
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


今日、ヤ○○電気からNA-V80をお買い上げのお客様へ という葉書がきました。
数度の洗濯で一度でる程度のエラーを我慢しながら使っていた派ですので、この葉書が救いの一枚になりそうです。
葉書の冒頭には この度、当店よりお買い上げいただきましたナショナルななめドラム式・・・におきまして一部下記のお問い合わせをいただいております。 つきましては、内容をご確認いただいき、お手数ですがご返信いただきますようお願い申し上げます。
というものです。
メーカーからではなく、量販店から来たということで、量販店さんの株が私の中でぐーんとあがったのは言うまでもありません。
0点


2004/02/25 22:47(1年以上前)
うちにも葉書が来てました。マ○○電気からです。私のNA-V80は ドラムの中に水が溜まるということで、使い始めて1ヶ月で交換してもらいました。2台目は調子よく動いてくれてるんですが ときどき脱水時にビックリするような音がして・・・今回の点検箇所とは主旨が違うと思うけど 気になるから見てもらおうかな。皆さん 音の方はどうですか?
書込番号:2515370
0点


2004/02/26 11:37(1年以上前)
量販さんからのハガキとのこと、聞いたところによると、お客様の名簿はお店が管理してて、個人情報の保護ってことで、メーカーから直接連絡することができないらしいですよ。
ハガキはメーカーが準備してるとか・・・
書込番号:2517065
0点


2004/02/26 12:48(1年以上前)
僕のとこにも届きましたが、質問などの返信用葉書のあて先はナショナルになってました。
うちは、一度基盤交換に来てもらってますが、やっぱりU13が出てたり、
スタートボタンが反応しなかったりで、異常な状態でしたので、葉書が来て
ちょうどよかったので、いっぱい書いて投函しました。
訪問点検するとか書いてありましたし、どんな対応をしてくれるか期待してます。
書込番号:2517237
0点


2004/02/26 14:31(1年以上前)
ヤ○ダ電機さんだけかな?
コ○マ、ビ○○クカメラ、ヨ○○シカメラなど大手量販店はどうなのかな?
やっぱり全てのユーザーさんの為には
国民生活センターの【回収・無償修理等のお知らせ】や【新聞】など
を通じての広報も必要と思いますね
http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html
書込番号:2517483
0点


2004/02/26 15:19(1年以上前)
この葉書って購入者全員を対象にしているのでしょうか?
それともロット番号で対象者を絞っているのでしょうか。
購入者全員だったりすると、やっぱり今は買えないことになりますね。
書込番号:2517579
0点


2004/02/26 17:35(1年以上前)
うちにはベ○ト電器と松下電器鰍フ連名で、ハガキではなく封書が届きました。
内容は他の方とほぼ同じですが、返信用ハガキなどはなく、
訪問日の相談は電話で連絡する、と書いてありました。
書込番号:2517910
0点


2004/02/26 22:34(1年以上前)
我が家にも今日、ハガキが届いていました。 センサー感度の調整、基盤交換を経て今はまずまず使いこなせているなぁと自分では思っています。 クレームがあるとすれば、脱水に入る前の音がけたたましい音がするのが気になってはいます。 ハガキの内容とは違いますがその点を書いて又点検に来てもらおうかなと考え中です。 あまりのクレームの多さに黙って見過ごす訳にはいかなかったのかな?? 少しは前進したのではないでしょうか。
書込番号:2518996
0点



2004/02/27 10:15(1年以上前)
>量販さんからのハガキとのこと、聞いたところによると、お客様の名簿は
>お店が管理してて、個人情報の保護ってことで、メーカーから直接連絡することができないらしいですよ。
>ハガキはメーカーが準備してるとか・・・
なるほど・・・
すぐに投函してしまったので、送り先がどこだったかはきちんと覚えていないのですが、ヤマダ電機だったと思います。
でも、往信に書いてある<お問合せ先>は確かに松下電器産業株式会社ホームユーティリティ事業部 となっていました。
松下さんからの委託で、各販売店が動いたのかもしれないですね。
<お願い事項>という欄があって、実際の点検作業は松下電器及びその関連会社が代行しますとも書いてありました。
書込番号:2520547
0点


