
このページのスレッド一覧(全3136スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年1月4日 15:41 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月6日 06:53 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月4日 13:20 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月3日 20:02 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月3日 18:29 |
![]() |
0 | 6 | 2004年1月17日 02:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


購入を検討していましたが、ここの内容を見て・・・
急いでないし、もう少し待って購入しようと決めました。
安い買い物じゃあないからね。
話外れますが、ここにもそういちさんは出没するんですね。
家電マニアなのかしら・・・
0点



洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX


近所のヤマダで価格交渉の末、63,840円(税抜き)+5%ポイントで購入しました。ネット通販より多少高いけど、長期保証や送料などを考えるとまぁまぁかなと思っています。設置にもちょっと条件つけさせてもらったし。この洗濯機賛否両論あるみたいだけど、レプトケファルスさんの検証と店員(複数店)を信じてNW-8CXにしてみました。不良品にあたらないように祈ってます。まぁ、不良だったら速攻ゴルァですけどね。
0点



2004/01/05 17:49(1年以上前)
設置時間連絡をしてこなかったのとレシートをよく見ると3%しかポイントがついていなかったのでゴルァしてきました。「クレジットカードで買ったのでポイントが2%減るんです。」などと言い訳をしてきたが、「そんなものは聞いとらん。契約違反じゃ。それやったら買わん。」といったらちゃんと5%に訂正してくれた。やな客だと思われただろうな。
書込番号:2308907
0点



2004/01/06 06:53(1年以上前)
自己レス続きですみません。
昨日の夕方届いたので、早速使ってみました。下の方であった、水量が少ないとか汚れが落ちないとか言うのは全くなくて、とても満足のいく仕上がりでした。洗濯中のモーター音も静かでチャポチャポと水の音の方が大きいくらいでした。10年前の日立の機種からの買い換えでしたが、こんなに進歩しているんだと感動しました。
それから乾燥工程を試してみようと60分ほど乾燥させましたが、こちらは多少音が大きくなりましたが、うるさいというほどではなかったです。乾き具合は予想どおり、化繊のものはほぼ乾いた状態で綿系のものは全然乾いていませんでした。量はバスタオル2枚、タオル2枚、子供のシャツ2枚、ハンドタオル1枚、Tシャツ1枚、シャツ1枚といったところです。乾燥機能に期待しすぎてはいけませんね。うちは10年前の機種と同時に買った衣類乾燥機がまだ生きているので、壊れるまではそちらにがんばってもらうつもりです。壊れたらまた乾燥機単体を買います。ドラムも含めていろいろ検討しましたが、一体型は結局ベストの解答はでないように感じました。まぁ、買い換えの頃まで進化していれば別ですが。
書込番号:2311441
0点





洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80
我が家の洗濯機は9年目に入っていますが快適に動いています、でも乾燥機が上に設置してスペースの加減でとても使いにくいです、友人宅はこの洗濯機を使っています、とても評判がいいです自分も確認してます。いずれ購入する見込みです、色々な書き込みがありますが自分はこれで良しです。やはり洗濯から乾燥まで全自動に限ります予算は少々高くてもOKですね。
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


色々と議論があるようですが、まあ、もし「新しい物好き」の虫を抑えることができるなら、あと5年は様子見がベストだと思います。5年たって、もしもこのカテゴリーが洗濯機の主流になってたら買いでしょうし、逆にもしもマイナーな存在となってたら、ただののゲテモノ家電ということです。
ぼくは、なんとか「新し物好きの本能」を抑えきって、従来型の7キロの乾燥機を買い、今使ってる洗濯機の上に設置して使ってます。結論として、非常に満足してます。まったく問題なく快適に使っています。予算も、旧洗濯機の処分料を合わせると10万程度浮かせることができました。洗濯機、乾燥機ともに信頼性は歴史が証明してますし。
みなさんも、もし、追及するものが利便性なら、いま少し、冷静になって考えてみてはいかがでしょうか。
(サイクロン掃除機でひどい目にあった初物好き男の意見でした)
0点



