
書込番号:687169
0点



2002/05/03 18:08(1年以上前)
初めての書き込みに書き込みがあってビックリです。早速手をうった方が良いのかがわからないので教えて下さい。IEって何ですか?どんなところがまずいのですか?何を購入してアップするのが良いのでしょうか?
書込番号:691529
0点

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; AOL 4.0; Mac_PPC)
これです↑↑↑↑↑Internet Explorerのバージョン。
http://www.microsoft.com/japan/mac/download/ie/ie51.asp
上記のURLから最新版がダウンロード出来ますよ(^_^)v
書込番号:691546
0点

分かりにくいですかね?春の雪さんがお使いのInternet Explorerはバージョン4.01ですよね?
セキュリティー面であまり芳しくないので上記のサイトから最新バージョンの
5.14が(無料で)ダウンロード出来ますよ・・・と言う事です。
書込番号:691551
0点


2002/05/07 12:44(1年以上前)
あとaolで接続しているようですので、もしダイヤルアップで接続しているようなら、おまけCDがついている雑誌を買ってインスト-ルしたほうが良いですよ。
ダイヤルアップ接続で最新版をダウンロードすると、何時間かかるか分かりませんから。
aolでもADSLで接続しているのなら、MightyCat さん のいわれる[691546]の方法で良いと思います。
書込番号:699100
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