2004/03/01 16:04(1年以上前)
葉書って、いつ頃来ましたか?
うちには、今のところ来ていませんけど、
コジマ電気で購入して一度、基盤を交換してもらっているけど、
自分で洗濯をしていないけど、基盤を交換したあとは、エラーが出ていないような気がする(もっともお任せがほとんどで、乾燥はしていないみたいだし)
基盤の交換の依頼は、HP上で依頼しております
購入は、12月の終わりに来まして、1月の始めに基盤の交換を行いました。
書込番号:2533664
0点


2004/03/01 20:57(1年以上前)
帰ったらはがきが来ていました。
さすが天下の松下だ、DVDレコーダーの時も、販売店経由で修正用のDVD-RAM
が送られてきたこともあるし
書込番号:2534683
0点


2004/03/02 07:51(1年以上前)
修正用のDVD-RAMの発送元が販売店ならば正しいルートかと思いますが
メーカーから直送ならばユーザー情報はメーカーに渡っているということでしょう
書込番号:2536646
0点


2004/03/11 07:42(1年以上前)
2/21○まだ電気にて購入、翌日入荷。
今時点はがきも何もきておりません。トラブル一件発生中...。
書込番号:2571369
0点


2004/03/12 17:40(1年以上前)
ずいぶん下の方になってしまいましたね
上にも書いておられるのでもう用が無いかもしれませんが
先日メーカーさんがいらした時のお話では
葉書は2003年生産ぶんのユーザーへの発送のようです
2004年産(ロット411以降)は対象では無いようです
というのは部品交換で対策しているのは【U13】のみで
この対策はロット411以降は出来ているようです
【ブランコ】や【乾燥しわ】はこの対策では出来ないようです
それと発送するにしてもユーザー情報の扱い方を考慮して
アンケートの発送方法検討しているかもしれません
ナショナルお問い合わせ窓口でも対応してもらえると思います
https://mha.support.panasonic.co.jp/fQuestion.php?ctgid=72
http://www.geocities.jp/lab_na_v80/na-v80.htm#03-09
書込番号:2576499
0点



洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA


昨日Y電機さんへ行ったら新カタログが置いてありました
騒音 洗い31dB 脱水44dB 乾燥40dB (31dB、45dB)
水量 洗濯29L、使用水量79L ( 30L, 80L)
水道 約5,300円/1ヶ月 (5,400円 )
節水 2Lのペットボトルで約67本分 134L (63本分、126L)
無段階水位はなぜか強調していない (3段階?)
ナショナルをかなり意識した書き方のようです(ドングリの背比べ?)
比較条件は多少違いますが、かっこ内は松下 NA-V80の値です
両端のほぐし手バッフルがかなり大きく見える
0点



洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX


今日、休みだったので買い物ついでに しつこく電気屋さん覘いてみました。価格が逆に上がってたのでガッカリ(;;)していたら、日立の営業の方らしい人に声かけられました。
「今のが壊れたら これ買うつもりなんですよ。ただ、ネットで調べたら[洗剤詰まり]が話題に出てたので心配なんですが。」って質問してみました。
「最近 判ったんっですが、油脂石鹸の他に[ボールド]や[アリエール]も良くないんですよ。ご迷惑おかけして申し訳ないです。」って お答えいただきました。やはり、溶けやすい[アタック]がベストのようです。
結構重要?な情報だと思ったので、スレたてました。
0点


2004/02/26 23:37(1年以上前)
クリーミー洗浄を期待して、新しく買い換えたのですが「洗剤詰まり」で女房がガッカリしています。「ボールド」を使っているので、それが原因のようですね。「ボールド」が無くなりそうだったので、「ビーズ」を買ってしまっていますが、「ビーズ」も「洗剤詰まり」になるでしょうか?「ビーズ」をお使いの方教えてください。
書込番号:2519329
0点



2004/02/27 09:58(1年以上前)
chappy888さん はじめまして。
某巨大掲示板の「乾燥機付き洗濯機」のスレには「ビーズは問題ない」と書いてあったので、大丈夫だと思います。日立の方(多分、日立の方(^^;))も「漂白剤、柔軟剤、粉石鹸が混合されてない合成洗剤なら大丈夫です」と言ってられました。
書込番号:2520508
0点


2004/02/27 23:34(1年以上前)
「ビーズ」は大丈夫そうですね。よかった。「ボールド」は、もう少しで無くなりそうなので、それまでの我慢(?)ですね。ヒゲポン2ndさん、情報をありがとうございます。でも、こんなに洗剤メーカーを気にしなくてはならない洗濯機を平気で出して、何もユーザーに対して対応しない日立は、もう二度と買わないでしょうね。日立ブランドに対して不信感を覚えます。洗濯機以外でも日立ブランド品は、買いたくない気持ちです。
書込番号:2522814
0点