洗濯機 > 三菱電機 > 新 選べるカラット MAW-D8UP


ナショナルのNA-FD8003と三菱のMAW-D8UP
どちらにしようかとても悩みましたが、
結局三菱のMAW-D8UPを購入する事に決め、
実物を見に近所のケー●に行ってきました。
実物が無かったので店員に聞いてみると
メーカーに問い合わせをすると少し待たされ、
「もう生産が終了している」と言われました。
そして店員は日立を勧めてきましたが…。
どうしても信じられず、何故カタログに載っているのに
生産が中止されてるのか問い詰めましたが…。
「新しいカタログがまだ来ない」と言われました。
次の日、三菱のサービスセンターに電話し
本当に生産が終了してるのか聞いてみました。
そんな事実は無く、まだ生産&販売しているそうでした。
(そりゃそうだ)
一応お店に電話してもう一度問い詰めてみましたが、
「ワタクシの勝手な判断&勘違いで…」と平謝りするばかり
発売して半年で生産中止だなんて、何が何だかわかりません。
本当に勘違いなのか怪しいです。
0点


2004/01/11 06:09(1年以上前)
ありがちなことですねぇ
きっと応販(応援販売)に来ていた日立の営業社員でしょう
それにしても嘘はよくないですネェ
私なら徹底的に攻撃しちゃいますよ(^^)
そのことはケー●電気の本社に電話して問い詰めても良いかもネェ
洗濯機の一台くらいくれるかも・・・なんてことはないでしょうが...
でもそのことで一人の首が・・・
ま、嘘つくほうが悪いんだけどネェ〜
勘違いだなんて〜〜〜
ありえない!(笑)
そろそろ買いかなぁこの洗濯機、
7キロか8キロか・・・
一人もんだからでかすぎてもしかたないんだけど
大物洗う小と考えて8キロの方が良いのかなぁ?
そんなに違いますか?7キロと8キロって・・・
どなたか比べてみた方いらっしゃいますか?
書込番号:2330673
0点


2004/01/11 17:04(1年以上前)
で、最終的に購入はもうされましたか?
私も丁度この2つで迷っています。
脱水からみが少なく、節水効果があり、汚れ落ちの良い
そんないい洗濯機ないかな〜。
書込番号:2332460
0点


2004/01/11 19:41(1年以上前)
今日実物を見てきました
8キロはさすがにでかいですネェ
子供が洗えそうです(笑)
まぁ、大家族でも無ければ7キロで十分と言った感じでした
が・・・そこには日立のNW-D6CXが展示されていました
眺めて触って見比べること15分・・・
コレガなかなかよいではないですか
もちろんサイズは多少小さくなりますがクリーミー浸透イオン洗浄とやらに
とっても感心して帰ってきてしまいました
現在カタログで検討中・・・
この機種って普通の粉洗剤(部屋干しトップとか)は使えないんでしょうか?
書き込み見てるとお湯で溶かしてからとか色々書き込まれていますが
液体オンリーってことなのでしょうか?
カタログとかにも出ていないので
どなたか教えていただけたらありがたいです m(__)m
書込番号:2332994
0点


2004/01/11 21:03(1年以上前)
日立の洗濯機の書き込み見ましたが・・・
驚愕!!ひどすぎる・・・
ある意味・・・(爆)やってくれます日立さん
NW-D8CX の 2003年 9月 25日 木曜日 01:28 の書き込みです
やっぱり三菱に使用と思いました。
書込番号:2333305
0点


2004/01/15 23:45(1年以上前)
私も先日K'Sでこの機種をみていると、
生産終了で処分品になっており、
色は展示と同じのオレンジしかないですと
いっていました。
価格を書いてある札にも処分品と
なっていましたが、
実施のところどうなのでしょうか?
K'Sデンキの間違いなのでしょうか?
書込番号:2350176
0点


2004/01/17 02:48(1年以上前)
もし嘘や間違いでないとしたら、メーカーとの提携オリジナル型番の終了か、そろそろ新製品が出るために、前倒しで売り切ろうとしているのかもしれませんね。
真相はどうなんでしょうか・・・
書込番号:2354074
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