2004/02/29 09:38(1年以上前)
メーカーだけが悪くないと私は感じてます。あまりに消費者が、贅沢な性能を求めすぎるために複雑化してしまった家電。それを取説も ろくに見ないで誤った使い方をしている私たちにも非があると思います。
ただし、あきらかに不良品なのに平気で販売してる場合はメーカーに非があります。前にも書いたように あるメーカーの ある商品で、毎月同じ箇所が壊れ、2ヶ月ごとに5回も新品交換しても また壊れ、別のを買った経験もあります。同じものを使ってる友達全て同じ故障で困っていました。当然メーカーに電話でクレーム入れましたが、いまでもそのシリーズは平気で販売されて、使ってる別の友達は「3ヶ月で壊れた」とぼやいています。
今回のケースはそういった不良品とは違うように思います。ただ、家電も進化しているように洗剤だって進化しているのだから、新しい洗剤が発売されるなら それを使用できるか調査して、もし使用不可ならば、洗濯機を購入した消費者に何らかの方法で知らせるべきだと思います。
(cappy888さん!偉そうに書いてしまいスミマセン(^^;))
書込番号:2528323
0点



2004/03/01 18:56(1年以上前)
あっ!素朴な疑問!
「アタックがベストです」と言われたものの[漂白剤inアタック]はどうなんでしょ?今日CM見てて考えてしまいました。
次の休みにでも、日立さんに電話して質問してみようかなと思いますが、ご存知の方は いらっしゃいますか?
しかし、日に日に音が怪しくなる洗濯機に ワクワクしてる私です。(^^;壊れさえすれば旦那様にも遠慮なく スパっと買えますからね。
書込番号:2534251
0点


2004/03/01 21:11(1年以上前)
NW-7CXの最新の掲示板でも、洗剤が固まることが話題になっていますね。ヒゲポン2ndさんの言われるように、「新しい洗剤が発売されるなら それを使用できるか調査して、もし使用不可ならば、洗濯機を購入した消費者に何らかの方法で知らせるべきだと思います。」が必要と思います。新しい洗剤だけでなくて、既存の洗剤も必要です。日立のホームページに調査結果を載せてくれるとありがたいのですが・・・。我が家は、最低5年間は使いたいので、その間、新しい洗剤が出る度に、この掲示板で問い合わせをする訳にもいかないですし、また、5年間もこの機種の掲示板が存在しているとも思えませんしね。
書込番号:2534740
0点





1999年式の新乾洗を使っています。
ぴかいち辞典の外国製?のドラム式洗濯機の宣伝を見て、ほぼ同じ機能をもつ当タイプに決めました。当時はたしか、ドラム式の洗濯機は、日立とシャープしか出していませんでした。ぴかいち辞典の説明では、「床の補強が必要な場合があります」、と注意書きがあったのですが日本製のものには書いておらず、振動が心配で購入までにしばらく悩みました。
いざ買ってみたら、(市営住宅の一軒家と現在は新築で使用)、前の洗濯機より比較にならないほど静かで使いやすく安心しました。
この機種は夫も私もとっても気に入っていて、次回もこのタイプだと決めていました。
先週モーターが回らなくなり、デンコードーの5年保障の切れる1か月前だったので、無料で交換してもらい以前のように快適に使っています。修理不能の場合を考えて、次はどれを買ったらいいのかドラム式のものをいろいろ見てきました。
しかし、こちらの書き込みをみて、今の機種の方が断然悪いように感じ次を買うのがとても不安です。
なぜか外見上は現在の方が扉が安っちいのがとても気になりました。
以前は、中身が外国製で外身がシャープという書き込みを見て、故障の多い原因は中身が日本製になって、だめになったのかとも思いました。
いろいろ振動の原因を考えてしまいます。
重量が20kg軽くなった分(当時83kg→現在63kg)、中身の重さにふりまわされるのか?
ドラムの傾斜が15度になった分、力がななめに働き、振動が大きくなるのか?
この辺の回答をシャープさんの正直なコメントを聞きたいものです。
まさか同じメーカーの同じ機種のドラム洗濯機購入に不安を感じることになるとは、夢にも思いませんでした。
0点







TOSHIBA「TW-80TA」の製品登録が完了
The Top in Drum TW-80TA
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=21108010226
0点



2004/02/18 20:21(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





